■Feb2001 DIARY LIST -> 1.逗子 2/25 (uematsu) 2.御前崎 2/25 (sumi/37-46) 3.逗子 2/18 (uematsu) 4.御前崎 2/17〜(sumi/37-46) 5.逗子 2/11 (uematsu) 6.御前崎 2/10〜(sumi/37-46) 7.逗子 2/4 (uematsu) ■BACK NUMBER -> |
by uematsu | |
■2月25日(日) 逗子/北西 7.0m2 Under |
今日は午後から晴れという予報だったし、等圧線が縦縞の冬型だったので吹くだろうと思って艇庫に行ったんですが、なんだか微風。それでも吹いてくるかもと期待してSLEに7.0を張って午後2時前に出艇。 するとにわか空が曇ってきて、北西の風が入ってクロスオフになり、湾の東側半分でプレーニングしてる人たちが増えてきた。西浜からどんどん下らせて風のある湾の東に向かう。しかし、なんだかセイルも重いし、ボードも引きずるように重い。セイルを落としてしまうとセイルアップも大変重い。これはセッティングがおかしいなということで逗子会館前辺りに上がってセッティングチェック。フィンには藻はからんでないようだ。セイルのダウンとアウトが少し足らない感じだったので引き直す。そうこうしてる内に冷たいものが当たるので雨かと思いきや、なにか白いものが舞っている。わっ、雪だ。吹いているけど寒いので出艇を躊躇する。 雪が止んで出艇すると、セイルも軽くなり、ボードの引きずる感じもしなくなって快適。でも肝心の風が落ちてしまった。さっきの風は雪雲が来たときの局所的な風だったらしい。というわけで一瞬のプレーニングチャンスを逃してしまった。後は寒い中を粘っていたが、プレーニングするほどの風は吹かず。寒さに負けて逗子会館前に上がり、逗子会館でひとまず暖を取る。さて、BigFinに帰ろうかと思って浜に戻ると全くの無風。しょうがないからボードとセイルを海の中を引きずって西浜に戻る。冷たい水の中を歩くことになるが、このときは晴れてきたのが幸いだった。というわけで午後3時40分頃に西浜に着いて、お終い。 |
by sumi/37-46 | |
■2月25日(日) 御前崎・菊川/4.2m2 |
メンバ 角、山田、対馬 菊川(御前崎)へ山田さんと対馬さんと3人で行ってきました。朝からぼくは寝坊してしまい、ばたばたでしたが無事到着!!菊川の駐車場では偶然、ユニシスの安井さんと会う。どうも今日はユニシスのほうでイベントがあったみたいだ!! 海も風が十分にある様子で迷わず4.2m2を張りいざ出艇!! 出艇すぐに小さいジャンプをして無事着地、その後失速しチン!! ま、無事着地できただけでもよしとしよう!! 午前中はまではまだよかったけど午後になるとパタンと風がなくなりウォータもあがらなくなりこりゃだめだ!!と思うととたんに4.2m2オーバへ、今日の天気は厳しい!! 後半、山田さんが出艇しているのをぼくは砂浜から見てるとうまく波を超えていく「んーうまいなー」と思いきや波を超えたところで突然飛んだ!! チンした!! どうなったんだ!? しばらくして砂浜に戻ってきた山田さん。「あー骨折するかと思った!!」山田さんは新技披完成への道を着々と進んでいる。名づけて「ボーンクラシュ!!」 4時くらい?に最後の出艇、沖まで出ると今までのうねりよりまた一段と大きくなってる!! チンするとウォーターもオーバでやっとと言う感じだ!! 必死にチンしないように戻ってきて今日の菊川を終了!! さあ、これから長い道のりだ!! Yamadaさんのレポはこちらをどうぞ。(^o^) |
by uematsu | |
■2月18日(日) 逗子/南東 7.0m2 Under |
今日は羽田の予報で12-14時頃から南風10ノットというのを期待して、午後1時頃に艇庫に行く。すると先ほどまでそよそよ吹いていた風がピタっと止まってしまった。ダメかと思いつもSLEに7.0をセッティングする。海岸に運んでしばらく待っていると、南東の風がそよそよ入って来たのですかさず出艇。でも微風でいらいらする程の艇速だ。でも今日は暖かい。まあ、落ちてもいいやと、まずはリーウォードサイド。マスト手一本、セイル手は単なる添え物という感覚は思い出せて、なんとか真っ直ぐ走る。次にヘリタック。2回程失敗した。転んでも今日は暖かいので思いのほか暖かい。3回目に思い切って速く動作したら成功。この後1回は成功したが、その後はまた失敗。まだまだ安定してはできないようだ。何度か転んで寒くなってきたので午後3時半頃に上がる。上がって艇庫のメンバーと風待ちしてたら子供を連れて散歩中の津田さんに会う。その後4時まで風待ちしたが吹いて来ないので道具をしまっておしまい。 |
by sumi/37-46 | |
■2月17日(土)〜18日(日) 御前崎・菊川 |
メンバ 角、山田、対馬 ●2月17日(土) 御前崎・菊川 5.3m2 2月17日、18日と山田さんと対馬さんとで菊川(御前崎)へ行ってきました。 17日は、早朝8時くらいにつくとそこには車が2台しかない。「あれれ、はずしちゃったかな」と内心思いつつ山田さん、対馬さんは海をチェック!ぜんぜん吹いてない!10時くらい?にショップイワモトへ電話してみる。「今日どうでしょう?」「午後からですね!」 信じて待つ、松、末! 昼くらいには車も増えるが、あちこちで「はずしたかな?」との声! 寝るしかない! いつのまにか3時! こりゃだめかなと思ってたら回りがそわそわ!そう吹いてきたのである。あらかじめ一番大きい5.3m2を張っていたので急いで準備!3時半には出艇! でも賞味1時間かな?それでも菊川の1時間って十分すぎる楽しみを与えてくれた! その後対馬さんとショップイワモトへ寄り明日の天気を聞くと 「明日も昼からですね!」 ついでにボードの情報をいろいろ聞くことに! 何でも御前崎で楽しむなら強風用に245と微風用に255の2本があれば完璧だとか? あとプロダクションはロッカーがついてないのでカスタムの方がいいとか? NGraphicのACPってとっても頑丈で軽くて良いとか? その後温泉−>宿 ●2月18日(日) 御前崎・菊川 4.7m2 次の日はショップイワモトの「昼からですね」を信じてゆっくり11時まで熟睡!さすがに対馬さんがしびれを切らし「もうそろそろ起きようよ!」のっそりと僕と山田さん準備にかかる。 菊川へいくとすでに吹いてる。(どうも朝から吹いてた様だ!)周りが4.2m2がい多いので僕と対馬さんは4.2m2山田さんは4.7m2で出動! この日僕は急にチンの回数が減り今まで行ったことのないくらいの沖まででる。戻りは若干アンダーだったのか下らせぎみでないと走らないため、相変わらずの魔のトライアングルゾーンからぬけられない。いるになったら出たところへ戻れるのだろう。(本栖湖での最初のころを思い出す。)でもチンの回数が減ったことによりこの日はそんなに疲れなかった。それにしてもここ最近暖かいな〜! Yamadaさんのレポはこちら(2/17、2/18)をどうぞ。(^o^) |
by uematsu | |
■2月11日(日) 逗子/南 7.0m2 Under |
今日はあまり風は無かったが、久しぶりに晴れて暖かい日だったので午後1時頃に艇庫に行く。取りあえず風が弱いのでSLEに手持ち最大の7.0を張る。セッティング中に南風がそこそこ吹いてきたので、これはラッキーと出艇する。どうも上り角度が悪いなあと後ろを見ると、自分の後ろにめちゃ長い航跡が。フィンになんと10mぐらいの長い藻がひっかかっている。タックを繰り返すがなかなか外れてくれない。いつもならボードから降りて手で外すけど、なにせこの寒い季節。濡れたくないのでひたすらタックを繰り返す。ちょっとバック気味にするとなんとか外れた。コースレースに出るわけではないんでバックする練習なんてやってなかったので単なるまぐれで出来た操作だったけど、こういうときにも役に立つんだ。湾の西半分には藻が多く、藻のなかにつっこんでフィンが藻をかき分け、ぶった切りつつ進む。BigFin(艇庫)は西浜にあるからどうしても藻地帯を通らざるを得ないんだよね。今日は湾の東側、ラマーレ沖に風が入っている。なんとかそこまでたどりつきたいが、どうも上り角度が悪い。上りが下手になったのかな。やっとの思いで東側に着くと残念なことに風が終わってしまった。いつもだったら風が弱いのでヘリタックとかリーウォードサイドとかのフリースタイル系をやってみるんだけど、転びたくないから、ついついやめにしてしまう。また吹いてこないかなと期待して葉山マリーナの手前辺りで往復するも風は落ちる一方。午後3時を過ぎたのでそろそろ引き返す。ところが今日は日が照っていてけっこう暖かい。もう少しということでテイルジャイブやタックを湾内でやりつつ粘る。あいかわらず風は吹いてこないが暖かい日だったので午後4時まで乗ってしまった。そろそろ春も近づいてきたかなという感じでした。 |
by sumi/37-46 | |
■2月10日(土)〜11日(日) 御前崎・菊川 |
●2月10日(土) 御前崎・菊川 4.7m2 早朝、仕事の都合で緊急対応があり、なんと山田さんが仮眠する中、御前崎で午前中仕事するはめになりました。途中で山田さんが起きていっしょにPHSのアンテナ探しにいってもらったり、結構迷惑かけちゃいました。この場をかりてお礼申し上げます。その後、12時くらいにやっと終わりさてセッティングをしようとすると 角 「あ、し、しまった!!」 山田さん 「どうしたの?」 角 「・・・・・マスト忘れちゃった!!!」 山田さん 「・・・・・・・」 急いでiwamotoへ電話!どうせ買うならと思い、 角 「スキニーマストってあります?」 ショップ「ジョイントパイプも必要になりますね・・・・」 角 「ご、合計いくらですか。」 ショップ「そうですね、消費税込みで、、、5万6千8百円です」 角 「・・・・・・・ください。」 予想外の出費でした。コンディションは土曜は4.2m2でジャストくらい。山田さんも「楽しい〜」と雪の中をかけまわる犬みたいにはしゃいでました。 ●2月11日(日) 御前崎・菊川 4.7m2→3.7m2 4.7m2ジャストから3時くらいには急に3.7m2ジャストくらいまで吹きあがり、早々かたずけ!となりました。でも2日ともとっても楽しかったっす! Yamadaさんのレポはこちら(2/10、2/11)をどうぞ。(^o^)(^o^) |
by uematsu | |
■2月4日(日) 逗子/北 7.0m2 Under |
先週、先々週と雪が降ったりですっかりウインドお休み状態に入っていたので、ちょっとドンより曇って寒そうだったけど久々に雪のない週末ということで出てみることに。北風ということで午前中に出ることにして、艇庫に10時に行く。 SLEにV8の7.0をセッティングしてると、エクステンションを止めるワッカがダメになってエクステンションが固定できない。ということで臨時に次郎さんのブームを貸してもらった。ところが、ハーネスラインがエキスパートセッティングでどうも短そうだし、ブームエンド側にえらい寄っているなあと思いつも、取りあえずそのまま出てみる。風は少し足りないが、たまのブローで取りあえず1本走った。プレーニングしてみると、ちょっと後ろすぎて短いなあと思っていたハーネスラインが実はピッタリの位置だと判明。いつもの自分のセッテングは間違っていたのだ。ブームを貸してもらっていい勉強になった。どうも私が実験君だったようで、私が走ったのを見て他の人たちも続々と出艇してくる。 オフショアなんで一人で沖に行くのは躊躇してたけど、BigFinの米ちゃんが風を求めて沖に出ていくのを見て、私も思いきって湾の外まで出てみる。沖はそこそこ風がありプレーニングぎりぎり手前の風。たまにブローで走れる。米ちゃんは体重の差でずっとプレーニングし続けている。ああいいなあ。ずるい。でもまあ何本か走れたのでよしとするか。寒いので転ばないように乗っていたんだけど、ここで痛恨の沈をしてしまう。だんだん寒くなってきたし、腹もすいてきたので戻ることに。それにしても今日は北東の風なんて逗子は真オフだ。長距離を戻らないとダメなのでノンプレーニングだがハーネスを無理にかけて、じくじく上らせる。でも何故かアビームになってしまい、全然上れない。3週間もウインド休んでいると上りが下手になったのか。しばらくその理由が分からなかったんだけど、ハテ、今日は借り物のブームでハーネスラインの位置が違うんだということに気がついた。少しハーネスラインを前に(マスト側に)寄せるとちゃんと上れる。ほんの2cmぐらいのことだけど。次郎さんのハーネスラインの位置はやはりプレーニング用で、ノンプレーニング時にはそのままではダメなんだ。逆に自分のいつもの位置はノンプレーニング用であって、プレーニング時はもっと後ろ(ブームエンド側)に下げて短くすべきであるということが良く分かった。しばらく戻ると湾の外より内のほうがブローが入っている状態になった。でいそいで湾の中まで戻るも、湾の内の風も無くなり、最後はじくじくとひたすらクローズで戻った。もう手が紫色になってきたので、13時半で今日のウインドはお終い。午後は更に寒くなったらしく午後2時頃出た人がたったの30分で寒さに耐えきれなくて逃げ帰ってきたみたい。午前中に出てよかった。 |