■Jan2000 DIARY LIST -> 1.鎌倉・材木座 1/30 (sohkawa) 2.逗子 1/23 (uematsu) 3.長者 1/25 (mfuku/37-84) 4.三浦 1/15 (mfuku/37-84) 5.逗子 1/15 (uematsu) 6.彩湖 1/10 (uematsu) 7.逗子 1/9 (uematsu) 8.三浦 1/9 (mfuku/37-84) 9.逗子 1/3 (mfuku/37-84) 10.富津 1/1 (goda) 11.冬休みウインド三昧レポ 12/25〜(uematsu) ■BACK NUMBER -> |
by sohkawa | |
■1月30日(日) 鎌倉・材木座/南西 4.5m2 | 天気図 |
お昼前に4.5m2コンディションだったらしいのですが、僕が着いた頃から風が落ちてきて迷ったあげく、「のち強く」の予報を信じ4.5m2を張って正解でした。坂下でしばらく乗ってオーバーになったので、材木座と由比ガ浜間のスープエリアを往復して遊びました。オンショアコンディションは久しぶりですが、吹き上がってからは風が安定していて楽しかったです。 |
by uematsu | |
■1月23日(日) 逗子/南西 | 天気図 |
22日は微風だったのと天気が良かったので子供たちをつれて金沢自然公園へ行ってしまい、ウインドせず。 23日も北の微風という予報だったんで期待薄だったんだけどやっぱり新しいSLEに乗っておきたいのでSLEに7.0をセット。微風でも取りあえず12時からのスクールには出る準備をしておいた。ところが12時頃になるとにわかに空が曇って南西が吹き出す。基さんに7.0はオーバだよと言われて急遽6.0に張り替え。ボードもSANTOSに取り替えようかと思ったがちょっと風が落ちてきたので少しアンバランスではあるがSLEで出る。 出るとちょっと風が落ちて7.0ジャストぐらいになってしまった。でもボードの調子が良いので6.0でもちょっと下り気味にすればプレーニングに入る。下ってしまってもSLEはその後の上りが楽なので苦にならない。湾の西側で沈してしまってウォータスタートを試みる。例によってテイルにブームを載せないようにしてやろうとするがうまく行かない。もたもたしてるうちにコースレースのスタートラインの近くまで流されてしまってコースレースボードの人たちに取り囲まれてしまう。こうなるとウォータスタートすると周りの人たちにぶつかりそうなのでできない。そのまま流されて行って西浜近くまで来てセイルアップ。そのあともまた沖まで上って行ってガンガン走るが、こけるときにマストをボードにぶつけないよう神経を使う。沈した後のウォータがうまくいかなくて少しもがく。後で基さんに聞くとボードのテイルを持ってセイルの下に潜ってそこからマストを水面近くを引くとうまく行くとのこと。この次はこれでやってみよう。 2時頃から風が落ちてきたが、3時頃まで粘る。3時前に雨が降ってきて寒くなりそうだったのであがった。その後すこし吹いてきたようだったが寒いので今日はお終い。 |
by mfuku/37-84 | |
■1月22日(土) 長者/晴れ/北東のち南東2M-3M | 天気図 |
メンバ がんまん、福島 朝起きてインターネットをチェックすると、前日迄の冬型も緩んで高気圧どっぷりな感じ。予報では北のち南でいずれも弱く。RB日和だな。ゆっくり身支度を整えて8:30pmに長者に向けて出発する。ラジオの道路交情報では、スキー場に向かう高速道路は、朝早くから延々と渋滞しているみたいだ。全くご苦労さま。昔は自分もその渋滞の中に揉まれる1 of themだったが、最近は冬場も海一色でSKIとは無縁になった。冬場は海に向かう道も空いていて快適だ。 10:00amに長者に到着。おぉっ!富士山が綺麗!案の定、風は北で1Mあるかないか。見知らぬWSFerが道具(AR艇!?)をセットしていたが、この風ではちょっと厳しいでしょう。風が南に変わるまで、原さんからゲットしたサイクルキャリアをリアのハッチにセットして、車の中を掃除したりする。掃除の途中で、三浦の井田さんから電話があった。三浦も朝の時点では北は終わってたらしい。対馬さんと一緒に後ほど長者に顔を出すかもと言うことだった。今日は時間をかけて念入りに掃除&整理整頓をしたので、黒のポリ袋(大)1杯分のゴミがでてきた。う〜ん、知らぬ間にこんなにゴミが溜まっていたかぁ。気のせいか車の中が広くなった感じがする。(^^; とりあえずセイル(MegaPump)だけをセットしておく。先日のWF杯での自分の滑りをビデオで見たら、妙にブームの高さが低い感じがしたので、今日はブームをいつもより5cm高めにセットする。風は相変わらずなのでWAITINGモード... 松田さんが一瞬やってきて海を見て、ダメそうなんで速攻で去ってしまった。お昼が迫っても風はさっぱり。WAITINGモード... 早飯にすることにして、カップラを食べているところに、井田さん、対馬さんが登場。二人とも今日はウインドをやる気はなさそう。井田さんは、UNISYSのIさんから格安でゲットしたRB用のセイルの試し張りをしている。NEILPRYDEの懐かしきRACEBOARD CLASSだが、こんな良品がまだあったとは驚き。対馬さんは道具のチェックをしたりしていた。私の方は、練習用のF2のデッキがツルツルになっていたのでリデッキを施す。そうするうちに風の方は、だいぶ南に回り込んできて2Mくらい。沖にはわずかながらブローが入ってきた。ようやく1時半くらいに永沼さんが登場。待ってましたぁ。リデッキが乾くのを待ってから、先に出艇する。 以前に原くんに、微風クローズの乗り方の間違いを指摘されて、改造に取り組む機会がなかったので、今日は微風クローズの改造に取りかかろう。これまで後足過重&後足でのヒールコントロールをしていた乗り方を改め、前足過重でヒールコントロールしながら、ブームにぶら下がるような感じで押さえる。こんなんでいいのかな?う〜ん。よく分からん。また聞こう。 独りで上って、そして下っている途中で永沼さんが出てきたので合流。尾が島まで上レースをやる。スタートダッシュで競り負ける。(;_;) 先行した永沼さんだったが、上ってる途中で何度もセイルを落としている。どしたんだろ? 後から聞けばPHSに着信があって、その都度、セイルを落として電話を受けてたらしい。その間に先行させてもらう。右にブローが見えたような気がしてポートで突っ込み、振れたところでスタボーに返す。やった。永沼さんの前でフィニッシュ。下りは一色の旗まで競う。ドライの自分は暑くてのぼせてしまう。後から永沼さんの漕ぎ方を見ながら、真似をする。そうだ。先日のWF杯のビデオを見ると、自分は上半身だけで漕いでいたんだ。足も使って、漕いだパワーをボードにしっかりと伝えなきゃと思いつつも、おもいっきり漕ぐとバランス崩しそうになってうまくいかない。でも、このところの陸トレのおかげでスタミナだけは十分。体のキレもあるし、漕いでも漕いでも、まだまだ漕げるという感じ。息も上がらないし、だいぶスタミナがついたぞ。 2本目の上りは少し風が上がってきた。ポートでスタートしてファーストタックを打つタイミングを伺っていたら、上の永沼さんが先にタック。ちょっと遅れて私もタック。そこでタック打ったらホープレスに入れられるよ!と指摘され、もう一度スタートを仕切り直し。ブローがよく見えてないので確信を持ったタックポイントが分からない。タックを打つたびにずるずると遅れていく。う〜む。。。体は軽くて、クローズも今までよりは、よく滑っている気がするが、やはり風の振れが読めなくては話にならない。下りはプレーニングできる風速には足りなかったけど、浅め浅めにフルパンプで下る。途中で合流して一色の旗まで漕ぎながらランで下る。 タイムリミットが刻々と迫っていたが、最後にもう1本、尾が島まで上る。これまでの風なら、絶対に両足ストラップに入れてヒールできなかった風だったが、体が軽く感じ難なく両足ともストラップインしてヒールアップ。いいぞ。途中まで永沼さんと競っていたが、永沼さんが少し落としてきて被されたと思ったら、激パンしながら抜かれてしまったので、ブランケを嫌いスタボーに返す。でもスタボーであまり上らず、どんどん差が開く一方。う〜ん。簡単には勝たせてもらえないな。 午後から2時間ほどだったが密度濃い練習ができた。独りなら集中力途切れてしまうが、誰かいると全然違うもんだ。春のレースシーズンまでに練習あるのみ。 速攻で道具を片付け、夕方から大松邸で行われる新年会に参加。目にも楽しい料理メニューの数々。次から次に料理が登場して、ついつい食べ過ぎてしまいました。時間の経つのも忘れ、ほんと楽しいひとときでした。(^o^) |
by mfuku/37-84 | |
■1月15日(土) 三浦/曇りのち晴れ/北東 Max9M | 天気図 |
メンバ 福島、島田 休日の朝は、起きてまずネットサーフィンして、天気チェックすることが習慣になった。レースボーダーは風&天気に関係なく海に出なければ行けないんだけど... でもどうせならいい風の中でウインドしたいんで。 あまり期待はしてなかったけど、三浦が北風そこそこ吹いてそうな感じだ。よし!三浦に向かおう。NOW-MLに三浦に向かう旨を投稿しておく。でも今日は一人かな?道中、9時過ぎに永沼さんに電話すると、今日はウインドはやらないらしい。残念。 今日はちょっと出遅れ、途中で渋滞に巻き込まれたりして、2時間近くかかり、9:30過ぎに三浦に到着。まだ出艇数は少なかったけど津久井のアウトでは既に完プレモードも何艇か見える。でもこの風ならばロングで行けそうだ。菊名まで南下することに。顔馴染の方が一人いたが、他には知り合いはいなかった。で、海の方は、ほんの数分前に比べると、一気に風が上がってきて、白波がばんばん入り始めた。FreeRide系の小さめの人も、がんがん走っている。これならSLALOMだな。であれば、海草&イカダで制約のある菊名で乗るより、津久井に戻ろう。 アマゾン横の駐車場に空きを見つけて車を突っ込む。島田くんのHIACEもあったが、既に出艇してるようだ。7.4m2にするか、6.4m2にするか少し迷ったが、このまま吹き上がりそうな気配が濃厚なので、PTE285+F11/6.4m2のセットにする。セッティング中に島田くんが戻ってきた。PACIFIC290+Z1/7.4m2で出たそうだが、アウトはオーバーでかなり辛いらしい。 自分が出艇する10時過ぎには、少しだけまろやかな風になってきた。出艇して少しずぶずぶしたが、ブローを受けると一気にプレーニング。JUST目で気持ちいい〜 1往復したらブームが縮んでしまったので、浜に戻ってセッティングを直す。ついでにしっくりこなかったハーネスのポジションも微調整しておく。こんな後ろ寄りでも良かったかな?ちゃんとセッティングメモを作っておこう。 今度はブローの弱いインサイドには戻らず、ずぅっと沖で乗り続ける。とにかく長い距離を引っ張ってジャイブするを繰り返す。アウトに向かう時も、うねりの低いところ低いところをジグザグに走るようにして、トップスピードを維持して走る練習をする。最新のコンセプトのボードじゃないんで、上り角度も、下り角度もそれほど取れないけど、アビーム近辺の走りは最高に軽快。J-Noの三浦レーシングの方たちがツルンデ乗っているが、さすがに速い。ぴゅ〜と抜かれてしまった。1時間半ほど乗って、だいぶ風も落ちてきたので11時半に一度浜に戻る。 何となくこのままダメになりそうな気配。早飯としよう。コンビニ前でJASの富田さんに出くわす。2000年モデルのSTARをセット中。最大幅は80数cmの化け物マシンだ。来るところまできたかという感じ。カップラで腹ごしらえをしながら昼からどうするか思案。風は、やはりひよひよになってきてしまったぁ。RBを出すか。でも何人かは、ショートでもがんがん走っている。駐車場と浜が少し離れているのでRBを出すのも、やや億劫。SLALOMで行ってみるかぁ。でもずぶずぶ。全然だめ。意を決してSLALOMの道具を駐車場に引き揚げ、RBの準備に取りかかる。RBのボードだけ浜まで運んで、沖を見ると、ショートでも何とか行けるか? また駐車場にSLALOMを取りに戻る。未練がましくSLALOMで再度出艇。7.4m2の島田くんはUNDER目ながらプレーニングしているが、自分は全然だめ。もうSLALOMはダメだ。1時半からRBを出したとして、2時間は乗れるかな...と考えたりもしたが、どんどん風が落ちる一方で、一人RBで漕ぎ漕ぎの練習するのも気合いが入らない。ボードだけはセットしたもののRBの練習は止めることにした。 2時半には三浦を撤収し2時間ほどで帰着。今日のウインドは不完全燃焼に終わった。体力が余っていたので、例のごとく夕方から近所のジムに行って、700kcalほど消化しておく。汗を流した後のビールって、ほんとおいしいんだよな。来週こそは、微風中心のRBの練習ができるか? |
by uematsu | |
■1月15日(土) 逗子/北 | 天気図 |
朝一にInternetにアクセスしてみると福島さんの三浦行きのメールが来てました。でも逗子も吹きそうだったので逗子で乗ることに。 Mistral SLEのボードに続いて2000年モデルNeil Pride V8 7.0をGet。今日はNew Sailで乗ることに。この間SLEにハーネスで穴をあけたので、まずは古いXANTOSで出挺。まあまあ風があったのでプレーニングできた。ちょっと休んだ後、SLEにボードをチェンジ。さきほどまでまあまああった風がすっかり落ちてぜんぜんダメそうだったがとりあえず沖に出る。すると不思議なことにちょっとしたブローでスーっとボードが走りだそうとする。あわててストラップに足を入れるとパッとプレーニングに入ってしまう。やっぱりだいぶ走り出しがちがうようだ。やっぱり基さん推薦のボードだけのことはある。これからはプレーニング日数が増えそう。うっしし。ブームをテイルに載せてのウォータスタートはやらないほうがいいと言われていたので、マストトップから水抜きするウォータスタートを試みる。でもクリューが水中に突き刺さってしまって水抜きができない。うーん。新しい課題ができてしまったなあ。 |
by suzuki/37-20 | |
■1月10日(月) 彩湖/北 微風 | 天気図 |
1/10は彩湖にウインドではなく、下見というか散歩にいっ てきました。首都高でも外環でも交通の便はよく、ウインドのゲレンデっていうよりは、総合運動公園ってかんじでした。(テニスコート、野球場、サッカー場など、なんでもござれ) 昨日は風はさっぱりで、その分あったかかったのでBBQ(火気が使えるとはすごい!?)やインライン、流行のキックボード等をやっているひとがいたりしてのんびりムードでした。トイレや椅子等の設備もきれいだし、子供の遊び場みたいのもあるんで、家族連れウインドなんかにはいい場所かもしれません。 ※難をいえば飲み水にしてはちょっと水がきたなかったかな? あと、駐車場からゲレンデが遠い。 |
by uematsu | |
■1月9日(日) 逗子/晴れのち曇り/北 微風 | 天気図 |
前日8日は微風。ウインドはせずじまい。 9日は逗子海岸の海岸清掃があったので参加。ウェットにハーネス姿で出てウインドサーファもちゃんとやってますよとアピールする。風があまり無さそうなのでARボードに7.0のセイルでちょっとだけ出てみる。でもテイルジャイブを繰り返しているうちに逗子湾の出口に来てしまった。まあプレーニングもしないし、そのまま帰っても面白くないので久々に隣の湾まで遠征することにした。逗子マリーナ沖で風が無くなって苦労したが鎌倉に入ると安定したオフショア。微風なので鎌倉もほとんど出艇している人はいないようだ。クローズとタックを繰り返しながら13時15分頃に材木座に着く。ちょっと上陸したあと、逗子に戻る。帰りは微風ながらも安定した北風に乗って逗子には14時10分頃帰着。 翌日10日はめちゃ吹くという予報だったんですが、全然だめ。やっぱり微風。というわけでこの3連休も年末年始に続いて風なしだなあ。今年は吹かないのかな? |
by mfuku/37-84 | |
■1月9日(日) 三浦/曇り/北東 Max7M | 天気図 |
メンバ 福島、対馬、井田、吉原、柏原、松木 予報では北のち南という吹かない冬の典型的パタンだったけど、ここのところRBの練習をほとんどやってなかったので、久しぶりに漕ぎ漕ぎするのもいいかな...ということで三浦に向かう(今日はNOWの面子も揃うことだし)。 ゆっくり目にうちを出て9時過ぎに菊名に到着。既に井田さん、対馬さんが来ていた。聞くところによると早朝は風が無かったけど、先ほどから風が入ってきたらしい。井田さんはHIFLY+V8/7.5m2を、対馬さんはPTE270+V8/7.0m2をセットする。まぁ今日はRB日和でしょう。ということで先週の日曜にWAVEに乗ってセイルを水洗いしてないままだったので、セイルを洗いつつF2+MegaPumpをセットする。BEEさんが瞬間的に登場し、疾風のごとく去っていった。何だったんだろ?ほどなく、よっし〜と柏原さんも到着。柏原さんは、本人曰く2年ぶりのウインド復活戦だが、真冬に復帰するとはなかなかガッツあるぞ。 津久井方面はブローが少し入ってきたようで、沖でプレーニングしているのが見える。菊名で乗るのはほんと久しぶり。10時に出艇。ブローラインに乗るとクローズで両足ともストラップインして走る風。冬の名物のイカダの位置をチェックしつつ沖に向かう。イカダと沖の島の間のイカダ寄りのラインに乗せると、今日の風向きならばポート1本で障害物なく津久井の沖まで上れるコースを発見。つまらないことだが嬉しい。う〜んと沖までポートを延ばしてから、スタボーに返し、そのまま津久井まで1タックで上る。風はブローで5-6Mくらい。ちょうど手ごろなRB練習日和。下りはところどころブローホールが点在するが、ダウン/アウトとも緩々にしてブローをつないでプレーニングして浅目に下る。一本上下をやってから一旦浜に戻ると島田くんも来ていた。昨日は御前崎(菊川)で4.5m2 JUST〜OVERだっらしい。朝から夕方までへとへとになるまで乗ったらしい。あの気圧配置でそこまで吹くとは恐るべし。 今度は菊名から長沢の三磯までロングディスタンスの上下をやる。先ほどより少し風が上がって沖で7Mくらい。ダウンを少しだけ引き増し、ハーネスの位置も少しだけ後ろ寄りに微調整。セッティングがしっくりすると、楽な体制できちんとセイルを引き込めて、(自分的には)なかなかいい感じでクローズが滑る。誰かと合わせながら走りたいな。 菊名沖まで戻ってきたら、よっし〜に遭遇。一緒に合わせながら津久井浜に向けて上ることにする。よっし〜はCAT+V8の組み合わせ。ちょっとガスティになってきたのでV8は辛いかな。よっし〜はブローを受けた時にボードがヒールせずヒラになり遅れる。後から本人に聞けばストラップの位置がしっくりきてなかったと。津久井まで上って、柏原さんの様子も気になったので菊名に戻る。下りはスカスカでプレーニングしなくなってきた。12時もだいぶ過ぎたので一度浜に上がってお昼とする。海にいる時は寒さを全く感じなかったが、陸に上がると、今日は曇天で少し風が冷たい。焚き火で暖を取りながら、カップラをすする。 午後は少しだけ柏原さんのライディングを見る。ちょっと風が上がってきてセイルが重くて大変そう。でもしっかりと風を捕らえてちゃんと走っている。少し練習すれば勘を取り戻すだろう。柏原さんが岸に上がったのを見届けてから沖に向かう。後ろから追い掛けてきたよっし〜を待って一緒に合わせながら津久井に向けて1タックで上る。長沢の手前まで上ってから菊名に向けて下る。よっし〜はそのまま浜に戻ってしまったので、独りで菊名〜三浦間で上って、下りはアンダー目でプレーニングさせる練習をする。ここのところ頑張って体を絞ってきたので、妙に体のキレがいい。プレーニングに入るミニマムの風域も少し下がったような気がするぞ。よしよし。対馬さんも90Lのスラ板ながら、ブローを拾ってしつこくプレーニングしている。午後からぶっつづけで2時間半ほど乗って3時に上がった。予報では南に変わるということだったが、北のまま乗れた。ガスティだったものの沖のブローでは終日プレーニングできたし、まずまずの練習日和だった。今年の冬は去年の反省もあるんで振れ振れの長者でも乗り込まなきゃいけないんだけど、これは次回の課題にしよう。 帰りはよっし〜、柏原さん、対馬さんらとジョナサンでお茶をする。柏原さんはウインド復活に向けて、だんだんやる気になってきたようだ。時間の経つのも忘れ6時くらいまでお茶をしてから三浦を後にする。ローカス鎌倉で修理の上がったHeatWave 5.0m2を受け取って、順調な道のりで1時間50分ほど到着。家に帰ってネットで天気図をチェック。おっ!2つ玉低気圧が通過するパタンでは...これは爆弾低気圧と言って、荒れるパタンだ。自分の技量で乗るのは自殺行為なんで明日はおとなしくしておこう(でも吹かなかった)。 この日、2年ぶりのウインド復帰戦となったK嬢のレポも合わせて掲載します。
|
by mfuku/37-84 | |
■1月3日(月) 逗子/晴れ/南西〜西南西 4.0m2 OVER | 天気図 |
メンバ 福島、古川、他 Happy New Year!! 年末年始は、吹きそうな気配がなかったので、うちでのんびり寝正月を決め込んでいた(でも後から人の日誌をチェックすると12/31は結構吹いたそうですね)。1月3日の予定も、ウインドは考慮外で、箱根駅伝の2日目をTV観戦して、昼過ぎからかみさんのお供で、新宿の初セールに出かけることにしていた。駅伝のスタートに備えて朝7:30に起床。お節の残りを食べたりしながら、のんびりTV観戦。往路の抜きつ抜かれつの白熱したトップ争いに比べると、今日の復路は駒大の独走態勢になりつつあり、自分的にはいまいち盛り上がらない。10時過ぎ!?に先頭集団が7区!?の平塚辺りを走ってる時に、湘南上空からのヘリ中継あり。実況アナウンサが「今日は風強く、波高く...」とのたまっているではないか。えっ?吹くの?急いでネットをチェックすると、日本海を低気圧が抜けていく感じ。この前(12/25)と同じパタンか。 昼から街に出かけることになってたが、居ても立ってもいられなくなり、かみさんに交渉して、急遽、予定変更する。急いで身支度を整えて10:50amにうちを飛び出す。材木座がいいけど、正月三が日の鎌倉市内の交通規制で鎌倉周辺のR134はきっと混雑が酷いだろうなぁ。三浦は、うちに帰る時間が遅くなりそうだし。やっぱ逗子かな。フル高速で逗子に向かうが、横横は車の流れがかなり多い。帰り道が思いやられる。1時間ほどで逗子に到着。海沿いに出る前から、吹き吹きの状況は車の中からも感じられた。案の定、海沿いに出ると真っ白いうさぎがピョンピョン跳ねていた。よしよし!いつもの駐車場は今日はやってないので、仕方なく西浜の県駐に車を回す。げっ!今日はお正月の特別料金なので400円/時間だと。ちゃっかりしてるなぁ神奈川県も。吹き吹きの状況を目の前に背に腹は変えられないので、仕方なく400円/時間の駐車場に車を入れる。 急いで浜に降りて、みんなのセイルをチェック。4.0m2の人も既にOVERらしい。ロイホ前に柴崎さんを見つけて駆け寄る。柴崎さんも4.0m2をセット。これはなかなかのサバイバルコンディションだ。聞けば南っぽい風が、南西に振れて一気に吹き上がってきた模様。3.7m2でいくか、いや、あのセイルは結構ボロだし、NetWave4.0m2+WAVE256で行こう。R134をくぐる通路は風が圧縮されて、セットしたセイルを駐車場から運ぶのは危険なので浜でセットする。浜と駐車場を何度か往復している時に古川さんが白のアストロで登場。奥様も一緒でした。 それにしても暖かだ。まるで春が到来したのか。今日はグローブなしでもOK。西浜からブレークの合間を見ながら出艇。無茶苦茶オーバーだ。風はほぼ真オンで、逗子海岸の中央に向けて、幾重ものスープを越えながら走るが、サーファーが視界に入り、慌てた拍子に前にぶっ飛ばされ沈。次から次へと頭の上から降りそそぐブレークに巻かれてウォータが上がらない。もがきながら浜近くまで打ち上げられる。いったん浜に上がって呼吸を整え仕切り直し。スープの中でちょっとバランスを崩したら、風がオーバーで飛ばされ、ブレークに揉まれるを繰り返す。辛い。乗ってる時間よりも、波間で翻弄されている時間の方が長い。初心者に戻ったようだ。 あまりにオーバー過ぎるので、一度上がってダウンを引きなおす。2.9m2で乗ってる人も、十分走るくらい吹いている。ただ、ちょっとガスティで、時々風が抜けるとセイルがスカスカになるが、すぐその後にごぉ〜っと鬼のようなブローに襲われる。あまり乗ってないけれど疲労困憊した。浜に上がって、他の人のライディングを観察する。逗子のイントラはうまいもんだ。ハイジャンプを決めたり、くるくる回ったりしている。波もだんだんとサイズアップしてきたが、問題は波よりも風。少し西に振れたが、全然落ちる気配がない。 2時過ぎに少しだけ落ちた気がした。4.0m2でもなんとかいけるかな?でもきつい。今日は何だか前半戦で体力を使い果たしたようで沈が多い。浜からサーファーの位置をチェックしてぶつからないラインをイメージしたが、走っていて視界に入ると気になって仕方ない。まったく邪魔だ。彼らも同じことを思ってるだろう。西浜に戻ると古川さんも居た。4.2m2じゃオーバーらしい。でも暫くすると風が少し落ちて、西浜のインサイドはややガスティになってきた。この機に古川さんが出艇し、ブローを掴んでピュ〜と走り去った。暫く海を見ていたが、今日は早く帰りたかったので3時過ぎには上がることに。2000年の初乗りは、風&波に翻弄された辛いウインドだったなぁ。道具を片付けていたら3時半頃にぴたりと風が落ちる。いつものパタンだ。波だけ残ってサーファーズパラダイスになった。(写真は風の落ちた逗子) 急いで道具を車に突っ込み、疾風のごとく家路に向かう。逗子西浜〜渚橋までは混み混みで帰り道が思いやられたが、それ以後の下道はいつもより順調で1時間半で帰宅。早く帰れて良かった。5時過ぎに近所(溝の口)のマルイへ初売りセールに向かう。本日の急遽予定を変更した汚名を晴らせたかどうか... この日、一緒に逗子で乗ったFurukawaさんのレポも合わせて掲載します。
|
>by goda | |
■1月1日(土) 富津/夕方 7.0m2 OVER | 天気図 |
今年は、2000年問題対応でお正月は自宅待機組みだったので、1月1日から、ウインドに行けました。2000年問題は、なーんにもやること無かった(拍子抜け)ので、富津へ行きました。 午後冬型が決まる予報だったので富津に12時頃到着したのですが、まったく風無し状態で、さてどうしたものかとDoCoMoのウインド情報を聞くと、なんと、検見川だけ6.0でプレーニングということ。こんなことなら、検見川にしておけばと思ったのですが、7.0をはって様子見しながら乗りました。予報どおり、夕方やっと、吹き始め7.0オーバーまで吹きあがり、1時間ほどかっ飛べました。 でも、お正月に海に入るのは何年ぶりだろうと、不思議な気分です。いつもは、冬場は山に逃げてしまうのですが、今シーズンはまだ行ってない。このまま、1月、2月もウインドにはまることになるのか?? |
by uematsu | |
■12月25日(土)〜1月3日(月) 冬休みウインド三昧!?レポ(逗子) |
●12月25日(土) 逗子/南西 めちゃ吹き [ 天気図 ] めちゃめちゃ南西が吹いた。最少の5.5m2セイルを張るが出てる人は4.0とか。波もあり、完全なウェーブコンディション。私のスラロームセットでは出れないと判断してあきらめ。 ●12月28日(火) 逗子/北 微風 [ 天気図 ] 昨日、嫁さんと子供を実家に預けて年明けまで独身生活。ウインド三昧してやると意気込んだが、北の微風しか吹かない。しかし、今日はMistral SLE 294の新艇おろし。新艇への慣熟のため、あえて微風でも出艇した。今までのSANTOSと違って微風でもタック、テイルジャイブが楽で上り角度も良い。風速は1m/sぐらいなんだけど十分乗れてしまう。こりゃ、ARボードは要らなくなりそう。ちょっと吹いてくれると基さん推薦のプレーニングの入りの良さが分かるんだけど。それにしてもウチの艇庫、TさんとIさんもSLEを買ったらしく、本当にSLE組が増えた。そのうちSLEのONE DESIGNレースでもやれそう。 日本海に低気圧があるはずなので午後からの南風を期待したが、あいかわらず北の微風。午前中より更に弱まる。さすがに風速0.5m/s以下になるとバランスが取れず何回か沈してセイルアップする。 午後3時頃に寒くなったので戻る。なんと新品のボードのデッキに亀裂がある。さっきは無かったのに。ショック。どうやら先ほど沈したあと、ボードに這いあがるときにハーネスのフックでキズをつけてしまったらしい。早速修理を頼むハメになってしまった。やっぱりレース用ボードは軽いけど弱いんだなあ。前のSANTOSだったら、這いあがるときに腹這いになってフックをデッキに押し当ててもビクともしなかったんだけどなあ。やっぱりプロが使うようなボードはデリケートな取り扱いが要求されるようだ。これからはハーネスのフックをデッキに当てないようにしなければ。しくしく。 ●12月29日(水) 逗子/無風 [ 天気図 ] 折角の独身生活なのに全然吹かず。ウインドはあきらめ、久々に秋葉原に行く。秋葉は何年ぶりかな。でも昔の部品屋さんとかがあって懐かしかった。 ●12月30日(木) 逗子/無風 [ 天気図 ] 朝おきると頭痛がする。風邪ひきの初期症状らしい。風も無いことだしウインドはまたおあずけ。折角の独身生活なのに全然風が吹かない。 ●12月31日(金) 逗子/北 7.0m2 JUST-UNDER [ 天気図 ] 今日も微風の予報。ほとほとついてない。というか今年のマウイで汚名を返上したはずの風無し男復活の兆しか。でも外を見ると早起きの逗子在住の艇庫のYさんが走っている。おっ、いじけている場合じゃない。残念ながらSLEは修理中。古いSANTOSを引っ張りだして7.0のセイルを張る。出艇すると北風のブローが結構強い。6.0にすれば良かったかと思うが、そのうち風が落ちて7.0ジャストアンダー。SLEだったらずっとプレーニングし続けられるのになあと悔しい思いをしながら、XANTOSでとぎれとぎれのプレーニング。プレーニングしながらの下りも出来るようになってきた。その後、ジャイブしようとすると失速してテイルジャイブになってしまうけど。今日は吹かない予報だったんだけど吹いて良かった。これでいい気分で1999年が閉められる。 夕方は別の艇庫(ヘイズ)に行って年越しの鍋パーティに参加する。こういうどんちゃん騒ぎもにわか独身ならでは。その後、ウチの艇庫メンバで終夜営業のPANTAIに行って2000年のカウントダウン。御前崎に行っていたメンバも来たが御前崎は微風だったとか。 ●1月1日(土) 逗子/無風 [ 天気図 ] 今日は吹く予報だったんで期待して道具をセッティングして待つ。でも全然吹かない。しびれを切らしてARボードで30分ほど出て終わり。千葉から逗子に戻ってきたKさんが、千葉方面は吹いていたと言ってたのでやっぱり遠征すればよかったのかな。 ●1月2日(日) 逗子/北 3M [ 天気図 ] 今日は逗子WSFスクールの乗り始めで森戸神社までウインドで初詣。ロングディスタンスにはちょうどよい風速3m/sぐらいの北風。総勢48名で森戸海岸に上陸。森戸神社にウェット姿のお参り行列ができて異様な眺めというか、まわりの人たちがあきれていたというべきか。逗子に戻ってお汁粉をすすって初乗りを祝う。その後、実家に嫁さんと子供を迎えに行く。 ●1月3日(日) 逗子/南西 めちゃ吹き [ 天気図 ] 今日は実家からの帰りなんでウインドはできない日だったが、そういう日に限って吹く。逗子に戻ると南の強風でウェーブ。まあ自分には乗れないコンディションだったんであきらめがつく。それにしても自分が逗子に居ると吹かないで居ないと吹くなんて、すっかり風無し男の汚名復活だな。 というわけで年末年始のプレーニングデーは12月31日だけという寂しい結果でした。やっぱり違うところまで遠征すればよかったかな。 |