2006山日記 戻る
登山年月日 | 山 名 | 標 高 | コース | 備 考 |
12月24日(日) | 大蔵山〜菅名岳縦走(新潟) | 909.2m | 大蔵山ー菅名岳ーどっぱら清水 | 6合目から上は雪あり。縦走路は1m以上の積雪。ラッセル。 |
12月9日(土)〜10日(日) | 三ツ峠山(山梨) | 1786.1m | 笹子ー清八峠ー三ツ峠山(泊)−木無山ー霜山ー天上山ー河口湖 | 雄大な富士山の展望 |
11月5日(日) | 馬ノ髪山〜岩岳縦走(新潟) | 759m | 馬ノ髪山ー俎倉山ー岩岳ー加治川ダム | 晴天に恵まれ、素晴らしい紅葉を見ながら晩秋の尾根道を藪漕ぎ縦走する。杉の大木は圧巻。 |
10月31日(火) | 信越トレイル(牧峠〜仏ケ峰)縦走(新潟・長野) | 1288m | 牧峠ー梨平峠ー関田峠ー鍋倉山ー仏ケ峰ー戸狩スキー場 | 昨年開通したばかりのルートを縦走する。ブナ林と紅葉と展望を満喫。「越後百山改訂版」掲載 |
10月29日(日) | 八十里越え縦走(新潟・福島) | 951.9m | 大谷ダムー空堀ー殿様清水ー鞍掛峠ー田代平ー木の根峠ー松ケ崎ー大麻平 | 晩秋の八十里越えを縦走する。温泉に寄った後、帰りの車が2時間もの間、山中を迷走した。 |
9月9日(土)〜10日(日) | 平ケ岳(新潟) | 2141m | 中ノ岐ー玉子石ー姫ノ池ー山頂 | JAC支部創立60周年記念登山。まだこの山に登山道の無かった昭和37年、5日間かけて深田久弥氏を案内して登った会員S氏の案内で登る。あの中越地震でも玉子石は無事だった。 |
8月6日(日) | 栂海新道黒岩山・黒岩平 | 1623.6m | 中俣新道ー山頂 | 百花繚乱。でも、往復3時間の林道歩きとアブの大群には参った。日帰りは超キツイ! |
7月30日(日) | 二王子岳・二本木山(新潟) | 1421m 1424m |
二王子神社ー山頂 | ようやく「オオサクラソウ」に出会えました。 |
7月9日(日) | 刈羽黒姫山(新潟) | 889.5m | 折居ー山頂ー黒姫峠ー清水谷 | 意外と急峻な地形。 |
7月1日(土)〜2日(日) | 富士山(山梨) | 3776m | スバルライン五合目ー山頂 | 八合目から河口湖畔の花火や夜景が美しく望めた。でも山頂は大荒れ。 |
6月29日(木) | 平標山〜仙ノ倉山〜三角山(新潟) | 1983.7m 2026.2m |
元橋ー松手山ー平標山ー仙ノ倉山ー平標山の家ー三角山ー元橋 | 満開のお花畑、でも階段ばかりで歩き辛い。「越後百山改訂版」掲載 |
6月24日(土) | 台倉高山(福島・栃木) | 2066.7m | 馬坂峠ー山頂 | 昨年登山道ができた山。全山オサバグサが満開。 |
6月11日(日) | 八十里越え縦走(新潟・福島) | 951.9m | 吉ケ平ー椿尾根ー番屋乗越ーブナ沢ー殿様清水ー鞍掛峠ー田代平ー木の根峠ー松ケ崎ー大麻平 | 今年は残雪が多い。それに一昨年の中越地震と7.13水害で受けたダメージは大きく、ルートのいたるところ消失。縦走は年々難しくなっていく。「越後百山改訂版」掲載 |
6月4日(日) | 小白森山・二岐山(福島) | 1563m 1544m |
二岐温泉ー小白森山 御鍋神社登山口ー二岐山 |
会津の山は静かなのがいい。ついでに温泉もGood! |
5月25日(木) | ドンデン山〜金北山縦走(新潟) | 1172.1m | ドンデン山ー金北山ー横山 | アップダウンの縦走路。シラネアオイ街道。 |
5月20日(土) | 徳網山(山形) | 787.5m | 五味沢ー山頂 | 昨年ルートができたばかりの展望の優れた静かな山。 |
5月13日(土)〜14日(日) | 火打山(新潟) | 2462m | 笹ケ峰ー高谷池ー山頂 | 笹ケ峰で積雪2m、高谷池で4m、山頂は吹雪で新雪6cm。春はまだまだ遠い感じ。雷鳥が沢山いた。 |
5月10日(水) | 月山(栃木) | 1287m | 栗山ダムー山頂 | アカヤシオを見に行ったが、今年は花の付きが良くなかった。来年に期待! |
5月4日(木・祭) | 日本平山〜日倉山〜マンダロク山環状縦走(新潟) | 1081.1m 843.7m 865.9m |
中山口ー日本平山ー日倉山ーマンダロク山ー栗園ー中山口 | 日本平山は無雪期と一変、雄大な展望が広がる。縦走路はアップダウンの急峻な地形。「越後百山改訂版」掲載 |
4月29日(土・祭) | 大峰山(新潟) | 399.5m | 法印瀑−山頂ー願文山ー桜公園 | オオバキスミレ、カタクリ、山桜、春の花が満開 |
4月15日(土) | 佐渡の山(新潟) | 652m | 両津ー山頂 | 藪漕ぎ。春の花が満開。 |
4月1日(土) | 弥彦山(新潟) | 634m | 崖松登山口ー山頂ー八枚川登山口ー三山縦走路ー能登見平ー裏参道登山口ー能登見平ー崖松登山口 | 雪割草、カタクリが満開。今年は残雪が多い。 |
3月3日(金)〜12日(日) | キリマンジャロ(タンザニア) | 5895m | マラングゲートーマンダラハットーホロンボハットーキボハットー山頂 | アフリカ大陸最高峰。雪をまとったキリマンジャロは美しい。 |
2月19日(日) | 宝珠山(新潟) | 559m | 草水ー山頂 | 道路に雪なし。日溜りハイク。 |
1月29日(日) | 米山(新潟) | 993m | 大平ー山頂 | 冬の間の貴重な晴れ間に展望の米山へ。 |
1月15日(日) | 護摩堂山(新潟) | 268m | 田上ー山頂 | 毎年恒例の鴨鍋登山 |