はじめてのクーリングオフ
クーリングオフ
トップページ
基本編
【まとめ】制度の概要
クーリングオフとは?
クーリングオフできる場合
クーリングオフ一覧表
取引別クーリングオフ表
クーリングオフできない
場合
クーリングオフの威力
クーリングオフの効果
クーリングオフの方法
内容証明郵便とは?
クーリングオフの文例
クーリングオフの期間
クレジット契約の解消
クーリングオフ代行
  内容証明郵便について
内容証明郵便とは?

内容証明郵便とは、「誰が、誰宛てに、いつ、どんな内容の手紙を出したのか」ということを郵便局(郵便事業株式会社)が公的に証明してくれるものです。

@ 手紙を出したこと
A 手紙を出した日付
B 手紙の内容

を郵便局(郵便事業株式会社)が証明してくれます。

※ その内容の手紙を送ったという事実の証明であり、書いてある内容が正しいかどうかは証明しません。
クーリングオフにおける内容証明郵便の効果

内容証明郵便には、証拠力を得る効果があります。法的な効果が発生する重要な意思表示や通知の証拠を残したい場合に、内容証明郵便が利用されます。

(例) 契約の解除・取消し、クーリングオフ、債権の放棄、時効の中断 などの場合
内容証明郵便の作り方

内容証明郵便の作り方は、法律(郵便法・郵便約款)で決まっています。主な特徴は次のとおりです。

@ 1枚の用紙に書ける文字数が決まっています。1枚520字以内で、1行あたりの文字数・1枚あたりの行数が決まっています。

 1行20字以内、1枚26行以内
(横書きの場合は、26字×20行、13字×40行も可)

A 同文の手紙を3通作成します。
内容証明郵便の出し方

内容証明郵便は、全ての郵便局から出せるわけではありません。本局と呼ばれているような大きい郵便局で扱っています。

手紙文3通、封筒、印鑑、お金 を持って郵便局に行き内容証明郵便の依頼をします。郵便局が手紙の内容をチェックし、郵便約款どおりに作成されていて3通が同文であることを確認すれば、郵便事業株式会社・郵便認証司の証明印を押してくれます。そのうち1通を封筒に入れて発送します。(残りの1通は郵便局が保管、もう1通は差出人が保管)

※ 内容証明郵便の発送時には、配達証明の依頼も同時にするのが望ましいです。
電子内容証明郵便とは?

電子内容証明郵便とは、インターネット上から出せる内容証明郵便のことです。

パソコンで内容証明を希望する文書を作成し、インターネットで郵便事業株式会社の新東京支店に送信すれば、3通分の印刷や封入をして内容証明郵便を発送してくれます。

料金支払い方法につき、クレジットカードか料金後納の利用者登録をした後、郵便事業株式会社の『電子(e)内容証明サービス』のホームページから専用ソフトをダウンロードし、パソコンにインストールして利用します。
内容証明郵便の料金

【郵便局から出す場合の料金】

 @ 通常郵便物の料金 82円(定型25グラムまで)
 A 内容証明料    430円(手紙文1枚の場合)
 B 書留料       430円
 C 配達証明料    310円(任意)(差出後の依頼は430円)

 @〜Cまでの合計  1,252円




内容証明郵便について詳しくは【姉妹サイト】へ
 はじめての内容証明



 クーリングオフの文例、内容証明郵便の書き方

 

はじめてのクーリングオフ

 

クーリングオフ代行サービス





※「はじめてのクーリングオフ」「はじめての内容証明」は、オリジナル制作です。同業者等の無断盗用によるホームページ制作は、著作権侵害及び不法行為として禁止します。当サイトのコンテンツ使用料は、1日あたり1ページにつき1万円です。
Copyright(C) 2002-2014 Office Jin. All Rights Reserved.