「TOP」  「獅子舞」  「風流獅子」  「田の祭り」  「念仏芸能」 「神 楽」

「少し昔のふる里」  「ビデオCD」  「資料」 「写真帖」  「あれこれ」  「リンク」  「ご感想メール」



  02年09月更新


            八岐大蛇退治
  神楽はどう分類してよいかわからないほどたくさんの種類があり、たくさんの演目がある。幣や鈴・扇や太刀などを持っての舞を主にした神楽もあるし、湯立神楽や獅子神楽もあれば、物語を演じる演劇性豊かな神楽などもある。物語を演じる神楽の演目もたいへんな数があり、そうした中から、2000年秋平泉で行われた伝統芸能フェスタでは、「義経」ものだけを集めて2日間数十組の神楽が演じられたくらいである。
 神楽は、天の岩戸の前で演じられたのがそのはじまりとされているので神話劇も多く、「天の岩戸」や「八岐大蛇退治」あたりは見る機会も多いようです。今回は「八岐大蛇退治」の神楽を集めて見ました。大蛇をどう表すかだけでも、たいへん興味深いものがあります。 
岩手県・盛岡市   見前宮崎神楽 宮城県・小野田町   薬莱三輪流神楽 宮城県・登米町   岡谷地南部神楽 宮城県・中田町   加茂流舘神楽
山形県・酒田市   西野神代神楽 岡山県・成羽町   備中成羽神楽 島根県・石見町   矢上大元神楽

「TOP」にもどる      「神楽」にもどる