1 杉本寺 神奈川県鎌倉市 01/08/11 18 中禅寺 栃木県日光市 02/08/11
2 岩殿寺 神奈川県逗子市 01/08/11 19 大谷寺 栃木県宇都宮市 02/08/11
3 安養院 神奈川県鎌倉市 01/08/11 20 西明寺 栃木県益子町 11/04/05
4 長谷寺 神奈川県鎌倉市 01/08/11 21 日輪寺 茨城県大子町 11/04/05
5 勝福寺 神奈川県小田原市 01/08/14 22 佐竹寺 茨城県常陸太田市 11/04/05
6 長谷寺 神奈川県厚木市 01/08/16 23 観世音寺 茨城県笠間市 11/04/05 
7 光明寺 神奈川県平塚市 01/08/14 24 楽法寺 茨城県大和村 11/04/05
8 星谷寺 神奈川県座間市 01/08/16 25 大御堂 茨城県つくば市 11/04/05
9 慈光寺 埼玉県幾川村 02/04/28 26 清滝寺 茨城県新治村 11/04/06
10 正法寺 埼玉県東松山市 02/04/28  27 円福寺 千葉県銚子市 11/04/06 
11 安楽寺 埼玉県吉見町 02/04/28  28 龍正院 千葉県下総町 03/01/26
12 慈恩寺 埼玉県岩槻市 02/07/14 29 千葉寺 千葉県千葉市 02/06/15
13 浅草寺 東京都台東区 01/10/06 30 高蔵寺 千葉県木更津市 02/06/15 
14 弘明寺 神奈川県横浜市 01/08/16 31 笠森寺 千葉県長南町 02/10/26
15 長谷寺 群馬県榛名町 09/08/08 32 清水寺 千葉県岬町 02/10/26 
16 水澤寺 群馬県伊香保町 09/0808 33 那古寺 千葉県館山市 11/04/06 
17 満願寺 栃木県栃木市 02/07/14          


巡礼日誌に戻る

坂東33ヶ所観音
坂東霊場の始まりは、鎌倉幕府の誕生を契機に始められたと考えられている。
観音信仰の厚かった源頼朝が、各地の豪族などに寺院を推挙させ、三代将軍
源実朝が、札所を制定したという説が有名で、鎌倉の杉本寺から始まっている
巡拝の順番も鎌倉時代には好都合になっている。
坂東三十三観音・西国三十三観音・秩父三十四観音併せて百観音と称されている。