第31番  笠森観音 「大悲山 笠森寺」 
深い森にそびえ建つ、四方懸造りの大悲閣                 

御本尊;十一面観世音菩薩
御詠歌;日はくるる 雨はふる野の 道すがら かかる旅路を たのむかさもり
住 所;千葉県長生郡長南町笠森302

参拝記;どんよりした天気で雨が心配だったが、千葉方面の坂東観音と関東不動を
    廻ることにし、妻子で朝9時30分出発。東名横浜から湾岸線を通りアクアライン
    を渡る頃から雨が降り出してきた。館山道姉崎袖ヶ浦ICで下り409号線を進み
    11時前に笠森観音に到着。門前の駐車場に車を止め石段を上ると、ぽっかりと
    穴の空いた楠があり、穴をくぐると子宝に恵まれるとのこと。境内にはいると
    目の前に観音堂がそびえ立っている感じが圧巻である。階段下でスリッパに
    履き替え、木の階段を上るが、思ったより急で雨の為結構滑る。子供達は親の
    心配何処吹く風でどんどん上っていってしまった。75段ほどの階段をのぼり、
    受付で拝観料100円(子供50円)を払い朱印帖を預け、観音堂の方に廻る。
    今回丁度開帳と言うことでお観音様を拝見でき良かった。拝観後、お堂廻りを
    一回りし天気が良かったら眺めが良いんだろうなと思う。朱印帖を受け取り
    階段を下りる。上る時は気が付かなかったが、このお堂は岩の上に造られて
    おり、その骨組みを見ることが出来、昔これだけのお堂を建てられた苦労が
    しのばれる。車に戻りファミレスで昼食を取り、関東不動の宝勝院を参拝し
    清水寺に向かう。
〜天台宗〜