簡単な近況報告です
あけましておめでとうございます。 大雪のためにひきこもっている年越しです。その直前に3泊ほど出かけてましたが、これくらいの方がどこも空いてて良いですねえ。 除夜の鐘は近所につきに行きました。 昨年はどんな天中殺?という年で、正月早々に足首を骨折したのが始まり。しかもこれ、当初は捻挫の誤診で、そのせいもあって足根洞症候群という後遺症を出し、さらにその後もサポータなしでは長時間歩けないという状況で、年を越えてしまいました(;_;) そのさなかに、ようやく14年乗った車を買い換え。その時点ではるんるんといろんなものを買い込んでいたものの、その後家電や家本体の故障が相次いで、えらい出費になりました。旅行代が浮いた分、修理・買い換えにとんだ感じです…。 プライベートでもちょっとややこしい事態が2つ起きて、いろいろ大変でした。 ようやく動けるかなと思い始めた秋には謎の咳風邪を引きこんで、土日は延々寝倒す生活になってしまいましたし。 咳と痰以外の症状皆無(人によっては初期に発熱)、薬は効かずいつまでも痰が切れない、という状況の人が周囲に複数いるのですが、医者で把握してないのが謎。肺結核、肺MAC症、マイコプラズマなどの異形肺炎、咳ぜんそく、全てシロ。後鼻漏が感染するわけないし、いったい何なんだろう? ほぼ全員が、咳が止まるまで一か月以上かかりました。うーむ。 それでもリハビリで多少は動きました。 咳が出る直前に行った秋吉台では、2回目の「霧湖」を見ることができましたし、やっと地獄台の頂上も踏めたし。 初秋には乗鞍くらいなら登れるだろう、とサポータに杖ついて昨年唯一の3千メートル級に行きましたが、その前週にまさかの御嶽山噴火。土曜日12時の山頂は2回経験しているだけに、他人事ではなかったです。 連鎖で焼岳や乗鞍も危ないのじゃないか、とヒヤヒヤしながらの乗鞍岳は見事な絶景で(山名入れてみました、富士見岳からなのでレジャーの人も参考にどぞ)、噴煙の中ヘリが飛び回る御嶽山側の風景との差がつらかったです。 あとは、一度行ってみたかった「音舞台」に当たったことかなあ。薬師寺で行われた音楽会ですが、抽選で無料。ただ、毎年「なんでこれを古寺でやる必要が?」という音楽が増えてきているのはちょっと残念。 なお、リハビリや仕事で低山にはちょこまか登ってまして、昨年登った山は19座、うち単独が4座でした。 |
あけましておめでとうございます。 毎年代わり映えしませんが(^^;) 今回の年賀状、実は「A HAPPY NEW YEAR」の文字を入れ忘れたことに出した後で気づくというポカをしました。これがないとクリスマスカードと言っても通用しそうな(^^;) 昨年度も紀行のみの更新でした。写真絵本くらい続けたかったのですが、前回いったいどういう作業したんだろう? 確かすごく簡単だったと思ったんですが、やってみたら面倒くさくて、はて?となっています。何か手順が違うんだろうな。 昨年のハイライトは、やはり、ライチョウの雛を初めて見た(しかも白馬乗鞍岳と仙丈ヶ岳の2回)のと、何よりブロッケン現象に初遭遇でしょうか。仙丈ヶ岳の南側が雲で北側が晴れ、山頂で晴れ待ちしたので、1時間見放題でした。一生分のブロッケン見た気分です(^^;) あと、「森林白書2」にも出た野生児・同僚Mさんが遭難してテレビ沙汰になったとか(無事救助されました)、タブレット&ルータ買ってMVNOを導入したのにほとんど使ってないとか。 「回帰の年」という気分でもありました。20年ぶりくらいに三輪山に登ってみて、かつての人っ子一人いない神秘の巨木林が、台風禍ですっからんと明るくなっている上にパワースポットブームで人だらけになっててがっくりだったとか、登山初心者時代に行った御嶽山や北横岳に再訪してみたりとか、同じく木曽駒ヶ岳は人が多すぎて4時間待ちをくらったので登山口で敗退したとか。 何より、行きたいと思いつつ方法がわからなかった、黒部ダムの見学ルートに行けたのが大きかったかなあ。何十年ぶりの夢がかないました、の気分でした。 一時毎年行ってたのに、何年も行ってなかった秋吉台へも。ようやく最高峰の龍護峰に登ったけど、山としてはたいしたことなかった(^^;) なお、登った山は26座、うち単独が10座でした。 一昨年大ハマりした、養老牛温泉の湯宿だいいちに昨年も行ってきたのですが、ちょうど宿を出た数時間後から猛吹雪になり、すぐ近くで死者が出るほどの荒天になったのは、偶然避けられた奇禍でした。当初予定では、その中を宿に向かう時間帯だったはずなのに、直前で変更していたので。実際には十勝に抜けたら天気は良くて、やはり20年前に憧れた幻のタウシュベツ橋梁まで、凍った糠平湖を歩いて行ったりできました。 だいいちでは、シマフクロウは来なかったけれど、客室露天のあるテラスまでエゾクロテンがやってきました。道祖神雪だるまを壊してくれたりしたし(^^;) カメラは、ようやく一眼に替えました。今までネオ一眼だったのを、ミラーレスに。小さく軽くなったので、持ち歩きがラクになったのと、何より暗所に強いのが驚きでした。上記のエゾクロテンなど、コンデジだと全然ダメなのに、ミラーレスだとフラッシュ無しなのに気にならない程度にしか荒れないし明るい。もうネオ一眼には戻れない気分です(^^;) |
あけましておめでとうございます。 …まる2年放置…。ご、ご無沙汰しておりますm(__)m 多分、検索に偶然ひっかかった程度の理由でしか、訪問者はもういないのでは ないかなーと思いつつ。 ここしばらく、年末は出かけていたので、自宅での年越しは久しぶりです。風邪 をひいてたからというのもあるのですが(;_;) 昨年なんかは、十津川の温泉で 台風の爪痕を気にしつつの年越しでしたし。 絵は全く描かなくなったです。年賀状が唯一。 まだ使うかな、と手元に残したトーンとか、完全デジタルに変わらないうちに、 アナログ作画の人に譲ったほうが良い気がしています。さすがに墨汁やホワイト はアウトだろうな。そろそろ30年になろうというカラーインクとかも(^^;) 旅行も、だいたい冬の温泉三昧と夏の山に分類されるようになってきました。 温泉三昧だと、今冬の道東・湯宿だいいち46時間滞在が幸せでした。フクロウ の間と呼ばれる露天つき客室で、シマフクロウやクマタカを初め鳥観察三昧。 ついでにラウスのワシのなる木や 支笏湖の御神渡りも見てきましたが。 数年ぶりの課題を消化したのは、一昨年の「実物大万里の長城を歩ける太陽 公園」や、昨年の冬の上高地。とはいえ吹雪で穂高は見えなかったのですが(泣) 八ヶ岳登山に合わせて行った御射鹿池の美しさもすごかったです。東山魁夷 の「緑響く」の舞台になった池ですが、なんでもないため池が、日が射さない時間 帯だけまさしく絵画そっくりになったという。日が射すともうダメでした。 その八ヶ岳は、モモンガやヤマネが現れる山小屋に泊まるのが目的だったの ですけれど、たかが2400mで高山病発症してショックでした。おかげでその後、 単独で標高の高い小屋に泊まるのが怖くて、徹夜日帰りシリーズになったので した。とはいえ、一泊すればたいしたことない難易度の山が、日帰りだと中級化 してしまうので、逆に体力に自信がついたりしましたけどね(^^;) とはいえ、単独徹夜運転で日帰りは帰りの運転が大変でした。焼岳や唐松岳 程度ならまだ良いですが、南八ヶ岳の横岳縦走や加賀白山などは行程長くて。 もともと、7月にテン泊でオプタテシケ予定が雨天で流れて代わりに行った ニセコの山で岩場の歩き方を思い出し、赤岳〜横岳の岩入門の山に行って みたのですが、全然大丈夫だとわかったので、今年はもうちょい難易度高い山 に挑戦予定です。 同じく数年ごしの課題である双六〜三俣蓮華も1泊で何とかなりそうだし、 行程的にあきらめてた白馬やトムラウシ日帰りなど、山行範囲が広がりそうで ちょっと楽しみです。 ちなみに2012年は低山や名前つきピークまで含めて36座、うち単独が16座。 …こうして同人活動からは外れていくのでした(^^;) |
寒中お見舞い申し上げます。 …あーえーと…。年始更新をするつもりが、松の内すら間にあわないとは(^^;) 昨年も代わり映えしない生活で、仕事が忙しいだの、その隙間を縫って 出かけまくるだので、全く何も描かないまま。 更新の無さもあんまりなので、写真絵本のHTML化をやってみました。 そしたら正月休みはそれだけで手一杯で近況が書けなかったという(^^;) もともと写真絵本は、一太郎で印刷時の見開きを意識して並べていたため、 左右が1枚ずつずれて反対側にいたんです。そのためそのままPDFにする わけにもいかず、ずっと放置してたんですが、一度HTML化してからビルダ に貼ってみたらば、えらく簡単に修正できてしまい(^^;) 普段、テキストでちまちまタグ打ちしているため、ソフト使うと便利だという 認識が抜けてました。 あと5冊あるので、手の空いた時にちょこちょこ作れたらいいな。 このままWEBで新作作っていく手もありますし。 昨年も、書き出してみたらば、旅行というより登山のついでに旅もしてみた、 という動き方ばっかりでした。 2月の北海道雪見秘湯ツアー(スノーシューで雪かき分け)、6月の新緑の 乗鞍高原一人旅の2回以外は、花見や紅葉狩の日帰り除くと全部登山でした。 特に、4半世紀の夢であった「夜叉神峠からの鳳凰三山縦走」が印象深かった です。夜叉神峠は、「心象風景」(個人誌3の裏表紙裏や最初のびんせん)として よく描いてる「手前にカラマツ・奥に山」の構図の舞台だったりするのですが。 ここから薬師岳小屋一泊で地蔵岳まで往復。雲海+快晴の天上の風景の 連続に、もう感嘆のため息しか出なかったです。 天上の風景と言えば、梅雨明け前日に登った北アルプス・蝶ヶ岳で、直前まで 真っ白なガスの中だったのが、稜線に辿り着いたとたんに風でガスが流れ、 目の前に槍ヶ岳が現れたのはマジ泣きしましたね…。 この時の同行者が、山小屋で最後の校正やってた登山ネタの小説は、年末に ディアプラス文庫から発売されました。 蝶ヶ岳ヒュッテは3000m近い山の上なのに、自由にお使い下さい♪のネット 接続パソコンがあったのは大びっくりでしたけれど(^^;) もう1つは、その1ヶ月後の、今度は裏側の弓折岳稜線から見た槍ヶ岳から 北アルブス深部の風景。これも立ち止まりまくりでした。(写真は拡大して下さい) 昨年登ったのは低山入れて25座で、それ以外に途中敗退が多かったのが特徴 でした。2回も渡道したにも関わらず扇沼山で引き返した雨のトムラウシをはじめ、 妙高は連れ1人で行かせて高谷池ヒュッテ直行、翌朝登るはずだった火打山が 雨でアウトとか。比較的高い山が多くて、天候見が出ちゃったんですよね。 その一方で、心臓に疾患が見つかって手術しろと言われており、そうしたら登山は 無理になるかもな〜という心配もあったり。登れるうちに登っておこ。 あ、そういえば。昨年に引き続き、桜写真コンテストも入賞しました(^^) |
明けましておめでとうございます。 …あーえーと…。とうとう2009年の年賀イラストが昨日元旦まで貼りっぱなし だったというのが(^^;) すっかり放置ですみませんm(__)m 仕事も生活も大差ないまま、単に忙しかったとか、なのにストレス解消にと 旅に飛び回っていたとか、そんな理由でした。なので今年も旅人の賦しか更新 がないというのがナサケナイですが。新作書いてないのなら、せめて詩集とか 写真絵本とかをGalleryにアップできたらなと思いつつ。 ちなみに宿泊つき1人旅は、5月の長崎・雲仙登山と島原散策、8月の乗鞍・ 蓼科の2回だけでした。 登山はちまちま。御在所岳や金剛山単独、高見山樹氷登山などの近場を除けば、 遠出が北海道・雌阿寒岳や藻琴山、東北・栗駒山(春には岩木山も登るつもり だったけど天候悪く、白神ラインで白神山地横断して奥入瀬渓流歩いただけ)、 長野・涸沢カール、とたいしたとこ行ってません。 熊野三山巡りで紀伊半島一周はちょっと遠出かな?途中転覆フェリーも見たし。 あとは写真関係。 サイト上で直接投稿できるタイプの、むしろ宣伝目的のフォトコンテストですが、 某所の2008年紅葉部門で3位、2009年動植物部門で1位を頂きました。 技術よりテーマに合ってるかどうかがポイントなので、すごいことではないの ですが、やはり嬉しい(^-^) それ以外に昨年末には、某所のカレンダー画像の投票で、9月分に採用された のですが、ちょっとそのサイトに不信感抱いてしまうことがあり、住所知られたく なくて結局モノはもらってないのでした。 こういうサイト投稿のフォトコンは、気軽に出せるとこが良いですね。 過去には某ローブウェイのフォトコンで佳作を頂いたこともあります。 |
謹賀新年。 ちょっと今年は「おめでとう」と書きたくない気分なので。 しかし。もともと日記にする気はなかったですが、すっかり年記になっている のはちょっと(^^;) サイト自体、2008年も紀行以外の更新しませんでしたし; 実はまだ紀行は更新分貯めてるんですが、現在のinterQサーバがあふれ かけているので、整理して他のサーバに動かし、ついでにもう少しすっきりした サイト構築にしてその時まとめてアップしよう…と思いつつ、半年以上ストップ している状態でした(^^;) いえ、つい、タグ見てると眠くて…(殴) 10月に猫が、年末に犬が、相次いで逝去しました。犬は11年前に森博嗣先生 とこのトーマくんと見合いをした子なんですが、トーマくんも数年前に亡くなり、 今は別の子が新しいご家族になっているようです。もしも2頭の子供がいたら、 もう少し寂しくなかったのかな、とも思いつつ。 11月くらいから危篤騒ぎを繰り返し、結局年末の旅先で、入院中の獣医から 訃報を受け取りました。いったん持ち直してたから、春くらいまでは頑張れる かと思ったのに、旅から戻る日の朝、急変したそうで…。 年賀状はそれ以前に出してあったのですが、動物で喪中葉書は無理だぞ、 どうしよう、と悩んだ挙句、イラストの中に入れました。 かなり以前から「和服の女の子と干支」の組み合わせシリーズなんですが、 今回は犬と猫が入ってます。女の子は、一応阿弥陀如来のつもりで。ケンカ ばかりの2匹でしたが、向こうで仲良くしてるといいな。 暗い話は置いておいて。 今年は結局、年賀状以外の絵は全く描かず、イベントも全く近づかず、でした。 そのかわり、山に登りまくりでした。一端は旅人の賦のほうにも上がってますが。 すっかり同人サイトではなく旅人サイトと化しつつあります(^^;) 何故か今年は山も旅行も毎回誰か一緒で、宿泊つき一人旅は7月の西表島 (サガリバナカヌーツアーが目的)と10月の乗鞍岳(紅葉)のみでした。4月に23時 出発・2時間仮眠・夕方帰宅後そのまま出勤の高遠城花見ドライブもやってますが、 これを宿泊つき一人旅と呼ぶかは微妙です。山は結局、重複含めて27座。特に 大雪山は テント泊縦走でした。 大雪山縦走は台風が、年末の温泉巡りは大寒波が、それぞれ出発日に重なった ため、空港で右往左往するハメになりましたが、それでも無事初志貫徹できたん だからまあ良かったのかと。特に年末は、車をフェリーで運ぶ連れと飛行機直行の 私の両方ともが、秋田行きが欠航になって振替できたのは仙台だけだったという、 不思議な偶然もありました。この日はもう、あっちで交渉こっちで交渉、と、無事 仙台着くまでマンガのような一日でした(^^;) もともと初日は宮城泊だったので、ヘタに暴風雪の秋田から移動せずに済んだ分、 結果オーライではありましたが。前日まで雪がなかったのに急に雪見露天になった、 という場所ばかりでしたし。宮城〜山形〜福島と、3日で旅館や共同浴場20湯を ハシゴしましたとも! こんなに温泉三昧したのは初めてです(笑) ついでに来年の大河ドラマ舞台で ある米沢にも寄りましたが、上杉神社なんて行くとしたら一人かミラ友とだろうな、 と思ってただけに、まさか一般人と一緒に行くことになるとはびっくりでした。 |
明けましておめでとうございます。 …というか、更新が1年ぶりですか(^^;) いや、同人と離れてるとネタが無く…。 一応、旅人の賦とパロ部屋の紀行記だけは更新したんですけど、それだけ。 年賀状カットは恒例小正月まで、と言いつつ、昨年も2月くらいまで放置して しまったので、あんまり大きなことは言えないのですが。 昨年は全くイベント参加せず、本も当然出さず。夏冬の大阪のインテには 胡登んちと未来ちゃんちの売り子として1回ずつ行ったのですけれど。 そうさく畑くらいは出たいな、と思いつつも、1人ぽつんが嫌で予定立たず。 実は春に突然元の職場に戻りました。想定外だったのでびっくりしましたが、 転職してやるー!という意志は変わらず。とはいえ、あと2年がんばれば、 自動的に行政書士の資格が取れるので、資格マニアとしては足踏みを。 それに、あちこち身体的故障が出てくると、体力勝負な職業への転職は やはり不安にはなります。入院しても保障ないどころか、クビですもんね。 今年の担当はとにかく休日出勤・残業の嵐で、1人欠けると組織がコケる、 という状態だったので、どうせ今年の退職はあきらめてたんですけど。 その担当は、今年で私の資格登録期間が切れるため、春以降は確実に 異動なのですが、その後どうしよっかな、という感じです。 |
明けましておめでとうございます。 年賀状カットは恒例小正月までです。これ、右手に何か持たせるつもり だったのに、ド忘れしてしまったので、もういいやでそのまま行ってしまったと いう手抜き品でした…。十二単のつもりだったのに、描き方忘れてて、 なんちゃって民族服になってるし(^^;) 冬コミは参加しませんでした。夏コミ申込書も、念のため友人に頼みましたが、 申し込みするかどうかは検討中です。日程的に参加できない可能性ありますし。 諸事情で、春に予定している10日弱の旅の後は、長期旅行ができなくなる 見込みです。昨年行きまくっておいてよかった。どうせ転職したら無理だと 思って行きまくりだったのに他の偶然も重なり、天の配剤ぽいなあ。 秋は隔週旅行でした。予定日があちこちズレたら、偶然見事に隔週に なったという。一番ズレたのは北アルプス単独行で、3週間外部要因で 先送りになり、結果として体育の日連休大寒波にぶつかったという…。 おかげで高山まで行ったのに、冬山に化けられてしまい、山頂は何も 踏めませんでした。かわりに、青白赤黄緑の見事なまでの五段染め。 槍ヶ岳からの裏銀座コースの途中まで上がったんですが、やはり雪を頂いた 穂高連峰は神々しかったです。もともと鏡平の山小屋泊まりたくて組んだ 山行だったので、かえって良かったかも。 8月の近況で「数年来の目的地潰し」と書いてますが、この後も、玉置山と 大斎原(熊野)、砥ノ峰高原、高山祭、鏡平、清里環境教育フォーラム、と、 ほぼこれで目標がなくなった状態で、今後国内では旅先に困るような事態で。 本当にある意味充実した一年だったんですが、年末になって挿し歯がダメに なり、抜歯・インプラント作成で数十万円飛ぶことが決定し、それ以外にもちと あって、今までになく良い年という認識ひっくり返されたのは残念でした(;_;) |
夏コミお疲れ様でした。またもや写真絵本だけですが、新刊出ています。 コピ本でもいいから何か漫画本出したいと思っていたのですけど(;_;) 冬コミは、創作少女が大晦日に配置されてしまったため、さすがに行く ことはできません。主婦率の高いジャンルをこの日に配置する神経は 信じられないです。このままコミケット参加をやめるか(つまり同人自体 の終了ですけど)、30日配置の創作文芸に写真絵本メインで申し込むか、 オンライン申し込み締め切り直前にまだ悩み中です。 けど。今回最大のショックは、湾岸花火が延期になったことでした。毎回 花火にはジャマされているので、では今回は逆に楽しんでしまおう、と、 関東の友人に協賛金振り込んでもらって、座席券を手配してたんですよ。 それが、当日朝延期。日曜日はさっさと帰らないと翌日仕事…。そのうえ 夏コミからの帰りが混むからと、早めに会場出ないといけなくなるし。 チケットを譲った人の話では、特等席で見事だったとのこと(;_;) くそぉ。 転職も未だ果たせずです。選り好みしすぎ…。 頻度はかなり押さえたつもりなのに、旅にもウロウロ。特にこの秋は 「結婚前に女性ばかりで旅行しておきたい」組が複数いて(何故か5人 連続して決まった)、それ以外の予定も合わせ、出ずっぱりになる予定(^^;) ちなみに今年に入ってからも、2月に(c)NACで美ヶ原雪上車体験ツアー 改め地吹雪体験ツアー、水仙の咲く淡路島、3月はお水取りに4回(うち 1日は初めて見る雪の奈良公園で、ものすごく幻想的で綺麗でした)、 富士浅間大社の遷座祭と田貫湖、G.W.には満開の桜の東北三大桜名所、 6月に上高地乗鞍(さすがに一日30km歩くと疲れる)、7月に北海道1週間、 8月に涸沢カール、とこれも結構出ずっぱり。おかしい、貯蓄キャンペーン はどこにいったんだ(^^;) 日帰りで花見は行きまくったし、奈良・薬師寺の 花会式も数回。2時間イスに座ったまま声明コンサートを聴いている感じで、 あれはそゆの好きな人にはお勧めです。迫力&幻想的で圧倒されます。 今年は照る照る坊主のおかげか、ずっと晴れ女継続中。7月の北海道は 昨年リベンジで、帰るだけの最終日以外はずっと快晴、ホエールウォッチ もアザラシウォッチも成功しました。後半は連れと現地合流・解散して 大雪山をあちこちからかじるように登って、カムイミンタラの花畑を堪能 できましたし。ここで意外と体力落ちてないと認識したため、翌翌週には 涸沢へ単独行。混雑を心配した山小屋でも、女性のみまとめで1人1布団 確保できてらっき。休憩含まず6時間半の標準行程ですが、途中昼食休憩 とっても4時間50分で着いてしまい、逆に時間持て余しました。アイゼン 要らないと知ってれば、穂高岳山荘まで行って奥穂高岳攻めたんだけどな。 とはいえ、翌朝のモルゲンロートが見事だったので、それは満足です。 淡路島も課題だったし、今年は数年越し目標地を潰していってる感じです。 |
明けましておめでとうございます。 …毎年これだけ言ってる気がしますが(^^;) 冬コミでお立ち寄り頂いた方に感謝を。でもって、転職は未だ果たせておりません。 自分で心から納得できてない場所に異動しても、ダメだと思うので、熟考中です。 もともと学生時代の第一志望だったNGOは今年2回も募集出たのに、部署が 微妙に専門外なのと、英会話必須で見送り。今年のテーマは英語の勉強です。 大量に法令を覚えないといけないおかげか(現在10種くらいまとめて所管してます)、 この年になって暗記力が学生時代並みに戻ってるんですよね(^^;) |
冬コミも席頂きました。12/30(金)東5ホール ホ−60bです。本部正面…。 当選が続いているので今回はダメだろうと思ってたのに、ありがたいことです。 何年かぶりで、新刊が2冊あります。とはいえ、再録本と写真絵本ですが(^^;) 描き下ろしもつけるつもりだったのに、ネームが気に入らなくてぐだぐだしてる 間に締め切り目前となってしまい、開き直って再録onlyです。表紙はこんな感じ。 相変わらずペインター使いこなせないので、適当に色変えて重ねただけですが。 古い本の無料配布も続けています。今回から無料落ちの本が増えるのでよろしくです。 |
夏コミ、席頂いています。8/14(日)東5ホール マ−18bです。今回は 落ちるはずのジンクス回なのに、なぜか理眞と合同でとれました。かつ、 今回は胡登(c)ISOTOPEに間貸しするので、結構騒がしいかもしれません。 3年ぶりに漫画つきの新刊が出ます。3日間で、描きためてあった分 と再録ちょろっと集めたものなので、ペラい本ですが。いやもう、出ない かと思ってました…。一応、自動人形本のゲスト稿救済のためなので、 このシリーズの、一つ目に入る予定の説明用SSと、追加の描き下ろし。 一応漫画3本入りなので、通常の形でも良かった気はするんですが、 自分ではイレギュラーすぎと思っているので、銀河夢時間EXです。 表紙はこちらに置いておきます。最初の見開きはこっち。この見開きが 本来のシリーズの世界観を代表してたはずなんですが、何しろ3年前に 描いたまま放置していて、メモも薄れて読めなくなっており、実は詩が 3行分くらい飛んでいるのはナイショ(^^;) 古い本の無料配布も継続中です。そろそろ種類も減ってきました。 この4月、交換人事で他部局に飛ばされました。全くの専門外、事務室に 1日閉じこもって法律と数字と記号を読んでるか、都会の工場内の汚染水 触わってるかのどちらかの毎日です。(最近はアスベスト相談で電話応対に 貼り付けですが) ストレス溜めない性格に自信あったのに、辞めてやると 決心したら、むしろ前向きに逃がすことができません(^^;) 職場自体は 良いところだけに、やりたくない仕事とのギャップが大きすぎて。 内示拒否して上司とバトルって、人事ブラックリスト入りしてる筈なので、 真面目に求職中です。自然保護系職場って、ほんとに数年以内の非常勤 嘱託ばっかしなんですよねえ。どこか良い情報あったら教えて下さい(;_;) ので、今は金があるから冬コミまでは申し込みますが、その後は疑問です。 そのかわり、解除要件に順ずるということで、北海道絶ち解除になりました。 アスベスト問題でひっくりかえる直前、1週間すこんと休みとって行って きました。6年ぶりなのにほとんど変わってない道東の風景と、すっかり 様変わりしたエコツアーの増加、ユースホステルのシルバー化にはびっくり。 しかし、寒かったです。7月なのに、セーターマフラーで暖房いれてました。 後半は低気圧がしつこく居座り、降らないけど波が高くて船出ない、という 条件で、ホエールウォッチングもアザラシウォッチングも星見クルーズも できなかったのは心残りです。また行くことってできるかな(;_;) |
…冬コミ前に一度更新する予定だったのですが、書きかけのままボツ…。 来て頂いた方、どもありがとうございました。在庫無料配布も結構続けて いるつもりですが、意外となくならないものですね(^^;) 今回も新刊の 写真絵本、準備不足で途中でなくなって申し訳ありませんでしたm(__)m 秋は見事なまでに休日がなく、オマケに週末毎に地震やら台風やらが来ては 待機に呼び出されてました。新潟震災では友人が何人か被災し、私自身も 出張先へ向かう夜行列車がなくなるなど、当日はわたわたしてました。 震源地の一つに住む友人が周囲の写真を撮ってますが、やはり直接の 知人の話は重いです。現地の被災直後の写真は↑リンクからどうぞ。 申年には天災が多い、という話を年初に聞いていましたが、昨年は本当に 最初から最後までひどい年でした。今年こそは穏やかな年でありますように。 |
夏コミに来て戴いた方、どもありがとうございました。引き続き新刊は写真絵本のみ、 既刊は無料配布中、だったためか「写真サークルになるんですか?」と複数の方から 言われてしまい、焦りました。そういうつもりはありません〜〜(^^;) 描けるようなら 当然漫画本を出します〜。写真絵本は2日あればできちゃうので、ラクで、つい。 14時半には早退したので、行き違いになってしまった方いらっしゃったら申し訳 ありませんm(__)m 実は招待席&湖畔宿が確保できたので、諏訪湖湖上花火大会へ 行ってました。正面最前ブロックで、もーすごい綺麗でしたです。2時間あって、 普段花火は30分で飽きる私が、全く飽きずに歓声上げて拍手し続けてました。 しかし帰ったら、上着が火の粉でこげてました…高かったので、ちょっと泣く。 7月連休に北アルプス登りに行って、北アだけ雲の中で登れず(目的は西穂高、第二目的 の鏡平は行けるかな、と双六岳への縦走路は入ったけど雨のため秩父沢で敗退。 諦めて八ヶ岳へ行ったら快晴で、北横岳登ってきました。やっぱ北八ツ好き〜v)、 そのリベンジで、当日朝決めて行きの駅で切符を手配、朝午後休申請して昼過ぎ出発、 という、最短旅立ち記録を夏コミから帰宅した3日後に打ち立ててみました。 台風一過の星空は見事で、谷底の国道158号走りながら、窓の外の天の川に感動。 しかし、翌日、稜線は晴れてたものの、西穂独標から先はガスの中。奥穂も槍も 見えず(;_;) ま、またリベンジ必要なのか…。ガイドでは「休憩時間含まず」で 往復5時間と書かれた独標ですが、登り1時間25分、下り1時間15分でした。 しかもこれ、下り途中で浮石を踏み、右手指を負傷して冷やしたりしてての時間。 前日昼に水筒に入れた氷がまだ残っていたあたり、最近の水筒ってば何て優秀なんだ。 普段一点支持で歩いているため、浮石踏んだくらいで転びはしないのですけど、 受身座りをして手をついた場所が悪く、岩の間に中指だけ挟まってひねってしまい…。 それでも骨に異常なく、スジ伸ばしただけで済むあたり、頑丈だなあ、私の体って。 とはいえ、右手ギプス中なので、ペンと包丁が握れなくて困ってます。キーボードを 叩く分には何とかなるので、仕事に支障は出てないですけど。原稿がなあ…(^^;) |
夏コミスペースは頂いております。8/15(日)東ポー37b。締め切りまで あと1カ月半なのに、まだ何もしていないというのは、非常にマズいような…。 自動人形本も、いい加減ゲスト様に申し訳ないので、本編でなくミニ本でも、 と画策してますが、さて。どっちにしろ暗い話になりそうですが、まず絵が 描けない状態を何とかしないことには。写真絵本3冊目も創る予定です。 今回も前回に引き続き古い本の無料配布を行いますので、お立ち寄り下さい(^^) 今まで四国は2回行って、その直後に3親等以内の親類が死ぬ、ということが 3人分続き、以来怖くて四国は行けないままでした。日本全県踏破には愛媛県 が残ってしまっていたのですけど(四国以外は3周以上している)、広島から しまなみ海道を走れば、大三島から先が愛媛県になるため、四国本島に渡らず 愛媛を踏めるぞ、と、先日気付き、行ってきました。(正確には、広島に ハイキングに行ったら時間が余ったので、地図見て寄り道してみたという) 確かにこれで全県コンプリートいたしました。…しかし、帰宅した翌日、父が 脳梗塞疑いで倒れて入院しました…。何なのもう(;_;) 本島踏まなかった ためかどうか、たいしたことはなく、一週間で退院できたのですけど。 |
…二つ下に、2003年元旦のコメントがあって、あまりの更新しなさに 新年早々ガクゼンとしてしまいました(^^;) 今年こそも少しマジメに…。 冬コミに遊びに来て下さった方々、ありがとうございました。今回は 大ボカをやらかしまして、写真絵本新刊が1時間でなくなってしまい、 普通に来て下さった方には申し訳ないことを…。これは売れたためでは なく、単純に持ち込みミスのせいです。いったん配った友人から取り戻す なんてことまでしましたが、挨拶がてらお持ちすることすらできなかった ところもかなりあります。こちらは新刊頂いているのにすみません…。 年賀状もまだ半分くらいしか出してないし(インクが切れかけたのでコピ本 印刷を優先した)、これから昨年の後始末。今年はもっとしっかりしたいです。 |
気がつくと、今年に入ってから近況を更新していない…。それだけネタ不足 であるからですが(^^;) 夏場にあまり旅に出なかった上、秋は事故と仕事 のせいで、旅予定がかなり流れたというのもあるかな。 春にあすかさん@STUGIOまじかる☆らんどとまた上高地乗鞍安曇野に 行ったとか(しかし今年既に4回行ってるぞ上高地乗鞍…)、夏にさぶちゃん @NAC と大山登山リベンジに行ったのに、梅雨明け遅れたためまた 登れなかったとか、その後未来ちゃん@NACやみやちゃん@NACと京都で 合流して、大江山鬼紀行に行ったとか、同人がらみではそれくらいかな? 最大にイタかったのは、旅先で初の自動車事故を起こしたことで、よりに よってレンタカーではなく、初めてマイカーで遠出して、そこで廃車に なるという運の悪さ。レンタカーだったら、5万払って乗り換えておしまい だったのに…。買い換えやその他諸経費で150万近くの出費です(;_;) 人身でないのが唯一の救いですけれど。次車の納車は秋の行楽シーズン 終わってからになるというし、紅葉に間に合いそうにないのはつらいです(;_;) 現在は保険会社と過失割合の交渉中ですが、こちとら法律でメシ食ってて、 弁護士代議士右○ヤ○○が会話の重箱隅つつきしてくるのと交渉し慣れてる わけですよ。ついでに道路設計も担当業務の一つだったりして、技術的な話も 知ってるわけですよ。根拠もない数字で交渉してきても、お話になりまへん。 だいたい、今のアジャスターって、あんなに判例知らずに交渉の仕事してて いいものなの?非常に不安になってしまう。みんな騙されてるのかしら。 仕事は仕事でもきれいな方の仕事で、小学生にドングリを拾わせて育て させ、それを春に山に植えに行くという環境教育をやってるのですが、 予備に拾っておいたドングリを1週間ほど職場に積んでおいたら、昨日 虫が大挙してうぞうぞ出てきて足の踏み場もなくなり、拾い集めるのが 大変でした。イモ虫平気でよかった、苦手だったら阿鼻叫喚地獄だわ、と しみじみ。最初はドングリ虫、次にシギゾウ(正式名称がクリシギゾウムシ、 コナラシギゾウムシなので)と呼ばれたイモ虫くんは、昨日からうぞくん と呼ばれています。10匹程度のうぞくんは観察用に水槽に移され、春まで 大切にされることになりました。農林系の女性技師はみんな虫好きで、 逆に事務の男性陣から白い目で見られています(^^;) そいえば、これは言っておかないといけないのかな。9月に一応という感じで 個人誌新刊が出ました。写真絵本の形式ですが。既刊コーナーに表紙あります。 |
折角なので、新年更新をしてみました。…0時には間に合いませんでしたが(^^;) 年末がこんなに忙しいとは誤算でした。森林白書入稿した後、3週間あるし、 9連休もあるし、まあ終わるだろう、と思っていた人形本ですが、やはり、 これは無理でした(殴) これが夏だったら間に合った計算だったのにーっ。 年賀状と大掃除と正月料理準備の壁は厚かったです(;_;) ペーパーと冬コミ 準備も十分時間とられたんですが。ああああ情けない(;_;) そうさく畑の次 ってどのイベントになるんだろう…。まあどちらにしろ、イベント合わせで 本を作るのはやめるという決意のほうを優先して、ぼちぼちやろうと思います。 ゲスト稿の引き上げには応じますので、希望あれば申し出てください…>各位 まあ、最難関だった文字ネームが終わっているので、あとはコマ割って描くだけ ですから(1本は上がってるし)、夏まで延びることはないでしょう。…多分(^^;) |
告知を忘れるというポカをしました(^^;) 12/30冬コミと1/19そうさく畑にて、 在庫整理の一環として、個人誌11「水琴窟」個人誌13「幽体離脱症候群」の 無料配布を行います。どっちも持ち込み数には限りがありますので、早目に 引き取りに来て頂けると嬉しいです。とはいえ、無料配布するくらいなので、 内容には目を瞑って頂けるとたすかります…。無理して出した本はダメですね。 余談ではありますが、某観光協会のサイトにて、web上写真コンクールが ありまして、二位に当たる賞を頂きました。最近はデジタル投稿ができる ので便利ですね。これが大きな紙焼きだと、技術の未熟さが目立つので(笑) |
伝言版には書いてますが、冬コミは席頂いてます。12/30(月)東Q−06a。 結局人形本は1月のそうさく畑に延期、急遽代理で「森林白書2」が出ています。 職業ネタノンフィクション4コマ本第二弾。しかし何を間違えたのか、EX.7 なのに、EX.6と書いてしまいました。基礎知識も「5」が正しいし。とほほ。 これはもう届いているので、宅配便が事故らない限り、確実に並びます。 人形本に関しては、正月休み明けすぐに入稿予定なので、正月もシュラバです。 ちょっといろいろありまして、真剣に、同人をやめることを検討しています。 とりあえず人形本を出すのと、在庫をどうするか考えてからになりますが。 実際「本を出すこと」を前提にしている限り、いつまでたっても義務感は なくならないのだと気付きまして。「描くこと」を趣味として楽しみたいなら、 同人活動はやめないといけないな、という結論が出たので、そういう意味では 感謝していますが。少なくとも、今回で新刊出すのはやめようと思っています。 絵を描いたらサイトにアップして、もし出したい本ができたら、30部くらい こそっと刷って無理矢理友人に送りつけるほうが、きっと自分的に負担も ないし楽しいと思うので。(その頃サイト訪問者がいるかどうかは別問題…) 在庫整理しながら来年いっぱい考えて、どうするか決めたいと思っています。 それに伴って、委託・売子を真剣に探したいので、よろしくです(;_;) こちらのページに詳細書いてありますが、ご自分のイベント参加費用を 浮かすつもりくらいで利用して頂ければ幸いなので、検討よろしくです。 |
隔週旅キャンペーン実施中です。…というわけでもないんですが、冗談ごとで なく、2週間に一度旅に出ています。今年に入ってから山につきあってくれる 人が2グループ(?)できたので、嬉々として山方面へ行ってます。…冗談ごと でなく、同人から足洗う日って近いかも…。まったくさっぱり原稿進んで ません。今回はゲストお願いしてるので、意地でも出さないといけないん ですが、ちょっとテーマ的にコンテが難しすぎて、逃げてる面もあるのかも。 先週は、あすかさん、さぶ(影岩)さん、れーこさまと上高地・乗鞍方面へ、先月は (c)NACに突然結成された山岳部(笑)で木曽駒ケ岳へ行ってきました。同人 関係の友人だけで、というか、女性陣だけで旅に出るのは久しぶりでした。 ネット系友人と行った時には、大抵身内のみ報告ページを作るのですが、 折角なので、外に出せる分だけ抜粋して紀行文コーナーを作ってみました。 小説舞台巡り等は読んでない人にはわからないので、一般的な場所だけに なりますが。旅人の賦のトップから入れます。も少し増やせる予定。 偶然、2ヶ月で百名山を3つ登ったので、ふと数えてみたら、実は13座しか 登ってなかったことが判明。興味ないからな(^^;) 途中まででやめた山を 入れたら半分近くになるんでしょうけど。私は山頂より、途中経路優先型 なので。とりあえず、百名山オタクにはなりたくないです。自戒自戒。 |
週末あすかさんと一緒に、東京で行われた谷山浩子幻想図書館に行ってきま した。その前には竹内未来ちゃんと小鳥遊夏月ちゃんに会って新宿でお茶。 楽しかったですありがとうでした〜。そしてコンサートは中央前から5列目。 あすかさんのクジ運って毎回凄いと思います。お世話になっておりますm(__)m 翌日、そのまま連れと合流して再びの尾瀬へ向かったのですが、週間天気予報 を無視してずっと薄曇時々晴のありがたいお天気でした。ただ、前週に寒波が 来たために、ニッコウキスゲの満開を計算し尽くしていった筈が4分咲き程度。 かわりにワタスゲ綺麗でしたが、昨年の尾瀬・乗鞍紅葉、今年の上高地新緑に 引き続きタイミング四連敗です(;_;) しかし、尾瀬を出た日の午後から台風 の影響による豪雨で、現在道路や湿原内の道が通行不可になっているらしく、 ある意味では当たりの日程でしたが(^^;) 東京から戻ってくるのには新幹線 が名古屋で運行打ち切りになり、近鉄で帰るハメにもなりました。本当は 帰りの車内でコンテを片付ける計画だったのに、最初は浜松打ち切りとの 放送もあり、代替策作りで何もできず、まだ真っ白で非常にマズいです(;_;) そいや、今回山小屋で初めて夫婦相部屋に当たって戸惑いました。男女 ザコ寝には慣れてるので良いんですが、着替えに困ったです。まさかこの トシになって、布団被ったりトイレへ服持って行ったりなんて恥ずかしいこと もできず、どうしようかと思いました。せめて完全ザコ寝の避難小屋系 なら、着替え場所が確保されているか、寝袋の中という手が使えたのに。 そういえば、ずっと書き忘れていましたが、7/14(日)のそうさく畑(神戸) に直参予定です。多分昼過ぎには帰ってしまうかと思いますが、毎回何か 参加記念に、とゆことで、アンケ本と、再録されてしまう「TRIO」を無料 配布する予定です。お持ちでない方は是非もらいに来てやって下さい〜。 |