過去の近況
(1999/04〜1999/08)
(99/04/11)
近況を1ヶ月サボってました(^^;) 年度末で異様なまでに忙しかったのもある
のですが、暇さえあればどこかに行こうとしてたのも大きかったです。…旅に
出たがるのはストレスのたまっている証拠なんですが(^^;) HPどころか
原稿も締め切り踏み倒しまくってました…。と、とりあえず、遅れ続けていた
光原百合本の原稿は、本日最終チエックまで終わって、後はおーちさんが入稿
して下さって終わり。遅れましたが、5/2のイベントで初売りです。私の
スペースとしては、5/16のC.レヴォで置きます。その後は夏コミですね。
何人かの方に問い合わせを頂いてたのですが、いつ出るかの連絡遅れて
しまってすみませんでしたm(__)m 至急通販方法を練ります(爆)
さて、これからやはり遅れている胡登の原画展おめでとう本原稿。そして、
6月締め切りが3件。…アンケ集計本はやはりG.W.合わせはムリでした(爆)
再録本を出せないかなと思って印刷所に予約だけは入れてあるのですが(^^;)
3月の3連休は、懲りずに信州・安曇野に行ってきました。しかし、この
連休は全国的に豪雪でして。レンタカーだったため、初めてスタッドレス
タイヤの車を運転したんですが、こんなにすべらないものだったんですねえ。
これなら夏タイヤで未舗装林道走る方がよっぽど怖いです(笑) ただ、
夏タイヤの方も結構おられたようで、いたるところで事故ってました。
ガードレールにささって宙に浮いてた車はさすがにインパクトありました(^^;)
けど、九州に行った知人は可哀相でしたね。誰も雪なんて考えてなかったため、
チェーンもない状態で。山の中に大量に車が乗り捨てられたみたいです。
(坂道登れなくなるので、JAFだけ呼んで置いていってしまうみたいです。)
下にも書いた、東大寺修二会ですが、3/12に念願の「お水取り」に行って
きました。平日の深夜1時だというのに、結構混雑してました。下で見てる
より、二月堂に上がって上から見た方が綺麗でした。ほら貝が独特の音色で。
けど。おたいまつ以外は基本的に非公開と聞いてたんですが、実はお堂の中に
入れないだけで、外からはほとんどの行が見られるのでした。知らなかった。
とはいえ。「だったん」まで見て行ったんですが、条件の良い場所がとれ
なければ、中で何やってるのかイマイチわかりにくいのでした。
結局混雑の中で徹夜して、車で帰りついたのは朝5時でした(^^;)
花が咲き始め、それに誘われてふらふらと遠出ばっかししている最近です。
3月の月ヶ瀬の梅に始まり、桃、桜、菜の花、レンゲ。奈良に住んでて
良かったと思うのはこういう時ですね。付近花の名所だらけ(笑)
10年ぶりくらいに行った法隆寺(菜の花があるかと思ったらまだだった)も、
全然雰囲気変わってなくて。今行ってみると、こんなに良いところだった
のか、子供時代に行ったらダメだなあ、という感想でした。「花語り」に
書いた桜名所もほとんどまわってきました。今年の収穫は、桜の長谷寺と
桃の桃山。…和歌山県北部の桃山町は、町全体がひたすら桃畑なんですね。
桃源郷ってこういうものか、と言いたくなるほど桃、桃、桃。確かに綺麗
なんですが、桃ってイマイチ写真に撮ると面白くない花なんですね(^^;)
絵にならないというか。(私の力が足りないだけか!?) でも、見事でした。
毎年花が咲いたら1週間で摘んでしまうので、タイミングは難しいです。
ちなみに長谷寺は本日行ってきたのですが、ちょうと見頃の桜の中に散り
始めの桜が混ざっていて、風景的には満開なのに花吹雪がすごい、という
完璧なシチュエーションでした。暴風雨の予報を裏切って晴れ間ものぞく
天気で、久しぶりに晴れ女になったなーと、ちょっと感謝。しかし、HPに
書くことを考えながら写真撮ってたんですが、結論は「筆舌に尽くし難い」。
とてもじゃないけど、文章であらわせないほど綺麗だったのでした…。
なお、帰りに唐招提寺の特別展も行ってきました。御影堂にある東山魁夷の
ふすま絵が第一目標だったのですが、待ち時間1時間半に、入場料1500円は
まいりました(^^;) けど、それだけの特別展示は豊富にあるので、仏教
美術系が好きな方には高くはないでしょう。(そうでない人は、6/5〜7
の御影堂特別開扉まで待った方がいいです…。空いてるし、500円くらい。)
(99/04/24)
あいかわらずボケボケしています。残業時間は微妙に短くなったのですが、
4時間の睡眠時間が5時間半に改善されただけ、という状況なので、たいした
違いはないのかも(^^;) しかも今までなら寝溜めしていた休日に、ふらふら
と遊びに行っているので、週平均睡眠時間は変わらず。それでも、春は
花に誘われて漂泊の想いやまず((C)奥の細道)。先週はずっと雨だったと
いうのに、16時頃やみかけたから〜と言ってそのまま奈良公園・若草山
ドライブウェイまで突っ走ってしまったりとか(^^;) けどここ、初めて
行ったんですけど、風景が一瞬北海道かと思ってしまいました。眼下に
ゆるやかに続く樹海。ちょっと角度を変えると市街地が見えるのですが、
でもびっくりしました。ちなみに本日は雨の中を法隆寺へ。このあたりは
一人か、悪くとも2人で歩くのをオススメですね。雰囲気を味わう所です。
…で。明日は、東京からおーちさんが出てきてるので、迎撃でした。有栖川有栖氏の
サイン会があるのでそれに顔出して、有栖川さんの奥様と落ち合ってお茶の予定(^^)
遅れまくっていた光原百合本(ミステリパロディ)がようやく出ました。
プロが編集・装丁担当しただけあって、ちょっと普通のパロ本とは趣が
違いますね(^^) 光原さんご本人からの寄稿やインタビューもあります。
来週は東京コミティアですが、本人おりません…。2月に出た個人誌11が
最新刊となっております(^^;) スペースはD21a。どぞよろしくですm(__)m
(99/05/24)
気がつくと、すっかりサボッてしまってました(^^;) 年度末パニックが尾を
ひいていた上に、ゴールデンウィーク中に東北で風邪をひき、それをもう2週間
以上ひきずっています。熱はないのに、だるさと鼻風邪がとれず、今週は咳攻撃。
真剣に軽井沢のサナトリウムに行こうかしら♪(殴) しかし。お水取りで灰を
浴びたらその年は風邪をひかない、という御利益はどこに行ったのでしょう(泣)
倫理ちゃんち用の「屍鬼」のパロディマンガも、下絵までやってあと放り出して
あるのが問題。奥猫さんち用の谷山浩子ネタもコンテが途中まで。最近休日に
机に向かわなくなったのが悪いのですね…。けど、休日出勤もまた多いので(;_;)
今日(もう昨日か)も式典でカメラマンやってました。テレビ局も来たけど、放映
したのかな。メールも1ヶ月以上ためてる方が増えてきてしまい、ヤバいなーと
いう状況。…す、すみません(;_;) 机同様、パソコンの前に座る根性一つなくて…。
当然ながら、アンケ本は遅れております。コメント頂いてる方に申し訳なさすぎ。
ネットで連絡とれない人にはハガキでも出すべきかしら。(けどその根性すらない(殴蹴))
と、いうことで。ゴールデンウィークは東北へ行ってました。今まで行ってなかった
場所の行きつぶし、というヤツですが。雪の回廊が見たくて行った十和田湖は、
3m程度の壁しかなくてイマイチ迫力に欠けました。冬場の北海道に慣れて
しまったため、「除雪後の雪の壁と同程度じゃん…」と思ってしまって。
あとは、龍飛岬や尻屋崎、秋田、象潟、出羽三山とまわってきました。
ちょうど桜のシーズンで、日本一と言われる弘前城は、花語りにアップしてます。
往復とも夜行列車を使うとラクですね。行楽ラッシュとは無縁なので。
1年で最も美しい「田に水がはった時期」の象潟や、修験道の雰囲気が色濃く
残る出羽三山(とはいえ、月山は雪で行けなかったので、羽黒山と湯殿山のみ)
が印象的でした。特に湯殿山は一度行く価値があるだけの経験ができます(^^)
出羽三山に関しては、「旅人の賦」にまとめるつもりで、書きかけてあったりします。
睡眠時間がわずかに改善されたため、列車内で本を読めるようになり(疲れきっ
てた頃は、眠くて活字が読めなかった)、乱読が復活しています。その中でも、
昨年末の「屍鬼」(小野不由美)、春先の「銀の檻を溶かして」(高里椎奈)、
最近の「李歐」(高村薫)はハマりましたね〜。延々と飽きずに再読してるので、
他の本が進まなかったり(^^;) あ、ちなみに私、一彰と李歐は純粋に魂同士が
惹かれあっただけで、同性愛パターンだとは読めなかったです。何かね、恋愛を
からませると愛情の純粋さがなくなるような気がして、好きではないのでした。
純化された友情っていうのが、一番綺麗な形だ、というのが私の感覚です。
朱鷺のヒナが孵りました。最も尊敬する画家・東山魁夷画伯が亡くなりました。
更新をサボっていた1ケ月足らずの間に、また少し世界が変わった気がします。
…とりあえず、仕事が飛び込まなければ、今週末の名古屋コミティアは直参します。
(99/06/11)
しばらく前からわかってたのに、更新するヒマがなくて遅くなりました。
夏コミ落選しましたので、東京には参りませんし、
夏の新刊もありません。(アンケ本遅れてすみません〜)
もしかすると、2日目の小説ジャンルの手伝いは行くかもしれませんが、
お盆の15日は墓参りのため、創作の日にはいないです。相方のサークル
「素」(そ)のRick(岸本利流羅)が委託してあげよう、と言ってくれているので、
個人誌の10と11くらいは置かせてもらおうかなー、と思ってますが(^^;)
確か、R30bくらいだったと思います。東館です。
また終電生活が始まってしまったんですが、今回は短い…筈。その中でムリヤリ
半日代休をとって(土日も出て来い、という仕事状況だったのにサボった(^^;))、
またもや北海道。札幌とか登別とか、ポピュラーすぎてかえって行かなかった
場所へ行ってきました。勿論目当てはスズランとライラック。その他、穂別町
の地球体験館もヒットかな。\1000と高いですが、砂漠や氷河期等の気候を
再現したパビリオンで、自己暗示さえきけば(笑)、そのまま体感できるのが良。
その、行きの飛行機の中で、虹輪を見てふと思い付いたことを散文にして
みて、さらにHPに載せてしまえ、とあわてて写真撮ったのがギャラリー
に入ってます。何だかイラストみたいですが、写真です(^^;)
このコーナー、なんでだか「神」という名称が複数出てきちゃったんですけど、
私自身は無宗教(むしろアンチかも(^^;))です。ただ、宗教は持ってないけど、
信仰はあるんだろなー、と思ってます。具体的な存在として像を結ばないだけで。
でもこれ、日本人の普通の感覚じゃないかな、と思ってるんですが。
あ、でも今回のは、一般常識としての「神の似姿」ネタです(^^;) 念のため。
明日は名大祭に行きます。また一部某研究会のスタッフですが、今回は漫研に
原稿出してないです。明後日はその関係で京都の某集会へ出る予定。…休日
くらい休まないと、体力もたない気がします…。メールためまくっててすみませんm(__)m
(99/07/02)
1999年7の月、が何事もなく始まりましたね(笑) というか、私は、梅雨豪雨
で一気に仕事が増えてきゅーきゅー言ってますが。夏休みがとれない気配に、
旅行のキャンセル料計算をヒソカにしている最近。いっそ辞表叩き付けて旅に
出てやる、という気分すら感じることがあります(^^;) 使う時間もとれない
のに金だけたまっても…。ようやっとDVD-RAMを買ってバックアップ可能にな
ったから、トラブル続きの牛(パソコン)を入れ直そうと思っているのですが、
その時間もなし。当分文字化けとフリーズに闘いを挑むことになりそうです。
もっとも、ネットつなぐことすらまれになってしまっているのですが(-_-;)
プロバイダの調子が悪いのかと思ってましたが、アップロードができない事態が
続いていて、しばらくリンク壊れてました。…原因判明。容量オーバーだったの
でした(^^;)いったいいつのまに。内容整理した方がいいのかもしれません。
(99/07/05)
「過去の発行物一覧」の画像を全部圧縮してみたら、1MBほど容量が減りま
した。重い筈ですね(^^;) さて、少しは表示しやすくなったでしょうか。
ようやく、奥山に猫又さんちの谷山浩子本の原稿を発送にこぎつけました。
「遠い夏〜津軽に寄せて」で描く予定だったんですが、どうにもコンテが
うまく切れなくって、挫折。結局「穀物の雨が降る」になりました。ただの
不条理ネタですが。8月に出る本に「1999年7の月」ネタって無駄かも…。
ただ、一説では、危ないのはグランドクロスの8/11(これだと夏コミ前(^^;))と
カッシーニ最接近の8/18とか言われてますね。このへんよくわかんないです。
実はこれ、オリジナル(かな、一応)としては今年初原稿でした(^^;) いかに
サボっていたか。パロディ漫画(光原百合)やパロディ小説(高村薫)ならかいて
たんですが。現在抱えてるもう一本も「屍鬼」パロディだし。その後くるのも
有栖川評論もどきだし。早くリハビリしないとまた個人誌が遠くなります(^^;)
仕事でぷっつんと切れてしまい、金曜日はマジで辞表を書く〜〜と大騒ぎして
しまいました。体壊してまで続ける仕事か、と考え出すともうダメですね。
辞表の前に、とりあえず「辞職覚悟で」ムリヤリ夏休みをとってみようか、
というのが結論です。それで辞めさせたきゃ辞めてやる(;_;) そのかわり、
その時には同人とネットも同時にやめることになるでしょう。ホームページ
くらい維持できるといいんですが。医者行く時間もない現状はやはりおかしいです。
(99/08/08)
またもや更新をサボっておりました。というより、ほとんど家にいなかった
というのが正解ですが。結局何とか3日だけ夏休みをとって北海道へ行き、
その翌週は原稿描いて、その翌週は出張で1週間東京。前後の週末は信州
方面へ行ってました。今日は2ヶ月ぶりくらいに何もない週末で、連続
18時間睡眠でやっと人心地ついたところです(苦笑) 出張先にノートパソコン
持ち込んで、たまったメールの整理をするつもりだったんですが、意外と
時間かかるんですね。半分も書けなくて、まだ不義理したままの方が多い
と思います(;_;) そのノートパソコンは、宅配往復に耐えたと思った翌日、
いきなりぶち壊れてしまい、現在WINDOWSの再インストール待ちです…。
ハード圧縮から10日前後で壊れたのは2回目。やはりよくないんですね。
奥山に猫又さん((c)RARARU又は(c)SEAライオン)から、夏の新刊が届きました。
谷山浩子本なのですが、200Pを超える「自立本」。参加者も並みでない量。
なかなか読み応えありました。森岡倫理ちゃん((c)紙月苑又は(c)バカボン
アソシエイツ)の小野不由美本も、入稿日前日という極道な日程で何とか
ゲスト原稿を送り、これも無事発行できそうだとのことで、一安心。
あとは、秋か冬に向かって、アンケ本を何とかしないと。秋のコミティアは
落ちたので、冬かな、と思っていますが。遅れまくっていてすみませんm(__)m
さて来週は、問題のグランドクロス。皆既日蝕やペルセウス流星群(これの極大
は12日から13日にかけての未明ですが)も同時に来るとあって、予言云々は別と
しても、天文ファンにはお祭り日。代休申請してますが、無事休めるといいな。
(99/08/28)
すっかりサボリ癖がついてしまった今日このごろ。メールを書くという
行為も面倒になってます(^^;) 原稿にいたっては何をか言わん…。
夏コミも行かず、その他イベントも参加せず。おかげで、今年の夏はペーパー
が出ていません。今年のペーパーは冬コミ合わせの一部だけ、という事態に
なったらとんでもないですが、冬も落ちたら、今年はペーパーの発行なし、
になるのもまた目に見えてます(爆) 秋のイベントは、落選と申し込み損ね
で一つもないので、一番近いイベント参加は「通れば冬コミ」なのでした。
ただ、秋は殺人スケジュールが決定しているので(「土日は絶対にない、
泊り込み覚悟しとけ」と既に上司から言われています。全国版ニュース
報道確実な仕事が秋にあるので。…司会やらされずに済むことを祈る(泣))、
冬に何か出せる可能性は非常に少なかったりしますが。…すみません。
ペルセウス流星群は、何故かウチの近所だけ雲があって、まったく見られま
せんでした(泣) ひまわりの映像見ると、ホントにここだけ雲かかってるの。
皆既日蝕も、インターネットのライブ中継は重すぎてつながらなかったし。
昨年のしし座流星群といい、何か私に恨みあるのかしら、という状況でした。
暑中見舞いを、いやもう残暑見舞いか、と思っているうちに、もう秋の気配が
空に満ちてきました。ススキが風に光る季節まで、世界は続くでしょうか。
こんな感覚で季節を数えるのも、10数年ぶりのことでした。…とか言って、
暑中見舞いの返信し損ねているイイワケにはならないのですけどね(爆)
最新の近況に戻る
TOPに戻る