過去の近況
(2000/06〜2001/10)
(2001/10/25)
今日は実母の7回忌でした。時の流れって早いものですね。
秋の締め切り一つクリア。奥山に猫又さんちの谷山浩子本の原稿が終わり
ました。次は飛鳥潤さんちの谷山浩子本です。…浩子さん本ばっかし(笑)
前者は「仇」という曲のイメージだけで14人(予定)参加という、すごい
状態です。こういう曲もあるんですね(^^;) 後者は「ひまわり」がテーマ
なので、この夏のひまわり畑でのちょっとした発見を生かす予定です。
先週末はこの「仇」原稿のため、奥猫先生宅に自主カンヅメになりに
行きました。車だと30分くらいのところなので。いや、最近描くスピード
が異様に落ちたと思ってたんですが、誰かと一緒にやると集中できる
ので、信じられないくらい進んだです。しかし、奥猫先生はかなり疲れた
らしく、あれでは、もう今後はつきあってくれないでしょうね(;_;)
AさんかKさんにまたアシ合宿お願いするか…。学生時代はよかったな。
最近、仕事で子供達を山へ連れて行くことが多かったんですが、先日は
そのまま小学校で給食を頂いてきました。なつかしかったです。今では
給食を食べさせる食堂とか出来てるらしいので、タダでラッキーとか
言ってました(笑) 少なくとも私が給食食べてた時代より、美味しく
なっていると思いました。昔はほんっとーにまずかったのにな(^^;)
(2001/10/05)
旅ラッシュがほぼ終わりました。明後日からの連休も不在ですが、これは
研修で山ごもりするだけなので、旅とは呼べませんし。あと年内に決まって
いるのは、1泊2日が2回だけ。それ以外に日程不明が2件、年明けに
延びそうなのが2件。どれも同行者がいるので、自分では何とも(^^;)
冬コミ合わせ本の予定をどうしたらいいのやら。アンケ本どうしよう…。
再録ぺら本でごまかすのももう嫌だしなあ。谷山浩子本ゲスト原稿だけ
コンテ終わっている状態ですが、描く暇はいつ取れるでしょう(^^;)
追加で行った場所は、白山一周(スーパー林道、白川郷etc)と金沢、谷川岳
と尾瀬縦走、でした。前者は、もともと航空自衛隊小松基地の航空祭に
友人たちとぞろぞろ行く予定だったのが、直前のテロ事件のせいで中止
になり、昼間は一人で車ころがして、夜合流してしゃべるだけ、でした。
テロ事件に関しては、言いたいことは山ほどありますが、何を言っても
不穏になるので、ネット上では敢えて発言はしないことにしております。
尾瀬ケ原から尾瀬沼は、草紅葉のピークが前週、樹木の紅葉ピークが翌週、
という三連休の谷間に行ったためか、何故かがらがらでして、週末なのに
人気のない静かな尾瀬を満喫できました。4年前の5月末、群馬研修の
ついでに「水芭蕉ピークのはず」の尾瀬沼に行ったら積雪3mだった、と
いうことがあり、そのリベンジだったのでした。きれーでしたです。
どれもちゃんと旅人の賦でまとめたいんですが。いつになるでしょう。
(2001/09/01)
…もうネット管理する意志ないのか、と思われていた向きもあるかもしれません。
夏コミ落ちたのをいいことに、遊び呆けておりました。巡回もマトモにはして
いなかったので、不義理しまくり。リハビリしないと同人復帰できないかも(^^;)
サーバ、やっと移動しました。2年くらい前から移設する予定であちこち
探していたのですが(windyサーバまで実はおさえていた。初期設定額高かった
のに勿体ない…)、ADSLに変えたのを機に、やっと重い腰を上げました。
カウンタは、初期数字入れられなかったので、適当なところで切ることに。
リンク貼って下さっているところには、これからメールします。掲示板に
挨拶に行くのが筋でしょうが、リハビリしないと掲示板書き込みの気力
なさそうです(^^;) 万が一連絡漏れあったら叱ってくださいm(__)m
で、遊んでいたこの半年の間に行ったのは、北から、山形−秋田、日光2回、
横浜、横須賀ー鎌倉、小浜ー小松ー舞鶴、乗鞍ー上高地−安曇野、清里、
立山黒部アルペンルートー黒部トロッコ、天橋立−出石、大台ケ原、かな。
抜けありそう。東京、京都に数回を含め、ついでに寄った場所もいくらか。
9〜10月でも、既に4箇所ほど旅予定があるので、…冬コミ大丈夫なのか、と
我ながら不安です。まあ、また落ちる可能性もあるんですが。とりあえず
延びてる(c)NACの会誌は出るし、奥山に猫又さんちの谷山浩子本は何とか。
(2001/05/24)
とんでもなく更新サボっておりました(^^;) 年度末パニックは毎年のこと
ですが、今年はちっとキツかったかな。その上、たまの休みには飛び回って
おりましたので…(言い訳になってない)。やはり、春は花が咲くのに
合わせてふらふらと出歩いてばかりになりますね。今年はなかなか桜が
咲かなくて、咲いたと思うともう散っている、のは哀しかったですが(;_;)
それでも3月には3泊4日ひたすらぼーっとキープで過ごす、という幸せ
な旅をしてきましたし、5月はGW後半乗鞍高原に居座り(上高地と安曇野
も行きましたが)、その翌週は日光に行ったりと休みなし。今年のトピック
は、3/2の若狭・お水送りと3/12の奈良・お水取りの両方に行った
ことですね(^^) ただ、今年実感。お水取り(東大寺二月堂の修二会)は
3/1〜3/14の2週間あり、その毎日おたいまつが出るのですが、
一番見事と言われている3/12の籠松明はお勧めしません。この日だけ
人が異様に多くて、流しで入れ替わりにしてしまうためゆっくり見られず、
また、普段なら入れる「真下で迫力ある火を見られる」芝生部分がこの日
だけ有料。はっきり言ってつまらなかったです。行かれる方は他の日にどぞ。
CMモード。「時計を忘れて森へ行こう」の光原百合さんの、推理小説と
しては2冊目が出ました。創元推理文庫(東京創元社)より 「遠い約束」。
浪速大学(なんだい)ミステリ研シリーズの中・短編集です。一部の方には
周知の、私がモデルになっているという「ゆかりさん」が登場する話も
再録されてます(笑)「時計」とは違う、軽くて明るい読みやすい話ですが、
百合さん特有のせつなさは健在ですので、どぞよろしくです(^^)
(2001/01/02)
あけましておめでとうございます
無事冬コミも終わり、そのまま遊び倒して年が明けました。京都の新世紀
イベントに行ったのですが、初めて見た五山送り火は結構綺麗でした。
火祭りは人が多すぎて見る余裕ありませんでしたが(^^;) 宿ではネット
トラブルとの連絡に、連れと半徹夜でノートパソコンからネットつないで
対策会議。そして、帰宅すると熱を出していてそのまま沈没…。なんだか
今年というか今世紀を象徴するようでした(^^;) 結局残りの年賀状は
今からです。毎年恒例年賀イラストは、小正月まで貼っておきます。
(2000/12/26)
冬の準備はすべて終わり、後は行くだけです。年賀状も3/4は投函したんですが、
ここにきてプリンタの反乱でカラーバランスが狂い、残りの印刷はいつできる
のやら(^^;) ただこんなのんびりした年の瀬は初めてな気がして、本落とす
のもいいもんだ、という感覚です(殴) しかし、昨日職場でペーパーコピー
したんですが、恐ろしいことに原稿をコピー機に置いてきてしまって(^^;)
朝、机の上にひっそり置かれていたのを見た時には血の気がひきました…。
た、多分Sさんだと思うんですが、もしもここチェックしてたらお願い。
口外無用、かつ、気付かなかったフリしてください(;_;)
………今日は他にも、激動の一日でした。実はこの後まだ続くんですが(笑)
(2000/12/10)
怒涛のような旅月間が終わりました。9月からこちら、信州2回、東北1回、
北陸1回、山陰1回、沖縄1回、大阪〜奈良日帰り約10日、という状況
でした。これでも、信州、北陸、日光各1回ずつ外した分、ラクだった筈
なのですが(^^;)(そのかわりに原稿をひきずってました。…胡登ごめん。)
冬コミは、12/30(土)西1ホール、ほー27bです。新刊は予告どおりない
ですが、ペーパーの拡大バージョンと、KYOKO本(委託というのだろか?)
があります。他に急遽あすかさんち((c)スタジオまじかる☆らんど)の
谷山浩子本に描かせて頂くことになったので、それも預かってるかな?
(c)素の岸本利流羅の本も委託受けてると思います。新刊頑張ってね♪
KYOKO本締め切り破りのペナルティーで、ピンクハウス着用指令が、胡登
((c)ISOTOPE)と奥山に猫又先生((c)RARARU/SEAライオン)から下っている
のですが、この年になってリリカルピンハを着るのって犯罪だと思います
私ーっ(;_;) 君達のように華奢で可愛くは生まれついてないですってば(泣)
(2000/10/29)
サボり期間としては最大ですね。ここは2カ月以上更新してませんでした(^^;)
今日、Kyoko Sound Lavoratory本の原稿を発送し、ようやく急ぎ分が片付いた
かなと。後はりまりまのところのがまだ間に合うかどうかと、すっかり後回し
になっているびんせんと、その他細かいので今年の予定は終了です。NAC会誌
が延びたのと、冬コミは新刊なしと今から明言しておきます…。いえ、今年の
秋〜冬はとんでもなく予定がつまっていて、一ヶ月に1回しか予定なし週末が
ない、という状況で(^^;) びんせんがあるからいいか、と投げております…。
7、8月はどこも旅に出なかった反動か、9月以降出ずっぱりになってます。
今年初めて行って気に入ってしまった乗鞍へは二回、東北は今年三回目。今迄
逃げてた沖縄の予定も入っています。…気付くと口座の金が空で焦りました(^^;)
実は3000m級の山に登ったのは乗鞍・剣ケ峰が初めてでした。大学の研究所で
高山病の検査をしてもらった時は、とりあえず5000mまでは大丈夫だったのに、
実際にはかなりつらかったです。とにかく酸欠で、少し上がっては息を整える、
という上がり方をしないともたなくて。それでも、往復3時間とかかれている
のに上り1時間下り35分とタイムは半分ですみましたが(^^;) そんな無茶を
したせいか、下山してから半日頭痛と嘔吐で死にました。あれも高山病の一種
だったのかな?? けど、普通は下山したら治るものなんですよね?
その翌日は麓の安房峠でカーチェイスに勝ったので、すごい気分良かったです。
正確にはバイクと3ナンバー車がチェイスやってたのに、1300ccのママ車で
追いつき、白旗上げさせただけなんですが。直進路がなく、ブラインドカーブ
のみだからできたことですね。(先頭車は通常ほどスピード出せないので。)
だからト○タ車のエンジンは好き♪ さすがに直進路が少し続くと3ナンバー
とは勝負になりませんが、峠道なら小回りきく車が少し有利。と言っても、
ブラインドでドリフトするようなクロウトさんに勝負挑む根性はないです(-_-;)
(2000/08/11)
掲示板の方には叫んでおいたのですが、何とか入稿完了。半日遅れたのに間に
合うと大友さんはおっしゃって下さったので、一安心です。てこずったペーパー
も先ほど完了。切符の手配も終わったし、明日ペーパーコピーしたら終了です。
期間的には短かったとは言え、精神的には長い戦いでした(^^;)
とりあえず、夏コミ後に入稿予定の便箋の絵柄を、こことここに置いておきます。
実物はこれに文字と罫線が入りますが。これのコピーをペーパーに入れようとして
先にペン入れ始めてしまったのが、ペーパーてこずった理由でした。
(2000/07/23)
パソコンがついていると、つい逃避してしまうのが難点ですね。アンケ本は
やはり無理、ということで突発本にかかっています。モトモト(c)NACに出す
つもりだった話にオマケをつけて。ただ、このペースで終わるかどうか謎…。
とりあえず表紙だけは先行入稿したんですが、本当に文章用〆切に間に合う
のかな(泣) 表紙見本をここに置いておきますが、実際には黄色地にオレンジ
系です。Painterと取っ組み合いをしたんですけど、レイヤー重ねるのが私に
は限界で、色変えたりは無理でした。CGを描く日はきっと来ないでしょう(泣)
(2000/06/14)
夏コミ、無事スペースを頂きました。8/13(日)東ホールQ-25aです。
(c)素の岸本利流羅が落ちたのがイタすぎ(;_;) 2サークル同居は狭いです。
(勿論来るんだよね、Rick?(笑)) しかし、今から本用意できるかな、と
毎回言っているような気がしますが。アンケ本、今度こそ何とかしないと、
と思いつつ…。普通の漫画描くほうがずっとラクだというのが問題かも。
一言伝言板の不具合、直しました。気付いてなくて何人かの方に
ご迷惑おかけしました。申し訳ありませんm(__)m
(2000/06/11)
まったく気にしていなかったら、いつのまにかここも3ヶ月近く更新しない
ままでした。というか、ここの近況は同人関係につなげようと思っていたの
ですけど(「旅人の賦」は、モトモト同人誌に書いたものなので可)、
そうしたネタがなかっただけなのでした。旅は結構出てたのですけど。
昨日は名大祭、今日は2年ぶりくらいのそうさく畑。コミケット以外に出る
のがひどく久しぶりだったためか、何人かの方から「もうやめたと思って
ました」と言われてしまいました(^^;) ちょっと反省。撤収の手伝いも
久しぶりにしましたが、打ち上げは参加せず、あすかさんを拉致ってお茶
しに行って、…創作only後だというのにミステリネタで盛り上がってしま
いました。(c)ペンギンダンスの如月さんにもお世話になりました。やはり
なにわナンバーのおペンツ様の送り迎え付きはちょっと楽しかったです(笑)
なお、名大祭は、…麻雀のために行った訳ではなかった筈…(泣)
(c)NACの会誌が冬に延びることになって、締め切り破り確定だった私はほっと
一息。(つくな(-_-;)) そのかわり、秋に(c)ISOTOPEの胡登や(c)RARARUの
奥山に猫又さんらと、Kyoko Sound Lavoratory(木谷響子)本を出すことに
なりました。ネタを探しておかないと、またギリギリで焦りそうかも(^^;)
春は、やはり花見の季節でした。ほぼ毎週どこかの桜を見に行ってました。
今年は吉野の満開が週末に重なってくれたため、計3回行きました。けれど
何と言っても壮観だったのは、青森県弘前城の桜。G.W.がちょうど満開に
行き当たったため、信じられないくらいの美しさで、ただただため息をつく
ばかりでした。いいなあ、地元の人。あれを毎年見られるんですから。
今年は偶然消防署の出初式みたいなのに当たったので、城をぐるりと
取り囲んで放水するのも見られました。けど、車体名を見ていると、どうやら
青森全土から集まっている様子。地元の火事は大丈夫だったのでしょうか(^^;)
最新の近況に戻る
TOPに戻る