2010年11月 西伊豆、鎌倉で秋をたっぷり楽しみました

■家族の時間

 ○先月下旬に夫婦で西伊豆の土肥温泉に出かけました。
レンタカーで早朝に都内首都高速環状線を抜けたんですが、その際に向島線上からで巨大な建造物を発見しました
 雲の中に姿の一部を隠したその物体は、いま最もホットな東京スカイツリーでした。
高いな。想像以上ですね。
 ニューヨークの摩天楼群も、上海の外灘(バンド)の高層ビル群も、澳門のマカオタワーも見た夫の感想です。
魚河岸・丸天
沼津市千本港町
http://www.uogashi-maruten.co.jp/
此方のエリアで朝食をとる時は、良く利用します。
早朝(7:30)から営業しているのと、メニューの豊富さ、安さ、豪華さと満足な食事処です。人気が有るので最近は支店を数店展開中ですね
今日は、丸天丼 1,575円
大盛り、ネタもデカイ。
ブリ、マグロ、サーモン、ネギトロ、生シラス、桜海老、甘エビ、ハマチ。
いや朝から食べきれないですよ

今日の宿の料理より、料金を考えたら凄いかも知れませんね
もう一品は、最近人気のマグロのテールシチュー1,050円 。
本当は1,260円なんですが、テーブルに出してきたオバちゃん「今日のは小さいからまけとくね」とレシートを書き直してくれました。いや小さくなんかありませんよ。充分お腹が満ち足りた品でした。
三嶋大社
観光ツアーで何度か来たことがありますが、伊豆の一宮なんで寄ってみました。
立派な社なんですが、観光客も多いと思いますのでトイレの近代化を考えたほうがいいでしょうね。
御祭神の大山祇は確か瀬戸内海の大三島に神社があり、お参りした記憶があります。
irodori
http://www.irodori-nitta.com/access/index.html
函南町仁田、伊豆箱根鉄道の仁田駅前の民家で営業している食事処。
洋食の軽ランチも頂けるのですが、今回はケーキを注文しました。
10種類ほどのホール状のケ―キの中から2品を選択。カフェオレも頼んでゆっくりティータイムを取りました。
ここは置き雑誌が多く、急かされない雰囲気が漂っていて旅行中だという事を忘れそうな時間でした
ナチュレナチュール
http://www.n-nature.jp/
清水町堂庭、
このエリアでは人気のケーキ屋さん。
実は、翌日の帰りのコースでも有ったので、再訪を考えていたんですが明日は定休日だというのがわかりガッカリ。
今日、宿の部屋で頂く分だけを購入してお店を後にしました。
伊豆長岡温泉
長岡といえば温泉饅頭。
美味しくて安いお店が沢山競演しています。
今回はスイーツでお腹が一杯になったので、店内でそれぞれ1個だけ購入してみました。こんなことが出来るのも長岡の魅力です。
黒柳】と【柳月】の2店を梯子してみました。
黒柳】の饅頭は以前から大好きなんですが、出来立て過ぎて温かく生地が落ち着いていない感じ。
柳月】の方は今回初めてでしたが、しっとりしてモチモチの食感でした。どちらも1個50円とはお安いですね
道の駅【伊豆村の駅
http://www.muranoeki.com/
民間の道の駅のようです。
鮮魚、野菜、お土産、地場産品、パン屋、ケーキ屋と多彩な店舗構成。しかも其々のお店の品揃え、鮮度、価格の満足度が平均以上で予想外の出費になりました。
今日の宿は、西伊豆土肥温泉
大正、昭和の歌人若山牧水縁の【牧水荘・土肥館】という宿でした
売りの一つが牧水ギャラリー。
食事前にゆっくり見て廻りました。
彼が生きていた時代は沼津からこの土肥までは陸路ではなく海路道が主要道だったんですね。
この旅館の売りの2つ目、
西伊豆随一の広さを誇る野天風呂は充分楽しめましたね。
24時間入浴可能で、男女の浴槽が入れ替わるので、夜と朝とで別の雰囲気で温泉が楽しめます
3つ目の売りが、TVで紹介された夕食料理
料金が安いので質的にはそれほど期待していなかったんですが、鮑の踊り焼、ズワイとタラバ蟹、半身の伊勢えび陶板焼き、舟盛りというメニューには惹かれました。
厚木市幸町
2日目の帰路に、沼津ICから乗り、厚木ICで東名高速を降りました。
目的の一つがラーメンです。
本厚木駅近くの人気店の2店、
塩ラーメンの【ら麺・本牧亭】、
中華そばの【麺や食堂】に連食しました。
隣の海老名市にも立ち寄り
小田急小田原線海老名駅前の人気スイーツ店【タダシ・ヤナギ】でティータイム
http://grand-patissier.info/TadashiYanagi/index.html
お土産にパウンドケーキを1本買って、シュークレームショコラを丸井店内の飲食所で頂きました
酔笑苑
厚木で人気の焼肉店。
http://www.suishoen.com/
焼肉店と言っても最近流行の店舗ではなく、L字型カウンターの一昔前の居酒屋&飲み屋の雰囲気が漂っています。注文すると七論をカウンターテーブルに1個もってきました。
キャベツとスープがサービス
手前はミックス650円。
シロ、カシラ、レバ、タン、ハツ、コブクロ、ナンコツ、アカ、ガツ、ヤワナン、ガワの11種類これで1人前とはビックリ。
厚木といえばB級グルメで連続優勝の白コロホルモンが直ぐに連想される方はグルメですね。
我が家もそれを狙っての厚木への寄り道でした。

目的のお店が厚木市中町にある此方のお店【酔笑苑
開店直後、ほぼ満員になって、その後は予約の無い客は待ち状態でした
我が家は滑り込みセーフでした
さて、是非食べたかった、白コロホルモン。
1人前で660円。これで2人前です。
どんなものかと思ってました。
実際に食べてみて更にビックリ。これは美味しいですね。鮮度が一番大事なようですが歯ごたえと舌触りと楽しめました。ワザワザ立ち寄った甲斐のある品です。
白コロホルモンは、焼くと円形にぷく〜と膨らんでやがて四角柱になります。
膨らむ時に油が跳ねますが膨らむ姿を見てると思わず口元がほころんでしまいます。





 ○最近、新聞折込で見かけるミニコミ誌が情報源の一つになっています。

  そのミニコミ誌で見つけた、佐倉市ユーカリが丘のイタリアンレストラン【オリベート】で2日間限定で行なわれたBFに出かけました。
  
  開店6周年を記念した1人1,895円のデザートバイキング。夫婦に学園祭で休講中の長女が加わり、計3人での食事。





 ○八千代市の焼肉店【えびす】に家族で出かけました。
えびす
八千代市ゆりの木台
TEL 047−486−5550

HP http://r.gnavi.co.jp/b324200/
ミニコミ誌で得た 25年記念セールの割引メニューを中心に注文です
韓国風ダイニングですがちょっと高級そうなお店。
カウンターと個室が有りますが今日は5人なので個室に通されました。
上カルビと上ロース
各2人前です。
1人前だとカルビが1,155円、ロースが998円。
どちらも肉の鮮度の良さが印象的でしたね。
イベリコ豚 998円
歯ごたえのある肉でした。
牛との違いがよくわかる舌触り、ちょっとした臭いの違いも面白い
ホルモン(2人前)735円
ホルモンとレバーがミックスされていました。こちらも新鮮さが印象的
石釜ユッケビビンバ 1,500円
想像通りオコゲが美味しい。
具がたっぷりでこれで1,00円以内なら文句なしなんですが





 ○夫婦で鎌倉に出かけました。電車だと廻り切れないコースなんで車です。

  湾岸道路から首都高速横羽線、横横道路、横浜を抜けたんですが、APECの開催と勝ち合いどうなるかと思いましたが、

  北鎌倉まで片道約2時間ちょっと。スムーズに移動が出来ました。

  
  北鎌倉に入ってから、御成町、鎌倉山、西鎌倉、腰越、七里が浜、岐れ道から鎌倉宮と廻り、朝比奈街道から帰路へ。

  観光名所の、鶴岡八幡宮、小町通り、高徳院(鎌倉)大仏、長谷寺、江の島等は避けての観光です。

  北鎌倉では夏目漱石の≪門≫で名高い、円覚寺の山門を初めて見てきました。ゴツイ荒削りな建築物ですね

  季節柄、学生(小学生から大学生まで)の観光客の集団の多さに戸惑いましたが、1時間以上掛けゆっくり境内を見学しました  
北鎌倉駅
学生さんのグループをはじめ、多数の観光客で一杯の駅前と駅から円覚寺までの参道
円覚寺の高台鐘楼にある国宝の梵鐘 円覚寺境内の黄梅院で見つけた紫式部
近くには白式部も咲いています
北鎌倉駅前の【光泉 光泉】の稲荷寿司
持ち帰りでした。
開店早々にお店に飛び込んで購入しました。
3本入って650円
家庭で作る稲荷と違うのは、米に米酢や甘酢を使わず普通の酢を使っているので、さっぱりして仕上がりになっています。
鎌倉山のケーキ屋さん
葉山ボンジュール】鎌倉山店
北鎌倉から、一度鎌倉山に登って朝食代わりにと立ち寄ったお店。
朝から香ばしい香りで豊富なパンを提供していました
鎌倉駅西口のパン屋さん
KIBIYAベーカリー】本店
狭い一夫通行の店街の一角、それも本道沿いではなく更に路地を入ったところにあります
ハード系なので御土産に購入
鎌倉駅西口のケーキ屋さん
レ・ザンジュ】本店
此方のお店は車ではいけません。
駅のロータリーから北鎌倉方面に線路際の小道を歩いていかなければなりません。
奥のイートインスペースで頂きたかったのですが、車を駐車する場所がなく断念し2品を購入
鎌倉駅から佐助トンネルに向かい、その手前の甘味処を目指します。
茶房 雲母
隠れ家みたいな外観で見逃してしまいました。ここで休憩
ここの
宇治白玉クリームあんみつ800円がお目当ての品です
白玉がたっぷり、しかも抹茶タイプも、それにアイスクリームと小豆、フルーツ
一見して圧倒された質量感そのままの食べ応え
もの凄いボリューム、
そして舌触りと喉越し
満足感に満たされたひと時
昼前には鎌倉山に到着
ここの交差点ユニークですね。
鎌倉山交差点の真ん前
サンルイ島・鎌倉山店
ここのイートインで、再び休憩です。
頂いたのは2品
西鎌倉に立ち寄り
レ・シュー
にしかまプリンという品でスイーツ界では有名なお店。今回はそのにしかまプリンとメープリプリンを購入し、御土産にしました
腰越に到着
シラス料理のお店の多い場所
そして江ノ電が車道路と一緒になっているところ
今日はシラス料理の
かきや本店】さんで昼食
シラス丼800円(左側)
ん、揚げシラスは家で食べる感じでしたね。量はタップリありましたが
生シラス400円です
苦味があって、口当たりがこりこり。新鮮でした

この時期に鎌倉に来たならやっぱり食べたいですね
腰越駅を過ぎ海に出ました
鎌倉高校前駅の江ノ電
正面奥が稲村ガ崎海岸、
撮影者の背中側が江ノ島ですね
七里ヶ浜のスイーツ店
アマルフィイ・ドルチェ
湘南の海岸を目の前にしたスイーツ店。1Fが店舗でテイクアウトも出来ますが、3Fにイートイン席がお勧め。
3Fからは道路を挟んで目の前に江ノ島の海が広がっています。波音も潮風も、秋にしては暖かな日差しの今日ならリゾートの気分に中で、甘いものを口一杯頬張って、贅沢なアフタヌーン・ティを楽しめました
やっと、鎌倉といえばこの場所と言えるエリアに到着。
鶴岡八幡宮前の段葛です。
大勢の観光客でごった返しています。しかし、今日は下車もせず車で素通りです。目的はあまり人の行かない鎌倉宮です。
鎌倉宮への岐れ道にある
ベルグフェルド
ハード系のパン屋さんとして有名なようですが、スイーツ系もケース内にありました。
今日は家へのお土産にどちらも購入して、鎌倉宮に参拝してから、朝比奈ICを経由し横横道路に入って帰宅しました。

家族紹介に戻る