わたし




さつきが丘(犢橋貝塚)みつわ台(東寺山貝塚)現在の戸張作貝塚と縄文のいに
しえ人の暮らした地を移り住んできました。千葉市に住んで39年になりました
生誕は房総丘陵、雨城で知られる
黒田3万石の久留里。ご先祖はその足軽でした
もの心ついた頃から駆けっこが大好きで、短距離からトラックの中距離、駅伝と
田舎道を駆け回っていました。高校野球は男っ気しかなかった時代のマネージャ
ー、
外野ノックに明け暮れていました。時は千葉県も40校弱の時代、県南のK
商は間違いなく強豪でした。親方日の丸の公社に入社後は高度成長期につきもの
の労働運動に巻き込まれ、真実一路迷う事なく
左側の人生をつき詰めて来ました
YUKAのバレーボールにHIROの野球とアマチュアスポーツの応援も現役を終了
今はそれぞれ中学のバレー部、野球部の指導者に。自分がやるスポーツから子ど
もへ、さらに子どもの指導する子ども達の応援へと現在は進化?しています。
老後の自活?将来のサバイバル?まずノウハウ作りからと始めた
家庭菜園も今年
でなんと14年、もう立派な営農者です。ろくに体は動かさないのに若い頃と同
じに食べてたんじゃ成人病まっしぐら。少し自戒を込めて
始めたウォーキング
25年を超えました。1昨年から相方さんと続ける生涯スポーツを卓球に決めま
した。まったく初めての相方さんにあわせ千葉市主催の秋の入門講座からスター
ト。さらに講座でお世話になった家庭婦人全国5位の実績のある先生に師事し、
現在は週2回の指導を受けています。その他にシニアと地域の同好会が週2回、
合計週4回の練習でほとんど卓球漬けですが、メキメキ力をつけています。簡化
太極拳から始めて28年になる土曜午後の99式正宗太極拳は、
左膝の故障で
年9ケ月中断しました。2013年10月に再開しましたが、なんとか続けたいと
思う一方月2回の参加がやっとの状況です。小学高学年から続く不断の
読書
老眼や好きな作家のあい次ぐ鬼界入りにも負けず年間40冊を根性でキープして
います。さらに2013年秋からカルチャースクールで
旅行のための英会話の個人
レッスンを月2回受講、今春からは千葉市の高齢者講座を月2回(全16回)受講し
ています。週4回のTV基礎英語講座と、ウォーキング中の単語カード学習を朝夕
の自習課題として続けています。そうそう身につきませんが継続が力だと思うの
で頑張ります。会社は嘱託勤務の2年を終えて、平成25年3月31日に無事念願
のリタイアを果たしました。家族と関係の皆様に感謝しつつ、日々を楽しみます




【最近の出来事】

海外渡航の記録―

2011・12/ハワイ(家族) 2012・2/バリ島(息子)  2012・3/韓国(娘) 2013・5/インドネシア(両親)

2013・7/ハワイ(両親、娘) 2013・9/韓国(l両親) 2014・6/ドイツ、スイス、リヒテンシュタイン(両親)

2014・12/ハワイ(両親、娘) 2015・4/上海、蘇州、無錫(両親) 2015・7/中華台北(両親)

2015・10/クロアチア、スロベニア、ボスニアヘルツェゴビナ(両親) 2016・1/オーストラリア(両親)

2016・4/マレーシア(両親) 2016・7/ハワイ(両親、娘) 2015・6/中華台北、クルーズ(両親)

2016・11/グァム島(両親) 2018・2/ベトナム(両親)  2018・11香港,マカオ/(両親) 

2019・2/イタリア(両親) 2019・5/大連、旅順、金州(両親)  

アクティブな記録

みつわの森ホームページ:5月末まで50,717コール 今年の累計:2,494呼
2011年/33,708コール・2012年/37,215コール・2013年/42,386コール・2014年/48,220コール

5月のウォーキング距離数:281` 今年1,486`
2010年/2,704km・2011年/2,608km・2012年/2,889`・2013年/2,305`
2014年/3,707`


現在読んでいる本 : 夢 違(恩田 陸)今年16冊目
98年61冊・99年45冊・00年35冊・01年34冊・02年42冊・
03年40冊・04年44冊・
05年43冊・06年45冊・07年42冊
08年41冊・9年45冊・10年42冊・11年43冊、2012年
  34冊、2013年40冊、2014年35冊読了、眼が疲れます。






2015・6・6 菜園の野菜を収穫中です

春野菜は順調に育ち、キヌサヤやソラ豆は既に食べ終わりました。今赤玉ねぎや大根をどんどん
食べています。キャベツはずい分長い事食べていますが、野菜高騰の時季にとても貴重でした。

   

   

   

殿山ガーデン前の家庭菜園を借りて野菜を作っています。動機は自分達の手で作物作りに
挑戦したかったからです。食料自給率低下も騒がれ始めた1993年頃からなのでそろそ
ろ20年、ひと通りの野菜は作れるようになりました。わが家の家庭菜園は1区画の借り
増しが出来て4区画が
四角くまとまり、作付や管理がぐっとしやすくなりました。他に飛
び地が1区画と山側に少しの耕作スペースがあります。平成元年から暮らしたみつわ台の
マンションから平成13年に東寺山・戸張作に引越しました。畑は少し遠くなりましたが
まわりの真似事から始め、そのうち隣りで見事な野菜を作られる都賀の台さん(と勝手に
命名)と知り合い、早朝の畑でアドバイスを戴くようになりました。播種、水遣り、害虫
駆除、作付けなどとても勉強になりました。兼業農家だった相方さんが主に作付け、日々
の管理を自分と住み分けるようになりました。
畑の土作りにもこだわり、毎年楓の枯葉を
沢山集め、水と発酵剤を使って
腐葉土を作っています。堆肥箱はもう3代目になりました
春と秋の切り返し時元肥と一緒にこの堆肥を入れているので、うちの畑は土が減らずミミ
ズまで住んでます。それと、土いじりはとても癒されます (^.^)




2010年の夏野菜です 露地のトマトは難しく少雨の年は成功します

 
毎年、夏野菜は豊作です。茄子、キウリ、赤・黄のミニトマトなど食べきれないほど取れます。
 
スイカやカボチャ、落花生もいけます。野菜はそれぞれソースやピューレ、ピクルスの様にして
 戴いています。庭の野菜も好調で、6月から西日を遮ってくれた緑のカーテン・ゴーヤは相方さ
 んの重点野菜でした。ゴーヤーチャンプルーより、毎朝のバナナや蜂蜜とのミックスジュースが
 大好評で食欲増進に寄与してくれました。パン食の朝には、しっかりその居場所を確立しました
 落花生も味の濃いいいものになり、大好きな落花生味噌で戴いています。この冬は異常な低温で
 菜類も高騰しました。凍える寒さのなか白菜・キャベツ・大根・カキ菜など貴重な野菜達が頑張
 ってくれ助かりました。酷く寒かった冬もようやく3月くらいから暖かくなりましたが、上がっ
 たり下がったりの天候不順は続きました。春野菜に続いて作付けした夏野菜達、安定した暖かさ
 で急成長しあっという間に収穫時期を迎えています。結実と収穫は家庭菜園の醍醐味なのです。




  



成人病予備軍を気にし出した30年ほど前、住んでいたつきが丘で24式簡化太極拳を始め
ました。みつわ台に引っ越した平成元年からは99式正宗太極拳の教室を続けて来ました。
平成7年には2段のを取得しました。この頃から子供のスポーツの付添がとても忙しくなり
太極拳を中断、平成16年はじめから再開し故障もあり今は3年ほど休みが続いています。
みつわ台に引っ越し後、太極拳と並行してウォーキングを始めました。当時は、早起きして
みつわ台グランドの外周を7〜8周したあと、家庭菜園にまわって帰宅しました。平成13
年にマンション暮らしから戸張作の新居へ移転しました。早朝ウォークから通勤でひと駅分
の往復と昼休みの幕張メッセや浜田川沿いなどと続けて来ました。平成25年3月に退職を
迎えた後は、毎日習慣化して1万歩歩く事の難しさに喘ぎながらウォーキングを続けていま
す。3年前の年間歩行距離は1769キロ、2年前が2697キロ、昨年は前年を少し減ら
して2233キロでした。しばしば膝を痛めたりして、太極拳が休みがちになっているのが

残念ですが、相方さんとふたりで生涯スポーツとして続けられるものとして卓球を考え、千
葉市の入門講座から開始し2年を過ぎた現在、水曜と木曜にみつわ台体育館で、家庭婦人全
国5位の先生の指導を受けて卓球に励んでいます
。ほかに先輩の誘いで日曜日の午後、花見
川区スポーツプラザのスポーツ室で試合中心にダブルスの練習を続けています。齢を重ねる
ほどにスポーツは必須、
継続は力・焦らず・休まず・へこたれずで続けようと思っています


歩行管理とポイント獲得のジョイントのためIT歩数計に変更、NTTデータの「クリエィ
ティブヘルス」での管理をしています。2週間のデータがバックアップできPC取り込みも
簡単です。25年来のウォーキングの管理がに少しづつ変わります。便利で面白いのです。


  

長い間重宝してきた「クリエィティブヘルス」(個人)が2014年2月26日(水)でサー
ビス終了となり、歩数管理はNTT-テータで提供された「BI-LINK」に変更しました
今は千葉市の健康ウォーキング2014に参加中で、クリエイティブヘルスを利用中。




 2010年10月の熱帯睡蓮です

我が家のメダカは黒メダカ2尾と緋メダカ3尾で7年前にスタート、孵化をかさ
ね常時8尾ほどを育てています。大型連休の頃におもての火鉢や素焼き鉢のホテ
イ草をしとねに赤ちゃんメダカを卵から孵化させます。少し育ったところで家の
中の水槽に引っ越しています。2014年は産卵・孵化させすぎて、現在は30尾
ほどが元気に泳ぎ回っています。夏のもう1つの興味に熱帯睡蓮の育成がありま
た。4年前に館山・米良の手前の熱帯植物の会社さんで分けてもらったもので
す。手入れも株分けも下手なのに、3年花をつけてくれました。7月の終りから
次々可憐な花を咲かせてくれました。今年はついに失敗し失う事になりました。
その儚い姿を画像で残します。ありがとう




2015.5.9〜10 中学バレー春の選手権大会

千葉市の中学バレーボール(女子)春の選手権大会のブロック予選がありました。
応援したのは上の子が率いる中学チーム。ブロック予選を1位で勝ち抜き、6月の
千葉県大会(南房総市)の初出場を決定しました。選手達も指導者もひたむきに、
大型連休ですらも休まずに頑張って来た結果だと思います。とても嬉しい事です。
体育祭の翌日24日には、千葉市中央大会がありますが、まず県大会出場を決めて
おめでとうございました。チーム一丸で頑張った子ども達、沢山応援に駆けつけて
くれたご父兄の皆様、大変お疲れ様でした。そして感動をありがとうございました


新1年もご父兄も精一杯の応援でした 粘りづよく繋いで勝ち進みました

2015.5.9 頑張れマリンズ・清田選手!

対西武戦、清田選手の3号HRを観れました。久しぶりにスカッとしました。続けて
下さい、応援しています!




2015.3 千葉市動物公園へ

昨年6月から11月の半年間、千葉市が行った"健康ウォーキング ちば2014"
で貯めたポイントでゲットした千葉市動物公園の入場チケット、あと数日で期限
切れという3月24日にふたりで出かけて来ました。風こそあったものの見事な
晴天、園内を歩きまわって象やキリン、人気のハシビロコウやレッサーパンダ、
お気に入りのカピバラやゴリラと戯れました。生BEERにヤキソバ・おでん・ポ
テトフライにナゲットと、オープンテラスの昼食も陽射し一杯で気持ちよかった
です。少しだけMixiアルバムにフォトをアップします。




2015.3 殿山ガーデンが・・・

千葉市若葉区みつわ台では永く親しまれて来た「殿山ガーデン」が今消えそうです
宅地醸成されてしまうのでしょうか。その名を冠したテニスクラブや乗馬クラブは
どうなってしまうのでしょう。めずらしい廿五里貝塚(ついへいじ)、昔の山城の
環濠跡などもあり桜の名所でもあった殿山ガーデンですが、グルリと鮮やかだった
あの桜はこの春ちょっと辛い事になりました。春にはケヤキやカエデの若葉に目を
奪われたみつわの森の景色も、狭い法面に追いやられ、それも今消えつつあります


 


2015.2.11〜 語学学習を継続

昨年の4月から受講した千葉市中央いきいきプラザ(中央区松ヶ丘)の高齢者福
祉講座・海外旅行の英会話、全16回が1月14日で終了しました。面白かったで
す。昨年の4月から受講した千葉市中央いきいきプラザ(中央区松ヶ丘)の高齢
者福祉講座・海外旅行の英会話、全16回が1月14日で終了しました。面白かっ
たです。継続とスキルアップをめざし、2月から同所での英会話同好会に参加し
始めました。




2014.12.23〜30 3度目の南の島、ヒロが残念



押し詰まった師走に3度目のハワイ行を。急な仕事でドタキャンのヒロはちょっと可哀想でした。
(Mixiフォトにアルバムでアップした画像の順でメモを綴ります)

【日付変更線を超えて、もう12月23日です】
1・久しぶりのエコノミーだったけど、A330は狙いどおり快適でした。往復で映画を4本観ちゃいました。
2・機内食は品切れだったのかビビンバが聴こえなかったのでビーフにしました。美味しかった。
3・空港からOLIOLIサービスステーション・アラモアナへ。初めてのLookJTB、バスは使えました。
4・DFSギャラリアの近所で数軒覗いて、レートのよかったこの店で両替えを済ませました。
5・最初の食事は昨年夏に入ったアロハ・テーブル。あい変らず廉価で美味しかったです。
6・以前泊まったミラマーアットとインターナショナルマーケットプレイス、再開発で見事に両方消えてました。
7・さっそく節約の第1弾、ディナーはわが家で人気のMe・BBQで調達しました。
8・アラモアナに戻って、まずウォルマートとドンキで買い出しを。部屋の電子レンジは便利に使えました。
9・今回はアラモアナを拠点に、アラモアナセンター隣りのアラモアナホテルに投宿。Bランクでも十分でした。

   

現地到着の翌日、24日の様子です。
1・午前中近所のイレブンやエッグスンスィングス、ティディーズビガーバーガーなど、アラモアナ周辺の探索を。
2・セブンイレブンは目と鼻の先でした。有名店がみなアラモアナにも開店しています。
3・午後は天使の海トワイライトのオプションがありました。高速を一路南へ。
4・なんと天気があまり良くありません!そんな馬鹿な・・・晴夫と晴子の旅なのに。めずらしい事です。
5・一昨日まで台風で海にも入れなかったのだそうです。綺麗な海とサンドバー、条件がよくありません・・・
6・でも、昨年のオプションのハナウマベイで対面できなかった幸せの守り神・ウミガメにはしっかり会えました。
7・山を望むとすごい量の雲でスコールも通って少し恨めしい天気です。ふたりなら何でもという人もいましたが。
8・シュノーケルをつけ観光船を降りて珊瑚の海へ泳ぎました。少し寒いくらいで災害救援のような画になりました
9・船に上がりBBQの夕食を食べるうちに天気が回復、青空に虹がかかりました。遅かりし・・・
10・海のアクティビティーは天気次第、今回は期待値には今一歩でしたが、出れなかった2日前よりは良しとします

メリークリスマス!25日の3日目はクリスマス。現地は思った以上に大事な
イベントだったようで観光客向けのアクティビティーはほとんどなし、お店も
ほぼ休みという状態でした。とくにアラモアナセンターが休みのこの地区は
厳しくて、前日から夕食場所の確保に追われました。

1・メリーX'mas!アラ、モアナは何処も休みばかり。ふたりはワイキキへ買物に出かけたので晴天の探索に。
2・今日はシュノーケル持って待望の海へ。まず、パークからマジックアイランドとアラモアナビーチの下見です。
3・公園は花や鳥が多く、近ずいても逃げません。あれシギだ、サギだという感じでした。
4・青空に白い雲、長閑です。でも今タイムシェア用の建物を作るクレーンがとても多く、写真も気を使います。
5・常夏の太陽とあいまって、空も花も綺麗過ぎます。嗚呼ハワイ・・・という感じです。
6・ワイキキのショッピングが嫌いな分、独り斥候の午前中でした。地鶏、地取り、いや地撮りです。(^-^;
7・今回の海は州立レクリエーションエリアのマジックアイランドに決定!静かで綺麗で魚も6種類位見れました。
8・アラモアナビーチはロコも多く、ゆったりと広やかでワイキキやクヒオとはずい分ビーチの感じも違いました。
9・ホテルのコンビニが意外に便利で、細かいコインを使ってしまおうとする相方さんは顔馴染になったようです。
10・X'masの夜は前日やっと押さえたホテルの和テースト「ゆず」で。とても美味しいうえに安かったです。正解!

   

この旅のメインイベント、4日目はハワイ島日帰り旅行です。朝4時50分の
お迎えには参りました。感激のハワイ島でしたが1日中眠かったです。雨の多い
ヒロからキラウェア、コナまで見事な晴天で気持ちよかった。帰りのヒロの空港で
娘から思いがけずおそろのトレーナーのプレゼント、嬉しかったです。

1・朝7時の便、迎えは早朝5時前でした。頑張って部屋で朝食を取ったけど、
2・早い!空港でようやくこの明るさ。それでも、よくいらっしゃいましたとおどけてみせる。代表被写体は辛い・・・
3・ハワイ島が見えて来ました。マウナケアの山頂に雪が見えます。左のマウナロアもともに4000b超えです!
4・ヒロの空港についてようやく朝らしくなりました。うちのヒロが急用で来れなかったのが、まだとても残念です
5・マウナケアが山頂まで晴れるのは年に数日との事。そう、僕と相方さんはかなりの晴れ男・晴れ女なのです。
6・ヒロも雨が多いらしいですが、僕らにかかればこんなものです、ってか。マウナケアの雪まで見えてます。
7・ほんとうに美しい島です。雨上りらしかったですが、オアフ島とはだいぶ雰囲気も違い素敵でした。モデルもね。
8・少し買ったお土産のマカデミアナッツ、チョコ包みとかとても美味しかったです。自家消費用でごめんなさい。
9・レインボーフォール。残念ながら実際に見えた虹は写し込めませんでした。替わりにシルエットでモンステラを。
10・ランチはハワイ大学の関係のスカイガーデンレストラン。大きなクルーズ船が入ったとかで混んでました。
11・ハイビスカスは赤・白・黄色ととても綺麗でした。植栽も有名な場所のようです。大好きです、ラッキー!
12・食事はこんな感じ。少し食べ過ぎみたいですが、他国の文化を知るにはまず食です、とか。(^-^;
13・もっともっと変わった植栽が見られましたが、割愛します。
14・白いハイビスカス。日かげに咲いていましたが素敵でした。次の写真が今活発に活動するキラウェア火山です。
15・空港まで送ってくれた男性ガイドさん、30年前に村は溶岩に埋まったそうです浮かれた観光客で済みません。
16・遠い向こうの山で噴出した溶岩が、背中のずっと向こうの下の海まで流れた跡がマウナウル溶岩平原だそうです
17・草木も生えなそうな大地にも新しい芽吹きがあるのですね。
18・溶岩が作った長く大きなトンネルを抜けると、ジュラシックパークの舞台のような別世界が広がりました。
19・代表被写体としてマウナロアのナッツ工場で。この絵は見る気がしますね。
20・17時42分の便でオアフ島へ戻りました。夕焼けがとても綺麗でした。


2014.12.1 コーヒーハウス跡にうどん店

11月29日、9月に閉店した「コーヒーハウス東寺山店」の跡に「江戸切そば・
ゆで太郎」という店がオープンしました。年中無休で営業時間は6〜23時、季節
のそばから朝定食まで。廉価で美味そうなメニューのチラシが入りました。千葉市
に9店目の出店のようです。この時季お気に入りは、冷たい"薬味そば"です。




2014.6.25〜7.4 ドイツ・スイスの旅

ツェルマットからマッタールンへ 毎晩のビール旨し、白ワイン旨し 国境に聳える美しいモンテローザ

5日から10日間のドイツ・スイス旅行を終え帰還しました。両国とも水力と風力など自然エネルギーに依拠し
ながら、歴史的建造物を大切に保存し続けている姿に感心しました。お店もスイスでは村ごとにコープと自然製品
を扱うミグロスがありました。ドイツではハイデルベルクに連泊、ローテンブルグとフィッセンに宿泊し、中世の
街並みとディンケルスビュールの景観や世界遺産・ライン渓谷のクルーズ、古城街道・ロマンチック街道を散策、
ノイシュバンシュタイン城、世界遺産・ヴィース教会などを見学しました...。ぶどう畑と麦畑が延々と続く広やか
な大地のアウトバーンを、気持ちよく移動して行けました。スイスではグリンデルワルドに連泊、ツェルマットと
ジュネーブも拠点としてこの旅1番の目的であるスイス・アルプスの景観を追いました。ユングフラウヨッホ展望
台やゴルナーグラーク展望台、憧れのアンガー・メンヒ・ユングフラウも顔を見せてくれました。若かりし頃、夢
中で読んでその景観に憧れる事になった故・新田次郎氏の記念碑を訪ねる事も出来ました。アイガーのすそ野を辿
るハイキングも実現しました。マッターホルンは半身になりましたが、その分モンテローザやゴルナー氷河が綺麗
に見られました。最後のレマン湖畔までマッターホルンの真っ白な雄姿を期待しましたが、車窓と飛行機からの遠
望になりました。わが日本では早朝から深夜・明け方まで店が開き、街角には多くの自動販売機が林立、トイレに
入ればウォシュレット付きという便利な国ですが、両国はこの時季遅くまで明るいものの店は5時に閉まり、自動
販売機など全く見ない国です。質素倹約をしてバカンスは長く家族で、そして自然と歴史景観とを大切にうまく調
和させ、ひとたび事あれば海外への援助も惜しまないといわれるそのスタイルに民主主義のあり方を考えさせられ
る旅となりました。(スナップはフェイスブックに15枚アップしました)

アイガー3日目の正直。待ったよ ユングフラウの遠望 マッターホルンは左半分に雲がかかりました モンブランは飛行機からやっと見えた・・・

2014.6.2 千葉市のウォーキング・イベント

千葉市の健康作りイベント「アプリで健康ウォーキングちば2014」の参加者募集が新聞折り込みされた
千葉市政だよりのTOPに載りました。歩いて健康維持、医者いらずが自治体の財政負担を軽減、という事な
のでしょう。個人的には、どうせ毎日歩くのならイベントづくも面白いな、と思ったので早速2日目に参加
登録を済ませました。愛用だった万歩計のOMRON・HJ-7101Tを、引き出しで眠っていた3軸のYAMA
SA・EX-800に変更しました。自分の登録初日は、登録ポイントの50点、初回アンケート実施で20点
それに月曜実績の1万歩超えポイントの10点を合計した80点でした。以来今日17日まで毎日10点を
積み上げ、ポイントははや200点を突破しました。昨夜は、サーバー側の手違いで当初登録選択が出来な
かった万歩計(HJ7101-T)を使って相方さんの登録を済ませました。千葉市民の皆さん、ご一緒しませんか

2014.5.25 久しぶりの中学クラス会



土曜は、久留里中3年B組のクラス会でした。君津駅前のホテル千成で正午から4時まで、たっぷり
旧交を温めあいました。まずこの間物故された築○先生、山○聖一君、朝○範子さんと森○美生君の
ご冥福を祈って黙祷がありました。中華テーブル3卓にわかれ男子10人、女子14人の総勢24人
が着席、皆の近況報告やカラオケに興じました。女子が多く参加し、和やかに語り合う同窓会ってい
いなと思いました。この頃にしてようやく叶った条件なのでしょうか。2次会はボーリング場下のカ
ラオケ店、さらに電車組上り方面隊での3次会(五井)ととても楽しい時間を過ごせました。千葉駅
からそぞろ歩いて0時10分帰宅。少し頑張り過ぎだったでしょうか。年齢の事もあり、次回はもう
少し短い間隔で集まる事と幹事4名を皆で確認し合いました。最後に、会の準備を担われた幹事の高
○君,平○君、吉○さん、小○さん、大変お世話様でした。ありがとうございました。\(^o^)/
(注・文中はすべて旧姓を使わせて戴きました。写真は画面からD・L願います。他5枚はMixiにて>

2014.5.8 しあわせホームページ



ホームページのカウンターが今日、しあわせ状態(思い切り4が合わさる)に達しました。!(^^)!

2014.4.23 旅行英会話の講座開始

 

春に募集のあった生涯学習センター主催の高齢者福祉講座"海外旅行の英会話"が今日から
始まりました。この春はよく風邪を引いてもう3回も医者に行きました。昨日まで3日間
寝込んで、ようやく体調も復調の気配です。ここから1年間、月2回の講座に大きな期待
はしませんが、継続は間違いなく力になると思います。そして1回目は楽しかったです!


2013.9.6 窓辺に瞬く灯に

人づてに聞いた事のあるともしび系のうたごえが開かれる事を知り、ふたりでふる里を訪ねました
田舎の小さな城下町。懐かしい店々で同期生などが青息吐息だよといいながら頑張っていました。
トンネルズのきたなトランの店。学生時代に店番の奥さんに仄かに憧れ通った書店のあと地でした
担担麺は得意じゃないのでタンをひとつどけてタンメンとチャーハン、連れはチャンポンを注文。
ほっそ〜い麺でしたが、塩味の効いたチャーハンともども美味しかったです。扇風機だけの店内は
暑かったですが、憲さんや生パン、勝俣君のサインやPELE’マーク、きたなトラン☆2つの認
定証や写真が賑やかに飾られていました。また、ずい分しばらくぶりのМE木更津の友達(伏)に
邂逅し嬉しかったです。駅前に名水の汲み場があったり、町はとても立派になっていました。その
駅前の市交流センター3階の多目的ホールがイベントの会場でした。残念ながら、遠い昔の音楽の
恩師には会えませんでしたが、主催の方々の細かい気遣いにいたみいりつつ3時間の唄う時間を楽
しむ事が出来ました。4時過ぎに現地を立ち、5時過ぎに無事帰宅しました。




2013.8.9 ご当地マイナンバー



7月から出かけてしまったので、予約抽選に外れていたご当地マイナンバーは半分諦めて
いました。でも、一応受付終了を確認しておこうとおもって8月9日に電話したところ、
まだまだ残っている様子なのです。一部バイクのせいか、それとも千葉市民の関心が薄い
のかな・・・。それじゃと、さっそく近所の区役所へ賭けつけました。もう番号には拘ら
ないつもりでしたが、最初少しゴロの悪い番号だったので次の番号に変えて貰って目出度
くゲットして来ました。千葉市のご当地マイナンバーです。


2013.7.29〜8.3 家族で気ままな南の島へ

7月最後の月曜、わずかな間隙をついて久しぶりに家族揃ってホノルルへ出かけました
前回歩いた観光地を避け今回は家族で相談の気ままな旅になりました。往復はチャイナ
エアーのビジネスシート、身体が楽だったうえ機内サービスも充実していました。時差
でダルい初日は、JTBデスクで食事や観光の相談と注文後早々の正午過ぎに宿にチェ
ックインしました。午後はゆっくりクヒオビーチに出て、のんびりで波間を漂いました
初日の夕食は中華のシーフードビレッジ、店は厳選したつもりでしたが見事に予想外で
不味かったです(T-T)  火曜はゆっくりホテルで朝食のあと、子ども達は買物、僕らは
ハワイアン・パワーストーンのブレスレット作りでDFSギャラリアの教室へ向かいまし
た。2時間弱でしたが、いい感じで出来上がり楽しめました。ビル入口で子どもと落ち
あいランチはアロハ・テーブルで。ロコモコハンバーグとパスタは量が多かったのでシ
ェアしあいました。その後は坊主のリクエストのガン・シューティングで男組はロイヤ
ルハワイアンセンターへ。9ミリのルガーからコルト・ガバメント、ハリーキャラハン
愛用の44マグナム、さらにライフルの6種類・50弾強を射撃体験しました。心臓は
ドキドキばくばく。やっぱりこんなの使わないのがいいな、と終了後二人で話しました
ただ、予感通りに僕の腕は良かったらしく、美人の白人教官からエキスパートの認証を
戴きました。あとは今日もクヒオの海を楽しみました。夕方はデューク・カハナモク像
そばで開かれているフラとハワイアンのショーを楽しんだあと、ホノルルで人気のミー
・バーベキューの列に並び露店の食事を楽しみました。評判通りやたら美味かったです

水曜は少し天気に影響していた小形ハリケーンが昨日昼に過ぎ去り、晴天になりました
さっそく初めて乗るアロハ・トロリーでアラモアナ・センターへ向かいました。街なか
を通るルートにホノルルの賑わいを感じ、楽しかったです。午前中一杯アラモアナとウ
ォル・マートでショッピング。KOZOーSUSHIのランチのあと、ひとブロックほど離
れたドンキ・ホーテまで足を延ばしました。苦手のショッピングで足はガクガク、疲れ
のMAXを記録しました。夕方からはリッチなオーシャン・ハウスのディナーとタンタ
ラスの丘の夜景見物のオプションを。オーシャンハウスはさすがの味とロケーションで
したが、分厚くデカいステーキには早々にホールド・アップしました。月が8月に変わ
った木曜は、ハナウマ湾のシュノーケリングのオプションを。ハナウマ湾は最高でした
イシダイ・ブダイ・それぞれ模様の違うエンゼルフィッシュ、さらにアナゴ・タコ・カ
ニとサンゴ礁には沢山の群れ泳ぐ水生動物が指呼の距離で躍動していました。2匹のウ
ミガメは、残念ながら現れた近くにいた3人しか見られないまま沖に姿を消しました。

2時半過ぎにホテルに戻り、ハナウマOPのインストラクターさんが教えてくれた近所
の名店ケディーズ・ビッカーバーガーズのハンバーガーセットを部屋で戴きました。こ
れがまた美味しかったです。たしかにマックの倍の大きさもありました。混んでる訳で
す。この夜のディナーは、ハワイで5番目に美味いといわれるアランチィーノ・デ・マ
ーレ。この店のイタリア料理は絶品でした。行列も納得です。明けて金曜はいよいよ帰
還の最終日、女性軍は早朝から人気のエッグスン・スィングへ。4番で入ったそうです
流石ですね、わが家は。前回足を運んだ僕はあの甘すぎるホットケーキをパスしました

10時まであさ寝する息子の隣りで帰宅荷物の整理をしました。2時にホノルル空港を
飛び立ち、午後5時過ぎ無事成田空港に降り立ちました。ビジネスシートはラウンジが
使えるうえ、税関から搭乗・降り立ちまですべてプライオリティー、シャトルパーキン
グの出迎えも1番早くさっと帰宅する事が出来ました。ちょっとこれ癖になりそうです
(旅の画像はmixiにアップ)

2013.7.18 夏野菜の収穫

 

2013.6. 夏の家族でのオフは間近!

就職し忙しくなった子どもらと、ようやく勤めを終えて自由を手にした親、ここしばらく一緒
の旅が出来なくなりました。子どもらも自立の年齢、親の子離れが必要なのかも知れませんが
メチャクチャ忙しく立ち止まる間もない働き様を見ていると、せめて学校が夏休みの間にでも
なんとか都合をつけあってしばしの休養を取らせてあげたいと思ってしまいます。早い段階で
あたりをいれたところ、自由気ままに南の島で過ごしたいという事でまとまりました。幸い割
安な他国航空会社のビジネスクラスチケットとビーチ近くの気軽な宿がセットのフリープラン
のツアーを取る事が出来ました。途中、日程調整で若干の紆余曲折はあったものの、なんとか
出発出来そうな状況まで至りました。写真は前回のリラックス顔、もっといい旅にしたいです



2013.7.11 連日酷暑の庭景色



2週間も早い梅雨明け宣言から、連日うだるような酷暑が続きます。山梨県甲州市では1昨日
昨日と39度を超える暑さ、全国で熱中症の救急搬送が続いているそうです。そんな中、目を
労わってくれるが猫の額の草花たちです。悪戯で相方さんが挑戦した空中スイカの栽培、骨組
は間違ったけど今実をつけ始めています。収穫出来たら面白いよね。それと、連日朝のジュー
スを提供してくれるゴーヤーの緑のカーテン、白ゴーヤがようやくうつくしい姿を見せてくれ
ました。まだ小さいけど数個ついています。最後は、今を盛りの綺麗な花、におい花との事。

2013.7.2 千葉市動物公園の料金改定

「高齢者の入園料の改定について」という園のお知らせで、60歳以上の高齢市民の入場料
無料施策が65歳以上に変更された。当方、ようやくのんびり動物達に会えるようになった
途端にそのプレゼントがス〜っと遠ざかってしまった。火曜の晴天のなか、ツレアイと共に
足を運んだ正門でその事を知った。千葉市平和公園の利用も、昨年から管理料という名目で
年間4、800円が徴収される事となった。市が赤字財政の立て直しに努力する姿勢は理解し
ながらも、拙速に年金生活者のささやかな楽しみが変更されたり、利用者にのみ負担増の押し
つけを感じさせる施策はうなづけない。


2013.05.18 ゴーヤ・緑のカーテン準備完了

 

土曜にゴーヤ・緑のカーテンの棚が立ち上がりました。真夏の西日を遮りチャンプルーの食材を提供して
くれます。3年目の今年は、初めての白ゴーヤを3本入れて合計7本が這い上がるネットを窺っています




2013.04 .27黄金週間はソバ打ち講座から

黄金週間のスタートは2度目になる千葉市主催のソバ打ち教室参加から。今回は幸いツレとふたり20人の枠に
入れたので4つの耳で勉強できます。江戸流の手打ちそばの技法を7月まで5回でまなびます。初回の今日は、
北海道・幌加内のそば粉を使った28ソバでした。見事なチョー美味でした。これからもタスマニア産・大野在
来( 福井)・千葉在来と美味しいそば粉を使った教室が待っています。1回目の今日だけでも水廻しや切りで理
解が進んだ気がします。しっかり学んでいきたいと思います。静かですが結構なブームのようで、市の生涯セン
ターで設けた複数回の講座もあっという間に一杯になったそうです。如何ですか、皆さんも。といいつつ時間の
くびきのなくなった身だから言える事ですが。ただ、今までは腕まくり男性の参加が多かったのですが最近は女
性の参加が増えて来ているそうです。蕎麦、いいですよね。




29日の祝日は、東総台地で野菜の苗を育てている友人に頼んであった苗が昨夕届いていたので、相方さんが順
次その植え付けを始めました。ナス・米ナス・カボチャ・白ゴーヤ・アスパラ・トウガラシ・シシトウ・ズッキ
ーニ・レタス・キャベツなど。ミニトマトは先日植え付けましたが、キウリは完売だったため別に何処かで手当
てします。自衛隊下志津駐屯地まで歩いてつつじ祭りでも覗こうと思っていたのですが、相方さんが早々に畑に
出たので、こりゃ追いかけないと拙いかなと。連休3日目も晴天、大分日焼けして来ました。


2013.4.8 印旛沼湖畔のチューリップ祭り

オランダに行って来たよ、と言いたいところだけど、青空に映える風車やチューリップは佐倉市の印旛湖畔の
チューリップ達です。86種類50万本が今週末満開になります。晴天の月曜に出かけて来ました。市内の小学
生が丹精込めて育てたチューリップ達もとても綺麗でした。20株ほど買い求めて来たので、来年はわが家の
狭い庭(右の画像)でもチューリップ祭りが行われる予定です、か? (^-^;




2013.3.28〜29 九十九里・旭へ小旅行



生徒は春休みに入り、忙し過ぎるわが家の子どもの慰労にとかんぽの宿・旭への小旅を計画しました、が
忙し過ぎるふたりは学年会議なども重なり、結局いつもどおりのツレとのふたり旅になってしまいました
でも、そこは晴れ男・晴れ女のWパワー、天候不良の予測など吹き飛ばしお日様まで覗く楽しい小旅行に
変えました。宿は目の下に大海原が広がる絶好のロケーションでした。(大震災では不幸な津波の被害が
甚大で、被災された方々には衷心よりお見舞い申し上げます)時季遅れですが、カニをたらふく食べまし
た。10階の展望風呂も快適でした。翌朝は、12時までのチェックアウトのメンバー特典を使って朝食
後海岸を歩きました。浜ではちっちゃなハマグリの潮干狩りをしている人が多く「もう齢で自分は無理だ
けど、足捲って行ってごらん」という地元のおばぁに背中を押され、自分は貝、つれは岩のりを取る事が
出来ました。出立後は飯岡・刑部岬展望館を見学のあと横芝で中華の昼を済ませ、坂田池公園で池のぐる
りの満開の桜を楽しみました。さらに、予定通りいつも野菜の苗でお世話になっているメロン農家の先輩
宅に立ち寄り、お茶で畑から戻られたご夫妻と楽しい語らいのひと時を過ごし、楽しい小旅を終えました


2013.4.1 新しい門出に素敵なバッグ

3月31日で長い会社勤めを卒業しました。支えてくれた家族や感謝の皆様に心から感謝申し上げます。
相方さんが門出と誕生日を祝って、とても素敵なショルダーバックを手作りしプレゼントしてくれました
とても嬉しいです。画像左がポケット付きの表、右が裏側です。大事に使います。


ポケット付きの表はHPのトップです。

2013.3.26 戸張作の桜

居間から南西の方向、戸張作の桜が今満開を迎えています。晴れた火曜の朝に撮りました。他社の光ケーブルが
少し邪魔してくれますが、よしとしましょう。これから少し近づいて撮ってみましょう。あぁ、春爛漫です。



2013.3.22  送別会

2月以来久しぶりの出社。終了後、販推で賑やかな送別会を開いてくれました。勧められるままビールや紹興酒を
かさねたのにあまり酔わずに済んだのは、入店前同僚が渡してくれた「ウコンの力」のせいなのかな。女性軍が絶
対奥様に持ち帰れと厳命の花束も、嵩張ったけどとても綺麗でした。胴上げはちょっと怖かったけど、あれこれと
皆様の心づくしに感謝します。月曜日に辞令があって、いよいよ528ケ月にわたる勤め人の暮らしを終了します。


2013.3.13 故郷の旨い酒

昨年末に頼んでおいた蔵元直送の新酒が届きました。濾過・火入れ・加水をしないしぼりたての新酒です。
亡き父がよく話してくれた「大きな製造用タンクから上澄みを掬う杜氏などしか飲めない本当に旨い酒」が
これなのかな、と期待しています。




2013.3.12 苗場

空暦過ぎ、怯む事なく今年も苗場に春スキーに行って来ました。1日抜けるような晴天、まさに雲一つない
スキー行に晴れ男の面目躍如でした。スタッドレスタイヤは履いていたものの三国峠もノーチェーンで通れ
るような道路状況でした。苗場、大丈夫?と思うような空きぶり。プリンスもフードコート以外が閉店し、
しなの木のお蕎麦は食べられませんでした。でも見事な晴天に誘われ上った筍山からは上州・赤城山から分
水嶺の谷川越しに新潟平野まで望める大パノラマに感激しました。見上げた空に望めた雲は、白い航跡をひ
いて飛ぶ旅客機の雲だけでした。久しぶりの雪上、4度ほど転倒しちゃいました。午後からは表面が融けた
重い雪に板を外され、左肩の筋を痛めるような大転倒までしちゃいました。今、湿布しながらのパソコン、
めずらしい事態です。今回も快く着替えの部屋を提供してくれ、行き帰りにコーヒーで歓待してくれたOペ
ンションのS夫人、本当にありがとうございました。次の冬にまた元気にお会いできる事を願っています。
そして最後にO先輩、今回もお世話様でした。とても楽しいスキー行になり感謝しています。




2013.3.11 震災から2です

東日本大震災から2年です。当日は栃木の低山を縦走中で、大岩がゴロゴロする縦走路
最大の難所を過ぎた所でした。その後も立木が踊るような恐怖の上下動が何度となく襲
来しました。東北自動車道は全面ストップ、国道4号はじめ下の道路も想像を絶する大
渋滞で、茨城を深く迂回しやっとの思いで千葉に到着したのは午前3時半過ぎでした。
東北3県をはじめ、千葉県でも旭市・浦安市を中心に尊い人命が奪われ、大きな被害が
もたらされたのを知ったのは帰宅後の事でした。史上最大ともいえる惨禍を忘れる事な
く、出来る事から行動しなくてはという今更ながらの思いを強くしました。




2013.3.8 メダカの採卵始めました

ただ今7尾のメダカ、雌はどうやら1尾のようでそろそろ産卵の時季になりました。
暖かい金曜日、2度目の卵を抱えていたので産卵用にガラス鉢の褥を準備しました。
久しぶりに孵化を成功させ、出来れば雌がもう少し増えるといいなと思っています。




2013.2.26  スーパーカブの化粧直し

えんえん勤めた会社員暮らしが年度末をもって終了、待望の自由人の日々が始まり
ます。車はスーパーチャージャー搭載のコンパクトなノートに、パソコンは眼に優
しい27インチのバイオにかえた。残るは退職後の日々の足の中心を果たすであろ
うホンダスーパーカブの化粧直し。僕・娘・息子の3代の足として12年頑張って
くれたが、最近は乗ってもらう事もなくシートを被って静かに眠って来た。今回、
冬を超えてあらたな活躍の場に躍り出てもらうため、サビの出た前カゴや不具合の
後BОXを取り外しあるいは新しいものに取り換えて、見事に化粧直しを終えた。
1、5万円のメンテナンス料は少し痛かったが来る暖かな春に活躍して欲しい。
あとは駐車場の奥で静かにシートを被って蹲るホンダCBナナハン。昨春の教職に
奉職後、激務に日も夜もない息子の他に乗り手もないのがかわいそう。     




2013.2.23 下の通りにステーキハウス

千葉県に初進出のブロンコビリーというステーキハウスが下の大通りに開店しました
家族が揃った日曜の夜、早速4人で出かけました。17時半の入店でしたが大盛況の
混雑ぶりでした。「炭焼き厚切り熟成ぶどう牛サーロインステーキ」、「炭焼き厚切
りプレミアムブロンコステーキセット」、「炭焼き厚切りプレミアムブロンコステー
キ&炭焼きジューシーがんこハンバーグコンビセット」と注文はそれぞれでしたが、
みんな美味しく戴けました。外食メニューとして便利に使って行こうと思います。

場所はライト・オンの跡地です。

2013.2.8 夢の自由人まであと一歩

冬富士と落陽は絶景、特に8日は綺麗でした 帰り道、薄暮時のメッセモールとNMビル

44年に亘る勤め人暮しもようやく卒業間近、来週から年次有給休暇を消化し年度末で晴れて
退職を迎えます。現在還暦+1歳、5月から満額の年金受給者になります。おやじが途中で投げ
出した教員の職は子どもらが引き継ぎました。ひたすら石の上で気持ちに正直に頑張ったのが
僕らでした。世の中は不安要素ばかり目につきますが、一番の同志の相方さんを大切に、健康
第一でこれからの毎日を楽しみたいと思います。ありがとうございました。




行く年・2012年わが家の出来事

東寺山・戸張作に居を構えて11年、住宅貸付の返済を完了しました
 春3月をもって、ミッチさんがながきにわたる会社勤めを卒業しました
ヒロが大学を卒業、ユカに続き千葉県の教採を突破して英語教師に
ユカは女子バレーボール部を春の選手権・中学総体等県大会に導く
 ヒロが通勤に必要な中古車を調達、私たちの車も更改して3台態勢に
みつわの森HPのベース、パソコンをVAIOのデスクトップに更改
ミッチさんが千葉市ヘルスメイトや子育て支援事業で社会貢献を
ヒロが長野・木島平での千葉市農山村留学プロジェクトを初体験
生涯スポーツにミッチが卓球を開始、二人で先生について上達中
今年は少なめのふたり旅。春から神奈川/箱根・熱海梅林、静岡
/浮月楼・久能山、新潟/苗場、北海道/函館・小樽、県内は夏の
 サンライズ九十九里、秋は佐原の小江戸・小野川沿いを歩きました
子ども達は、ユカが韓国、ヒロがバリ島を訪ね見聞を広めました
 親に時間が出来たら子どもの仕事が忙しく、中々一緒出来ずで・・・





2012.12.25 相方さんと僕用の車更改

相方さんと僕が使う町乗りと畑、簡単な山歩きなど外出用のコンバクトカーを年末に更改しました。
娘の社会人の乗り出しから5年頑張ってくれたタントくんから、ニノや松潤の宣伝している
NOTEに
しました。先輩の助言に乗っかり深く考えもせず12月17日にデーラーで試乗、そこで即決となり
なんと1週間の25日には納車という足の速い話しでした。エコスーパーチャージャー付きでアクセ
ルの踏み込み応えのあるコンパクトなガソリン車ですが、カタログ燃費も?/25`を超え車内もとて
も広い車です。このデーラーさんは久しぶりですがいい車を作ったと思います。9月の発売以来ずい分
売れているようです。これからいい付き合いをして行きたいと思います




2012.11 パソコン更改と生涯スポーツ卓球

長く世話になったSOTECのデスクトップPC、処理速度に限界を感じながら使って来たが
Windows8が発売された機会に思いっきりグッと安くなった7PCのVAIOーJタイプに更改
しました。ホームページビルダーはV9、Adobiフォトファミリーに至ってはVer4、筆王も
2003と化石のようなソフトの引き継ぎや見直しでとまどったが、ようやくみつわの森サイ
トの引き継ぎも完了しました。様子をみつつ置場所も考え直し、このマシンの特徴のTV視聴
環境も作りました。普段の利用だと21.5インチという横長の画面がまだ少し馴染みませんが
ブルートゥースも快適なうえメモリーやHDDなどスペックも満足ゆくもので、これが最後の
パソコン更改かなと考えています。今後の旅の話題などようやく手にする「毎日が日曜」を
エンジョイする道具立てとしてバイ夫に頑張ってもらおうと思う立冬の深夜?いや早朝です。


寒くなったのでサイトをリビングに移転、VAIOに更改しました TAKはラケットを中ペンに替えました

ツレとふたりでの生涯スポーツにと始めた卓球、昨年秋に終了の千葉市の卓球講座のあとお願いした
優秀な先生(家庭婦人ランク全国5位)の指導を仰ぎ1年が立ちました。ツレが週2回+、自分が1回+
プラス友人らとの練習をしています。つまり熱心に続けてどんどん成長中なのです。10月はツレがス
ポレクの大会でデビュー、自分は先生の再三の薦めもあって日本式ペンから中国式ペンに替えました
退職後7ケ月たった相方さんは、家庭菜園の野菜作りやヘルスメイトでの料理作りなど外向きの活動に
適性を発揮しながら元気でやってくれています。4ケ月足らずで僕も毎日が日曜の焦がれた夢の暮らし
に入ります。国中で1番の激務だと思う若い教員生活を頑張る子どもらには恐縮です。今の年頃を真面
目に頑張るり子どもには貪欲に幸せを掴んで欲しいと思っています。




2012・10・10 ハゼのから揚げ

先輩が釣果のハゼを届けてくれた。早速から揚げにして貰ってふたりで美味しく戴きました。





2012・7 ようやく立秋です

7月からの思いがけぬ猛暑で盆前に早くもへたり気味のこの夏です。時あたかもロンドン
オリンピック真っ盛り。競泳陣を筆頭に日本選手団の躍進が目立ち、ボルテージの上昇で
少し寝不足気味の毎日です。大会も半ばを過ぎて早くもその終了後の寂しさがちらつき始
めましたが、開幕する夏の甲子園大会がその喪失感を埋めてくれるのでしょう。子どもも
仕事に就き、夏の避暑も同一歩調が難しくなった初めての夏です。早朝から深夜までしゃ
かりきで頑張っている姿にただ天の加護を祈るばかりです。いちばんの理解者の相方さん
と、時間をみていい景色・美味い食事の小旅でもと考えているこの立秋です。

今年もオクラの花が綺麗です

2012・6・16 太古のロマン・千葉公園の大賀ハス開花



6月16日(土)雨の朝、今年も太古のロマン千葉公園・綿打池の大賀ハスが花開きました。
ここにひとつあそこに、とまだ指折れる数株ですが、心に沁みる美しい雨の花の見ごろです。


2012・4・28 花と風薫る黄金週間



今年のG・Wは、休暇を1日取ってお正月ばりの9日間になりました。新学年の
担任と部活のスタートや部活の春の選手権などで休めず多忙をきわめる子ども等
には気の毒ですが。その分、部活の応援と旨い食事でも心がけてあげましょう。
まずは土・日の中学バレー船橋近隣大会。前回参加の1昨年は2日目のアリーナ
ベスト8決めで敗退したので、今年はもうひとつ上を狙って欲しいです。この大
会が終わると翌週末は春の選手権の地区予選です。県大会出場とベスト8進出を
期待したいです。会場は富津総合社会体育館です。野球部は連休前に春体が終り
最後の夏の総体目指したチーム作りでしょうか。ともに頑張って貰いましょう。
花と風薫る5月、爽やかな連休をふたりで楽しもうと思います。

2012・4・7 花満開の戸張作

晴天の土曜、2012年の花満開の戸張作の春です。夕方友達とお花見宴会の相方さんと
友人に会う娘を千葉駅まで送ったあと、蘇我のサイタスポーツでラケットのラバーを張り
替えました。学生の大会後の時間に当たってしまい店は大混雑でした。ミッチさん、ユカ
誕生日のお祝いありがとう。まずラケットが綺麗になりました。2度目の張り替えだけど
「ぶつけたキズもなく綺麗に使っていて、上手くなっているのが判る」っていわれました
これでまた明日の日曜からいい卓球が出来ます。




2012・3・5 国宝・久能山東照宮と浮月楼


ミッチさんと雨の駿河路を訪ねた。クラツーで初めて企画・催行した「浮月楼で桜海老
ご膳」に乗っかる。徳川幕府15代将軍・慶喜公が 維新後20年を過ごした庭園は静岡
駅から僅か150mにありました。周囲は市街化が進み、どの角度でも周辺の現代建築
物が覗いてしまう規模になっていたが、激動の幕末・維新の時代を生きた将軍公が日々
眺めたであろう山水に感慨を感じました。ほかに国宝の日本平・久能山東照宮や岩本山
公園を散策。好天なら望めた霊峰・富士や駿河湾の雄大な景色は霧に隠れましたが、日
光にくらべべシンプルながら墓所は大っきな久能山東照宮は見ごたえがありました。
千葉から一路焼津を目指し美味しい海の幸を買い込んでから訪れた駿河路、片道200
`を超える小旅でしたが、また晴天の下で富士山や駿河湾に対峙してみたいものと思い
ました。


2012・2・21 スキーに出かけました

数十年通いましたが、今年は最大の積雪量です ママさんも元気、今年もいい天気にめぐまれました。

火曜日、今年も先輩と苗場スキー場に出かけました。還暦を過ぎても元気なふたりです。
わが家を5時半に出発、途中関越道・上里PAで朝食をとって9時過ぎに王子ペンション
に到着しました。順調です。天気はやはり晴天です。晴れ男の面目躍如です。例によって
コーヒを戴きながらゆっくりママさんの近況をうかがいました。ウェアと道具をお借りし
部屋で着替え、ゲレンデには11時前に出ました。火曜日、さすがに爽快に空いています
うっかりカメラを部屋に忘れ、スキー場での写真を撮り損ねました。お決まりのプリンス
ホテル・しなの木が休みだったのは残念、昼はフードコートのパスタになりました。午後
は陽が隠れ寒くなりましたが、シニアチケットいっぱいの4時間を気持ちよく滑りました
帰り道で今年も猿ヶ京温泉・まんてん星の湯に立ち寄り、入浴と食事を済ませ一路千葉へ
午後8時半過ぎに無事帰宅しました。楽しいスキー行になり、先輩に感謝です。

2012・1・22 今年初めてのバレー応援



雨の週末、八街市スポーツプラザで君中女子バレー部が大会に参加した。熱い味噌汁の差し
入れを作って相方さんとこの冬初めての応援に。今日の決勝トーナメントは、佐倉市のUM
中に勝ち準々決勝で袖ケ浦市のS中に敗れたあと、5位決定戦で茨城のH中に勝って終了し
ました。準決勝進出を賭けたS中との試合は、1セット目を8点リードしセットポイントを
取った後の逆転負け、まだまだ課題の多そうな年明けの招待試合でした 。
会場から折り返し、3時半からはみつわ台体育館で2時間の卓球練習を。ふたりでする練習
も、大分手際が良くなって来ましたよ。
夜BS朝日で「ブラジルで響け、沖縄のうたごえ」を見る。沖縄移民100周年の記念式典
招待に行けなかったビギンが、3年越しの約束を果たしたサンパウロでのコンサートです。
1908年の初めての移民船・笠戸丸でブラジルに渡った三線を持主の2世から頼まれて使
った演奏、移民1世から4世の熱烈な歓迎と懐かしいウチナンの島唄に涙する姿は、暮れの
ハワイプランテーションビレッジの貧しく厳しい移民村の展示を思い起こし、困難な先人の
苦労が偲ばれ胸が熱くなるコンサートでした。




2011・12・26〜31  南の島見聞@

現地の案内人に恵まれた旅でした。茨城の鹿島に係累という初日のリムジンの運転手さん。この
旅の方向と雰囲気を作ってくれました。ハワイプランテーションビレッジやノースショア、ポリ
ネシアカルチャーセンターを案内してくれたヒロエさん、70歳でも引く手あまたのプロでした
カルチャーセンターの案内はナオヤ君。近所の大学の留学生でしたが、外国語学科のヒロは彼の
語学力に刺激を受けた様子でした。レストランアトランティスの何人もの店員さんにもずい分お
世話になった気がします。あたたかな島、ホントすぐにでもまた行きたい夢のアイランドでした

  

南の島見聞A

ほんの少しの空き時間に、竹の皮1枚を使った薔薇の花作りを教えてくれました。
ポリネシアの伝承文化なのでしょうね




南の島見聞B

ハワイでは玄関によく魔よけのモンステラが置かれているそうです。観葉植物でも常夏の
ハワイだとデカくなるのですね。でも、なぜか土鳩は小ぶりな白い鳩が多かったですが?
ツレの好きなハワイアンキルト、カラカゥア通りを行ったり来たり物色してエンジェルト
ランペットの図柄が気に入りました。なかなかいいです。そういえば、ブラジル公演のビ
ギン・比嘉栄昇さんの赤いアロハの模様がモンステラだったようです。

 


2011・12・23  ひと足早い仕事納めに思わぬトラブル

健管の定期健診結果通知と間なしで「画像を渡すので持参して内視鏡検査を」の指示。なんじゃそれ?と
思いつつ火曜夕方、混雑で相手もしてくれない大病院を避けて初診のクリニックでなんとか年内の内視鏡
検査を予約しました。間なしで木曜、今年最後の勤めの気がかりをあたふた午前中で片付けて12時過ぎ
初診のクリニックに飛び込みました。予想以上の混みようで長い待ち時間を超える、全身麻酔にコトッと
落ちてる間に内視鏡撮影が終了しました。寝たままというのは初めてでしたが、行程も楽でした 。無意識
のまま移ったとみえる待合のソファで目覚めたのが15時過ぎ。多少まだふらつきが残っていましたが、
先生の説明を聞いて無事帰宅しました。結果は過去のドックと一緒、何度か痛めた胃潰瘍の痕跡、心配な
なしとの事。恐れた3度目の正直とならずホッとしました。正確には年明けの病理検査の結果待ちですが
想定の範囲内となりそうでまずはよかったです。段々こんな事も増えてくる年回りなのでしょうね。




2011・9 長い夏の節電が段落

始業後 年中氷柱が出来ている1階駐車場

始業のチャイム前のフロアは照明が落とされ、こんな感じでした。22日で節電が終了となり
ました。やたら暑かった夏、昼のウォーキングも外歩きを避けて会社の駐車場を20〜30分
歩いてから食事にするよう心がけましたが、節電も加わって汗が引っ込まなくて大変でした。




2011・4・25 会社の躑躅が綺麗でした

糸の切れた凧みたいに市内外をとび回った営業からウン10年ぶりの事務方に。
所属が変わり携帯サイズのPCを返納、ノートPCのセットアップが初めのひと
仕事でした。新しい仕事も押し寄せ初経験で頭の整理もつかぬまま震災影響と大
型連休後の混乱を超えつつあります。会社のグルリの躑躅も見ごろを終えました





2011・4・22  震災でひと月遅れの送別会

金曜の夜は25階のゆすらで送別会でした。まだ落ち着かずどこと
なく気ぜわしいなかをありがとうございました。綺麗な花束です






2011・3・20  TAK還暦



会社員生活もいったんゴール、 永い道のりをよくやってきたものです。この年度末に
DoCoMo
お出かけ隊の仲間や家族が祝ってくれました。飾らず面倒臭がらず手を尽く
してくれて感謝に堪えません。ありがとうございました。




2010・10・31〜11・1奥日光へ

相方さんの体調不良で2週遅れ11月になった紅葉狩り、今回は去り行く錦秋という感じに
なりました。散策のメインは戦場ヶ原の奥の小田代ケ原のそのまた奥の西の湖(さいのこ)から
千手ケ浜までを歩く事。まだモミジやヤチダモ、ハルニレの紅葉、降り敷いたようなカラマ
ツの黄色と赤も印象的でした。ふたりだけ貸し切り状態の西の湖で90分遅れのランチタイ
ム。今回は自家用車での旅だった(小田代や西の湖は戦場ヶ原入口の赤沼車庫から低公害バス
か徒歩でしかは入れません)ので、強力な助っ人の簡易バーナーとクッカーを持参し、熱々の
カップメンとコーヒーにありつく事が出来ました。人の気配もなく野生鹿の警戒音ばかりを
耳にする深い山中。日が傾く時間と繁殖期のせいか、すぐ近くで沢山の鹿を目にしました。
固体をみれば可愛いのですが、食害に晒され山容を変えた森を見ると本当に複雑な気持ちに
なります。じつは千葉県でももうずい分前から鹿や猿、イノシシなどの食害が酷いのですが
雪に閉じ込められる時季がない分だけ、森が失われていく事がないのが救いでしょうか。

 



2010・5・15  親戚の結婚式がありました

土曜に横浜で姉の長男の結婚式がありました。企画から会場設定、招待状や当日の案内
料理の選択まで べて若いおふたりが自立的に準備した素晴らしい挙式と披露宴でした。
外資系企業勤務の彼と翻訳業の彼女の出会いは2年近くに及ぶカナダでのワーキングホ
リディだったよし。おふたりとご両家の前途に幸多かれと祈ります。






2010・4・29 旧森林軌道解禁日の西沢渓谷へ

ゴールデンウィークの先陣をきって西沢渓谷に行って来ました。およそ2時間の往路は
高度1,100メートルの駐車場から谷底の渓谷を辿って1,370メートルの不動の滝
上終点まで。午前中の雨で水量を増した渓谷と滝の迫力はもの凄かったです。とくに竜
神の滝や終点の「七つ釜五段の滝」は話し以上の美しさと迫力がありました。




往路は強い降雨のあとで足もとが悪く、それでなくてもクサリ場続きの難路でしたが、
極めつけは七ツ釜から森林軌道に上がる上り坂、ルート最大の急登坂でした。ここを上
がるとベンチやトイレも作られたルート最高点。鶏冠山や残雪の耀くとくさ山の展望が
開け、おもわず歓声、という感じでした。ここで昼食休憩しました。ここから駐車場ま
での下りルートは、12月からの長い立ち入り禁止が今日解禁されたばかり。シャクナ
ゲ群落の開花にはまだ早かったですが、1時間半の森林軌道は道幅も広くとても快適で
した。40数個あるという橋の表示が、下るごとに減っていく感覚も楽しかったです。
ただ路肩は谷底の川まで一気に落ちるもの凄いガレ場が続き、一歩踏み外したら間違い
なく"ごくろうさん"の世界でしたよ。
渓谷入口の湖畔はまだ染井吉野が満開でした。ダケカンバや栂の木、それにブナまであ
るトレッキングコースは、まだひとつ前の季節でした。森林軌道ルートの解禁日とあり
渓谷入口のネトリインフォメーションでは地元の方々の甘酒の歓迎をうけ、帰りにも又
甘酒プラス福引での苺パックまでいただく歓待を受けました。
千葉駅前を7時20分出発、中央道を一気に走って渓谷へ。案内人同行の総勢28名、
4時間11`のトレッキングでした。復路はシャトー勝沼にのみ立ち寄り。試飲して美
味しかったワイン3本と☆レーズン各種を買い求めました。往路・八王子での事故渋滞
もあって、千葉駅前帰着が15分遅れの19時15分になりましたが相方さんとの間で
はかなり高得点な、いい小旅になりました 
 P・S:mixiのフォトアルバムとコンテンツ・動画にトレッキングをアッブしました




2010・4  もうすぐ大型連休

桜から萌える新緑に変わろうとする森のなかを、新調したトレッキングシューズの
足慣らしのために歩き回った。八重の桜はまだまだその美しさを損なわず、花の下
では楽しげな宴が続いてました。木陰での昼食を含め3時間半、気持ちいい時間を
過ごしました。もうすぐゴールデンウィーク、心の洗濯のハイキングがしたいです






2010・2・23 苗場へスキー行

火曜、久々の苗場に行ってきました。今回のテーマはHIROの上達。ストック
できっかけを作ってのパラレルターンでした。沢山倒れてましたがよく頑張りま
した。自分は借り物のカービングスキーがあわなかったか靴なのかまったく冴え
ませんでした。


先輩とスイラインクーペ 猿ヶ京温泉・まんてん星の湯



2009・11・08 先輩の農場の収穫祭でした

会社員から専業農家への転業、苦労をかさねて頑張って来た秋さんの収穫祭に参加しました
転業して22年、収穫祭は10回目との事でしたが、現地へ行ってみたら既視感のある風景
そう1回目の10年前に伺った事がありました。それにしても、長生村の村長夫妻をはじめ
懐かしい顔、顔・・・。たっぷりと懐かしく美味しい時間を過ごさせて戴きました。おまけに
楽しいゲーム大会では美味そうなトマトやらお箸のセットなど、豪華なお土産まで頂戴して
しまいました。年に一度の収穫祭だけでは、と今後は冬の農業体験や手作り白菜でのキムチ
作り教室も開催するそうで、これには自分より相方さんが大きな興味をしめしていました。
正午開始のイベントでしたが、週なかに仲間とトレッキングに出かける相方さんが新しいキ
ャラバンシューズの足慣らしをしたいとの事だったので、早めに家を出て横芝光町の坂田池
公園や坂田城跡を1時間ほど散策しました。まずはまずは楽しい日曜日になりました。





葛飾柴又帝釈天へ行って来ました

  

土曜日、思いたって相方さんと葛飾柴又の帝釈天をたずねました。晴れ男と晴れ女、
予想どおり見事な晴天になりました。たかだか30`と少々。一般道をゆっくり走り
80分、あっという間に柴又公園下の江戸川河川敷大型駐車場に到着しました。帝釈
天にお参りしたあと、邃渓園回廊の見事な彫刻や庭園を見学。そのあと参堂をひやか
しながら柴又駅までという得意の逆順でしたが、ご存知とらやの草だんごに船橋屋の
くずもち、大徳のシジミと山椒と小女子の佃煮、さらにい志いの牛蒡の漬物など旨い
ものをしっかりゲットしました。遅めの昼食(これは失敗、門構えほど旨くない薄味の
中華でした)のあと、河川敷を矢切の渡しまで歩きました。穏やかな晴天に恵まれ渡し
を待つ人も多く、眺めるうちに2艘での運行になりました。帰りは一路市川インター
を目指し、あっという間に帰宅しました。さぁ〜佃煮あたりで一杯



2009・9 夏の終りのブドウ狩り

夏の終りに相方さんとちい散歩、東金・松之郷でぶどう狩りをしました。巨峰とハニーシードレスは
とても甘くていけました。お昼は山武市姫島のまごころらーめんに一番乗り。僕は豊潤、相方さんは
淡麗ラーメンを。デザートの黒蜜に黄粉の牛乳プリンまでとても美味しかったです。次に八鶴湖へ。
暑い盛りに山上の古山王神社までお参りして来ました。ところで八鶴亭、ランチタイムは又再開して
いますね。最後に千葉酪・野菜スタンドで懐かしいIさんに挨拶、初物の栗など買って帰宅しました


  



2009・4 新緑に羽ばたく風見鶏

 

雨上がりの新緑が朝日に映えてキレイです。フェンスの風見鶏が薫風にクルクルと
跳ね回っています。休みの朝食は何よりの楽しみ、旬のタケノコの煮付けときゃら
蕗、目玉焼きに納豆、みそ汁の具は竹の子にワカメです。つい食べ過ぎちゃいます




2009・3 庭に春の足音

日曜は朝からいい天気、久しぶりの太陽だ。庭の餌場にめじろのつがいが訪れ、その姿が可愛い
花をつけ始めた南高梅の白が青空に映える。剪定の失敗か、今年はぐっと少なかった夏みかんも
色づいてきた。金柑も年越しから木で完熟させている。こんな朝には生きている喜びを感じる。


  



2007・10 裏磐梯へ紅葉狩り

恒例の紅葉狩りに行って来ました。HIROにはパスされちゃいましたが。長野・岐阜
新潟に続き今年は福島へ。常磐ルートでまず那珂湊漁港で握り寿司。グッと足を延ばし
あぶくま洞から安達太良高原へ。宿泊は裏磐梯・横向温泉。晴れの周期を逃して、乗鞍
以来の雨に見舞われました。裏磐梯は部活が終わった高3の秋に、バイトした金で磐梯
山に上って以来。同行した竹馬の友はのちの国鉄民営化で道を失い、酒に縋って40過
ぎに肝硬変で亡くなりました。感慨を感じます。中津川渓谷や会津武家屋敷も見ました
以前訪れたときより規模が大きくなったように感じたのは、興味の度合いのせいでしょ
うか。藩主松平容保や家老・西郷頼母はともかく、奥羽列藩同盟の説明の中に長岡藩
老・河井継之助の写真を見つけました。司馬遼太郎の「峠」ですね。猪苗代湖畔の野口
英世記念館、やはり素通り出来ずたった20分でしたが3度目の入館となりました。何
度見ても母シカさんの手紙に泣かされてしまいます。今年は白鳥の飛来が早いらしく、
落穂を拾う群れがあちこちに見えました。喜多方で「太極拳」という名のお酒をゲット

ライトアップされた阿武隈洞内です 安達太良渓谷の紅葉です
毘沙門沼は少し雨が落ちていました



2007・1 歩き初めで

早朝ウォ−キングで千葉市の教育委員が推薦している舌田の谷津という所をよく
歩きます。ご神木のような大きな木の下に御田神様が祭ってありますが、昨年の
暑い季節にこの御田神様が土手下に投げ落とされ転がっているのを見つけました
きっと心ない悪者は粗大ゴミを置き去る後ろめたさをじっと見つめる田の神様が
気に入らず、そんな悪さを働いたのでしょう。ひと目のない場所ゆえ放置された
乗用車が焼かれたり、テレビや冷蔵庫など回収が有料化された大型家電が捨てら
れるのも再三の様子でした。重い石で出来た田の神様ゆえ地元でも簡単には戻せ
なかったのか、暫く落とされたその場所に鎮座させられていました。歩き初めの
今日、
御田神様が元通りの場所に戻られているのに気づいて何とはなしにホッと
しました。悪者のご飯に石が入っていてガリッ、くらいの天罰を。嫌な時代かな





2007・1 亥年の始まりに



穏やかに亥年の幕明けです。今年はどんな年になるのでしょうか。まず子供達は
大4と高3に。ある意味、就職と進学の大切な節目になるかと思います。初心を
忘れる事なく淡々と努力して行って欲しいものです。次に自分。大層深刻な春が
来ます。受託で進められてきた今の仕事が丁度5年の契約を終了、あらたな職域
で一からスタートします。正に○○の手習い、心して掛かっても大層な事態の出
来です。忙しく変化の大きい現場で頑張る相方さんを見たら、弱音を吐いている
場合でもなし。ここも1番、頑張るのみか。具体的なあれこれは考えず「今年も
見守ってください」というお願いだけ持って2日に恒例・畑子安神社への初詣を
済ませて来ました。灯篭が増えて明るくなっていました。明るくといえば、家の
界隈も徐々に再開発が進んでいるのか、居間から見通す周辺の緑が薄くなってき
ています。左の写真など、厚かった森が剥かれたように薄くなった事を感じる早
朝の薄墨色です。こころのふる里、みつわの森よ永久にと願うばかりの年頭です

 

2006・10 秋色の盤州干潟

上流の小櫃川河口堰にはよく足を運ぶものの、話題の小櫃川の干潟を訪ねる機会が
なかなかなく、ようやく秋雲のした盤州干潟を探し出しました。自然遺産学習の拠
点は環境保護への配慮なのか、期間限定ながら循環式トイレの設置されたビジター
ハウスは誰でも出入り出来るよう鍵がかかっていませんでした。渡りの鳥たちの去
った広大な湿地帯では季節外れの闖入者をカニばかりが歓迎してくれました。





2006・10 上信越へ紅葉狩りに

部活で忙しいHIROが京都へ修学旅行。この間に娘と3人紅葉狩りに行って
来ました。雨の谷川岳で昼食の後、関越トンネルを抜けた途端の青空には驚き
ました。初めて訪ねた八海山の紅葉と妙高まで見晴るかす眺望は最高でした。
宿泊は越後湯沢駅前のホテル。温泉と接客が良く、昨年の紅葉狩りとは大違い
でした。部屋食の夕食で、現地八海山で買った名酒「八海山」を美味しくいた
だきました。夕食前に覗いた骨董店・雪月花のご主人とのかけあいや民芸店も
楽しめました。2日目は奥只見湖の遊覧から。新保裕一の「ホワイトアウト」
の舞台は生憎雨で、紅葉はバッチリでしたが寒かったです。日本海の寺泊まで
足を延ばして番屋汁と海鮮の定食、これはたいした事ありませんでした。弥彦
神社や造り酒屋・洋食器工場等を見学して、21時半無事千葉へ帰着しました

谷川岳ベースサイトでまず昼食 



蔵元のオヤジとおかみさんと箱入り娘に見えましたらおなぐさみ (^.^)



2006・10 朽ちてゆく大きな切り株

秋の1日、昼の愛妻弁当を横芝光町のふれあい坂田公園で食べました。久しぶり
だったので大きな公園のグルリをひと回り歩きました。6月初めに見つけた驚く
ほど大きな切り株、暑かった夏や長い秋雨を越えてもう朽ち始めていました。大
空にその枝と葉を広げ、主のように聳えていた大木だったろうに。時は移ります

6月、若葉の季節に




2006・10 秋の海

用事で出かけた荒天後の海辺で、群青の海やうねる海原、白い波頭越しに頂に
わずかに雪の冠を覗かせた富士山、その稜線を駆け上がるように飛び立つ羽田
の白いジェット機、天を仰ぐと延々と群れ成して飛ぶ渡りの鳥達を眺めました





2006・9  31年ぶりのつま恋

先日、テレビで「吉田拓郎&かぐや姫・イン・つま恋2006」を見ました。
放映時間は午後と夜で6時間半。1975年、掛川のつま恋に5万人集まって
以来31年ぶりのつま恋、かぐや姫の登場と懐かしい唄に胸が熱くなりました
拓郎やパンダさんも還暦、団塊を生き抜いた僕たちのエールが心に沁みました



  

2006・8 夏の早朝ウォーキング

 

5時半六方水路コースの早朝ウォークに出発。千葉グリーンゴルフを右手に見ながら坂を下り
16号を横断して、100メートルほど歩いた六方水路の小橋を遊歩道へ右折します。しばら
く都賀中・千草台東小のスクールゾーンが左手に続き、遊歩道は高速の側道にぶつかります


 

ここが丁度若葉区と稲毛区の境い目のようです。左に少し進んだ信号で高速道の下をくぐり
100メートルほど歩くと、左手に六方水路に沿った遊歩道の入口がふたたびあらわれます


 

千葉都市モノレール基地の傍をとおる歩道は、すぐ頭の上をモノレールが擦るように通過し
ます。よかったらご体験あれ。ここを過ぎて道路に上がると左に動物公園駅が見えて来ます


 

早朝、まだゲートも閉じたままの千葉市動物公園遊園地の観覧車を右手に進み駐車場の
ゲートを越えると西口・北口の入場門が続き、広大な駐車場が開けます。ここで半分。



動物公園のやたら広い駐車場で折り返して、今度は動物公園駅を右手に見ながらモノレ
ールの高架に沿った一般道のアップダウンを越えて歩くとみつわ台駅が見えて来ます


 

モノレールみつわ台駅をもぐる下の遊歩道に降りて右手へ。再開発の進む2丁目アパ
ート群を抜けて進むと左手にみつわ台中・みつわ台南小のスクールゾーンが続きます
あとはいつもの小じゃれた住宅街を抜けて我が戸張作へご帰還。花とみどりのみつわ
台も開発≒自然破壊が進み、最近もバス通りを越えた緑の法面があっという間に伐採
されホームセンター本部の駐車場に変わりました。紅葉し始めた桜葉、溢れる緑、み
つわベースとも思う美しいみつわ台が、いつまでも花と緑のふる郷でありますように




2006・5 楽しんだ大型連休

今年のゴールデンウィーク、9連休中に出来た事。HIROの練習試合を3日間
見学できました。終了後、MITTIと花一杯の昭和の森公園を散策できました
YUKAとMITTIと凄い人出の浅草界隈を散策できました。目当てのやげん
堀の七味もゲット。外出の合い間には @芝のエアレーション、施肥と目土入れ
Aヒバの剪定 Bミニ竹垣作り Cメダカの産卵用のホテイ草準備 と家周りの
用事も済ませました。アウトドア続きで真っ赤に焼けしちゃいました。それと、
HIROの野球部の保護者会があって、夏の大会の壮行会が6月27日に決まり
ました。MITTIさんが打ち合せに出てる間に昭和の森でワラビを採りました

 
打席のHIROです 浅草、六区ブロードウェーで 



2006・3 誕生日&故郷の城

家族からお財布とワイングラスのお祝い、感謝です

3月20日は誕生日でした。歳取ると月日の速い事速い事・・・・。バカウマのバース
デーケーキ、それに家族からお財布とワイングラスのブレゼント、感謝してます。
春分の日は朝一番で近くの山で、今年初のタラの芽採りとお墓参りも済ませました
サンケイリビング千葉新聞3月18日号に花見スポットの紹介があって、故郷の久
留里城が掲載されました。ご先祖はこの城下黒田三万石の足軽、「南総里見八犬伝
の里見氏が全盛を誇った頃の本城」の紹介に「えっ、そうなんだ」と驚きました。
花の春本番、遠い故郷の雨城(うじょう)は桜も新緑も昔の姿のまま輝く事でしょう



2006・3 直売スタンドの新鮮野菜漁りが好き

四街道ICそばのよもぎの里です 春分の朝、2006年のタラの芽初採り

新鮮野菜の直売店を覗くのが好きです。色とりどりの野菜がそれぞれ生産者のダグを
つけて並んでいると嬉しくなります。値段もさることながら、流通を通らない野菜の
新鮮さと地産地消、その土地土地の旬のものを入手出来ることが魅力です。自分でも
採りますが、春はフキノトウやタラの芽、秋の自然薯など心当たりの直売店ありです
自分ちも小さな菜園で少しだけ野菜を作っていますが、店の商品はその先生達です。
画像は東関道四街道インタそばの「よもぎの里」千城台の「しょいかーご」千葉市冨
田の千葉酪スタンド、佐倉市弥富の直売所、道の駅だと八千代新川、市原市安須など
がお気に入りです。いい情報ありましたらお聞かせ下さい (^-^)/



2006・1・4 新年歩き初め

元旦に8キロの足慣らし、4日に15キロみつわの森を歩き初めしました p(^ ^)q



家を出てドでかいマンションが聳える坂道に出て右折すると側道に出ます。これを右折し貝塚インター
のある下り方面へ進むと「幸楽苑」「コーヒーハウス」「備長炭焼き鳥扇屋」とお店が並びます


 

左手に高速と一般道の側道を見ながら坂を下った先のトンネルで京葉道路を潜ると、谷地田が広がります
谷地田の日陰にはまだ薄氷が張っています。谷地の案内板やめずらしい田神様のお正月飾りがあります。

 


この谷地田が東寺山貝塚から古道「原往還」を東に下った廿五里(つうへいじ) 支谷です。干潟でアオサギを
見つけました。写真の奥手がみつわ台の紅嶽弁財天が水源の葭川(よしかわ)上流、手前側が高品方向です。
千葉市の水稲耕作発祥地のひとつで、谷の緑辺には原城跡など千葉市では数少ない弥生遺跡が分布します。

 

平成の始めに埋め立てられ再開発された湿地帯には家が建ちならび、高台の森には携帯のアンテナが
そびえ立っていました。モノレールが走る根崎陸橋を潜って古を偲ばせる森の小道をのぼりました。


 

殿山ガーデン入口に廿五里貝塚の石碑があります。廿五里城主郭付近から根崎陸橋(都賀方向)を望めました。
戦国時代終盤の城郭の可能性が強いといわれ、最前線の高品城を後詰する城として佐倉千葉氏の臣、大須賀氏
在番の寺山城だろうと推測されています。土塁の跡や空掘らしい地形も見られました。    

 

みつわ台の台地(東寺山台地)は、葭川(よしかわ)の一支流の流れる廿五里(つうへいじ) 支谷に面しており、加曾利貝塚群に次ぐ
縄文大貝塚の密集地です。また、廿五里支谷
の東対岸には佐倉と千葉をむすぶ当時の主要街道(北年貢道)が通っており、小弓公
方や里見など安房・上総勢の侵攻を押さえるための重要な地域だったらしく、中世城郭が密集しているようです。




殿山ガーデンも入口の古木が切られ、蕎麦屋が出来てと変貌していました。この辺は廿五里(つうへいじ・ついへいじ)
といい、その由来はここが鎌倉から25里の距離にあたり、また 鎌倉時代に通平寺という氏族が城を
かまえていた事に
ちなんでいるそうです。
我が家の誇る家庭菜園の4区画がこの北側に隣接しています。


 

家庭菜園です。ここは廿五里南貝塚の貝層西部分にあり、ガーデンに寄るほど貝殻で畑の表面は真っ白です。
殿山ガーデンの馬場のあたりが環状の貝層の中心らしいです。うちも堆肥小屋用に借りてる東寄りの一角は、
50センチも掘るとビッシリ詰まった貝殻の層に突き当りそれ以上は歯が立ちません。畑から3-13街区を
抜けてモノレールみつわ台駅前の大塚古墳へ寄りました。見た目は円墳ですが方墳との事です。


 

スーパーヤオコーを左手に見つつモノレールに沿って下るとみつわ台大通りですが、早朝・夜間のウォークだと
吸い込む空気や歩道・照明が整備された道がベストです。私はみつわ台駅から生協の店を右手に見てみつわ台中
南小を左手に見る歩行者道路、2丁目から1丁目を経て東寺山のバイパスに抜けるルートがお気に入りです。か
わいい小さな建て売りやこじゃれたハイツの立ち並ぶ道です。壁面に描かれたポールやリンゴがわかりますか。

 

この道を抜けると団地入口のレッドロブスターから右折しみつわ台交番・ファミリーマートに続く桜並木の
大通りに出ます。ここを横断し、短い小暗い坂道を登ると右手にケーヨーやケーズ電気本店、正面には家か
ら眺めたデカマンションが開けます。左手にレオパレスビレッジを見ながら下りの側道に出ます。


 

このバイパスを左へ30mほど歩くと左手にローソンにの信号に出ます。ここで京葉道路の跨線
橋を渡ると向かいにラーメンの幸楽苑、右手にデカいマンションをみて一つ目の道を左折し
道な
り進んだ左手の25軒の中にみつわの森サイトがあります。




以上20、491歩、15、4キロの歩き初めでした (^-^)/




2005・3 HIROの卒業記念で草津温泉へ




懐かしさで食べた横川の峠の釜飯、炊き込みというより具を載せただけの感。
草津・道の駅の地酒や六合ハムが美味しくて、雪道を2度も通っちゃいました

ホテル東急は眺めや夜景もグーで、ホテルの窓から朝の草津市街や国際スキー
場を俯瞰できました。3月だというのに北関東の雪国草津はまだまだ冬でした
噴煙と硫黄臭の名物、草津湯畑は平日でもとても賑やかでした。ちょうどこの
夜からライトアップも始まったそうです。草津国際スキー場、今年は雪も多く
滑った2日間とも絶好の春スキー日和でした。
昔取った杵柄、正面のバーンも
スイスイ降りて来られてホッとしました。HIROはまだ生まれて2度目のス
キーでしたが、若いので随分上達しました。でも苦労する姿を見ると、やはり
スキーは年間何日雪の上に居られるかが勝負だな、とあらためて感じました


 

 TOPページ    MITUWA-MAP    うぇるかむ

    うえの女の子   したの男の子   あいかたさん