最終更新日:2007/2/7


ポタリング日記(コース案内)




2004年6月13日(日)  蓮根川・出井川緑道と赤羽台散策ポタリング(浮間舟渡駅から赤羽駅)

04.06.13 赤羽緑道公園

↑本日のポタ写真、30枚(6ページ)クリックしてください
 
 
輪行下車駅 − JR埼京線・浮間舟渡駅
 
輪行乗車駅 − JR京浜東北線・赤羽駅
 
 
浮間舟渡駅−浮間公園−新河岸橋−蓮根川緑道−坂下2交差点−出井川緑道−志村三丁目駅−志村第二公園−見次公園−長徳寺−出井の泉公園−イナリ通り−国立西が丘競技場−赤羽自然公園−赤羽緑地公園−赤羽台公園−荒川河川敷−赤羽駅
 
 
先週初めに関東地方は梅雨入りして曇りや雨の日が続いています。休みになると雨というパターンが続き、約2週間ぶりのポタリングです。今朝も午前9時過ぎまで雨が降り続いて今日もポタリング出来ないのかと思っていましたが、昼前には雨も上がり昼過ぎになると雲の切れ間から青空が見えるような天気となったので午後から出掛けることにします。
午後からのポタリングということなので遠くや長い距離など走られません。近場でそこそこ走られる場所を探していたところ板橋区にある蓮根川緑道と出井川緑道の存在を思い出し今日のポタリング目的地としました。前々から気になっていた緑道ですが距離が短いのでなかなか実現までには至らず、こういった午後から出掛けるプチポタリングには最適です。蓮根川緑道と出井川緑道はかつて板橋区内を流れる小河川でしたが都市化と共に暗渠化して緑道として整備された道です。川沿いのポタリングも大好きですが、失われた水路跡をめぐるポタリングも興味があり都内にある暗渠化した緑道もあちこち訪ねました。今回訪れた蓮根川緑道、出井川緑道に沿って走った感想として水路跡という雰囲気はあまり感じられませんでした。出井川の水源のひとつとなっていた出井の泉公園を訪れると当時の面影をかすかに感じられます。小さな公園でしたが地下観察井戸や湧水池などが水源地を物語っているようです。出井の泉公園から下町情緒を感じるイナリ通りを走り板橋区から北区へ入ります。国立西が丘競技場、赤羽自然観察公園に立ち寄り、赤羽緑道公園を抜けて荒川河川敷まで行き赤羽駅でポタリングを終えました。赤羽緑道公園は水路跡ではなく廃線となった軍用貨物の線路跡を利用して整備された緑道です。線路跡の緑道もなかなか良いですね。都心にはあまり廃線跡を整備した遊歩道って少ないので貴重な存在です。郊外へ行くと意外と多いようですね。緑道沿いは四季折々の花々が楽しめるようで沿道の景色を眺めながら散策するには良い道です。
今日は走行距離が11.4kmと短かったものの都会の中にある豊かな自然を感じられるポタリングでした。自然を求めて遠くまで足を運ばなくても、近場にも緑いっぱい自然を感じる光景がたくさんあることを改めて感じさせてくれました。
 
 
使用自転車 − Brompton(本日の走行距離 11.4km)


BackIndexNext

ホーム ● ポタリング日記 おすすめのポタリングコ−ス 東京都(フォト) 神奈川県(フォト) 埼玉県(フォト) 千葉県(フォト) 沖縄県(フォト)
2005(フォト) 自転車紹介 リンク集 掲示板 ブログPOTTERINGFUN


potte-mail@csc.jpご意見などございましたらこちらまでご連絡ください。