最終更新日:2007/2/7


ポタリング日記(コース案内)




2004年1月11日(日)  石神井川&田柄川緑道に沿って(板橋駅から光が丘駅)

04.01.11 田柄川緑道

↑本日のポタ写真、25枚(5ページ)クリックしてください
 
 
輪行下車駅 − JR埼京線・板橋駅
 
輪行乗車駅 − 都営地下鉄大江戸線・光が丘駅
 
 
板橋駅−金沢橋−加賀橋−東板橋公園−新板橋−中板橋−上の根橋−桜橋−城北中央公園−桜川−仲橋−棚橋−北町−田柄−秋の陽公園−光が丘公園−光が丘駅
 
 
昨年の秋、練馬区内を流れる白子川に沿ってポタリングしました。その際、練馬区内を流れる川についてさまざまなことを勉強しました。現在では、石神井川と白子川の2河川が練馬区内に残されています。しかし、かつては田柄川、貫井川、中新井川という3河川が流れていました。都市化に伴い河川としての機能を失い暗渠化され、かつてのような流れは見られなくなりました。場所によっては緑道と整備され散歩道として楽しめる箇所もあります。過去に世田谷区の北沢川緑道や烏山川緑道、板橋区の谷端川緑道など同じような運命を辿った緑道をポタリングした経験がありますが、いずれも印象に残る素晴らしいコースでした。今回は石神井川の支流で現在は暗渠化した田柄川に沿って光が丘まで走ってきました。
スタート地点はJR埼京線の板橋駅。田柄川緑道まではかなり距離が離れた場所にある駅になりますが、石神井川に沿って少し走りたかったのでスタート地点として選びました。ダイレクトに田柄川緑道を目指すなら営団地下鉄有楽町線の氷川台駅か東武東上線の中板橋駅が適当な駅かと思われます。田柄川は板橋区と練馬区との境界線上にある城北中央公園の横にある桜橋付近で石神井川に合流していたようです。ここから、田柄川緑道は光が丘付近まで続いていて快適なポタリングが楽しめます。かつて川が流れていた跡ということもあり緑道の道幅は広く周りを気にせずにペダルを漕げます。緑道なのでもちろん自転車・歩行者専用道路、車やバイクなど一般車両は進入禁止になっています。快適なのですが、一般道との交差点部分には大きな車止め用の柵があちこちあるので減速して通過する必要があります。のんびりポタリングには問題ありませんが、スピードを求めるサイクリングには不向きな道かも知れません。緑道の雰囲気は前半、中盤、後半と雰囲気が若干変わり単調な感じではなく興味津々で走られます。私は中盤の道が気に入りました。終点近くとなる秋の陽公園では、かつての田柄川が流れていた頃の雰囲気が残された場所がありました。けっこうおすすめスポットでもあります。
今日は北風が強く吹きぬける中の寒いポタリングでしたがなかなか楽しめました。今年は失われた川・水路がテーマになりそうなポタリングを多くしたいと思います。
 
 
使用自転車 − Brompton(本日の走行距離15.4km)


BackIndexNext

ホーム ● ポタリング日記 おすすめのポタリングコ−ス 東京都(フォト) 神奈川県(フォト) 埼玉県(フォト) 千葉県(フォト) 沖縄県(フォト)
2005(フォト) 自転車紹介 リンク集 掲示板 ブログPOTTERINGFUN


potte-mail@csc.jpご意見などございましたらこちらまでご連絡ください。