最終更新日:2007/2/7


ポタリング日記(コース案内)




2003年11月2日(日)  大黒埠頭と三ツ池公園・鶴見区縦断ポタリング(菊名駅から新子安駅)

03.11.02 横浜ベイブリッジ

↑本日のポタ写真、20枚(4ページ)クリックしてください
 
 
輪行下車駅 − 東急東横線・菊名駅
 
輪行乗車駅 − JR京浜東北線・新子安駅
 
 
菊名駅−獅子ヶ谷市民の森−獅子ヶ谷横溝屋敷−二ッ池−三ッ池公園−コリア庭園−末吉橋−鶴見川−鶴見橋−鶴見区役所前−国道駅−生麦駅−生麦事件の碑−生麦Jct−大黒橋−大黒大橋−大黒Jct−大黒海づり公園−C4バース前−スカイウォーク−大黒ふ頭中央公園−大黒大橋−大黒橋−生麦駅−新子安駅
 
 
11月になったというのに暖かい日が続き、とても晩秋とは思えない陽気です。今日は半パンと薄でのシャツ一枚でのポタリングと9月頃の服装で出掛けました。気温は暖かいのですが太陽の位置が一段と南にあり、日差しは夏のような強さは感じられず秋も深まっていることが感じられるポタリングになりました。
訪れた場所は横浜ベイエリアの大黒埠頭を中心に横浜市鶴見区を縦断するポタリングになります。大黒埠頭は前々から訪れたいと思っていましたが、ようやく実現することができました。JR京浜東北線の沿線駅から大黒埠頭を往復するルートだと距離も短く味気ないポタリングなので、ルート設定に迷いました。多摩川河口付近から海沿いの運河沿いに走って大黒埠頭に向かうコース。本牧埠頭〜山下公園〜みなとみらい〜大黒埠頭と横浜港をぐるっと周るコースなど検討しました。結局、鶴見区の内陸部から海沿いに向かって走るコース設定をして東急東横線の菊名駅(港北区)から新子安駅(神奈川区)まで走ることになりました。菊名駅からポタリングを開始してしばらく走ると鶴見区に入ります。鶴見区北部は丘陵地帯となっているので激坂が多くたいへんでした。きつい坂が多いことと崖地帯を走ると行き止まりが多く、けっこう迷いながらの走行を強いられ前半から疲れ気味です。獅子ヶ谷市民の森や獅子ヶ谷横溝屋敷など横浜市内とは思えない光景が見られるのも特徴です。自然がいっぱいの三ッ池公園から鶴見川沿いをしばらく走り、第一京浜を経由して大黒埠頭を訪れました。大黒大橋を渡り、4つ目の信号がある交差点から先は一般車両進入禁止というゲートがあり埠頭関係者と路線バス以外は通行できないようです。近くに警備員が待機していて歩道を進入する際に注意されるか不安でしたが、何も言われず先に進むことができました。車やバイクは中に入れない感じですが自転車は大丈夫そうです。港湾関係の会社が休みの日曜だったので進入禁止のゲートが設置されているんでしょうか。多分、平日は交通量も激増するので進入禁止のゲートなどはないかと思われます。ゲートを越えると片側三車線の広い道は行き交う車もなく最高です。広い車道に車も歩行者もなく異次元の世界に突入した感覚です。こんな環境の道路は滅多に遭遇できないので貴重な体験でした。しかし、調子に乗って走っていると突然、路線バスが通過するので安心はできません。大黒海づり公園、スカイウォークと大黒埠頭地区の見所を周って新子安駅でポタリングを終了しました。期待していた以上に大黒埠頭は良く、おすすめコースですね。ただ、大黒埠頭までの一帯が工業地区ということで空気が汚いです。今日は日曜日で沿道の交通量も少なく排ガスも多くなかったようですが、平日はトラックが多く走ると思うの排ガスも強烈でしょう。平日ポタリングは避けたほうが無難かと思います。
 
 
使用自転車 − BROMPTON(本日の走行距離 31.8km)


BackIndexNext

ホーム ● ポタリング日記 おすすめのポタリングコ−ス 東京都(フォト) 神奈川県(フォト) 埼玉県(フォト) 千葉県(フォト) 沖縄県(フォト)
2005(フォト) 自転車紹介 リンク集 掲示板 ブログPOTTERINGFUN


potte-mail@csc.jpご意見などございましたらこちらまでご連絡ください。