フォトギャラリー2005

05.07.01 稲穂地区
北海道南西沖地震の震源地に最も近い集落となった稲穂地区。地震発生後2〜3分後に津波の第一波が押し寄せたといわれています。その高さは9.1m。海岸沿いにある堤防の壁には9.1mの表示板が張られています。
05.07.01 稲穂地区
05.07.01 稲穂小学校
三角屋根が特徴的な洒落た建物の稲穂小学校。稲穂漁港の目の前に建てられています。この小学校も南西沖地震による津波で壊滅的被害を受け新たに再建されました。津波が去った後の校庭には校舎内にあったはずのピアノが津波に流され、ぽつんととり残されていたそうです。
05.07.01 稲穂小学校
05.07.01 奥尻港緑地公園
午後2時近くになり稲穂岬にある売店の食堂で遅い昼食(塩ラーメン)を食べました。その後、走ってきた東海岸の道を戻って奥尻港へ到着。港に隣接して奥尻港緑地公園が整備されています。遊具が多くあり奥尻島の中では一番立派な公園だと思います。
05.07.01 奥尻港緑地公園
05.07.01 震災慰霊碑
奥尻島に壊滅的被害を与えた北海道南西沖地震は大津波と火災で多くの人が犠牲になりました。そんな中、奥尻港近くにあった観音山が崖崩れを起こして崖下に建てられていたホテル洋々荘が土砂の下に埋まり30名近い人々が犠牲となりました。土砂崩れとなった現場に慰霊碑がありました。
05.07.01 震災慰霊碑
05.07.01 町営バス
午後3時過ぎに奥尻港へ無事到着。これで、昨日からチャレンジしていた奥尻島一周を完走した事になります。しかしながら、今夜も島の反対側にある奥尻湯ノ浜温泉緑館へ宿泊することになってます。ホテルまでは路線バスに乗車しますが、自転車は一晩だけ港へ置いていくことにします。
05.07.01 町営バス

BACK NEXT
ホーム ポタリング日記 おすすめのポタリングコ−ス 東京都(フォト) 神奈川県(フォト) 埼玉県(フォト) 千葉県(フォト) 沖縄県(フォト)
● 2005(フォト) 自転車紹介 リンク集 掲示板 ブログPOTTERINGFUN

最終更新日:2006/2/12

potte-mail@csc.jpご意見などございましたらこちらまでご連絡ください。