05.07.01 賽の河原
宮津地区から島の東海岸に沿って北上。島の一番北にある稲穂地区を目指します。宮津地区から4kmほど北へ向かうと島の最北端である稲穂岬に辿り着きます。ここは、霊場・賽の河原としても有名な場所です。
05.07.01 賽の河原
賽の河原は海難犠牲者や子供を慰霊する霊場で日本各地にあります。奥尻島の賽の河原は道南五大霊場のひとつに数えられています。岬いっぱいに石を積み上げた石の塔が見られます。霊感があまりない私にも何か伝わってくるようなものが感じられました。霊感の強い人は凄いんでしょうね。
05.07.01 賽の河原
島の最北端にある賽の河原は北海道南西沖地震の震源地に一番近いこともあり地震直後に大津波が襲ったそうです。きっと逃げる余裕もない間に大津波が押し寄せたんでしょう。積み上げられた石の塔の前に北海道南西沖地震の慰霊碑がありました。
05.07.01 稲穂岬灯台
賽の河原の前の高台に建つ稲穂岬灯台。1898年12月1日に設置点灯された灯台で白と黒のストライプが特徴的ですね。北海道南西沖地震で回転灯器具が損傷、その後はレンズを使わない最新式の灯器が設置されたそうです。
05.07.01 夕なぎ公園
昨日、島の南半分を走りましたが最南端にある青苗地区に浜風公園という小さな公園がありました。今日、島の最北端にある稲穂地区で夕なぎ公園という小さな公園と出会いました。どちらの公園も震災地となった集落にある小さな公園という共通点があり何となく感慨深いものがあります。
●
ホーム
●
ポタリング日記
●
おすすめのポタリングコ−ス
●
東京都(フォト)
●
神奈川県(フォト)
●
埼玉県(フォト)
●
千葉県(フォト)
●
沖縄県(フォト)
●
● 2005(フォト)
●
自転車紹介
●
リンク集
●
掲示板
●
ブログPOTTERINGFUN
●
最終更新日:2006/2/12
ご意見などございましたら
こちら
までご連絡ください。