沖縄県(フォトギャラリー)

主に沖縄県内をポタリングした写真です
05.01.23 ハイビスカス
八重山諸島の他の離島ではあまり見かけなかったハイビスカスの花が竹富島ではたくさん見られました。今は一年中で最も寒い季節だというのに真っ赤な花が力強く咲いている姿を見ると南国に来ているんだなぁと実感させられます。夏になればもっと多くの花々が咲き乱れるんでしょうね。
05.01.23 ハイビスカス
05.01.23 新里村遺跡
竹富島の北部の鬱蒼とした林の中に新里村遺跡と花城井戸があります。竹富島の集落の発祥の地といわれ12世紀から14世紀の集落跡とみなされています。当時利用されていたという花城井戸を覗くと水は涸れていました。新里村遺跡は1984年に発見され竹富町指定史跡に指定されています。
05.01.23 新里村遺跡
05.01.23 北岬
高速船が発着する竹富東港から島を外周するダート道を走って北岬まで来ました。竹富島の一番北にある海岸沿いには美崎御嶽と親泊御嶽とふたつの御嶽がありました。北岬の海岸は砂浜ではなく岩場です。岩場の上を歩けるので海底探索ができました。海の向こうに石垣島の山々が見られます。
05.01.23 北岬
05.01.23 安里屋クヤマの墓
沖縄民謡「安里屋ユンタ」にうたわれている絶世の美女だった安里屋クヤマの墓が海を見下ろす高台にぽつんとありました。お墓は珊瑚石が積まれ正方形の形をしています。ここは、観光客もあまり訪れない場所ですが、集落には安里屋クヤマの生誕の地があり竹富島の観光名所のひとつとなっています。
05.01.23 安里屋クヤマの墓
05.01.23 ヌヌシャーの浜
島の北東部にヌヌシャーの浜があります。ヌヌシャーの浜は布さらしの浜とも呼ばれ竹富島の伝統的な織物である芭蕉布を海水でさらす海岸です。昔は布さらしする姿が見られ竹富島を象徴する光景だったのですが、残念ながら今はあまり行われていないそうで布さらしの光景を見ることは稀だそうです。
05.01.23 ヌヌシャーの浜

BACK NEXT
ホーム ポタリング日記 おすすめのポタリングコ−ス 東京都(フォト) 神奈川県(フォト) 埼玉県(フォト) 千葉県(フォト) ● 沖縄県(フォト)
2005(フォト) 自転車紹介 リンク集 掲示板 ブログPOTTERINGFUN

最終更新日:2006/8/23

potte-mail@csc.jpご意見などございましたらこちらまでご連絡ください。