主に沖縄県内をポタリングした写真です
05.01.22 バスターミナル
石垣島滞在も残すところあと3日となりました。毎日天気予報を見てから当日のポタリングコースを決めていますが、今日は午後から雨という予想。午後の降水確率が高くお昼過ぎから雨が降るようです。離島へ渡るのは中止して石垣島の南東部をポタリング予定。今回の石垣島ポタリングもバス輪行を有効活用します。
05.01.22 白保バス停
島内で一番運行本数の多い白保線(バスターミナル〜白保)に乗って終点の白保バス停まで輪行しました。バスに乗り込むと「その荷物は自転車だね」と運転手さんから聞かれドキッとしました。バス車内輪行お断りと覚悟しましたが、運転手さんは大の自転車好きでGIANTのMTBで石垣島内を走り回っているとか。終点の白保バス停まで自転車の話で盛り上がりました。ブロンプトンは生まれて初めて見るそうで随分感心していました。
05.01.22 しらほサンゴ村
石垣島の白保の海は世界的に有名なサンゴ礁が広がる貴重な場所です。白保の貴重なサンゴ礁を保護・研究するためにWWFジャパンが開設したWWFサンゴ礁保護研究センター・しらほサンゴ村が海岸近くにありました。入場無料ということなので立ち寄ることにします。
05.01.22 しらほサンゴ村
館内ではパネルや写真で白保の海に広がるサンゴ礁を詳しく紹介しています。世界有数のアオサンゴやテーブルサンゴを中心にサンゴ礁で暮らす魚なども紹介され大自然の素晴らしさを実感します。午前11時と午後3時からWWFドキュメンタリー映画「海と生きる・サンゴ礁とともに」が放映されています。訪れたのが放映時間と重なったため運良く見れました。昔の人々の生活や島の伝統行事なども紹介され、サンゴ礁の素晴らしさとともにたいへん勉強になりました。
05.01.22 八重山琉染工芸館
ポタリングを開始したばかりだというのにサンゴ村に1時間もいたので全く走行距離は伸びていません。これから本格的にペダルを漕ぎたいと思います。しらほサンゴ村の近くに八重山琉染工芸館があります。珊瑚の石垣の向こうにある萱葺きの家が特徴的でした。
●
ホーム
●
ポタリング日記
●
おすすめのポタリングコ−ス
●
東京都(フォト)
●
神奈川県(フォト)
●
埼玉県(フォト)
●
千葉県(フォト)
● 沖縄県(フォト)
●
●
2005(フォト)
●
自転車紹介
●
リンク集
●
掲示板
●
ブログPOTTERINGFUN
●
最終更新日:2006/8/23
ご意見などございましたら
こちら
までご連絡ください。