沖縄県(フォトギャラリー)

主に沖縄県内をポタリングした写真です
05.01.17 伊古桟橋
1935年に完成したという伊古桟橋は戦後更に長さを延長して全長380mという長い桟橋です。かつては黒島と石垣島との交通路として利用されていましたが今は全く使われていません。長い桟橋の途中はところどころ崩れていますが、何とか先端まで行くことはできます。全く補修工事をしないようなので将来、桟橋の姿は消えいく運命なんでしょうね。いつまでもいつまでも残しておきたい素敵な桟橋なんですが...。
05.01.17 伊古桟橋
05.01.17 伊古桟橋の漂流物
伊古桟橋の砂浜には外国からの漂流物がたくさん打ち寄せられていました。調べてみると台湾、韓国、中国、フィリピンから流れ着いたものが多いようです。特に台湾からの漂流物が一番多かったです。北海道の礼文島をポタリングした時も漂流物探しに夢中になりましたが、礼文島はロシア製品が多かったです。私は漂流物探し、嫁さんは貝殻探しに夢中で時を忘れるほどです。
05.01.17 伊古桟橋の漂流物
05.01.17 仲盛御嶽
沖縄で古くからある集落には御嶽(ウタキ)と呼ばれる聖地があります。御嶽とは神々が下ってくるといわれる聖地であり集落の森の中や小高い丘の上、岬などにあります。黒島にもいくつか御嶽があり、伊古桟橋の近くにある御嶽は仲盛御嶽として信仰されています。
05.01.17 仲盛御嶽
05.01.17 西の浜
黒島を反時計回りに走って一番最初に訪れた西の浜へ再び戻ってきました。今日は朝からずっと曇っていましたが午後3時過ぎに晴れ間が広がってきました。曇りと晴れでは海の色が全く違って見えると聞いていたので西の浜を再訪。太陽の日差しを浴びると確かに海の色は綺麗ですね。
05.01.17 西の浜
05.01.17 道を歩く牛の親子
西の浜から黒島港へ戻る途中で牛の親子が道を徘徊していました。お昼にも道を歩く牛を見ていたので安心して通過しようとすると親牛がこちらへ突進してきて戦闘態勢。子牛を守ろうという心理なんでしょうか。人間の背丈ほどある牛に突進されては逃げるしかありません。10分以上もここで立ち往時。ようやく牛の親子が立ち去り港へ戻れました。
05.01.17 道を歩く牛の親子

BACK NEXT
ホーム ポタリング日記 おすすめのポタリングコ−ス 東京都(フォト) 神奈川県(フォト) 埼玉県(フォト) 千葉県(フォト) ● 沖縄県(フォト)
2005(フォト) 自転車紹介 リンク集 掲示板 ブログPOTTERINGFUN

最終更新日:2006/8/23

potte-mail@csc.jpご意見などございましたらこちらまでご連絡ください。