2010年 1月 東国三社参り
■ 家族の時間 ○あけましておめでとうございます。今年もこのHPが続けられたらいいと思っています。どうぞよろしく ○年越しは、いつものように自宅で夫が打った手打ち蕎麦です 新蕎麦粉という事で、水廻りを少なくしたのですが、薄く伸ばせずに山形の板蕎麦の様な厚みのある蕎麦になっちゃいました。 先月下旬に出かけたのが千葉市長沼のワンズモール内【ラーメン劇場】です 外房の岬町に本店のある【三軒屋】と、富里市【青山】と市川市【魂麺】のコラボ店である【熊ごろし】の2店に夫婦で出かけました。 ○常陸太田市に立ち寄った際に見つけた和菓子店【なべや】さん。 創業100年を超えるお店は、時代を遡った感覚に浸れる雰囲気をたっぷり漂わせていました。 一番人気のちまき120円以外にも自家製の甘納豆100g160円や此方の地方独特の、かりんと饅頭80円も購入しました 詳細は 未申(午後三時)のおやつ でどうぞ。 ○夫婦でランチに出かけました。 成田市公の杜のレストラン【ポルチェリーノ】。 市内では人気のイタリアンレストランの様です。
○ランチ帰りは気になるパン屋さんへの再訪。 沖縄で腕を磨いたご夫婦で営むお店は成田市飯仲【Boulangerie Tane】です 成田市内産の小麦を自家製粉して作っているパン屋さん。 今回は3品を購入。 ○帰り掛けに久しぶりのお店にも立ち寄りました。 酒々井町下岩橋の【かぼちゃの店】は南瓜(かぼちゃ)に特化したスイーツのお店です 干支の寅年に因んでかぼちゃのトラちゃん 350円も購入。 虎刈りのデザインは以前からですが寅年の今年は再度プッシュして売り出し出来そうですね。 ○佐倉市の【カーメル】。 暫くぶりの訪問でしたので、ケース内の品には珍しいものが多くなっていました。 どれもデザインも含めた印象が良いので迷ってしまいましたが、どうにか絞り込んで3品の購入。 ○白井市桜台の【Palaoa】、ここのバケットは凄いと思います。 バケット1本で230円。価格が安いのはもちろん魅力の一つですし、食感、歯ざわり、硬さも素晴らしく最高評価です。 ○夫婦で北総、常陸の東国三社参りに出かけました。 利根川下流の水郷地帯に集中する香取神宮、鹿島神宮、息栖神社の三社です。 香取神宮・鹿島神宮は、その御神体が『武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)』である事で分かるように 中臣氏(後の藤原氏)との深い関係のある神社です。 乙巳の変(大化の改新)≠フ中心人物、中臣鎌足がこの地で生まれたというのが最近の定説になりつつあります。 香取神宮・鹿島神宮とともに東国三社と称されている息栖神社は、 中臣氏との直接的な関連は不明ですし、創建年も807年と他の二社と比べると相当新しくなります。 訪問先について概略の知識は多少あったつもりですが、今回訪れてみて実は全く知識が無かったことを思い知らされました。 今回は、夫婦で1日がかりで3社を巡り、歴史に旅し、妻が望んでいた鰻を食べ比べた旅でもあります。
又、鹿嶋市ではいつものようにケーキ屋さんとパン屋さんを何軒か巡りました。 |