使っているMacの紹介
自己紹介
このページの作者 ろき
好きなもの - F1、Mac、ギター、音楽、読書
- B'z、Lisa Loeb、BLANKEY JET CITY、hide
- 鷺沢萠、栗本薫、村上龍、隆慶一朗
- EDEN、BLAME、おっとり捜査、042
使用しているMacintosh
MacBook Black 2.0GHz
- 2007年春
- 購入
- 2007年11月
- Lepardを上書きインストール。
- 現在
- SnowLepard
iMacRev.D 333MHz、ブルーベリー
- 1999年7月
- 購入
- 2000年4月
- MacOS9を購入
パーティションを切って、MacOS9.0.4とMacOS8.6が入っている。
- 2000年8月19日
- 128MBのメモリーを増設、合計で160MBになった。
- 2001年1月31日
- MacOS9.0.4をMacOS9.1にアップデート。
- 2001年3月
- ここ2ヶ月ぐらいCD-ROMドライブの調子がおかしい。2〜3回入れ直さないとCDを認識しない事がある。
- 2001年4月24日
- MacOS Xを購入。今まで、MacOS8.6のはいっていたパーティションを初期化してインストールしました。
- 2001年6月28日
- 内蔵ハードディスクをIBMのDTLA-305040(5400回転、40GB)に交換。パーティションを4GB:MacOSX、3GB:MacOS9.1、1GB:Classic用MacOS9.1、5GB:予備用、5GB:iTunes用、5GB:ファイル用、15GB:バックアップとiTunes用の7つに分けた。15GBのパーティションで時々読み書きが出来ないことがあるので、余裕のある時にパーティションの切り直しを試してみなくちゃと思っている。
- 2001年8月中旬
- 内蔵モデムが雷の影響で調子が悪くなってしまったらしく、接続速度が14.4kまでしか出ない。調子の悪いCD-ROMドライブとあわせて修理に出さないとダメみたいだ。
- 2001年11月23日
- MacOSXを10.1にアップデートした。
- 2002年3月12日
- 販売店で、もともと入っていた32MBメモリーを128MBのものに交換。合計で256MBになった。Classic環境の起動がちょっと速くなったような気がするけどよく分からない。
- 2002年8月28日
- MacOSX v.10.2を10.1.5に上書きでインストールしました。起動ディスクのき容量が1GBから300MBに減ってしまった。
- 2003年7月上旬
- だましだまし動いたりしていた内蔵CD-ROMが半年以上CDを読まなくなってたので購入した店の保証が残っているうちに修理に出すことにした。直ってきてほしいけど、保証限度額オーバーで新しい製品を値引きで購入とどっちになるだろう。
- 2003年8月2日
- CD-ROMドライブが交換されて修理から戻ってきた。元はLGのCDドライブがついていたけれど、新しく交換されたものは松下製のCDドライブになっていた。内蔵モデムは異常なしとされてた。フレッツISDNにしたので修理後まだモデムの動作確認はしてない。
- 2003年8月28日
- 今まで入ってた40GDのHDDは修理前にIMacグレープの6GBと入れ換えてしまってたので、新しく80GBのSeagateのST380011AというHDDを購入して交換した。先頭8GBをOSX:6.5GBとOS9:1.5GB、残りをアプリ&データ用:32GB、iTunes&その他用:35GBにわけてとりあえずOSX(プリンタドライバはなし)とデベロッパーツールをインストールした。
- 2003年9月30日
- メモリを256MB増設、合計384MBにした。それまでついていた128MBはiMacグレープに増設
- 2003年10月7日
- MacOSX10.2.8までアップデート。起動ボリュームの空きは3.9GB
- 2003年10月25日
- MacOSX10.3 Pantherが届いたのでアップデートインストール。(X11は入れて、プリンタドライバは無しでデベロッパーツールはアップデートしてない。)起動ボリュームの空きは2.8GBになった。インストールCDが3枚もついていた。
- 2005年3月
- MacOSX10.3 Pantherを新規インストールしなおしてメインで使用中。
- 2005年12月15日
- ディスプレイが故障したらしく、電源を入れても起動音の後すぐに切れてしまう。セットアップだけして普段は使ってなかったグレープのiMacとロジックボードごと差し替えして使うことにした。
iMacRev.D 333MHz、グレープ
- 2003年6月
- 職場で処分品として回収されてきたものを貰い受ける。砂と雨を少しかぶってちょっと底面が凹んでたけど、CDから起動したら問題なさそうだった。キーボードとマウスがないので会社でWin用を借りて確認した。
- 2003年7月
- MacOSをグレープに再インストールした後で、ブルーベリーとグレープのHDDを交換してブルーベリーのiMacを修理に出すことにする。グレープはメモリが160MBなので256MBのブルーベリーよりswapfileの作られるペースが速い気がする。
起動ディスクの空き容量がすぐになくなってしまうのでswapfileの作成先の変更に挑戦してみた。
- 2003年8月
- iMacブルーベリーの再セットアップをするまでメインで使用中。現在、ブルーベリーに付属のキーボードと丸マウスを使っているので、グレープ用で使うキーボードとマウスを手に入れなければならない。
- 2003年9月11日
- ホームフォルダを他のボリュームにバックアップしてOSX10.2を4GBのボリュームに再インストール。ルートユーザーでホームを入れ直した。
- 2003年9月30日
- iMacブルーベリーから増設のために外した128MBメモリを増設、合計256MBにした。CPUカード裏側の32MBメモリの交換だったので、CPUカードの取り外しにちょっとどきどきした。(iMacプルーベリーの時は、32MBから128MBへの交換は販売店で作業してもらった。)メモリが160MBのときはswapfileが最大で7つ作られたことがあった。
- 2003年10月7日
- MacOSX10.2.8までアップデート。起動ボリュームの空きは950MBになった。
- 2005年12月15日
- iMacプルーベリーのディスプレイ故障により、ロジックボードを差し替えしてメインで使うことにした。
PowerMac5500/225
- 2001年のはじめ頃
- 修理の見積りで7〜8万円かかると言われたらしく、修理を諦めた本体(マウス、キーボード、MacOSインストールCD無し、HDD故障)を譲ってもらった。
- 2001年4月頃
- ADBのキーボードとマウスを借りられたので、MacOS9のCDから起動すると問題なく起動した。
- 2001年7月
- サンワサプライのADBのマウスとキーボードを購入し、iMacに入っていた6GBのHDDに交換。MacOS9をインストール。
問題なく使えそうだが、内蔵モデムを認識してないみたいでモデムの設定をリセットできないとダイアログが表示されてダイアルされないため、インターネットに繋ぐ事が出来なかった。その後、英語版のTelecom 3.1.3をダウンロードしてインストールしたら使えるようになった。
- 2001年9月
- PCIスロット用の10/100BASE LANボードを購入、IPNetRouterをインストールし、iMacの調子悪いモデムにかわってインターネットの接続のために使っている。
- 2002年11月
- シリアル接続の56kアナログモデムをもらった。
- 2003年1月
- 中古のリュウドのsonic製CS2スロット用10BASE-Tカードが500円で売られていたのを購入。
- 2003年3月
- ジャンク品だったCS2スロット用10BASE-Tカードがどうも故障しているらしく、起動中にフリーズしたり、MACアドレスがFF:FF:FF:FF:FF:FFになったりしてすごい不安定。
- 2003年6月
- ジャンクで手に入れたPerforma5320のTVチューナカードをPM5500/225に取り付けた。
- 2003年9月30日
- PCIのLANカードを外して、USBカードを取り付けた。LANカードをCS2スロット用10BASE-TカードだけにしてLANカードのドライバも必要ないものを外したら問題なく動作しているので良かった。
- 2007年
- 時々電源を入れたりしている。
周辺機器...
2009年10月からフレッツ光で11gの無線だったが、11n対応のAtermを購入、無線でもLinkStationの読み込みが早くなってちょっと快適になった。[2011]
Buffalo LinkStationを追加。MacBookでTimeMachine機能の設定をした。[2009]
無線アクセスポイントで11gのNEC Atermを追加。[2008]
TIMEDOMAIN MINI、Orbit Opticalを追加。[2006]
iPod 4G 20GBを追加。[2005]
UA-3FXを追加。[2004]
今さらながらフレッツISDNにしてしまったので、ルータにヤマハのワイヤレスリモートルータRT60wを使用。iMacRev.Dには、エレコムのワイヤレスイーサネットアダプタLD-WL11/WEAをつないでIEEE802.11bでインターネット接続。[2003.03.01]
ヒューレットパッカードのDeskjet955cを年賀状を作るために購入。また、サンワサプライのiMac Standをついでに買ってしまった。[2000.12]
Panasonicの薄型のスーパーディスクドライブ(ブルーベリー)
ソニーのアクティブスピーカー(SRS-58、黒)
ヤマハのアクティプウーハー(YST-MSW10,黒)
ブラウザ
Safari,iCab,Firefox,Operaの順に気分で使用中。最近は7割ぐらいSafariを使ってる気がする。[2005年現在]
メールソフト
MailをメインにARENAを併用中[2005年現在]
ARENAをメインに使いはじめました。[2000.9.5]
HTMLページ製作
ページ編集には、mi(旧称ミミカキエディット)を利用しています。
このページのPNG画像は、Photonickを利用して作っています。
FTPソフト
miで編集とアップロード。RBrowserを管理に併用中。[2005年現在]
ろき
Rockie's Room