最終更新日:2007/2/7


ポタリング日記(コース案内)




2003年10月24日(金)  紅葉に彩られた谷川岳・一の倉沢ポタリング

03.10.24 一の倉沢

↑本日のポタ写真、30枚(6ページ)クリックしてください
 
 
カーサイクリング − 湯檜曽公園駐車場(無料)
 
 
湯檜曽公園−谷川岳ロープウェー土合口駅−マチガ沢−一の倉沢−谷川岳ロープウェー土合口駅−谷川岳ロープウェー(往復)&天神峠ペアリフト(往復)−谷川岳ベースプラザ−谷川岳霊園地−湯吹きの滝−土合駅−湯檜曽公園
 
 
10月下旬になり紅葉全線も着々と南下しています。関東周辺では奥日光や中禅寺湖畔、草津温泉、谷川岳で見頃を向かえています。前々から谷川岳・一の倉沢を訪れてみたいと思っていましたが今回紅葉見学を兼ねてポタリングに出掛けることにしました。当初、谷川岳・一の倉沢ポタリングは電車輪行でJR湯檜曽駅から一の倉沢まで走り、帰路は水上駅までと考えていました。しかし、この時期は湯檜曽駅まで電車で安く移動できる切符がなく電車の運行ダイヤも少なく限られてしまうということもありマイカーでのカーサイクリングにしました。カーサイクリングになるとスタート地点とゴール地点が同じ単純往復コースになるので出来る限り避けたいのですが仕方ありません。紅葉シーズンなので平日でも混雑が予想されるので朝6時過ぎに出発。関越道を利用して水上ICには8時頃に到着、車は湯檜曽公園の無料駐車場にとめることにしました。ここから一の倉沢まで上り坂が延々と続きます。上り坂は苦手なのでマイカーが多く訪れる日中までには一の倉沢に到着したかったので往路は観光名所をパスして一気に走ることにしました。谷川岳ロープウェー乗り場までは道幅も広かったのですが、その先から道幅も極端に狭くなりカーブの連続する見通しの悪い道が続きます。それに加えて昨晩から降り続いた雨と落ち葉が滑りやすい路面状況を作り危険がいっぱい。マイカーが次々と通過するので息を抜く暇も無く緊張しながら走って一の倉沢に到着しました。断崖絶壁が続く一の倉沢と新雪に覆われた山々、赤や黄色に紅葉した光景は苦労して走ってきた疲れが一気に吹き飛んでしまうほど素晴らしい風景でした。一の倉沢まで舗装道路が続き車が通行できますが、この先も国道291号は続きます。群馬県と新潟県との県境にある清水峠は、かつては上州と越後を結ぶ道で馬車などの行き来があったそうですが三国トンネルや鉄道の開通と共にその役割を終えて廃道と化してしまいました。歩いて清水峠越えが可能だそうですが雪崩や落石の影響で荒れた場所が多く危険だということです。驚いたことに自転車で清水峠を越えて越後湯沢まで走られた方もいるそうです。自転車で走るというより自転車を担いで峠越えする感じらしいです。一の倉沢で紅葉を満喫して復路はあちこち立ち寄りながら下ることにしました。まず、谷川岳ロープウェーに乗って天神平を訪れました。今朝、初雪が降ったそうでローブウェーを下りると一面の銀世界。積雪5cmと今年初めて雪を見られラッキーでした。気温1℃と強風で極寒の気候ですが雪を見られたので気分的に寒さも吹き飛びます。サラサラした雪は都会では体験できません。谷川岳天神平スキー場は11月15日にオープンする予定だそうです。ロープウェーと天神峠ペアリフトを往復して、再びポタリングを再開。またまた、あちこち立ち寄りながら車の駐車してある湯檜曽公園に戻ってきました。BROMPTONで一の倉沢を目指すのは少し無謀だったかもしれませんがトラブルもなく紅葉&初雪を満喫できて最高のポタリングになりました。一の倉沢は初夏にも訪れたいものです。新緑と残雪とのコントラストも素晴らし光景なんでしょう。想像するだけで期待が膨らみます。
 
 
使用自転車 − BROMPTON(本日の走行距離 16.8km)


BackIndexNext

ホーム ● ポタリング日記 おすすめのポタリングコ−ス 東京都(フォト) 神奈川県(フォト) 埼玉県(フォト) 千葉県(フォト) 沖縄県(フォト)
2005(フォト) 自転車紹介 リンク集 掲示板 ブログPOTTERINGFUN


potte-mail@csc.jpご意見などございましたらこちらまでご連絡ください。