05.06.30 時空翔
時空翔は北海道南西沖地震で犠牲となった方の慰霊碑です。黒御影石でつくられた石碑の中央にあるくぼみは、震源となった南西沖を向いています。地震のあった7月12日に中央のくぼみに太陽が沈みます。
05.06.30 徳洋記念緑地公園
奥尻島の最南端にある青苗岬。震災前までここには多くの人たちが住む住宅地だったそうでが地区は全滅してしまいました。地震後は更地にして公園として整備したようです。公園に隣接して時空翔や奥尻島津波館があります。
05.06.30 奥尻島津波館
1993年7月12日午後10時17分に発生した北海道南西沖地震で壊滅的被害をうけた奥尻島。その奥尻島を襲った地震を忘れず後世に伝えるためにできた奥尻島津波館。入館すると職員の方がひとつひとつ案内して繊細な説明をしてくださりました。震災直後の生々しい写真やパネルが多く展示。また、3D眼鏡で見る映像もあり、地震・津波の恐怖を学べました。
05.06.30 徳洋記念碑
青苗岬の先端に建つ徳洋記念碑。明治13年、英国東洋艦隊旗艦のアイヨン・ディーク号が函館から小樽へ向かう途中に青苗沖で座礁、訓練航海していた有栖川宮様が先陣をきって救助したのを記念して昭和6年に建立されました。高さ19mの記念碑は北海道南西沖地震にも耐えました。
05.06.30 望洋台付近
奥尻島をめぐると、あちこちで北海道南西沖地震で押し寄せた津波の高さを示す標識が見られます。地区によって津波の高さはまちまちで、青苗地区の西海岸には12.3mという高さの大津波が押し寄せました。
●
ホーム
●
ポタリング日記
●
おすすめのポタリングコ−ス
●
東京都(フォト)
●
神奈川県(フォト)
●
埼玉県(フォト)
●
千葉県(フォト)
●
沖縄県(フォト)
●
● 2005(フォト)
●
自転車紹介
●
リンク集
●
掲示板
●
ブログPOTTERINGFUN
●
最終更新日:2006/2/12
ご意見などございましたら
こちら
までご連絡ください。