沖縄県(フォトギャラリー)

主に沖縄県内をポタリングした写真です
05.01.16 名蔵大橋
マングローブの林が広がる名蔵川に架かる名蔵大橋。橋の上から広大な湿地帯が見渡せました。車やオートバイで橋を通過すると多分気が付かないことでしょう。左手に名蔵湾の美しい海、右手にマングローブの湿地帯としばらく橋の上で雄大な景色を眺めていました。
05.01.16 名蔵大橋
05.01.16 八重山民俗園
名蔵大橋を渡ってしばらく走ると八重山民俗園があります。昔の八重山の暮らしや文化を知ることが出来ます。また、園内にはかわいいリスザルやポニー、ウサギがいるということで見学したいと思っていましたが既に時計は午後4時を回っていて時間の余裕がないこともあり立ち寄ることを断念しました。
05.01.16 八重山民俗園
05.01.16 田植えの準備
お正月が明けたばかりというのに石垣島では早くも田植えの準備をしています。本州では想像できないほど早い田植えですね。1月から2月頃に田植えしてGW頃に稲刈りされるようです。その後、再び田植えをして秋口に刈り取る二期作が多いようです。GW頃に新米が食べられるなんて幸せですね。
05.01.16 田植えの準備
05.01.16 バンナ公園
今日は石垣島初日、ポタリングのスタート時間が正午過ぎということあり普段のように長い距離を走ることはできません。石垣市の中心地から県道79号線に沿うように北上してきましたが元名蔵から県道208号線を走って石垣市の中心地へ戻ることにしました。途中、バンナ公園に立ち寄りました。バンナ岳を中心にした広大な公園で晴れていれば八重山の島々も見渡せます。夜景も綺麗なんでしょうね。
05.01.16 バンナ公園
05.01.16 八重山自然村
バンナ公園は標高があるので名蔵地区から上り坂が長く続いていました。バンナ公園を過ぎると後は下り坂のみ。あっという間に八重山自然村に着いてしました。8万坪という広大な敷地内に鍾乳洞や小動物とのふれあいの場があります。到着したときには既に閉園時間を過ぎていて入園できませんでした。入口付近で馬がのんびり草を食べています。天然記念物にも指定されている与那国馬なんでしょうか。この後、宿泊先のホテルへ直行。午後6時過ぎには戻れました。石垣島の日没時間は遅く、午後6時半頃まで明るいです。
05.01.16 八重山自然村

BACK NEXT
ホーム ポタリング日記 おすすめのポタリングコ−ス 東京都(フォト) 神奈川県(フォト) 埼玉県(フォト) 千葉県(フォト) ● 沖縄県(フォト)
2005(フォト) 自転車紹介 リンク集 掲示板 ブログPOTTERINGFUN

最終更新日:2006/8/23

potte-mail@csc.jpご意見などございましたらこちらまでご連絡ください。