2006年1月
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します

今年、長女が高校生になるのを機会に、4月からは子供達の日常の情報は控えめに掲載します

 →
  大晦日の31日 夕方1時間ほどで自宅で打つ年越し蕎麦が終了。
  前回よりは蕎麦が長めに出来上がりました。
長女と妻に手伝って貰い完成





■家族は
 ○今月は長男と夫の誕生月
 
  8日の日曜日に
  地元大森のケーキ専門店【アップルApple】で
  ショートケーキを5種類各1個づつ計5個購入
  この店は1個あたりの価格は普通(安い方かな?)なのですが
  ケーキのスポンジが柔らかく、大きくて、美味しいと我が家がご贔屓の店
  今回はホールケーキでなかったのでキャンドルも付いてないが
  昨年、長女の誕生日に購入した際におまけで付いてきた
  光を感じると鳴り始めるオルゴールを戸棚の奥から取り出してきて
  ハッピ・バースデー・トウ・ユー と鳴らしてお祝いしました
  このオルゴールは次回も使うつもりで、再び戸棚の中に





■長女は

 ○今月は長女の私立高校受験の応援体制をひく

 ○1月中に第2志望の私立S大柏高を中旬に受験、
  2月上旬には、県立の特色化受験で第1志望の柏市のT高校を受験
  ここまでは、現在の処、既定の路線・・・・・・

 →
  問題は2月の県立T高校の特色化受験の結果。ここで合格なら本当に嬉しいのだが、
  同校の特色化受験の合格偏差値は72。難問構成の5科の一発勝負。
  長女には有利な内申書の持ち点が全く生かされない試験なので少々心細い。
  3月の一般入試を受験する場合は、再度、同高校を受験予定だが、
  場合によっては、安全を考慮し県立S高校に変更するか?塾の最終定期模試で決める予定
  
  「兄ちゃんと同じ高校に行きたい!。高校生活を楽しみたい!」長女の志望は揺るがないが、
  しかし、長女の3年次の偏差値のAVは71〜72と絶対安全圏とはいえない位置。
  同時期の長男と違って、数学という苦手科目を持っているので不安なところ
 
  偏差値自体は、この夏までは完全に3年前の長男に1ランク劣っていたが、
  秋以降の伸びがあり、長男の受験時に近づいて来ているのが好材料か。
  最終模試の結果を見て熟考したい


 ○市進塾の
最終定期模試(第10回)が冬休み中に。
  この結果を含めて3月の県立高校の一般受験先を決める。
 →
  さて最終模試の結果は? 

  13日、結果の返却。いい状態に仕上げて来ました。
  主要3科目で、偏差値75。全塾生約8,900人中で221位。
  5科目でも、偏差値73。全塾生中では181位と、どちらもこれ迄の最高の成績
  課題だった数学も、確実性が付いてきて、足を引っ張る状態からは抜け出しそう。
 
  受験生が其々ゴール直前で仕上げてきている中でのこの結果は本人の現状を的確に表している
  夏以降の偏差値のAVアベレージも3科目で72、5科目でも72となり、安定度も抜群
  3年前の兄に最終コーナーで追いついてきたようです。逆に直線で抜く勢いかな?
  これで、3月の県立高の一般受験は当初の志望通りの高校で「OK。」と本人に話しました


 
 →
  24日 夕食時の会話で
  「父、HPに私のS高の試験の得点まで掲載しているんだって!。やりすぎっしょ!」
  「友達から、『S(長女)、あそこまで書いていいの?』て言われちゃった。」長女

  「そうだよ。父さん。最近は個人情報は出来るだけ公にしちゃいけない方向だよ」と長男も参戦。
  夫は「そうだよな。2人ともそろそろ気をつけなきゃいけない年齢に達したし
  分かっているんで春からは、吟味して掲載する予定だったんだけどネ・・・・注意するわ」
  「ん、もう!」長女。





            私 立 校 受 験 結 果
  △  
18日 柏市のS大柏高校 は   
   合格偏差値69の第2志望校。 5科でのB推薦(併願受験)受験で、
   受験者数が579人 実質倍率1.82倍
   受験前は
   「父は県立レベル問題て言ってたけど、過去問をした限りでは、英語は易しくて、
   社会と数学の難易度がありそう。県立よりは難しそうかもね」と長女。

   そして、受験後の長女の感想は
   「よかったかもね〜 。明日結果発表を見に行こう父!」
   
 
結果は 【合格】

    合格後も長女は冷静で、早速来月の県立高校の特色化受験に向けて、
  帰宅後、難問に取り組んでいます。数学は兄に頼っていますが・・・・・・
  S付属柏高校HPで本日発表された正答と照らし合わせ、昨年度の分配点で採点してみると
  英語は1問間違えの98点。社会は1問間違えの97点。
  理科は2問間違えの94点
。国語は2問間違えの92点。
  数学は3問間違えの85点で、計466点とミスの少ない出来の高得点でした
  これからは、目標の県立高校1本に取り組めるでしょう

  





■長男は
 ○冬休みで体調を整え、3学期の欠課時間を皆無にする努力を
  秋以降、特待生扱いだった進学塾も退塾し、早めに自宅に帰り、翌日に備えるようにしている
 
  →
  
21日 センター入試に。
  関東南部としては久しぶりの大雪が一日中降り続いた日
  同じ学校の友人達5人で柏駅に集合し、東武線で運河駅へ。会場は東京理科大だとか
  志望大学のレベルには届かないのは確実なので、思い出造りでしょうか。其れも由。

  この一年は将来を決める準備期間。そう捕らえていますので・・・・・
  21日の帰宅時には、今回話題のリスニング科目のICプレーヤーを土産に持ち帰りました
  試験結果は理系なので6教科7科目で河合塾発表のAV602点よりは上ですが
  情報システム科が志望なので、目標の国立TK大学の有望得点圏には遠く及びません
  今回は、元気に2日間。良い経験をしたことが本人には収穫でしょう






■夫は
 ○流行のブログ(Weblog)でホームページHP作成に挑戦
 →
  11日 やってみました。30分でHPが完成。簡単、簡単、
  でも、更新はこのHPとの兼ね合いもあり、頻繁にはしない予定。





■BF&蕎麦&ラーメンは
 13日 夫婦で千葉市内の妻の実家に年始に伺った際に
  千葉市若葉区の【手打ち蕎麦 雛】で旨い蕎麦に出会いました






 
  17日 柏市に出た際に夫が【猪太】で坦坦麺

 →
  26日 千葉市に出た際に、夫と長男で 市内の【麺工房しろきや】でラーメンを