@1@

 丸太の二倍はあるような腕が、唸りをあげて大地を叩く。
 石畳がはじけ、一撃を避けたクルガの横を猛スピードで吹き飛んでいった。
 一瞬悪くなる視界に目を細め、童顔のサムライは魔物を見上げる。
 小山のような、という表現は、この相手なら全く誇張でもないと思われる。ざらざらした羊皮紙のよう な緑の膚の巨人は、海藻のような髪を振り乱して吼えた。
「威勢が良いではないか、でかぶつ」
 極太の腕の動きに注意しながら、いつでも動けるように足の位置をずらす。
 幻の村と呼ばれるアゼル。今いるのは、その外れに近い、森のすぐ側の道である。外との隔たりは低い石塀と粗末な木戸。この田舎道に、騎士団の半数である六名が配置されていた。疎らに立つ民家や木々や茂みの陰に、気配を殺して皆がいる。残り七名はこの近隣の住民を避難させ、その警護にあたっている筈だ。
 今回の策で、クルガはいわば囮役である。
(大体この辺だったかな)
 作戦を立てたときの石畳の位置は覚えている。先程の一撃でかなりボロボロになってはいたが。
 遊ばせていた右手を刀の柄にかける。
 ひゅんと空気を裂いて、石の矢尻の代わりにめくらましをつけた矢が飛ぶ。それは巨人の顔に当たって閃光を放つ。
 ジャイアントは声をあげて片手で顔を覆った。
 炸裂の瞬間、クルガは目を伏せている。
 魔物相手の殺傷力など無きに等しいが、その名の通りめくらましには相手の目を眩ませる効果がある。各人が携帯しているが、やはり矢につけて放つのが一番だ。
 そして、それが合図だ。
 背後の方で軽い足音がした。巨人が気付いてぬうと顔をあげる。
 朗々と速い口調で呪文を唱える声。
「今だわさ! クルガ先輩!」
 風を切る澄んだ音がして、体がぐんと熱くなった。
 マルメットの魔法だ。
 クルガは片頬に笑みを浮かべ、すいと間合いを詰める。
 急な動きに巨人が丸太を押し出す。
 構わず足を緩めず身を沈め、気合いと共に斬りつける。
 緑の巨人が盾にしたその丸太の下半分ごと、片腕がざくりと斬り飛んだ。そしてそのまま足下を、勢い緩めず走り抜ける。
 巨人は怒りの咆哮をあげた。自分の腕を落とした相手に向かい、重い巨体を半回転させる。
 それをついて横の通りからイワセが走り、気付かぬ巨人の踵へその刀を叩き込む。
 ずん、とジャイアントの体が沈む。
 足首の腱あたりから、黒ずんだ血液が吹き出した。
 これで僅かの間ながら相手の動きは封じられた。巨人は回復力が早いから、すぐにでもこの程度は治してしまうだろう。
 びゅんと矢が飛んで巨人の目の上に刺さる。イワセとは別の通りからヴァルガが突っ込んできて、鉄球を膝に叩き込む。骨が砕ける音がした。石畳の上に巨人が膝をつく。唸りながら、巨大な魔物は最後の一撃を与えた相手に首を巡らす。痛みには鈍いが頭も鈍いから、ジャイアントは一番最後の攻撃しか覚えていない。
 クルガの囮役はまだ継続している。
「どっちを向いてる! そこのでかいの!」
 大声には自信がある。
「まだこちらはぴんぴんしてるぞ! それとも拙者が怖いか? その図体はハッタリか?」
 当然のことながら言葉は通じていない。
 だが馬鹿にしている雰囲気は伝わっているようだ。
 巨人の表情など分かったものではないが、どうやら苛立っているようである。太い首がこちらを向く。
「そうそう、それで良い」
 クルガは頬だけで笑う。
 そうしている間にも最初の傷がみるみるに塞がっていく。さすがに落とした腕が生えてくるという訳ではないのだが。クルガは舌打ちした。やはり回復力は並じゃない。
(さっさと止めを刺さないと)
 どの急所を狙う。首か、心臓か。
 そのとき、膝をつきながらも巨人が拳を振りかぶった。
「クルガ!」
 はっとしたときにはもう目の前にそれがあった。咄嗟に利き手でない左腕を盾にする。
 マルメットの呪文を紡ぐ声。
 巨大な肉の塊が、体に触れる直前で留まる。重い圧力。
「ッ!」
 腕と肩がみしり、と鳴る。鈍痛が走る。
 吹き飛びそうになった体を身を屈めて踏ん張って、かろうじて持ち堪える。そしてその太い腕を抱え込んで締め付けた。
 力比べを挑まれたと思ったか、体重を掛けて巨人が押してきた。クルガは正面から相手の目を睨め付ける。
(よし、こっちだけ見てろ)
 受けてしまったのは誤算だが、これで奴の意識はこちらに向いている。
 他に目をやるな。
 死神が止めを刺しに来るまで。
 押されてずるりと足下が滑る。腕が痛みを通り越して痺れていく。
 そして。
 耳に聞こえた、自分のものでない、石畳を蹴る足音。
 巨人の肩ごしに、魔騎士の鎧が見えた。
 ずんと重い音がして、急速に巨人の押す力が弱まっていく。クルガが数歩下がると、丸太がその場にどさりと落ちる。
 断末魔の咆哮があがり、巨人の体がどうと倒れ霧散した。あとには斬られた丸太だけが残る。
 クルガはほう、と息をついた。重かった。まだ腕も肩も感覚が戻らない。
「おい」
 声を掛けられ、振り向いて、いきなりげんこつを喰らった。
 思わずクルガは頭を抱えてうずくまる。
「痛……」
「もう絶対お主を囮役などに推すものか馬鹿! そんなに墓碑銘に阿呆サムライここに眠ると刻まれたいか!」
「イワセ何す」
「あそこで受けに走るボケがいるか! その足は伊達についてるのか! 避けると云うことは考えつかなんだか!」
「まあまあまあまあ」
 がみがみと怒鳴り付けながら更に拳を握りしめるイワセを、ひょいとリコルドが羽交い締める。身長差で地面から足が浮いた。
「落ち着いて落ち着いて、ね? ほら僕に免じてさ」
「しかし」
「続きは僕があとで説教するからさ」
「……」
 イワセはぐうと黙り込む。
 リコルドはイワセを放してクルガと目線を合わせ、じゃああとでね、と笑った。
 頭を抱えてしゃがみこんだまま、クルガは顔を引きつらせた。
「冥福を祈る」
 イワセがぼそっと云う。
「死なんわ」
「例えだ」
「巨人の一撃よりリコの説教の方が拙者は怖い」
「予告されたろうに。ああいうことをするからだ」
 ついと視線をそらす。
「もうするな。肝が冷えた」
 未だ痛そうにしながらクルガが笑う。
「心配して下すったか」
「さっさと塔でも見て来い。馬鹿」


「凄いですね」
 キャナルはほお、と溜息をついて頬に手をやった。それを見て、クララクルルがふっと笑む。
 つい目の前で行われた戦いのことである。
 明るい通りの方で団員たちが合流し、避難させていた村人たちが歓声をあげてそれを囲んだ。真ん中あたりの面々はもうもみくちゃになっている。
 二人してこんな物陰にいるのは、新人であるキャナルに魔物との戦いというものを見せるためだ。
「巨人相手なら、あんなものだな。クルガは少々しくじってしまったようだが」
 腕組みをして、クララクルルが云う。あとで蹴り飛ばしてやらねばと、顔に出さずに思っている。
「だからあの……もうひと方に怒られていたのですか?」
「? ああ、そうだな。今回、あれだけでは終わらないぞ。リコルドの説教があとに控えているから、クルガの冥福を祈っておこう」
「お説教、ですか」
「いつもへらついているだけに、怖いんだ、奴の説教は」
「されたことがあるのですか?」
「一度。もう二度と御免だ。クルガも懲りないな。三度目の正直でもまだ足りないらしい」
「以前にも?」
「ああ」
 腕を解いて、クララクルルは通りの方へ歩み出す。そのあとをキャナルはとことことついて行く。
「今回のように町の中心部から引き離してこちらに誘い込む場合、囮役が要ることになる。身も軽いし機転もきくから、よく彼が引き受ける。一番槍での切り崩しも上手いしな。だが集中で周りが見えなくなるのが致命的だ。二つのことを考えられないのだろう」
「あの……それは危険なのではないでしょうか」
「確率で云うなら少ない方なんだ。ああなる度にリコルドが説教してるのだがな」
「お説教の怖い方ですね」
「その覚え方はどうかと思うが……まあ良い。あれが命取りにならないかが心配だ」
「あの、そうならないよう祈ります。今回は無事で何よりですわ」
「そうだな」
 頷いたところで、ちょうど人だかりの前に着く。
「ヴィレイス」
 声をかけると、村人に囲まれていた魔騎士がこちらを向いた。
 クララクルルはふっと微笑む。
「良い一撃だった」
「光栄だ」
 淡々と低い声が云う。
「ヴァルガも」
 子供にヒゲを引っ張られて焦っている剣闘士は、目だけでクララクルルを見る。
「流石だったな」
 照れたような笑みが返ってきた。
 その彼の足下には魔女たちが固まって、人込みに引き離されまいと踏ん張っている。
 そうしている間に、クララクルルとキャナルの周りにも村人がわっと押し寄せてきた。キャナルは驚いて教典をしっかと抱きかかえ、ぴったりと聖騎士にくっついた。
 口々に掛けられる賛辞の言葉。
 たくさんすぎて、ひとり一人が何を云っているのかよく分からないほどだ。
 押し潰されないように片腕で新入りの神官を庇いながら、クララクルルは少し笑ってキャナルに耳打ちした。
「どうやら今夜はちゃんとしたものが食べられそうだぞ」


「やっぱり屋根のあるところは良いな」
 もぞもぞとマントにくるまりながらナガイが云う。隣でイワセが苦笑する。
「屋根と云っても、納屋の屋根だがな」
「それでも外よりは良いと思うが」
「こないだみたいに外で雑魚寝せんでもいいんだからのう」
 反対側の隣でヴァルガが云った。
 イワセは少し黙った。
「まあ……そう云われればな」
 高々と積み上げられた干し草の向こうでフェルフェッタが笑った。
「イワセ、あんまし悲観的になるもんじゃないわよ」
「悲観的になぞなっておらぬ」
「そうかしら? あ、こら二人とも! 登っちゃダメよ! 遊び場じゃないんだから」
 干し草山の向こうでは、どうやら若い魔女二人が元気にやっているらしい。キャナルとクララクルルはもう寝たのか、静かにしている。
 ヴァルガがひょいと身を起こして。
「ガルゴス、おめえも登ろうなんて気ィ起こすんじゃないぞ?」
 少し離れて山を見上げている若い剣闘士に釘を刺す。
 ガルゴスは未練がましげに鼻を鳴らした。
「確かにガルゴスが登ったら、崩れますね、山」
 ヘルンが云ってくすくす笑う。
「おうおう、笑ってろ笑ってろゥ」
 ふてくされて、ガルゴスが床に積んだ布団代わりの干し草の中に潜り込む音がした。
 ナガイはとうに半分埋まった状態である。干し草の布団はちょっとちくちくするが、中の方はほかほかと暖かい。この干し草の山はアゼルの特産であるモリウシの飼料用だという。まだ冬は遠いが、非常用にもこうして山のように貯蔵しているのだ。他に空いている場所が無いという話だったが、そんな納屋を寝床として提供してくれているのだから、考えようによっては好待遇と云えよう。
 そろそろ寝るか、とイワセが、真ん中に置いたランタンの火を吹き消した。勿論、火の周りから干し草は遠く除けてある。納屋の中がふわりと闇に沈んだ。目が慣れてくると、閉まった雨戸の隙間から月の光が射し込んでいるのが分かる。
 と、ごとん、と音がして入口のドアが開いた。
 夜気が床を撫でるように押し寄せる。
 月光が入り込む戸口からまずクルガが大股で入ってきて、手近の干し草へと倒れるように潜り込んだ。次にリコルドが入ってきて、丁寧に扉を閉める。再び屋内が暗くなる。
「戻ったか」
 慰めてやるか、とイワセが呟いて、干し草の中をもぞもぞと遠ざかる。クルガの方へ行ったのだろう。入れ代わりでリコルドが、あくびをしながら寝っ転がる。
「遅かったな」
 リコルドの向こう側からヴィレイスが抑えた声で云う。
「久々に説教なんてやったら、つい長引いちゃって。というか最後は取っ組み合い」
 眠そうにリコルドが答える。
「青春していた訳か」
「かもね」
 よほど眠いのか、返事がおざなりである。
 静かになって、少し離れてぼそぼそと、サムライ二人の話し声が聞こえた。何を云っているのかまでは分からないが。
 眠気に勝てず、ひそひそ声を子守歌にナガイはとろとろと眠りに落ちていった。


 朝になったら、外は雨が降っていた。
 記憶に残る、以前のような豪雨ではない。音もなく降る霧雨だ。
 霧のようだが、確かに降っている。
 村の外れまで村長と村人数名が見送ってくれた。
 細かい、霧と区別のつかない雨の中を、騎士団の一行は進んでいく。音を吸うような霧雨のせいで、十四名の行軍は静かである。
 だからといって別に黙々と歩いていた訳ではない。それなり賑わってはいたのである。
 なにしろ魔物を倒した凱旋の道のりだ。
 静かになるわけがない。
 どうやら先日入団したばかりの新人の神官キャナルに、魔女たちが群がって質問攻めにしているようだ。隣でクララクルルが苦笑しながら、時折助け船を出している。行きのキャナルは魔物のことや遠征、騎士団のこと自体を学んだり心配したりでいっぱいいっぱいだったため、質問攻めにする機会がなかったのだ。
 あれだけ囲まれて何とかなっているということは、少しでも余裕が出てきたということだろう。クララクルルがついていれば大丈夫、だと思う。
 いつもは積極的にその輪に加わるクルガは、少し遅れて歩いていた。しかし黙ってはおらず、ポールランやイワセと言葉を交わしている。それなりには楽しそうだ。
 ただし、いつもよりは大人しめなので、気になるところでもある。
 しんがりはまたヴィレイスと、今回はリコルドもいる。彼らもやはり何やら話している。よく考えるとあの二人は最古参のコンビだ。最古参といっても十年もいないのだが。
 ナガイの隣にはガルゴスがいて、前をヴァルガとヘルンがのしのしと歩いている。
「昨日のモリウシの肉は美味かったなァ、団長。デカくてよォ、油乗っててよォ」
「そうだな。料理のことはよく知らぬが、美味いことは拙者も分かった」
「だよなァ。オレ、どっさり食っちまってよォ、腹苦しくなっちまってよォ」
 聞こえていたのか、数歩先を行くヴァルガがゲラゲラと笑う。
「食べ過ぎだぞお、ガルゴスよお」
「だって美味いんだもんよォ」
 ぶうっと頬を膨らませてガルゴスが答えた。剣闘士というのは親父くさい見目や物云いをしていると思うが、こういう顔を見ているとやはりまだ少年だと感じる。
「だからってお前、ハラ痛くするまで食うのは、どうやったって食い過ぎだあよ」
 なあ?と隣のヘルンに振っている。振られたヘルンはただ笑みを返していた。
「でもよォ、おっさん。いっぱい食わねェと強くなれねぇんだろォ?」
「おっさんじゃねえって、何回云やあ分かるんだ。お前は食い過ぎなんだよお。そりゃお前の歳にゃあ食うのは要るがなあ。だからって食い過ぎで腹痛おこして、本番で使えねえってのはいけねえぞ?」
「ううー」
 ガルゴスは凹んだ顔になって唸った。
 その隣でナガイはつい、くくっと笑う。笑いごとじゃねえよォ、とガルゴスがじっとり見てくる。
「いっぱい食えねェんだぞォ? 腹いっぱい食えねェんだぞォ?」
「そのようだな」
「あっさり云うなよォ。オレには重うぅ要なコトなんだぞォ」
「お前にとって重要なこっても、男にゃあもっと大事なモンがあるんだぞお」
「何なんだ、そりゃあよォ。おっさ……ししょおー」
「そりゃあなあ」
 首だけ振り向いてにぃっと笑う。
「誇りと守りたいモンさあ」
 ガルゴスはよく分からない、という表情で首を傾げた。
 またゲラゲラとヴァルガが笑う。
「そのうちお前にも分かるでよお」
「ああっ、またそのうちかよォっ」
 ガルゴスはそう大声をあげてどこどことヴァルガの方へ詰め寄っていった。教えろよォと殴り掛かるのを、笑いと共に軽くいなされている。
 巨体二人がドタバタしているのを避けて、ヘルンが後ろにさがってきた。
 危ないなあ、と云いながらも笑んでいる。
 ナガイも少し笑んで頷いて、そうだな、と返した。


@2@

 アゼルを離れてメゾン湿原に近付くに連れ、日に日に霧が濃くなってきていた。行きとは逆の現象である。木々と霧に邪魔されて視界はかなり悪い。雨は降るやら降らぬやらで、やはり雨というより大粒の霧のようだった。
 それゆえに濡れたものがなかなか乾かない。寒くはないし、むしろ暖かいので風邪こそひかないものの、蒸れるのが気持ち悪い。
「ああー、蒸れる」
 雨避けのために張った天幕の下にぐってりと横たわり、クルガがけだるげに呟いた。
「蒸れるね」
 同じく屍体のように大地に平たく伸びながらリコルドが返す。暑がりの彼は、本部ならもう上着を脱いでいる勢いである。
「だらしないわねあんたたち」
 葉っぱで拭いた夕食の鍋を片付けながら、フェルフェッタが呆れたように云う。
「先輩の威厳、ゼロよ」
「……いい。いらん。そんなもん」
「僕も……」
 答えるのも億劫そうである。
 フェルフェッタは溜息をついた。
「とっても新人の子には見せらんないわ」
 天幕を吊った木に寄り掛かってヴィレイスが笑った。流石の彼も暑いのか、兜を脱いで脇に置いている。
 他の男連中はほとんどここにはいない。近くの森の中で集団で腕比べでもしているのだろう。
「ヴィレイスは暑くないの……?」
 地面でへばっているリコルドが首だけまわして訊く。
「多少はな」
「多少なの……と云うか、見てるだけで暑い……その鎧」
「クルガの格好も十二分に暑そうだが」
「それよりはマシ……」
 云って更にぐでりとする。口を利くのも億劫になってきたらしい。
 クルガも仰向いたまま目を瞑っている。
 フェルフェッタが苦笑して。
「ったく、この馬鹿二人組は……まあ確かに暑そうだわね」
 ひょいとヴィレイスを見る。
「心頭滅却すれば、と云うことだ」
「つまり痩せ我慢、と……不便ね、魔騎士って」
「そうだな」
 ヴィレイスはちらと苦笑した。
 フェルフェッタは肩を竦める。
 魔騎士の鎧はただの防具でなく特殊なものだと聞いた。詳しくは知らないけれど、使い手に力を与えるが、強い力はタダでは手に入らない……そういうものの類だと。脱いではいけないものでは無いのだろうが、少なくともフェルフェッタは、彼が兜以外を脱いで寛いでいるのを殆ど見たことが無い。その兜でさえ頻繁には脱がない。
(別に見たいってのじゃないけど)
「フェル、焚き火どうしよう。消えないかしら?」
 細かに降る雨を払いながら、アズリットがひょいと顔を覗かせる。地べたにごろごろと丸太のようにひっくり返っている先輩二人を見て、その顔が呆れ顔に変わった。
「何してるのよ先輩たち」
「……暑いんだよ」
 目を瞑ってだらけているリコルドが、答えにならない返事をする。クルガからは返事もない。
「ほっときなさい、アズ。こんなダラダラ男どもは寝かせておけばいいの」
「でもフェル」
「起こすだけムダよ」
「……」
 アズリットは片頬に手を添えて何か呟いた。好印象の言葉ではないだろう。フェルフェッタは苦笑する。
「あ、焚き火もほっといて平気よ。これくらいの雨じゃ消えないわ」
「分かったわ」
 頷いて、霧雨の中を隣の天幕へ戻って行った。
 ただ木々の間に張っただけの布の下に、霧のような雨は容易く降り込んで来る。さあさあという雨音すら、気を抜けばすぐ聞こえなくなる。
「じゃあ、あたしもあっちに戻るから」
 鍋を片付け、一応、天幕の中へ引き込み、フェルフェッタがそう云った。
 ヴィレイスだけが小さく頷いた。


 しばらくして、がやがやと大勢が戻ってきた。
 ヴィレイスが目を開けて、賑やかな音源の方へ顔をあげる。
「戻ってきたか」
 リコルドとクルガはまだ地面にへばっている。
 踏まれるぞ、と思う。
 ばたばたと騒々しい足音と共に、ナガイとポールランが天幕の下へと駆け込んで来る。少し遅れて更にでかい足音で、ガルゴスがどすどすとやって来た。
 ヴィレイスは黙って、地面に転がった二人を奥に引っ張る。同時に二人が目を覚まして身構えた。事態はよく呑み込めていないようだが経験による素早い反応だ。戦いでは往々にして思うより先に体が動く。実際、寸前までクルガの腹があったところを、飛び込んできたガルゴスの足が踏み抜いた。
「おはよう、二人とも」
 ヴィレイスは低く笑った。
「おう、居残り組。踏みつぶされなかったかい?」
 のしのしと現れたヴァルガが、豪快な笑い声と共に云う。
 クルガが息を吐く。
「危うく」
「僕らぺしゃんこにはなりたくないよ」
 リコルドも目をぱちぱちさせている。
 ナガイが小さくなった。
「すまない」
「団長が謝ることでも無い」
 ヴィレイスが笑ったままで。
「たとえ踏み潰されても、この二人の修行不足だ」
「……ううむ」
「ひどいなあ……」
 口々に呟く。
「まあ、こいつらが踏んだくらいじゃあ死んだりしねえだろよお」
 ヴァルガが云う。
 クルガとリコルドは同時にガルゴスに目をやって、死ぬと思う、と口を揃えた。


 夜霧が晴れて、空の月の輪郭がくっきりと浮かび出る。
 ここいらでは珍しいことだね、と焚き火をつつきながらリコルドが笑った。夜になって涼しくなったお陰か、夕飯後のぐだぐだっぷりはどこへやら、すっかり元気になっている。
「このペースだと、明後日には森を抜けられるよ」
「……またあの湿原か」
 組んだ足の上に頬杖をついて、ナガイは嬉しくない顔をした。
「背骨に出れば乾いた地面を踏めるよ。それまで我慢我慢」
 リコルドはへろりと笑う。
 メゾン湿原には、港湾都市メゾネアから王都ヴァレイを通り、山間の町フェルミナへと抜けるアクラル一の大街道が走っている。
 主な流通のルートであり、行商人たちの道筋の基本であり、大陸で最も有名な街道だ。
 特にメゾネアからヴァレイへの部分は背骨と呼ばれ、魔物が出ようが盗賊団が出ようが、流通は止まる気配もない。それだけに通りはよく整備され、道中に立てば湿原のど真ん中とは思えぬほどの立派な石畳が地平線まで続いているという光景を拝むことができる。
 騎士団としてもよく利用する重要な街道である。
「乾いたと云っても……周りは湿気ているではないか。蚊も凄い」
「湿原だからね。知ってる? あの蚊って子供作るときすごい群れで飛ぶの。しかもその期間だけ光るんだよ、夜。それがめちゃめちゃキレイでね」
「それは見てみたい……が、しかし、あまり環境は変わらぬぞ」
「そうだけどさ。ほら、大陸一の大湿原に、大陸一の大街道。大きいつながりで縁起が良いと思いなよ」
「縁起か」
「そ。商人はそう云って背骨を通る」
「……リコルドは物識りだな」
 改めてそう思って口にする。箱入り王都育ちでは入って来なかった情報が、この弓使いからはすらすらと出てくる。
 今更気付いたのかな、とリコルドはにっと笑った。
「でもさ、団長だって若いうちから苦労の真っ最中なわけだし、周りに良い人材揃ってるから、これくらいのことはすぐ知れるよ」
「だと良いが……しかしリコルドは、弟子は取らぬのか? その知識を伝える者は」
「今のところはね。小さい魔女たちはフェルがいるし、ガルゴスにはヴァルガが、新人の子にはクララクルルがついてくれてるからね。サムライコンビはほっといても平気だし、騎士の二人は、もう自分のことは自分でできる。だから、ね」
「そうか……」
「次に新人の子が来たら僕が引き受けることになるだろうけど、問題は、そのとき入れ替わりで外されるのが僕自身かも知れないってことだけどさ」
 ナガイは眉を寄せて、炎に目をやる。
「今の……皆のうちから、誰かがいなくなることなど、考えられぬ」
「ま、そうだろうね」
 火掻きの棒の先に炎が燃え移ったのをふっと吹き消して、リコルドは云った。
「でもいつかは来ることだから」
 ナガイはそれを聞いて、黙って俯く。
 それから少しの沈黙の後で、ぽつりと。
「同じことを、ヴィレイスに云われた」
 何も云わずにリコルドは、視線だけをナガイに向ける。
「新人の……キャナルの面接の前に、人を見る目と、入団と退団の話のときに、云われた」
「ああ」
 弓使いは一瞬、怒ったように眉間に皺を寄せた。
 そしてすぐに表情を和らげ。
「だいじょぶ大丈夫。まだこれから何年かはあいつ、ここから出てったりしないよ」
「そうだろうか」
「勿論。ヴィレイスにはナガイに教えることがまだ山程あるんだからね」
 子供をあやすように柔らかく笑い、そんなに心配しなくて良いよ、と添える。
 また少し黙って、ナガイは口を開いた。
「拙者、一つ考えてることがあるのだが」
「ん?」
「団長になって、初日に、ヴィレイスに禁じられたのだが」
 敬語と「お師匠」と呼ぶこと。
 示しがどうとかという話で、まだ完全に理解している訳では無いけれど。
 言い付けを守って、いつか理解して、その上で固めた決意がある。
「もし、ヴィレイスがいってしまうときが、これから何年かあとにくるとして、拙者、そのときまでに立派な団長になろうと思う」
「良い心がけってやつだね」
 リコルドが頷く。
 若いサムライはそっと目線を落とし、小声で云った。
「それで、退団するヴィレイスに云ってやるのだ……お師匠、ありがとうございました、と」
 少し間があって、それから弓使いは吹き出した。
 驚き狼狽えて、ナガイはその顔を見上げる。
「せ、拙者、変なことを云ったろうか」
「ううん、ちが、違う」
 堪えられぬという風に肩を震わせて。
「何て云うか、僕は君を見くびってたね。可愛いなーって思ったの。団長ってば若いね!」
 腕を伸ばしてポニーテールの頭をわしわしと撫で回す。こちらは、わあ、とも、なっ、ともつかない声をあげて逃れようとじたばたした。
 しかし簡単に放すつもりは無いらしい。
 諦めて力を抜いたナガイの耳に、リコルドは笑み混じりで云う。
「頑張んなよ」


>後編
>文字の記録