へもへも日記バックナンバー 2002年 4月


ミスマッチ (30/04/2002)
 以前、Nacoさんの日記でNHK「真夜中は別の顔」の今井美樹が歌うエンディング曲のファンキーさがドラマの内容とミスマッチというのがあったけど、最近の「空から降る一億の星」のエンディングもかなりミスマッチ。ドラマ部分の最後の内容とそのバックの音楽がかなり緊迫してるのに、いきなりうって変わってノンビリムードのエンディングロール。これ、おもわずズッコケそうになったのは私だけじゃないはずだ。

 月曜は実を言えば、同じ時間に「私の青空2002」もある。よって、「空から降る一億の星」はビデオに撮ってます。NHKの朝の連ドラは大阪製作のものよりも、東京製作のやつのほうが個人的には面白い。なんか最近はドラマづいてます。近年まれにみる事態です。

昼飯といえば (30/04/2002)
 本日は下に書いたようにドライブ。柳沢峠から甲府に降りて、御坂峠を抜けて河口湖、道志道から相模湖と回ってきました。さて山梨方面にドライブに行って毎度のことながら困ること。昼飯なに食べよう・・・・・ 山梨と言ったらほうとう。でも、ほうとうはあんまり好きじゃない。長野だったら迷わず蕎麦屋に突入だけど。ワイナリーに寄ったところで酒飲めないぞ、運転してるんだから。前の車をもらった後に喜び勇んで柳沢峠経由でドライブに行って、国道20号沿いはひたすら桃の即売所ばかりということもあったっけ。チープに柳沢峠の食堂というのは前にやったし。というわけで、普通にファミレスに入りました・・・・ どこにドライブに行ったんだか訳わかめです。

♪Sha la la♪ (30/04/2002)
 洗車をしたら雨が降るー  でも、雨中のドライブって好きです。さて、今日は走って走って走りまくる。自転車じゃなくて車です。我ながら、よくもまあ峠道だけで250kmも走ったもんだ。もう、エンジン回しまくってきました。回したところで、所詮125馬力、今時SOHC、後ろのブレーキはドラム、ABSもエアバックもついてない、書けば書くほどこれで本当に2000ccのセカンドグレード? でも、4WDなのに軽い、FFのセリカより軽い。さて、タイトコーナーだったらブレーキ踏みながら2速に入れちゃうけど、微妙に2速か3速かで迷うコーナーが一番の泣き所。(一応、公道なので程ほどペース) 3速のままで下手に2500回転以下になっちゃうと、ボヘボヘとしか加速していかないです。こんな車でも倍以上の馬力のあるWRXと見た目は同じ。言ってみれば、狼の皮を被った山羊ですか(羊よりは微妙に強そう)

 今日のドライブのBGMは松たか子。レブリミッター作動直前の回転数のエンジン音の中の「Sha la la」や「夢のしずく」ってのも、まあ有りということにしておこう。おまけにスバルのエンジンだからトラクターみたいな音だし。これがいいんだけどね。

甘いもの好き (29/04/2002)
 衝撃の発表のあった飲み会の日は、シュークリーム即売会の日。ちょっとお腹に入れておいたほうが悪酔いしないしというわけで(酒飲みの人は、逆にお酒の前に物を食べたくないようですが)、定時後に早速買いに行く。しかも2種類あったから、当然のごとく二つ買う。個人的には普通の奴より、生クリームの入ったドーナツ型のほうが好み。で、買ってきて食べてたら「そんなもの食ってると太るぞー」と言われてますが、逆に今は減量を抑えてるんですけど。もうそろそろ、以前に書いたふくらはぎの「ぷにっ」という血管が出るかでないかのところになってます。我ながら、脚(特に、くるぶし)が細くなってるし。

 さて、風呂に入っている間にとっておいた「ウルルン滞在記」を見る。北原奈々子、イタリア語喋ってませんね。意図的に通訳にまかせてるのかな?ジェラート、うまそうなんですけど。

読み方 (29/04/2002)
 おはなちゃんHPのところでも話題になってますが、外国人の名前の読み方って難しいです。Michael Boogerd なんかはオランダ人だから普通に考えればミハエル(orミヒャエル?)のはずだけど、自分ではマイケルって言ってるし。一番謎なのが Jphan Museeuw 私はムセーヴと日本語表記してますが、媒体や人によっての表記の仕方がこの人は本当にバラバラ。以前、ステファン・ロッシュも雑誌によってはローチェと表記していたので、研究室に来ていたイギリス人に聞いたことがあるけど(連れて来てた彼女はアイルランド人だったし)、この場合は「ロッシュが正解」とのことでした。でも、別に自転車ファンではないのにロッシュにケリー、そしてボードマンを知ってるところが(ちゃんと名前が知れ渡っているのが)さすがだ。

本当はあっちに行くはずが (29/04/2002)
 本当は今日は多摩川下流方向へ行こうかな、と考えていたはずなのに。つい、家の前の交差点で反対方向へ曲がって何故か青梅、武蔵五日市へと向かう。小峰峠を抜けたあと、そのまま帰るのもなんだからと美山のほうを通ったら、新しいトンネルができていて河原宿に出ちゃったのに、何故か昨日より走行距離が短い。

 五日市からは小峰峠経由で帰ってきたのですが、封鎖されているとはいえ車止め程度だろうから旧道のほうを通ろうかなと思ったら、車道はゲートが出来て完全に封鎖。歩道のほうも車止めが幾重、それも普通ならば2つくらいなのに6,7個も設置されていて、自転車持ち上げないと通れない状態。さすがにそこまでして通りませんけど(八王子側はたんなる車止め一つだけでしたが)、こうなっちゃったら本当に心霊スポット化しちゃうんじゃないの? でも、こうまでして封鎖する理由って何?

 それにしても小峰トンネルといい、美山のトンネルといい、次々に新しい道ができています。帰りがけにどうせならと、八王子みなみ野のほうも走ってきたけど、こっちはちょいと繋がりが悪くて練習には使えなさそう。さ、明日はどこに行こうかな。自転車じゃないけど。

ついつい (28/04/2002)
 ここ数日ついついやってしまってるのが、Very Veryのサイトにある神経衰弱のゲーム。別にVery Veryの回し者ではないんですけどね。もとはと言えば、菅野美穂のコラム目当てで見始めたんだし。ゲームといえば、我が家にもプレステあったんだっけ。ただし持ってるゲームは、これがやりたくてプレステを買った「グランツーリスモ」と「コリン・マクレー・ザ・ラリー」の二つだけ。コリン・マクレー・ザ・ラリーは画面に出てくるカーブ表示なんて消して、ナビの指示を耳で聞くだけで運転するのが好きだけど、ここ1年はプレステ自体をひっぱり出した覚えがない・・・・・ Cycling Managerも最近やってないな。そういえば、Very Veryのこういうゲームって接続切っちゃってもできるのだろうか? ADSLってのはいいことだ、うんうん。

今シーズン初陣馬高原(下) (28/04/2002)
 今日は午後から陣馬高原へ、ただしバス停までで和田峠までは登らず(25Tのローギアに代えてないし)。 年が明けてからはずっと多摩川と尾根幹周辺だったので、そこそこの山道と下りのあるルートは今期初です。ついでに、日焼け止め塗っての走行も今期初。2週ぶりだからサイクリングペースだと思いつつ、ついつい行き帰りの野猿峠と、帰りに寄り道した高月町のオリンピックコースの登坂でどれくらいのギアを踏み倒せるか試す。帰りの野猿峠北斜面ではちょっと脚にきはじめていたけれど、行きの野猿峠南斜面は52×19Tで、高月町は39×19Tで登る。陣馬街道はちょっとペースを上げてそんなに追い込まずに走って、河原宿からバス停まで18分30秒。以前に本気でアタックしてこのタイムだったこともあったので、ちょっとお疲れモードの割りにはそこそこの調子になってます。ハンドルの高さをあげたのも、特に違和感がなくて楽に走れていいです。

うーーん (27/04/2002)
 「うーーん」と、おもいっきり背伸びでもしようかなという感じです。今日は午前中にガーッと洗車をしたあとは自転車にも乗らずに家でボーッとしてたら、いつの間にやら昼寝してました。谷村有美の「退屈な午後」的気分。疲れも抜けてきましたかね。

 リンクのところの紹介文を全般的に短くしたり、「これはもういいかな?」とリンクを外したりと、あいかわらずHP管理作業もしてます。最近はリンクのところのカウンターの伸びが少ないです。一時期の異常な伸びはなんだったんだろう?今はレースレポートのカウンターの伸びがいいです。どっちかというと、オリンピックのコースのような資料的ページよりも、日記とかレースレポートのようなリアルタイムな話題のページのほうが好まれるようですね。レースレポートは昨年末のもてぎ99kmを日記に書いたものにチビチビと加筆修正中です。

久しぶりに洗車 (27/04/2002)
 天気予報をみたらしばらく好天が続きそうなので、ものすごーく久しぶりに洗車をする。もっとも、まずはガスを入れにスタンドに行ったついでに洗車機に入れる。それから家に戻っていきなり洗剤でザブザブ洗車という手順をとって、ワックス処理まで含めて全部で1時間弱で終了。いわゆる洗車マニアと呼ばれるような人だと、こういう方式だと小傷がついたりして嫌がるようですが、こういうところはあまり気にしません。

 その代り、スタンドに行ったついでに、スタンドの空気入れでちょっと高めにタイヤの空気圧を入れておいて、洗車の合間にタイヤの温度が下がるのを待って自前のゲージで空気圧を調整。やっぱり別方面のマニアかもしれない。いや、こんくらいは自分でやておきたいだけですけど。

 さて「マニア」と言えば、お茶のみ話でのこと「オタク、マニア、フリークは何が違うのか?」 後輩に言わすと同じ自転車趣味であっても、パーツを貯め込むある先輩は自転車マニア、私はといえば自転車フリークらしい。要するにパーツ等に走るか、どっちかというと乗るほうに走るか(私は、へたれホビーレーサーと言ってますが)がマニアとフリークの違い? では自転車オタクってどういう方向?

ダニエル (26/04/2002)
 木梨サイクルを見たら、有薗選手出てます。ダニエル、なかなかできないんですよね。基本的にロード向けの筋肉になっているので、駅への通勤の行き帰りでバランス系の技をちょっと練習するだけで筋肉痛になるし。

職場移動 (26/04/2002)
 組織変更にともなって、お隣にいたデジカメ設計部隊の方々も本日をもって別の場所へ移動することに。距離的には近いのですが別の建物なので、光学系の職場はまたまた離れ離れに。所属している部は違うとはいえどもやっていることが光学系なので、かえって自分のやっている製品のメカ屋さんよりもお茶のみ場で話したりすることは多いのですが、せっかく仲良くなったところで離れ離れというのは寂しいもんです。

あ”− つかれた (26/04/2002)
 設計審議は昼飯をはさんで午後までもちこして終了。例えばカメラレンズのように取り付けるところが決っているようなものではなくて、いろいろなものを組み合わせたようなシステムから起こす製品の審議だと、長年の積み重ねによるチェックリストもなくて(逆に、私がチェックリストを作らねばいけないんですが)、さらに新人君あたりから思いもよらない質問が出てきたりするのでそこら辺が一番怖いです。

 7時過ぎから始まった打ち合わせの結果、なんとかGW中の出勤は回避することに。その代り、GW明けから全開で仕事をすることがすでに決定。ま、年中無休、液体窒素補給のためにひどい偏頭痛であろうとも行かねばならなかった(研究室に電話しても誰も出なかったのには泣きそうになったし)研究室時代よりはましなんですけど、打ち合わせの後にその場にやってきた先輩に「笑い方にパワーがなくなってる」と言われる。もしかして、「無理して笑っていませんか」状態に近くなってる? とりあえず、メーカー系おなじみの長期休暇突入なので回復させねば。

「結婚します」宣言 その後 (26/04/2002)
 朝、昨日の「結婚します」宣言で奥様になる人と仲のよい女の子に聞いてみると、「リアルタイムで知ってましたから」とのことで知らなかったのは我々職場の男共でした。昨日の2次会で聞いたら、午前、午後のお茶休憩のタイミングが同じになることが多かったので「女の子どうしで話してる内容から気がつかれてるかもしれないかと思った」だそうですが、あたしゃ全く気がつきませんでした。やっぱりザルだな。

Congraturation を女性に言うのは  (25/04/2002)
 本日は職場の新人歓迎会。でしたが、職場の人の「結婚します」宣言で新人君たちはかすんでいく。「結婚します」宣言では「おーーー」という程度でしたが、「相手は○○(同じ職場の人)さんです」と言った後の「えーーーーーーーーーー」の反響のほうが大きかったです。いや、本当にビックリしました。昨日に聞いた同期の結婚話よりビックリした。うーん、まったく気がつかなかったぞ。でも、同じ日に休むなあと思っていたら、そう来たか。

 さてさて、本当は明日の午前中に設計の審議があるので2次会には出ない予定だったのですが、こうなったらそうは言えません。で、2次会で奥様になる方と喋っていたら「旦那さんのほうは よくやった という感じのお祝いがあるのに、(もちろんお祝いはあるけれど) 私に対してはそういう意味のお祝いがない」と言ってましたが、これって英語ではこういうシチュエーションでは Congraturation というお祝いの言葉は男性にたいしてやるもので、女性に対しては失礼にあたる というのと同じ意味あいですよ。

脱いだら? (25/04/2002)
 上述の飲み会で、新人君に「どっちが年上に見える?」等など聞いてて。お茶のみ友達に「○○さん(私のこと)、こう見えて実は長距離系強いんだから」ということで、やっぱりそういう風には見えていないのね。おまけに、上のお茶のみ友達は知ってるけどレース(しかもロードレースは皆が思っているより危険)やってるなんて普通は思われていないらしい。 これってある意味「私、脱いだらすごいんです」と同じ意味?

指指 (24/04/2002)
 インナーグローブをしなくなってからそんなに走っていないのにもかかわらず、腕と指のグローブ焼けがつき始めてます。おまけに最近の体重ダウンと仕事のおかげで全体的に細くなってきているものだから・・・・・ 変な腕と指・・・・・

ナデシコ (24/04/2002)
 「なでしこ」と聞いて思い浮かぶもの。後輩の場合はアニメの「宇宙・・(すいません、忘れました)」にでてくる「なでしこ」。自分の場合はやっぱり松嶋菜々子、というよりは今はココリコの田中の「ナデシコ」ですね。ココリコって吉本だけどやっぱりこの番組も見ないらしい。不思議だ、関西人の笑いのツボ。

意外なところで (23/04/2002)
 正月の葬式のときに会った研究室の後輩から「(ポスドクで)今所属している研究室の子が、今度就職して行きますよ」と聞いてた人が職場に来たので本日喋る。そしたら「2ヶ月間(私のいた研究室に)行って、○○をやってましたよ」とのことで、思いもがけず研究室話をすることに。でも、「そうそう、あそこの実験室のベッドで寝ましたよ」という話の流れになるところがやっぱり不夜城の研究室・・・・ うーむ、でも意外なところで繋がりがあるもんで悪いことはできませんな。いや、べつに悪いことやってませんけど。

ちょっと調子悪 (22/04/2002)
 今日はまだちょっと頭がクラクラやら微妙に偏頭痛している状態で仕事。昨日は早く寝ると書きつつ風呂の順番待ちでLBLのゴールまで起きてたから、どうも「寝すぎ」というわけではなくて本当に調子が悪いらしい。おまけに左膝内側近辺の筋が張った感じがどうにもとれない。GW中の練習強度と行くところをどういう方向へ振るか考えどころ。もっとも、GW中でも4日くらいしか乗る気はないけど。

 さて、昨日の「ウルルン滞在記」の次週予告によれば来週は北原奈々子。しかも訪問地はシチリアのジェラート屋さん。ということはイタリア語会話の本領発揮(昨年は見てはいなかったけど、テレビ欄チェックでさんざん名前は目にしていたのでした)なるやいなや。

レースレポートUP (21/04/2002)
 本当は出かける予定だったけど、まだまだ頭痛の気があるし、雨も降ってるしということで家でPCのファイル整理をしたり、レースレポートのページを作成しました。とりあえずTOKYOエンデューロの 日記に書いた部分+思い出せるところを大幅に加筆修正して載せています。もてぎ100kmもそのうちアップします。

 木曜の夜はすごい寒気がしたけど、結局、喉が痛くなることもなくということで風邪だったのかなんだったのかよくわからない状態。頭痛の気も、とっとと寝入って遅くまで寝てるから「たんなる寝すぎ」という話もあるし。でも、おかげで予想外に目標体重に達しました(いいのか?)

 ワールドカップ前半戦、最後の1戦のリエージュ・バストーニュ・リエージュも既に始まっていますが(これを書いてる段階で残り155km)、今日は早く寝よう。

2ch用語は (21/04/2002)
 本日、2ch自転車板で(もっとも、近所やロード関係の特定のスレしか見てないけど)初めて キターーーーー という書き込みを見る。後輩が言ってたのはこれだったか。さて、先日の部の新人歓迎会の余興は、新人さんに質問してそれに答えてもらう+それにあわせて職場幹事が突っ込みの文章をワープロで打ち込んでプロジェクターで表示する、というものだったのですが、明らかに2ch用語だよな、これ・・・・・ 笑っている人のうち、何割が2ch用語だと知ってて笑っているのか、2ch用語だと知らずに笑っているのやら・・・・ そういえば、どこかの日記で携帯電話で「○○キボンヌ」と喋っている人がいて、あわてて同じエレベーターにならないように逃げた ってのもあったっけ。

街で見かけた自転車グッズ? (21/04/2002)
 昨日、世界の富豪を紹介する番組でスペインの宝くじ長者の紹介をしてました。当然ながらスペインの宝くじといえばONCE。映像でもONCEの看板が出てきていて、これに反応してしまうところが自転車マニア?というわけで、PCのファイル整理をしていたら出てきた昨年の海外出張中に街でみかけた自転車グッズ?との記念写真です。写真を撮ってくれた現地に駐在中の先輩、および通りがかりの地元の人は不思議がってましたけど・・・・(だって、ボルチモアの何の変哲もない街角だ)

自動でストロボ焚いちゃったので、USポスタルサービスのマークがよくわかりません。(本当に撮るほうも撮られるほうも光学技術者か・・・)

駐車票 (21/04/2002)
 下に書いたVitzカップカーの駐車票で思い出したことが。近所のガソリンスタンドに初めて行ったら、「これに住所を記入していただけたらカード作ります」と言われて出てきた紙にすでに自分の名前が記入されている。そのときは「なんで知ってるの?」という感じで、そのスタンドの系列のカードも必要だったし特に何も考えてなかったけど。家についてよくよく見てみたら、前日に行ったツインリンクもてぎで開催された「シマノもてぎ」の駐車票がフロントガラスに貼りっぱなしだったのでした。おまけに自分の名前も駐車票にしっかり記入済み。しかも、運転中目障りだから、なるべく視界を遮らないところに貼ったから余計に剥がすのを忘れていたという・・・・・ レース後はとっとと駐車票は剥がしましょう。 それにしてもパドックへは何度も自分の車で直行しているのに、普通の観客席へ行ったことがないぞツインリンクもてぎ。

わーい (20/04/2002)
 ファンライド誌のレースリザルトの所を見るとTOKYOエンデューロの結果のところに自分の名前が。雑誌の結果欄のところに載る事は初めてなのでうれしいです。次はJCRCの結果で載りたいですね。

 ところで、会社の有志で参戦するときのチーム名もそろそろ変えようという話がでていますが、(実はもともとは違う名前のチームがあって、その名前の一部をとった別チームの名前がいつのまにやら って感じで使ってるんですが) なにかいい名前はないかなあと思案中。できればちょっとセンスがいい、すっきりとしたチーム名がいいんですが。

キャンパスライフ (20/04/2002)
 本日のウェィティング・バーはキャンパス関係の話題。通っていた大学は昼夜開講制を実施していたので、ある単位数までは普通に夜間の講義の履修申請をすることができました。まあ通常の履修ペースであれば別にわざわざ夜間の講義をうけなくてもいいんですが、私の場合はちょうど制度が変わるというので、1年生のうちに教職関連の単位を無理矢理履修する必要があって、夜間に教育心理学等々の教職関係の講義も申請してました。基本的には同じ曜日に昼と夜で同じ先生が同じ内容で講義をしているので、昼間の教育心理学の時間と同じ時間にやってる化学の講義が休講になったときには、昼間の教育心理学の講義をうけてしまって夜は帰るということができました(ちなみに教授のほうから最初に「昼間のほうに出てもいいよ」ということで了承済み) ただ、特に3年生以降でうける専門の授業であったのですが、先生が昼間は研究に没頭したいから夜間にしか講義を設定しないという場合もあって、(また、内容で人気がある講義だったりするんでサボりもしたくないし) こういう点では昼夜開講制も便利なのやら。

レースカー (20/04/2002)
 本屋へ行って隣に止まっている車を見てみるとこれがレースカー。Vitzのカップレース用の車両で、フロントガラスにはFポン併催のレースのための駐車票もあったりと、本当に参戦している様子。思わず見ちゃいましたが、同じ公道走行可の競技車両でもラリー用の車(近所にラリーに出てる方がいるんでよく見るんですが)とはまた異なっていて、万が一のときのための消火器作動のワイヤリング(ドライバー横に配置した消火器から車外のフロントガラス下側へワイヤを取りまわして、コースマーシャルがこのレバーを引っぱると車内の消火器を作動させることができます)があったりしておもしろい。 Vitzだから馬力自体はたいしたことないんですが、こういう本当にレースに参加している車両ってある種の凄みがありますね。

ロードレースといえば (20/04/2002)
 まだ昨日からの余波なのでしょうが頭がクラクラするので、本屋に行った以外は家でぼーっとしてました。今日は関戸橋の自転車フリーマーケットの日でしたがどうだったんでしょうね。もっとも、(練習ついでとはいえ)今までさんざん行っているのにもかかわらず、PDMのマーク入りパスケース(100円)しか買ったことありませんけど。

 さてさて、NHKを見ていたらマラソンの距離計測の話題が。最近は自転車で計測することのほうが多いらしいですが、番組内で紹介したように50mのワイヤーで測ることもあるらしいですね。やっぱり記録が絡むからそこらへんは厳しいのかな? そういう点でいうと、ロードレースって単純に着順だけの世界だから、そういうシガラミがなくていいのかも。もし、距離が決っていたら(現在はクラシック以外は最長距離が規定されてますが)ミラノーサンレモ やツールのアルプスステージのようなレースは成り立たなくなりますから。ある意味、ロードレースっていい方向でいい加減?

呼び出しくらって (19/04/2002)
 「水10」のココリコミラクルタイプを見る。ナデシコを見てて、呼び出しくらう話になる。我が家では先生から呼び出し食らったことのあるのは私のみ。何故って高校のときに、あまりの英語の出来なさ加減に授業中に先生から「放課後、職員室に来なさい」となったから、とほほ・・・・

いたたたた (19/04/2002)
 昨日の4時あたりからいきなり腹痛が、一晩寝たら今度は腰全体がだるい。最近多いです。本当は休みたかったけど、特許の打ち合わせがあるので午後から出勤、打ち合わせそのものは他の事業場でやったので、そのまま直帰しました。打ち合わせで説明のためにホワイトボードを前にするうちに調子がよくなっていく自分ていったい。その代り、終わったとたんにヘロヘロになってましたけど。とりあえず今週末はのんびりしよう。4月は走行距離が激減です。

ドラマと言えば (19/04/2002)
 はよ帰ってきたけど寝るには早いのでビデオに撮っていたサンマとキムタクのドラマを見る。うむ、またまたまたまた酒飲んでます、深津絵理。そして酒の飲み方が籐子と同じです、深津絵理。そして目覚し時計が鳴っても起きません、深津絵理。すっかり深津絵理ファンになりつつあるな。ところでこのドラマのような「お前らええかげんにせえよ」的パーティーって、今時あるんですかね。

 さて、上にあるように昨日は寝込んだので、ビデオをセットする気力もなく「しあわせのシッポ」は見損ねました。やっぱり今回は「空から降る1億の星」と「春ランマン」かな。前回、「しあわせのシッポ」を見て思ったけど、どうしてTBSが作ると「日曜劇場」のようになるのだろう。

1時間半 (17/04/2002)
 後輩に「ライブは1時間半です」とボソッと言われる。なんのことかというと松浦亜弥のライブの時間のことで、要するに久しぶりにこの日記のページを見たらしいです。と、いうわけで感想があればレポート用紙2枚以内でよろしくね。基本的にホームページの目指してる方向性は違うと思うけど。

ごくせん (17/04/2002)
 水10 はビデオにとって ごくせん を見る。ほとんどコントになってます。トリック以来、仲間由紀恵のキャラが固まりつつあるような・・・・ で、 しあわせのシッポ、春ランマン と見てきていますがどれを継続的に見ようかなあ。しあわせのシッポ はシチュエーションがある意味ちょっとねえ という感がしなくもないので、春ランマン にしようかな。ただし、初回を例によって残り15分くらいから見はじめたからイマイチ人間関係がよくわからん。

いたっ (17/04/2002)
 何故か、腰と言うか股関節(の外側)近辺が痛くなる。多分、日曜の練習後の肉離れ手前+腰痛の影響だとは思うけど、やっぱり練習内容とポジションを考え直さないといけないかも。それにしても、股関節痛の話をすると半分くらいの人が下ネタがらみに振ってくるってのは・・・・ とりあえず、椅子にお尻を深く入れて膝ひっつけた体勢だと股関節も楽になったけど(これ、脚を横にずらしたら女の子座りなんですが)、JCRCへむけてちょっと不安。

 さて、フレッシュ・ワロンヌもゴールしました。アクセルは積極的に走るので好きなんだけど残念でした。今年のクラシックは本当にクラシックハンターがきちんとアタックして逃げをかましてるので個人的には面白いです。しっかし、レースレポート見ててもいまいちわからん部分もあるんで、やっぱりきちんと英語を勉強しておくんだった。

クリスティーヌ? (16/04/2002)
 昨日、お茶のみ友達からある人のことを「クリスティーヌと呼ぶように」というお達しを受ける。なんでも、新人さんがやってくるのですがTOEICで高得点をあげてるらしいので、それに対抗して、「3歳で日本に帰ってきた日系2世 ○○クリスティーヌ○○ でも、3歳で帰ってきたから英語は話せません」という設定らしい。しかも ある人 本人が自ら設定したらしい・・・・ 平和だ。 ちなみにお隣の職場は新人さんがやってくるというので、部長の命令で昨日のみスーツ姿でみんなが出勤してました。うちの職場はなにもなしです。

春物 (16/04/2002)
 着るものにもっとも気を使うシーズンになりつつあります。とにかく暑い。かといっていきなりクーラーを入れられてしまうと(まだ、職場のクーラーは総務部に止められているようですが)、下手に肉襦袢を少なくしている分だけ風邪を引きやすい。よって行き帰りでは手に持っているだけなのですが、いまだに用心のためにジャケットを用意しています。

酒飲みではないな (16/04/2002)
 冷蔵庫を開けたら「もらった」という350ccのビールがあったので暑いことだし飲んでみる。が、半分飲んだところでちょっと後悔。うーん、やっぱりいつもの150cc(しかも、ビール飲んだら食いきれないので米は茶碗1/3以下)で十分だわ。飲み会の場だったらそこそこ飲めるんですが、ケーキコレクションのところにも書いたように根本的に酒飲みではないらしい。

Girl Pop (16/04/2002)
 帰りの本屋で久しぶりに「Girl Pop」を立ち読みする。久しぶりに見ると・・・・・ これ、ガールポップ? 単なるアイドル雑誌になってしまっているような。(まあ、当時のGirl Popもアイドルみたいなもんだったけどさ) 大学生の時に読んでた頃は、半分以上は自分で曲を作る人達で占められていたけど、最早モーニング娘。系統の人達のみになっている。言い換えれば、自分が読まなくなった年月×2倍の年数だけ、出てきている人の平均年齢が下がっています。

 さてさて、帰宅するとFaithの会報が届いていました。もちろん婚約の報告もありましたが、一番の注目はライブレポート。行かなかった昨年末のライブの様子が報じられています。メンバーは総とっかえはありうるだろうなとは思っていましたが、今回はなんとサックスがいない。その代りに、バイオリンの方が加わっていました。よく、永井真理子の「ミラクル・ガール」、渡辺美里の「マイ・レボリューション」のように、ライブでやらないとファンが納得しない曲があるという話は聞きますが、谷村有美はそれがない分だけいろいろな挑戦が入っていて面白いです。弦楽器のパート入った Instrumental を生で聞いてみたいですね。

100年目の地獄 (15/04/2002)
 結局、昨日は下に書いた通りにゴール前に寝てしまったのですが、見事ムセーヴが優勝です。cyclingnewsのところで写真を見ましたが、雨は降らなかったものの路面が濡れていたせいでそこそこ凄い状況になってます。こういう北のクラシックでのベルギー人の強い姿を見たら、マスコミはなんと思うのだろう。

CM (15/04/2002)
 最近つい見入ってしまうCMは、コーセーのRutina。「光トニックのようで〜」というセリフが始まると、ついつい中谷美紀がギターを「♪ジャン、ジャン♪」と弾くところを待ってしまう。なぜギター? でも、こうやって見入っちゃうんだからCMとしては成功ですね。

 何人か介すれば の続き。やっぱりその場にいた人たちみんなして「絶対、その秘書している人に 「出たほうがいいですよ」と勧めるように言いなさい」と言ったそうです。

マイヨ その2 (15/04/2002)
 仕事の問い合わせついでに、現地法人に駐在中の後輩に聞いてみる。やぱっぱりスポンサードしていることは知らないらしい。というわけで特に会社にそういうグッズも置いていないらしい。残念。「なんか、舌がこんがらがりそうな名前ですね」と言われちゃうし。とりあえず、5月のチームジャージ入荷のシーズンを待って(ウェアは実物のサイズを見ないとわかりませんから)、そこで入荷がないようであればお願いをしてみよう。でも案外、今度の社報にスポンサードのことがのったりして。多分、新キャラクターの所属事務所に払うお金よりは今回のスポンサードのほうが安いと思うぞ。第一、自転車雑誌でロゴを見た回数は何度かあるのに、未だに新キャラクターのCM見たことないんですから、それも「流れてる」と予告のされてる番組を見てるのにもかかわらず(実は放映権料までお金まわらなかったんじゃないだろうな)

パリ・ルーべ (14/04/2002)
 現在、これを書いている時点で184km経過、残り77km。これからムセーヴらのいる集団が本気で追い始めるという感じです。(ムセーヴは一回パンクをしたようですが) それにしても、途中の経過を見てると時速60kmで通過してる区間がありますね。やっぱり我々とはレベルが違う。

 追記で残り36kmまではチェックしてるのですが・・・ 眠いんで寝ます。

着信音 (14/04/2002)
 午後が下に書いたように突如の腰痛のため、ケーキ屋に行った以外は予定外に家にいたんで書き込み量が多くなってます。せっかくレース会場での待ち合わせ連絡で本領を発揮するかと思ったら、音量の小ささから気がつかない着信がいくつかあったので、やっとこ自分の携帯の着信音の音量を直しました。いかにも説明書読まずに使っているかがバレバレです。さてさて、自分の携帯の着信音は着メロにしないで普通の呼び出し音なのですが、最近の着メロのヒットはホトトギスの鳴き声。お隣の職場の人達で写メールを送りあっていたのに遭遇したのですが、ある方の「ホーホケキョ」という着信音にはみんなで爆笑。しつこくなくていいですね。

久しぶりに新ページ (14/04/2002)
 久しぶりの全くの新ページ、ケーキコレクションのページを新たにアップしました。まだまだグラン・クリュのものしかありませんが、徐々に増やしていく予定です。レースレポートのページのほうはそのうちアップします。他にもページ全体のチェックを入れて、very veryも酒井若菜に変わったのでリンクのページのバナーを変えたり、便利なグッズの脚注のレイアウトが変だったので直したりと、微妙な修正を加えたりはしています。

 ところで、Googleで 谷村有美 自転車 で検索をかけてみたら、なんとこのページが最初に現れる。そういえば、後輩のY君が「この人のページ、 自転車 谷村有美 で検索かければ見れますよ」って昼飯のときに言ってたような。ということはけっこう簡単に辿り着いてる可能性はあるな。もっとも、見られて変なページではないけどね。

ケーキ その9 (14/04/2002)
 ケーキ第9弾。またまたグラン・クリュ(多摩市落合 TEL 042-376-0141)です。今回は 食べづらいけどうまい菓子Part2 これがまさにケーキの名前です。メレンゲの土台にややしっとりとしたチョコクッキー、その上にチョコクリーム、さらにその上にキャラメルを薄く焼き固めたものが乗っています。確かに食べづらい。Part1は果たしてどういう奴だったんですかね。一つ380円。

いてててて (14/04/2002)
 今日は午前中に多摩川2本半。なんか、2ch関係でオフ会があったようですね。果たしてサイクリングロードで見かけたうちどの人なのやら。 昨日、今日と多摩川へはいろは坂経由で行ったけど、うまい具合に後輪に乗っている感じでグイグイ旋回できて調子がいいし、練習中もいい感じで踏み込みができてます。でも、練習を終えて家に帰り着く直前でなんと脚が肉離れ直前になる。先週からずっと左足が張っていた感じはしていたけど、高速巡航していたとはいえ登坂練習まったくなしでこれが出るとは。さらに昼飯を食べ終えたところで、腰痛だか腹痛だかわからない感じになる。本当は出かける予定だったけど、やめて家にいました。

 さてさて、ここのところ練習も進んでいますが、自転車だけでも駄目だということでGW明けからバトミントンをやることにしました。塾長も自転車以外にテニスもそこそこやっているようですし。何故バトミントンかというと、お茶の友(下の飛ばしやの後輩だったりしますが)が会社のバトミントン班の班長だからなだけなんですけど。直接の効果はないだろうけど、クロストレーニングで自転車に悪いことはなさそうだし。でも、問題は球技って苦手だけど大丈夫だろうか。はっきり言って、球(まあ、シャトルですけどねバトミントンだから)を操るより自分が高速移動するほうが得意です。

一時停止は止まりましょう (14/04/2002)
 昨日の休日出勤の帰り。家の方向へ右折するところで、対抗車線にはバイク、さらに右折したい方向から出ようとする車が。バイクが通り過ぎるのを待っていたら譲られたと思ったらしく、、団地から出ようとする車は一時停止のところでろくに停止もしないで頭を出してきて「オイオイ」と思っていたら、あわやバイクとぶつかるところで寸前で事なきを得てました。さらに本日、練習のために多摩川へ向かう途中、運転手の親父がまったくこっちを見てない車がいるなあと思ったら、こちらに気がつかずにいきなり頭を出してきました(もちろん、車側は一時停止義務の場所です) こっちが運転手の目線である程度予測してたから、これもなんとか事なきを得た。なんで一時停止で止まらんで、しかも確認もろくにせずに頭出すかなあってこと、特に自転車に乗ってると遭遇すること多いです。

 職場では「○○の運転は飛ばす」という認識になっているけど、同じく飛ばすことで有名な後輩と以前喋っていたら「飛ばすよりも、一時停止や、路地から頭出すときにいきなり出る人の車のほうが横に乗ってて怖い」という認識で一致しました。かえって飛ばす人のほうがこういうところでのリスクをきちんと避けているもんなのですが、そういうのってあまり目立たない。

何人か介すれば (13/04/2002)
 芸能ネタ。東京フォーラムのコンサートから帰ってきた家族から聞いた話。一緒に行った友人の方の会社の友人(要は他人ですな)が重役秘書をしているらしいです。そしたらその人が重役から「友達の息子の結婚式に誘われてるんだけど、行ったほうがいいかなあ」と相談されたとのこと。で、問題はその重役の友達の息子の結婚相手。なんと西田ひかるだそうで、ということはその息子って噂の謎の婚約者じゃん。世の中、5人介せばみな知り合いてのは本当ですね。

音楽ネタ? (13/04/2002)
 朝の旅番組を見ていたら久宝留理子が四国の旅で出演中。久しぶりに姿を拝見しました。というわけで、練習後の午後からの休日出勤でのBGMは久宝留理子。

 さて、福山エンジニアリングを見ていたら、バイオリン 金子飛鳥 のタイトルロールが。色々な人のCDで登場してるので名前は知ってましたが姿は初めて見ました。もっとも、顔は映っていなかったけど。

ライブのお値段 (13/04/2002)
 家族が東京フォーラムでの「ビューティフル・ミュージック」に行くというので、チケットの値段を聞いたら6500円。出演メンバーを考えれば、まあ妥当な価格。最近ないけど谷村有美でおおよそ5000円。谷村有美だけではなくてバックバンドも見に行っていることを考えると非常にリーズナブル。モーニング娘。好きの後輩が松浦亜矢のライブに行くというので値段を聞いてみたら4500円。公演時間は1時間程度らしい。「もしかして、ジャニーズばりにダブルヘッダー?」と聞いたらダブルどころかトリプルヘッダーとのこと。しかも、TBSのニュースを見てたらそのライブの模様を流していたがなんと赤坂Blitz(つまり完全立ち見)、バックバンドなし。うーむ、人気絶頂の売り手市場とはいえ完全にボッタクリ価格のような・・・・・

接続徒然 (12/04/2002)
 今日は朝は雨で自転車出さなかったし、ちょっと帰りが遅かったので高幡不動経由で帰宅。帰りだけだったら駅までバスで出てモノレールを利用したほうが圧倒的に速いけど、出勤時は道路状況によって駅から会社までのバスの時間が読めないのが難点(体調不良で早退のときはこっちが便利ですけど)。 対して普段利用している八高線は帰りは本数の少なさと接続の悪さにイライラすることが多いけど、朝は接続もそこそこで時間が読めるのが利点。通勤経路を決めるときに両方試してこちらにしたけど、結局どっちもどっち。

アリー・MY・ラブの年代 (12/04/2002)
 アリー・MY・ラブ の第4シリーズが終わりました。思えば、高校生の時には大学生がもてはやされ、大学生になったら高校生がもてはやされ、と、自分の年代がマスコミで積極的に取り扱われることってなかったけれど、最近は自分の年代である30歳前後がよくドラマなんかでも取り扱われます。俳優さんも、前に書いたようにこの年代になっていい感じで出てきてる人が多いですし(アイドルは少なかったけれど) 逆に、昔に自分が思っていた30歳代よりも老けた感じがしないってのはいいこと だと思っていいんでしょうね。

北のクラシック (12/04/2002)
 Cycle Sport誌が届きました。今月号のイェンス・フォイトの写真や、石畳の壁の写真はまさに「北のクラシックの風景」という感じ。雨が降れば降ったで泥だらけ。降らなければ砂塵舞う中でと、多分、日本の普通の人が「自転車競技」として想像するものとは全く別物なのだろうな。一度チミルが勝った年に、翌日のフジテレビの昼のニュースでパリ・ルーべの映像が「北の地獄」という表題で出たことがあったけど、BSでいいから数年前のNHKの放送のように、ちゃんとしたレース番組として流してくれないかなあ。普通のスポーツと違って風景が映るからけっこう別な意味で人気が出ると思うのだけど。さあ、今週末はパリ・ルーべです。天候は「クラシックの女王」となるか「北の地獄」となるか、とりあえず、チミルがいないので今回もムセーヴに期待。

しあわせのシッポ (11/04/2002)
 とりあえず、坂口憲二、水野美紀が出てるということでTBSの「しあわせのシッポ」を見てみる。水野美紀のマンションはこれを見る限り京王線沿線だけど果たして何処だろう? 斜面沿いにああいうマンションがあるのは、百草園か長沼近辺? こういう観点で見てしまうところが、つくづく京王線マニア。

 と、思ったら京王線じゃない。もしかして横浜線沿線?横浜だとああいう風景が考えられますね。

俺は中学生か (11/04/2002)
 最近、ものすごーく気にかかることがあるけれど、タイミングというかなんというか、どうにも悩んでしまいます。こう見えてやっぱり立ち直っていないのかも。なんか、俺は中学生レベルかという感じ。

リポD (11/04/2002)
 昨日は布団に入ってもなかなか寝れないという珍しい事態。考えられるのはリポビタンD。何故か、昼に食堂に行ったら一人一本配っていて、しかも夕方に購買部に行ったらまたまた配っていたので、ついつい貰って2本も飲んだのが原因としか思えない。でも、もともとそういう薬って効かないほうなんだけど。修論提出間際に差し入れでもらったリポDセットを飲んでもあまり効かなかったし。

しまった (10/04/2002)
 しまった。「ココリコミラクルタイプ」の後番組が今日あるのをすっかり忘れてた。「笑う犬」が日曜になって時間が延びたら、ゲームコーナーが増えてしまってがっかりしてしまった後で、ゴールデンとはいえ10時ころなので期待してたのに。しかも陣内孝則が出るらしいので楽しみにしてたのに。 なお、この番組も関西系の人には不評のようです。

マイヨ (09/04/2002)
 おはなちゃんの掲示板で書き込みのあったワールドサイクリングのページを見てみる。マイヨのところを見てみると、先日書いたチームのもあるけれども自分の欲しい奴ではない。ベネルクス3国でのレース用と、それ以外の国用の2種類があるそうで、このページで通信販売してたのはベネルクス3国用のものでした。とりあえず、5月にまた横尾双輪館に行ってみましょう。

指 (09/04/2002)
 帰りの電車で隣に座った女性の手をふと見たら白手袋をしてました。そして、何か作業をするために手袋を外したなと思ったら、作業が終わった途端にまた手袋をしてました。そんなによく見てるわけではないけれど、手タレさんなんですかね?

 さて、自分の指はというと、帰り間際にはちょっと痺れが出ている状態。無理をして壊さないようにしないと。 工場で作業をしていたときのこと。部品を外そうと思ったら自分の力では外れない。結局、他の人に外してもらったけど「なんで、自転車で100km以上も走れるのにそんなに握力ないの?」と言われちゃいました。基本的に強く握って引くってよりも、親指の付け根で押す感じの操作が多いんで、握力なくてもなんとかなってます。

眠い (08/04/2002)
 眠いです。なんでこんなに眠いんですかね。前日、あれだけ寝て。夜も十分に寝て(久しぶりに寝過ごして、八高線1本遅れました)、昼休みも寝て。夕方の休憩でも寝て。それでもなおかつ仕事中眠いという・・・・ もう、寝る子は育つというレベルではないかもしれない。よく、「なんで家から会社まで自転車で来ないの?」と言われますが、これで自転車で来てたら仕事中に爆睡すること間違いなし。

コーナー作成中 (08/04/2002)
 久しぶりに新コーナーを作成中です。まずは前から書いてるケーキ紹介、もう一つはレース参戦記です。どちらも日記に書いたものをベースとしているので、新しく画像を取り込んだりということはしていません。とりあえず、近々アップしますのでお楽しみに。

フランドル (07/04/2002)
 ツール・ド・フランドル始まっています(これを書いてる段階で、194km経過であと70km もうすぐコッペンベルグです) Cyclingnews.com のライブレポートを首っ引きしてます。チミルの出走がない現在、やっぱりムセーヴに勝ってほしい。 さて、出張の帰りに一緒に仕事をしてる人と話をしていたら、「フルサスのMTBを買ったよ」とのこと。しきりに歩道を走るときのフルサスの長所を説明されてしまいましたが、「え? 一般道でサスペンション要りますか?」と言ったら、ほぼお約束どおりに「ロードレーサーってあの細いタイヤだとちょっとした段差でパンクするでしょ」と返されました。うーむ、多摩川サイクリングロードの狛江の砂利道もガシガシ行ってしまうから、歩道程度ではメリットと思わないなあ。どうしても自転車に関しては一般の知識の方々と話していると、ロードレースって割とクリーンなイメージ(関西弁で言うなら「すかしてる」という感じ?)のスポーツで、距離を除けばそんなにハードなものだと思われていないようです。フランドルやパリ・ルーべの特に極悪な石畳を、気象条件によってはそれこそ普通のフィールドスポーツでは考えられない程に泥だらけになりながら、ロードレーサーで駆け抜けていく映像を普通の人が見たらなんと思うだろう。

結局、残り5kmでアタックしたタフィが勝ちましたね。ムセーヴは2位で残念。

眺めてみると (08/04/2002)
 ぼーっ としてるときに久しぶりに自分の自転車をマジマジと見る。KG281にフレームチェンジをしてから入れ替わったパーツって、タイヤやチェーンにバーテープといった消耗品を除けば先日交換したハンドルセットのみ。サドルとペダルに練習用ホイールに至っては、前のフレームからの継続で今年の4月で7年目に突入だし。そういえばボトルもロードレーサーに乗り始めて以降10数年を経てますが、実は2本目がまだまだ現役です。よくよく考えると、ショップに行っているようで実はウェアー関係の小物しか買っていないかもしれない。つくづく、我が家は日本経済の敵。

ノホホン その2 (07/04/2002)
 本当はノホホンではないのかもしれませんが。背中の疲れが取り切れないので、今日も完全なオフ。ゆっくりと寝坊して BSのMoto-GP の中継を見て、雑誌や本読んだりと家でノホホンと過ごしています。ここのところ、週末は連日練習、休日出勤、色々お出かけと続いていて、家でじっとしてるというのがなかったので、たまにはいいかなと思ってます。仕事のほうは今週がヤマっぽいけどどうなることやら。

やった (07/04/2002)
 Moto-GP 250ccクラスは全日本を戦っているチームのスポット参戦組が1,2位をとりました。しかも、ワークスマシンではなくて TZ、RSといういずれも市販レース車をベースにした車両です。レインだからというのもあるけれども、バイクのレースの面白いところは、時としてマシンの優劣を通り越してライダー(そして、地元チームのスペシャル)の優劣が勝敗を決するところ。F1しか見ない友人とレースの話をしたりするとこういうところを面白いと感じないようですが、(F1だと、いかにシューマッハといえどもミナルディに乗ってたら、フェラーリに乗った普通のF3ドライバーに勝つ可能性はほぼゼロですから)やっぱり人間がコントロールしてるのを見るのが面白いと私は思います。

 さてさて、今年から最高峰のクラスは500ccだけではなくて、4ストロークであればそれ以上の排気量でもよくなりました。各社各様のエンジン形式をとっていますが、だいたい同等の戦いをしているところを見ると、レギュレーション的にはほぼ成功のようです。個人的には昔GSXに乗っていたこともあって、スズキに頑張ってほしいです。

うわっちゃー (07/04/2002)
 FIM Moto-GP 日本ラウンド 125ccクラス 最終ラップの130R もう、やっちゃったー という感じです。下手に守るより、最後のシケイン突っ込みに賭けるために少しでも速度を稼ごうとしてた上田の心意気ですか。ちょっと空回りしたけど。

フランス語会話と言えば (06/04/2002)
 ノホホンついでにFMなんぞを聞きながら雑誌を読んでいたら井川遙の番組が。私は フランス語会話の視聴率が高いらしい > 井川遙がアシスタントで出てるから と、多分普通とは逆の対応関係で井川遙を知ったのですが、ふーん、こういう喋りの人なんだ。昨日の出張の帰りに本屋を覗いたときにフランス語会話のテキストを見てみたら、今年は中根かすみがアシスタントなんですね。どうもフランス語とイタリア語では微妙にアシスタントの選択基準が違う気がする

久しぶりにのほほん (06/04/2002)
 どうも疲れがとれないので、本日は全ての予定をキャンセル。通勤用MTBを出してちょっとだけ古本屋に行った以外は、家でノホホンとしてました。本当だったら休日出勤かな という面もあるのですが、大々的な変更が月曜に入りそうなので土日にやったことが無駄になるのも馬鹿らしいし(どう変わるかは月曜まで待って とも言われてましたし)、今週末はのんびりさせてもらおう と割り切りました。 さて、MTBに乗って古本屋へ行く途中のこと。白いシャツに昨日「女子大生っぽい」と言われた鞄をしょって、さらにサングラスをつけて走っていて、ふとショーウインドに写った自分を見たら確かに女子大生っぽいかもしれない。 そういう格好の割に、歩道の段差を越えるときのスピードは過激です。

PHS (05/04/2002)
 工場では共有の電話がなくなって、それぞれに社内で使用するためのPHSを渡す方式になりました。これで呼び出したい人に直接連絡とれるようになったのはいいのですが、問題は自分用のPHSを持っていない我々出張者。社内放送で「○○さん、内線何番までご連絡ください」と呼び出しかかったって、共有電話がないので連絡のつけようが・・・・・

またもや鞄 (05/04/2002)
 車を会社に置いて出張に行ったので、なにがなんでも一度帰社して帰宅しようとしたときのこと。以前書いた人とは別の先輩に「この鞄いいじゃん」と言われる。またもやですが、「これ、もう1年近くしょって来てますよ」と言ったら「そう? 今までそんなに気にしなかったけど」ってどういうこと? おまけに、「なんか、女子大生みたいな鞄だね」って・・・・・  まあ、そりゃあ今はやりのごてごてしたザックではないですけどね。物もそんなに入らないし。

激突 (04/04/2002)
 と、下で書きつつ、また書き足しです。昨日のこと、レイアウト変更に伴なって不要ということで廃棄予定のサーバラックが廊下に置いてあるのですが、よそ見をしながら歩いていたら「ばんっ」という音とともに思いっきりそれに激突。周りの人もビックリしてたけど、私自身が一番ビックリしました。0.5秒くらいは「なに?なに?なに?」という感じ。 で、それを後輩(下の早起きの後輩とは別人)に話したら、「○○さんと、さらに○○さんと同じですね」と言われる。お一人は同じくよそ見をしてて扉の淵に激突(して額を割る)、もうお一人はガラスのドアにガラスだと気がつかずに激突したそうです。どうでもいいけど、このお二人は女性です。光学系の職場はこういう人が多いのか・・・・・

春眠 しゅらしゅしゅしゅ (04/04/2002)
 はい、眠いです。昼休みはひたすら寝ている状態。夜もきちんと寝ているのに。それだけ疲れがたまっているんですかね。明日は出張で早出なのでもう寝ます。そうそう、ちょっとお茶を買いに下の階に降りたときに思い出したように健康管理室の体脂肪計に乗ってみました。結果は14%。この時期にしてはいい数字です。

早起き (03/04/2002)
 今度、新人の教育係を担当する後輩が徐々に出勤時間を早くしています。新人君は正式採用まではフレックスが使えませんから、新人研修が終わって職場に配属されるまでに少しづつ定時出勤に近づけようとしてるようです。もっとも、定時まではまだまだ1時間早くしないと駄目ですけどね。そういえば、教育実習に行く前の1週間は自分も同じように徐々に早起きにシフトさせていたっけ。あと、自分が新人教育係のときは確か3日しか定時出勤ができなかった覚えが。しかも、当時は寮生活で徒歩10分の距離だったのに。そんなこと言ってる私は今は定時出勤がすっかり身に付きました。

フランス語といえば (02/04/2002)
 家に帰り着く時間帯に家族が見ている「藤原美智子のおしゃれ講座」に加藤紀子が出ています。先日の「うるるん滞在記」にも出ていて、留学中の様子も流していましたが、かなりフランス語を喋っています。一時期、フランス語をやってみようと思ってちらっとNHKフランス語講座を見たときに、この人、アシスタントをやってたんです。見ようと思ったのが10月だったので(要するに、ジャパンカップ後)、それっきりで見なかったけど、やっぱりあの番組に出ててそれなりにやる気があれば、できる人はできるんですね。さてさて、イタリア語会話も今週から始まりました。とりあえずビデオで撮ったのを繰り返し見ています。

チャンス (02/04/2002)
 TOKYOエンデューロ夏大会のほうはとりあえず出る方向で動いてます。ハンドル受け渡しついでに応援に来てくれた知り合い(2年前の4時間耐久の2位入賞チームだったりします)も。次回は出るらしいので、ここは「勝負」という感じです。ただし、前の週がJCRCなので一応そっちがメインでピークを持っていく予定。特に今年からEクラスに限ってEクラス認定者のみの中で6位に入ればDへの昇給資格が得られるようになりました。いいかえれば、それだけEクラスって玉石混合のクラスだったりします。果たして今の自分は玉でしょうか、石でしょうか。2年前は確実に石のほうだったけど、今年はコースを選べばこのチャンスを生かせるかなとは思ってます。

○○工務店 (01/04/2002)
 レイアウト変更に伴なう配線整理(脚で引っ掛けないようにカバーしたり 等々)をしていたら後輩に「○○(私のこと)工務店ですね。ほとんど。」と言われる。 え? こんなこと普通にやれるもんじゃないの? と言ったら「普通はそんなことやる機会ありません」と思いっきり否定されました。光学系の職場ゆえ物理系出身の人が多いのですが、特に進学時はもともと理論志望の人が多いからなんでしょうか。やっぱり、大学の研究室時代に装置を潰して更地の状態から始める(始めざるをえない)奴って少ないらしい。おかげで旋盤、インパクトドリルにファインカッター、ガラス細工(一応、原子分子は別名、化学物理ですから)といろんなことをやらせてもらいました。普通は物理の学生がインパクトドリルでコンクリの床に穴あけてアンカーボルト打ち込むなんてやりませんね。(そのときにヘルメットと何故かサングラスがあったので、ヒゲ面の助手の人につけさせてハンマー片手のポーズで記念撮影をしたのは言うまでもない)まあ、やってないのは物理だけ、という話もありますが。やっぱり、単なる器用貧乏ってやつですか。

イメージキャラクター その2 (01/04/2002)
 ふとCMを見ていたらチューハイ系のCMに、深津絵理、矢田亜希子の二人が出てます。チューハイ対決を思っていいのだろうか。深津さん、酒の飲み方が籐子役と同じです。ワインのCMは来なかったのか。


バックナンバー


いろいろ のページへ戻る   Home