東京都(フォトギャラリー)

東京都内をポタリングした写真です。
03.01.01 十番稲荷神社(宝船)
地下鉄の麻布十番駅の近くにある十番稲荷神社。がま池伝説にちなんだ蛙の碑があります。麻布七福神の特徴である宝船が祀られています。蛙にちなんで旅行安全、若がえる、紛失したものが戻ってくるなどといったご利益もあるそうです。私もご利益を授かりたく思い、十番稲荷の破魔矢を買いました。(十番稲荷神社:港区麻布十番1−4−6)
03.01.01 十番稲荷神社(宝船)
03.01.01 大法寺(大黒天)
麻布十番商店街から一本裏側にある大黒坂の途中に大法寺はあります。大黒天の福寿と弁財天の円満、昆沙門天の除災得幸を現している三神具足大黒天が安置されています。この時間、大法寺を訪れている参拝客は私たちだけでした。(大法寺:港区元麻布1−1−10)
03.01.01 大法寺(大黒天)
03.01.01 麻布氷川神社(昆沙門天)
大法寺から大黒坂と一本松坂のふたつの坂道を登って麻布氷川神社に来ました。麻布七福神の中で一番参拝客が多い神社でした。多いといっても総勢30人ほどですが。勇気と財福寿を授けてくれる昆沙門天が祀られています。出世、商売、学問、除災、開運、交通安全、金運に恵まれる福の神にふさわしいご利益があります。今日二本目となる麻布氷川神社の破魔矢を買いました。(麻布氷川神社:港区元麻布1−4−23)
03.01.01 麻布氷川神社(昆沙門天)
03.01.01 狸坂
麻布氷川神社と大法寺との中間地点にある一本松付近からテレビ朝日通りに出る間に狸坂があります。狭い道でけっこう傾斜がきつく感じられます。その昔、この坂に古狸が出没して人を困らせたと言われています。ここを含めて麻布界隈には多くの坂があり、それぞれ名称や由来があります。
03.01.01 狸坂
03.01.01 桜田神社(寿老人)
六本木のテレビ朝日通りに面していますが、境内に入ると静かな感じがします。境内末社に祀られる寿老神は健康長寿の神様です。この時間、10人ほどの参拝客がお参りに来ていました。(桜田神社:港区西麻布3−2−17)
03.01.01 桜田神社(寿老人)

BACK NEXT
ホーム ポタリング日記 おすすめのポタリングコ−ス ● 東京都(フォト) 神奈川県(フォト) 埼玉県(フォト) 千葉県(フォト) 沖縄県(フォト)
2005(フォト) 自転車紹介 リンク集 掲示板 ブログPOTTERINGFUN

最終更新日:2005/5/2

potte-mail@csc.jpご意見などございましたらこちらまでご連絡ください。