■小さな一歩(2)■
数日後、安積はパトカーの助手席にいた。運転しているのは速水だ。
事件の現場検証が終わったところに偶然、速水が通りかかった。例によって「署に戻るから乗っていけ」と言われ、一回断り、結局便乗したのだ。
安積はちらりと、速水の方を見た。
中澤に言われたことが、頭から離れない。
馬鹿馬鹿しい、からかわれたのかもしれない。仮に本当だとしても、二十年も前の話だ。
だが、速水が当時、脅しまがいに牽制した、というのは本当だろうか。
そうであれば、礼を言うべきだろうか……
無線がオフになっていることを確認し、安積は口を開いた。
「この前、中澤に会った」
「誰だ? それは」
「同期だった、中澤だよ」
安積は、中澤から聞いたことを速水に話した。気軽な昔話ではない。言葉を慎重に選んだ。それに、速水の気持ちは中澤の推測でしかない。その部分はあえて、話さなかった。
「知らないな」
「そうか……」
知らないと言うなら、それでいい。本当に知らないのか、シラをきっているのか、安積には分からなかった。
あの頃、何があったかなど、本当はどうでもいい。速水が知らないと言うのなら、それはなかったことなのだ。中澤は旧友と言っても、付き合いがあったのは過去のことだ。安積にとっては、今、目の前にいる速水の言葉の方が大事だった。
そこまで考え、安積は苦笑した。
真実がどうでもいいなどと、およそ刑事らしからぬ考えだ。
どうでもいいのではなく、考えたくないのかもしれない。安積はそう思った。
「もし本当なら、礼を言っておきたかっただけだ」
速水は何も言わない。
単に運転に集中しているのかもしれない。だが、沈黙が安積には重かった。
何か、すっきりしない。理由は分かっている。速水に、中澤を牽制した理由をあえて尋ねなかったからだ。
だが、いつまでもひきずるような話でもない。所詮は二十年前の、昔話だ。
冗談話として終わらせよう。
安積はそう考え、努めて軽く話しかけた。
「おまえは……」
「ん?」
なんと聞いていいのか分からない。自分のことだから、なおさらだ。あれこれ悩んだ末、安積は自分でも信じられない言葉を選んだ。
「おまえは若い頃、俺を抱きたいと思ったことがあるのか?」
──失敗した
言った途端、安積はそう思った。もう少し婉曲な言い方があっただろう。
速水は答えなかった。変わらぬ様子でハンドルを握っている。動揺は全く見られなかった。
──馬鹿なことを聞いた
安積は後悔した。くだらない冗談だと、笑い飛ばしてくれることを期待した。
やがて、安積の期待通り、速水は鼻で笑った。
安積はほっとした。
*********
ある日、安積の携帯にメールが入った。
差出人は中澤で、近々、飲みに行かないか、という内容だった。
たまには旧交をあたためるのも悪くない。
もちろん確実な約束などできないが、中澤も元々は警察官だ、そのあたりのことは承知の上だろう。
一瞬、速水も誘おうかと考えたが、やめた。
中澤の話を完全に信じたわけではない。そもそも信じていたら、飲みになど行かない。
だが、速水と中澤の間に何かしらの諍いがあったのならば、わざわざ会わせる必要はないだろう。第一、速水のシフトが合うとは限らない。
安積は、中澤に了解のメールを返した。
|