(尚、評価は全く個人的なものです。体調等も考慮していません。ご容赦を)
地 域 |
店 名 | 品 名 | スープ | 価格 | 評 価 |
家族 | 行 列 |
寸 評 | ||||
東 京 | 大東京は、大都市だけにラーメンには重要な水が悪いので期待してはいけないのだが、やはり地方の有名店が続々出店しているので前評判の高い店が多い。 昼間1日を潰して、わざわざ出かけるのでどうしても夫の単独行動になってしまう。 それでも、遠征した時は3店はハシゴするつもりで出かけている。 和風出汁の醤油に中細麺の従来からある東京系のA級店は少なく、地方の有名店が高評価。 古くは【なんでんかんでん】【香月】、最近では、【田中商店】【麺屋武蔵】等。ただしどの店も行列待ちは覚悟。 |
|||||||||||
上 野 |
東京トナリ | タンメン | 塩 | 730 | ★ | 夫 | 20 分 |
【六厘舎】系の別業態ラーメン店 東京駅の【ラーメンストリート】にもあるようですが、今日新幹線待ちの時間を利用してと思ったらCP悪いね。並んでから(8人ほど)入店して品が卓上に出てくるまで40分は掛かりました、 麺はさすがに六厘舎、太麺ですがしっかりしたコシがあります。スープは少し焦げ臭い、野菜を炒めた残りかな?フライパン処理かな? スープに特徴がないので野菜多めの塩系ラーメンを食べている感じ |
||||
古奈屋 | カレーうどん | カレー | 1080 | ★ | 夫 | 無 | 高級うどんを売り出した店。 具のほぼないカレーうどんで1,000円を超す価格設定でも結構チェーン展開(支店方式かな)していますよね。利益率半端なさそうです。 さてうどんですが、コシはしっかりありました。カレールーもよく絡んでくるしルーもコクがあって辛さだけでないのでレベルは高いです。 しかしこの価格でリピトーとするかと問われると・・・ 無いかな。 もっと出かけたい店がドンドン出てきているのでね。 日本の食文化のレベルの高さは常に新しいお店が誕生し新しい種類の食が生まれ続けるき事ですからね。 ※本来の区分けなら、『蕎麦・うどん』専用サイトに記すべきですが |
|||||
九州じゃんがら | 小吉セット | 豚骨 | 800 | ★ | 夫 | 無 | 駅構内の“じゃんがら” 秋葉原以来久しぶりの“じゃんがら”と思ったら本来の九州じゃんがらではなくJR東日本系レストランとのコラボらしい まいいかと、選んだのは全部乗せの九州じゃんがらではなく、シソご飯とセットになった小吉(単品の九州じゃんがら680円に+ご飯120円で計800円) 秋葉原の九州じゃんがらはマイルドで上品な関東向けのトンコツで人気が出たのですが(チャーシューの塊も売りだったが)こちらのコラボ品は更にマイルドになった印象。 |
|||||
浅 草 |
与ろい屋 | ざるラーメン | 醤油 | 650 | ★ | 4人 | 無 | 浅草寺仲見世通りを隅田川側に少し入る位置に店舗がある。 麺コシあり。魚だし濃い口スープ。 |
||||
業 平 |
竹松東京 | 醤油玉子そば | 醤油 | 900 | ★ ★ |
夫婦 | 10 分 |
パフォーマンス最高のラーメン屋さん、 カウンターの仕切りがなく、卓の上に素材が並ぶ、3種類の肉(豚バラ、牛ロースト、豚の軽い燻製?)が小切りでそれぞれの専用の金属箱に見れる。 改装された直後なのだろうか、真新しい店舗 スタイリッシュな店頭、店内の配色、デザインを見回してからカウンター席に着席 予想以上の今風なラーメン屋さん。BGMはずっと矢沢永吉、カウンター内の男性2人のユニフォームは真っ白で清潔、壁側に背中を向けた際に背に店名と矢沢永吉のロゴマークがデカデカとデザインされている。特注品だろうね。BGMといいよほど永吉ファンなのだろう。 最初言葉を選んだが話してみると丁重な言葉が返って来て安心した。 開店前10分並んで3組目に入場 醤油は中麺ストレート、つけは太麺、栃木から取り寄せているという麺。茹時間は7分? 茹で上がる前に空丼をまず、客の目の前のカウンターに出し、具材箱をその周囲に配置し直す。まず、麺、そして出汁スープ、味玉も一度茹で直し載せる、 小松菜?(青菜)から始まって、刻み葱、白葱、チャーシューを説明しながら丼に載せていく、最後にチャーシュー3種類、 ビジュアルは文句なし、つけ麺のスープの色が気になってしょうがない。 早速いただくが、つけ麺の鶏系のスープはマイルド、好みの分かれるところで妻は最高評価、夫は普通、麺はコシが残ってストレート麺でもスープが絡んでくる。肉は見た目よりは固めで切りにくい。もう少し柔らかめにしてもらいたい。 醤油そば(以前は中華そば?)は脂分が強くなく優しい仕上がり食べやすく、胃に残らないマイルドな出来、でも麺とのマッチングがよく口当たりのいいスープです。 野菜が多いのでスープの薄まりが気になったが、実際食べてみて、最初と最後の差はほぼ感じなかった。ラーメン屋さんも変わって来たなと思いながら「ご馳走様」と口にして店を出た。 |
||||
鶏つけそば | 鶏 | 900 | ★ ★ |
|||||||||
小 菅 |
弁慶 | 醤油ラーメン | 豚骨 | 650 | ★ ★ |
夫 | 10 分 |
見栄えより清潔。麺堅め。 白濁スープ濃いめ東京トンコツ味 |
||||
足 立 区 |
田中商店 環7日光街道 交差点付近 |
ラーメン | 豚骨 | 600 | ★ ★ ★ |
4人 | 隠れた超人気店 博多ラーメン系の見た目こってりの乳白色のまどろんだスープだが、臭みはなく、味深く、癖になるスープ。 麺は、極細麺で博多直送との事で量が少ない。 注文時に堅さを選択できるハリカタ辺りがお勧め 明るい店内はいかにもラーメン店の雰囲気で活気が有り、夜21時を廻っても客味足が途絶えない 赤鬼150円メニューは辛子豚の挽肉をラーメンのスープで割って、つけ麺として食べる具材でこれがひと味違ってマイルドな味で良いが、替え玉120円は絶対注文したくなる量。 &辛り高菜と紅生姜はトッピング自由。 博多系らしく、チャーシューはバラ肉小1枚で特徴無し。今度はチャーシュー麺を注文してみたいが、久々にスープを飲み干してしまった店です 家族評価も全員揃っての★★★でした 問題は交通手段。 深夜で車でしか行けない場所。 でも長女&長男は替え玉無料券を貰って居るので「行きたい」と言う 無休 18時〜AM4時 TEL 03−3860−3232 P無し |
|||||
ネギラーメン | 豚骨 | 750 | ||||||||||
らーめん | 豚骨 | 680 | ★ ★ |
夫婦 | 10 分 |
いや〜何年ぶりでしょうか お店が環7沿いから移動して、スタイリッシュになってましたね 人気は相変わらずで18時の開店前から店頭に行列。都内なのに駐車場があるので利用しやすいようです。 “王道の博多ラーメン”と自称しているようですが、確かに関東圏で博多ラーメンと言われるラーメンを提供していうお店の中では地元博多長浜のラーメンに近いお店でしょうか。 豚骨の独特な臭いを残していますからね。【博多一風堂】、【一欄】の人気店のように、あっさり仕上げの精練されたスープになっているわけではありません。 それでいて、久留米や佐賀にある地元の人気店のようには臭みをしっかり残しているのでもありません。程度の問題なのでしょうが、この程度が人気店不人気店を分ける境目なので経営者側にとっては判断のしがいのあるところでしょう さて、久しぶりの田中商店 オペレーションはよく、元気で(バカ元気でなく)、清潔さがあり、麺のゆで方もタイマーを使うわけではなく、専用のゆで方が目と指で感じて担当していました。 麺は極細のストレート麺、ハリガネで(妻はバリカタ)でお願い。麺の量は博多系では多い方でしょうね。 スープはとろみを感じる濃厚さと、上に述べたように臭みを残しています。 この臭みがあるんので妻は引き気味。博多や久留米で「美味しいね」と食べたラーメンにはもっと臭みがあるらーめんがあったのですが、年の経過とともに判断力も舌の状態も胃への負担度も変わってきているのですから仕方のないところです。 夫婦の間で判断が大きく別れたので評価は★★となりました。 チャーシューは今では一般的な仕上げの煮てあるのではなく、窯焼きのチャーシュー。博多系の弱点であるチャーシューにも気を配っているラーメンである。 キクラゲ、刻みネギもこれだけ使ってくれると嬉しいですね。 お約束の替玉は10年以上前に頂いた『替え玉無料券』を使わせてもらい、別皿の赤おにを加えました。 赤おに(豚ひき肉に大量の唐辛子の加えた辛味の調味料)は100円。確かに」辛味が凄いのですが、挽肉の甘みが打ち消して担々麺風にいただけます。2杯目は別スープでと考えられたサイドメニューです。 帰り際にレジで替え玉無料券を2枚いただきました。今度は何時来れるのかな 博多系の大好きな長女にあげようかなあ 平成24年5月利用 |
||||||
ネギ又焼 らーめん |
980 | ★ ★ |
||||||||||
ネギ又焼ラーメン 替玉と赤おに |
||||||||||||
田中そば屋 本店 六町 |
中華そば | 醤油 | 700 | ★ ★ |
家族 | 無 | 博多長浜ラーメン【田中商店】の先にある中華そば専門【田中そば本店】は実は【田中商店】の支店。 紛らわしいけど区別は必要。 開店直後の入店はスムーズだったのに、注文を済ませて店内を見渡して入り口に目をやったらもうウエイティング客ができていた。すでに満席状態。危なかったね5分遅かったら。 ギトギト博多系ではなく、スープをマイルドにし喜多方系、山形系のラーメンを出す。 平打ち縮れ麺、喜多方系醤油スープの中華そばが基本。 でも麺が違う、こちらの麺はスープがよく乗るし、コシが喜多方系よりもある。 好きだなこの組み合わせ。 “こってり”追加注文ができるようにこのスープに背油の塊をたっぷり浮かべた豚骨系(本店とは違う)混ぜたスープもある。 中華そば、こってりにした肉そば、 どちらも旨いね。濃厚だけどさっぱり。 脂ギトギトは本店で食べるべき とはいえ、こちらの麺ものど越しよくてコシもある。 これほどの麺を出せる店って中々無いんですよね。 大振りのチャーシューは解け手旨いというものではなく、口に含んで旨いという食感。 博多系でチャーシューが旨いお店は非常に少ない。ここはチャーシューだけもそうとう高いレベル。 スープに飽きたら(いや飽きないんだが)途中で卓上の唐辛を1杯加えると別物に代わる 長男はこちらの方も捨てがたいという 【田中商店】の定食屋さんである隣の【マルナカの餃子】餃子1人前280円を出前してもらって店内でラーメンと一緒に食べることができる。餃子は特に感想なしかな。 平成26年12月利用 |
|||||
肉そば | 豚骨 醤油 |
1000 | ★ ★ ★ |
|||||||||
中華そば 肉そばはチャーシュー7枚入り |
||||||||||||
わた井 北綾瀬 |
つけ麺 | 魚介 豚骨 |
630 | ★ ★ ★ |
家族 | 30 分 |
亀有【道】にはほんのちょっと及ばないけど、勝るとも劣らない実力派のお店。 しかもつけ麺だけでなく、普通のラーメン(中華そば)も素晴らしい つけ麺630円(チャーシュー、茹で卵なし)250g、 つけ麺に具がたっぷり乗った特製つけ麺930円 中華そば630円(200g) 自家製の製麺(店舗内に製麺機)、 長野県産小麦粉、青天龍【柄木田製麺所】の小麦袋が壁にあったのでこの会社の小麦粉を使ってるんでしょうね。 圧倒される部厚さの大きなチャーシュー、ストレートの太麺に絡んでくる酸味のあるスープ。絶妙だな。このスープ飲み干したらスープ割り必要ないね 食後の胃にやさしいスープ 中華そばも高ランク。 スープがつけ麺より薄いのは当然だが、適度な濃度でよく麺に絡んでくる。メンマも悪くない。美味いな。 つけ麺も、ラーメン(中華そば)もどちらもこの高いランクの御店というのは珍しいですね。 夫婦でほぼスープまで完食です。ご馳走様でした。 平成26年8月利用 |
|||||
中華そば | 630 | ★ ★ ★ |
||||||||||
特製つけ麺930円 |
||||||||||||
葛 飾 区 |
道 亀有 |
つけ麺 | 豚骨 | 750 | ★ ★ ★ |
家族 | 60 分 |
都内つけ麺の代表店 最初に結果を書きますが、コレほどのつけ麺には今迄出会っていませんでした。 人気店、しかもつけ麺ということで待ち時間が長いのが一番の問題ですが、それ抜きにしたら文句なしのつけ麺店でした。 茹で時間に12分掛かるので待ち時間が長く、列から押し出されるように狭い(失礼)店内の席についても結構な時間待たされます。カウンター越しに見える茹でや盛り、皿の温め、スープの盛り方、麺の湯切り、と一連の調理作業は1人の方が全てこなしています。ご主人でしょうか、声を掛けられるような雰囲気ではないので想像するしかありません。 注文品を出す際に、品の説明、食べ方を優しげに言いながら目の前に盆ごとおいてくれました。 面に目を配ると確かに超極太麺です。 麺下に水切りの敷物、この気配りもいいね。つけ麺はどうしても水切りが完全ではないから、麺に付いている水分が最後にスープを薄めるし、麺を伸ばす結果になるんですね。これだけ完全な敷物があれば余計な水分を下に落としてくれます。蕎麦屋さんアイデアの採用ですね。 具も別皿で、まずは麺をスープで頂いてくださいという意味らしいです。ある程度麺を味わってから具をどうぞという店主の意思でしょう。 薬味は葱と日替わりのノリの辛し風味の2種類にフルーツ酢が卓上にある。確かにどれも試してみたいが全く薬味を加えないでもどんどん麺が無くなってしまう。 薬味を加えているのはお店として最後まで飽きないで麺を召し上がってくださいという好意なんですが、このお店では全く問題なく最後まで飽きずにいけますよ。スープの良さがこのお店の凄さですね。 甘みのある豚骨系スープは、東池袋大勝軒系の酸味のある醤油スープとは全く違う分野ですね。 麺屋こうじ系のつけ麺は常磐線沿線を中心に、パターンの違う形で、あるいはこうじ系から独立したお店で幾度か頂いたことがありますが、この味には参りました。 並盛で200gの麺なら十分だと思っていたがこのスープなら倍は行けそうな気がしましたね。 中盛100g増しで50円、大盛り200g増しでも100円という追加価格も客目線での設定です。 失敗したな、少なくとも中盛りで最初から突入すべきだった。 そう思ってカウンター上の店内壁にある文字を発見。 池袋系大勝軒の大御所山岸氏の“参った”の文字。 直接の弟子にはならない関係だと思いますが、どういう事情でこのお店にいらっしゃったのかはわかりませんが、山岸氏の懐の深さが現れている壁文字であり、夫としてもこのつけ麺ならと納得できた言葉でした。 最後に夫にしては珍しくスープ割りをお願いしたが すべて飲み干して「ごちそうさま。旨かった」の言葉をカウンター内のご主人?に掛けて席を立ちました。 本当においしかったな。 平成25年6月利用 |
||||
スープの中には全く具材は無し別盛り 具は大チャーシュー1枚と煮玉子 超極太麺はもちもち |
||||||||||||
秋 葉 原 |
九州じゃんがら 分店 |
全部入り ラーメン |
豚骨 | 1000 | ★ ★ |
夫 | 20 分 |
白濁スープはさっぱり目 玉子使用の細麺&トッピング選択可 |
||||
活力屋 | つけ麺 | 醤油 | 700 | ★ ★ |
夫 + 長男 |
無 | 茨城の【黒船屋】の首都進出店。 夫がつけ麺700円長男がえび塩そば650円を食した。 つけ麺は唐辛子が酢醤油味に加わり面白い。 味玉子は酸っぱめだがこれも初めての味。チャーシューが刻んで加わる。スープは油が多く最後まで温かかった麺は太麺。二人供こちらはお勧め。塩麺のほうはゆず味が利いていたが塩の感じが今一で塩ラーメン故のこだわりは感じなかった。 こちらのチャーシュー大2枚も美味かった。麺は細麺 平成17年4月利用 |
|||||
さか井 | ラーメン | 醤油 | 500 | ★ | 夫 | 無 | 味濃い。 麺ほどほどの固さだがもっとコシがあってもいいかな? |
|||||
くろ喜 |
塩そば | 塩 | 1000 | ★ | 夫 | 20 分 |
開店前の店頭行列は当たり前の店。 20分前の到着で5番目、開店前には20人ほどになった。何故か列の半分はアジア系の観光客風。WEB情報で評価が高いので来店しているのかもね。 麺は手もみでお願いした。2種のブレンドらしい。 澄み切ったスープは一口目の口当たりがマイルド、塩は海山湖のこちらもブレンドか?。小型チャーシュはモモ肉とむね肉が数枚、鶏団子、九条ネギ、麺は少量。食べ終わりが塩っぽさが残るのが微妙 平成30年8月利用 |
|||||
あ・うん | 鯛ラ一メン | 塩 | 750 | ★ | 夫 | 無 | 平日の昼時。 在席中には途切れることの無い常に数人の行列。 売りの鯛ラ一メンは塩味。スープがしっかりしていて、コクを感じる。 麺は中細ちぢれだが、コシが無く平凡でこれが惜しい 具のチャーシュ大1枚は平均以上の出来。 えびワンタン2個もプリプリで歯ごたえ十分。 意外なのはトロロ。此れがマッタリして麺に合う。ランチ時は半ライスサービスで、モヤシのゴマ合えも無料 平成17年10月利用 |
|||||
御 徒 町 |
麺処 花田 | 味噌ラーメン | 味噌 | 830 | ★ | 夫 | 無 | エリアの人気店 上野駅と御徒町駅間のガード街と。首都高速道の間にある飲食街にあります。 太麺は短め、チャーシュー大1枚、味噌スープの量は少な目、麺が埋まるほどの量が欲しいよね。 その麺は短めの太麺、モッちり系 平成28年2月利用 |
||||
無骨 JR御徒町 北口歩5分 |
ラーメン | 醤油 | 800 | ★ ★ |
夫 + 長男 |
30 分 |
開店30分前に到着。 12番目で開店最初の最終席に座れた。 開店時後方には50人ほどの列あり。 超人気店新宿【武蔵】の系列4店舗目の店 事前に食券を購入し、着席後スープの種類を黒&赤&白の3種から選択する。 紙エプロンサービス在り。 接客も好いが麺切りの際の大声が狭い店内ではやけに煩い 黒スープを選択。 煮干しや&魚系の味だがやはり脂充分でもちろん黒色のスープ。麺はストレートの短麺だがコシ充分。 大量のネギ&メンマが載るが、特徴はチャーシュー固1片 長男は赤スープを選択した。 辛子が入って辛口だが辛いだけでなく甘みが在り。 特徴のチャーシュー個体上で4個入る。脂身が多いが柔らかい。 ただ夜まで口の中に脂ッぽさが残ったのが減点。 基本的には都会の若者系の店 無休11:30〜 平成17年7月利用 |
|||||
チャーシューメン | 醤油 | 1100 | ★ ★ |
|||||||||
大喜 | とりそば | 塩 | 780 | ★ ★ |
家族 | 10 分 |
数年前の日本TV系らーめん特集で超上位の店。 都内では、最重要課題として残っていた宿題店です。 今回の訪問時の店頭や店内の印象はとても人気店とは思えないかな。 雑然と統一感の無い居酒屋風に近い。でも接客はいいほうです。客との会話を聞いてると常連客も相当居そう。都内人気店でこうしたベターとした密着度のある店は珍しいと思う。 3人で、ラーメン2品とランチのみのメニューの肉飯(小丼50円)を注文。 人気のとりそば、麺は細いがコシがしっかりしている。卵はしっかり味が付いている。チャーシュー小厚2枚も悪くない。スープは塩味と言われているが塩っけだけではない。醤油系(魚介系?)も加わっている舌触り。あっさりしている訳でもなく喉越し感がすごくいい。食後も胃に負担は無いだろうなと思わせるすっきり感もある。まとまりのあるラーメンだと思う。 もう一品の中華そば、麺は同じだというがスープが違っただけで食感があきらかに違う。醤油スープの甘味がしっかり麺の表面に廻っている。食べやすいが後味もいい。 日曜休み 11:30〜15:00 JR御徒町駅から神田明神方面へ歩10分 平成23年7月利用 |
|||||
中華そば | 醤油 | 680 | ★ ★ |
|||||||||
とりそば |
||||||||||||
山頭火 上野店 |
特性とろ 肉ラーメン |
塩 | 1100 | ★ ★ |
夫 + 長男 |
5 分 |
北海道旭川系≠フ有力店。 【山頭火】渋谷店では過去食した経験があるが、上野店は初めて。隣がなんと【一風堂上野店】で激戦模様。 【山頭火】の方は店内の待ち席に数人の客が待機。【一風堂】の方は店頭に10人の待ち客。 さてラーメンの方だが、肉は頬肉部分を贅沢に使ったトロ肉ラーメンを注文。ラーメンとは別の小皿に載ったチャーシュー中7枚は凄い。 値段も値段だが、もう1品頼んだ醤油ラーメン700円に乗っていた通常のチャーシュー中2枚も味があって美味い。ここはやはりチャーシューの味が群を抜いている 麺は中太麺で相変わらず特徴なし。 平成17年8月利用 |
|||||
湯 島 |
阿吽 |
つゆ汁無し 担々麺 |
坦々 | 850 | ★ ★ |
夫 | 無 | 四川担々麺、中でもつゆ無し担々麺がウリ。 花椒の程度、辛さの程度が各5段階で希望できるが、初めてなので店おススメの痺れ2辛さ3で注文。食べ方がカウンター前に掲示して有るのでその通りに5回以上レンゲと箸で器の下から混ぜ返して食した。 辣油、花椒、豆板醤の絶妙の組み合わせで痺れの後に襲ってくる旨味が想像通り。 モッチリ麺は180g、挽肉、水菜、干し海老そして高菜?の具の量もたっぷり。 麺は中太の平麺、コシが有りましたね。痺れが先に舌に来ますが四川独得の甘辛さがその後にしっかり来るので旨味を楽しめる。このパターンで一気に半分以上の麺を頬張る。 後半は酢を加えて変化し別物になった麺を楽しめた。 隣席の客が食べていた汁に埋まった普通の担々麺を食べてみたくなった。 平成31年4月 |
||||
築 地 |
井上 | ラーメン | 醤油 | 550 | ★ | 夫 | 5 分 |
チャーシューがやや堅い。 立ち食い。豚と鳥殻スープ |
||||
静乃屋 | ラーメン | 醤油 | 550 | ★ | 夫 | 5 分 |
平均的な東京ラーメン。立ち食い | |||||
神 田 |
さぶちゃん | ラーメン | 醤油 | 350 | ★ | 夫 | 30 分 |
安価。半チャン発祥の店。もちろん食べてみた。激狭の店 あっさり味。行列30分 |
||||
おもだかや | ラーメン | 醤油 | 500 | ★ | 夫 | 無 | 新潟ラーメンの東京進出人気店。 麺が細く間延び。さっぱり醤油味 |
|||||
ピカ一 | ラーメン | 醤油 | 700 | ★ | 夫 | 10 分 |
立ち食い専門。 2品のみで勝負。噂ほどではない |
|||||
伊峡 | ラーメン | 醤油 | 350 | ★ | 夫 | 無 | コクある、スープ&細麺コシなし。 安いが一番? |
|||||
東 京 駅 |
うま馬 東京駅 北側キッチンストリート |
うま馬ラーメン | 豚骨 | 690 | ★ | 夫 | 無 | 『東京駅キッチンストリート』に進出の博多警固の人気店 数年目に博多に行く機会があり、是非寄ってみたいお店の1つでした。 事情があり(台風)、寄らずに帰ったのが心残り。 そんな折、東京にお店を出したとの情報を得て、今回チャンスがあって寄ってみました。 スープを覆うような胡麻の量が凄い。麺は九州独特の細麺で。チャーシュー大1枚は少し臭みが抜けきっていないよう。スープのせいかもしれないがこれが本来の博多ラーメンか。もっとどろどろかと決め付けていたので想像とは違ってしまった 平成19年8月 |
||||
箒 メトロ大手町 |
白湯SOBA | 鶏 | 950 | ★ ★ |
夫 | 無 | 銀座より移転。 ビジュアル的に惹かれました。【ミシュラン】選出の店。 開店直後は数人だったが10分後には満席になり、店頭に行列ができていた。 麺130gは少量、マイルドな白湯スープは国産鶏に乳製品を加味。軽めだが後引き感があり、最後の麺にもよく絡んでくれた。 別の小皿で国産生姜、フライドオニオンの2種が。宅前に有機玄米酢、黒七味瓶。どちらも途中で味を変えるために使用するらしい。 チャーシュー小3枚は鶏むね肉、旬野菜ということでミニトマト、筍、南瓜が具になっているのは今風を意識 平成30年9月 |
|||||
六厘舎 東京駅 東京ラーメンストリート |
つけめん | 豚骨 醤油 |
850 | ★ ★ |
夫婦 | 40 分 |
都内だけでなく日本中で人気のつけ麺のお店【六厘舎】 品川区大崎のお店は昨年閉じられたようだが、各種ラーメンイベントでは引っ張りだこ そのお店の固定店が東京駅八重洲南口。東京ラーメンストリートにある。 6月の平日の夜、ストリートに構える有力8店舗のラーメン店の中でも、最大の行列がこのお店の前だった。 帰りの時間を気にしながら40分を越えた頃ようやく入店。 夫はもちろんつけ麺、妻は温かい中華そば。 つけ麺はアツもりで。柚子やグレープフルーツの追加ダレは最後に試したが酸味が加わりそれなりに良かった。 さてつけ麺、鰹節が強い魚介系が勝ってるのかなと思ったが、いやいやどうして豚骨の脂もちゃんと存在感があり、やっぱり噂だけの事はある。スープとしては甘味を感じたのが特徴的かな。麺は太目、コシがあるというよりも太いので硬いという方が近い。チャーシューはぶ厚い角切りが2個これはポイント、売りの魚粉が載っている海苔は流石、メンマも歯ざわりがいい。ナルト、刻みネギ。 中華そばの麺は中太麺。スープもつけ麺よりはマイルド。妻はこちらのほうが食べやすいという。 此方のチャーシューはつけ麺ほどの厚さは無いが、充分な厚さの大振りの1枚。 朝つけ麺630円という朝だけの限定メニューを見つけた。 つけ汁がマイルドに仕上がっているが、+180円の定食パターンでは、つけ麺に御飯、生卵、納豆、カレーも付くという。しかも御飯以下は食べ放題らしい。こちらのつけ麺を頂いて、更に御飯などが食べ放題と言われてもそれほど大きな胃袋の持ち主が毎日居るのだろうか?とも思うが、お店側のサービス精神は嬉しい。 平成23年6月 |
|||||
中華そば | 豚骨 醤油 |
700 | ★ ★ |
|||||||||
つけめん 850円 中華そば 700円 |
||||||||||||
朝つけ麺 | 醤油 | 630 | ★ | 夫婦 | 無 | 外国人の朝利用(どう観ても観光客)が結構目立ってました。 スープが薄めになっているそうですが麺は同じようです。 朝からこの極太麺を食べるのですから覚悟を持って望むべきです。 一度はと願っていたので念願が叶って幸せ。この時間帯だとストリート内の他のお店はオープンしてませんでした 得製朝つけ麺830円も頂きましたが、200円の差は、チャーシュー1枚と煮玉子1個、漁扮が加わった。麺の量は同じ200g 画像は通常のつけ麺とほぼ変わりがないので敢えてUPしません。 接客は良かった。外人の観光客も目に付いたが明るく丁寧な説明で好印象を受けたことと思います。日本人の和が家も同様です。 平成25年7月 |
||||||
ソラノイロ 東京駅 東京ラーメンストリート |
べジそば | 野菜 | 900 | ★ ★ ★ |
夫 | 無 | べジそば べジブロスがついにラーメン系にまで進化した こちらのラーメンは麺にパプリカを練りこんだ中力粉(うどん用)麺、 もっちりしたコシが有るね、中力粉も使い方なんですね 具も全て野菜、 卵系も一切使っていない ミニトマトはまだしもズッキーニとは目がテン スープに人参グラッセのピュレ、押し麦のバジル和えなんて考えもつかないが、スープの味を変える意味では少量でも効果がある。豆乳ソースもコクを出している ラーメンの今迄の常識を変える類(たぐい)の進化形ですね 肉類は入っていないのに満足感は高かった。 平成27年7月 平成29年11月妻と再訪 |
|||||
斑鳩 東京駅 東京ラーメンストリート |
本枯れ鰹醤油ラーメン | 醤油 | 700 | ★ ★ |
4人 | 15 分 |
九段下の本店で食べるチャンスを何度か逃していたので交通の便のいい此方への出店を知ってから狙っていたお店。 ただ、本店でのメニューは無く、ラーメンストリート用の新メニューらしいのでそこがちょっとマイナス点だが力のあるお店なので大丈夫と考え直した。 麺は中太麺。まぜそばの方は生卵付き。途中で割り入れると別の味が楽しめる。ただ、魚介系動物系のブレンドスープがもう一つピンと来ないぼやけてる感じ。チャーシューは大薄1枚とは別に、部厚い角切りの奴が沢山あった。海老の旨みが生きてこない。 生卵を割り、麺をつけて食べたがこっちのほうももう一つかな 醤油らーめんの方は、単なる醤油スープではないですね。 トロミがあって動物系も入ってます。スープがちょっと温いかな。そのスープが麺に絡んでくるんで喉越しがいいですね 平成23年9月 |
|||||
海老香る辛旨まぜそば | 魚介 醤油 |
830 | ★ | |||||||||
海老香る辛旨まぜそば 本枯れ鰹醤油ラーメン |
||||||||||||
日 本 橋 |
京都銀閣寺 ますたに |
ラーメン | 豚骨 | 700 | ★ | 夫婦 | 無 | 噂の京都ラーメン。 京都ラーメンといえば【天下一品】。 関東では有名だけど、地元京都ではこの【ますたに】の方が人気らしい。 店は清潔、今風な装飾。接客もいい しかし、ラーメンは期待したドロドロ感は裏切られてしまった。 スープ濃い味、麺固めで注文したんですが、背油が大量に浮き、最近関東地区で流行の豚骨醤油タイプではあるが独特のスープではない。もっとこってりしたのを食べたかったが・・ただ醤油の方が勝っている場合が多い東京の東京豚骨スープよりは多少すっきり感がある。 鶏ガラスープがベースで、甘みのある上層、醤油の強い中層、辛子の利いた下層と丼内の3層になったスープ 東京風に対応しているのか?「地域色のある京都ラーメンを食べたい」と思う夫には期待を裏切られた感じなんでしょうが、このほうが一般的には客を呼べるのでしょうね。 麺は細麺ストレート、チャーシュー小2枚は平均的、タップリの青ネギが京都らしさを感じる。 ライス無料でしたが、今回はこのあと、姪の結婚式で美味しいものを食べる予定でしたので泣く泣く断念。 平成18年9月 |
||||
銀 座 |
むぎとオリーブ |
蛤SOBA | 醤油 | 980 | ★ ★ |
夫 | 10 分 |
大山鶏の醤油、三重県桑名産蛤100%魚介スープ、麺はオリジナル麺180g。 低温調理の鶏チャーシュー大3枚、蛤数個、ビジュアル上りは美しい。 スープもレモンを途中絞り入れて味の変化を楽しめるが、オリーブオイルが使われていてくどさがない割には濃厚なスープになっている。 麺のコシが欲しいのは欲張りか。 またこの価格は銀座では仕方のない処。 平成31年1月 |
||||
蝋燭屋 |
麻婆麺 | 坦々 | 1000 | ★ | 夫 | 10 分 |
変わった名前のラーメン屋さんが銀座で人気。 開店前に行列ができ、オープン後も店頭待ちが絶えない。担々麺、酢辣湯麺、麻婆麺の種類で、麻婆麺が品切れ気味との店頭張り出し掲示。ならばと麻婆麺を倍辛で注文。店内のBGM、清潔さ、エプロンサービス、オペレーションと前段での雰囲気は良い。 ランチはサービスで小ランチを希望者に無料提供。 器の大きな容器で運ばれた 予想の辛さだったが、麺が茹で上がりすぎでコシがない。麺への絡みを優先した練り具合なのかな。 スープも甘辛というより辛さが立って、本来のスープの旨味が豆腐の水分で薄まり辛さだけが残った感じがする。 途中、卓上にあったブドウ参照オイルを追加して味を変えてみたが、オイルを入れすぎたのか舌がマヒ状態。 平成31年1月 |
|||||
新 橋 |
らーめん勇 | 塩ラーメン | 塩 | 800 | ★ ★ |
夫 + 長男 |
5 分 |
塩系では超人気店。 澄み切ったスープは魚出汁の深みのある味。麺はコシはない。チャ−シューは柔らか大2枚 |
||||
油麺 | 750 | ★ | ゴマ風油麺は、盛りが選択できサービスされ同額。 白ネギと数切れの角豚とレタスにゴマが降り掛かる。 思った通りの味。 長男と久しぶりの『第?回東京散歩』でソニービル(夫は1FのケーキBFで長男はゲームが目的)に行く前に、新橋駅から銀座を散歩ついでに寄った。 平成13年7月利用 |
|||||||||
有 楽 町 |
ひょっとこ | 和風柚子柳麺 | 醤油 | 730 | ★ ★ |
夫婦 | 15 分 |
柳麺と書いて・・・ラーメンと読ませる 年配のご夫婦?が、狭いカウンターを無駄なく動いて7卓程のカウンター客を捌いている。 長さがたっぷりのストレート細麺は後半までコシが残ってました。もちろん細麺らしい程度のコシですがね スープも結構麺に絡んで乗ってきます メンマうまいね。チャーシューも汁を吸って脂身が少ないいいチャーシュー。これならチャーシュー麺にしてもパフォーマンスが高いと思う 柚子の使われていない和風柳麺670円も頂いたが、柚子が使われていないだけでチャーシューの大きさ枚数、刻みネギ、玉子の半切り、柱状のチャーシューと三葉。 60円の差なら柚子の方を選ぶ、余裕があればチャーシュー3枚が入った焼豚麺930円を食してみたい。 平成26年8月利用 |
||||
御 茶 ノ 水 |
博多龍龍軒 | ラーメン | 豚骨 | 530 | ★ ★ |
夫 | 10 分 |
九州人気店の東京支店。 清潔。麺細目。塩辛くない。 行列10分。学生が多い。高菜は無料 |
||||
飯 田 橋 |
おけい | 湯麺タンメン | 塩 | 580 | ★ ★ |
夫 | 10 分 |
スープコク有り。 麺太めでスープに合う。餃子で有名な店でもある |
||||
高橋 | 中華そば | 塩 | 600 | ★ | 夫 | 20 分 |
行列20分。 塩味きつい。麺細くコシ無し。 チャーシュー1枚は柔らかい |
|||||
千 駄 ケ 谷 |
ホープ軒 | ラーメン | 豚骨 | 700 | ★ | 夫 | 無 | 評判程ではなかったかも。 スープが塩辛い。脂油浮くのが特徴 |
||||
九 段 |
斑鳩 地下鉄九段下駅 |
特製ラーメン | 醤油 | 880 | 天然素材の高級な具を使用 東京駅ラーメンストリートで頂きました。 土&日曜休 11:30〜14:30/18:00〜 TEL 03-3239-2622 |
|||||||
四 ツ 谷 |
こうや 四谷駅歩4分 |
雲麺 | 醤油 | 820 | ★ ★ |
夫 | 無 | 清潔な店内。 スープだしは、豚殻を使い桜蝦の隠し味のある塩味。 麺縮れ太めコシ有り。チャーシュー大2枚味有り。ワンタンは身の肉多く丁寧な造りで素晴らしく旨い。 もう一息で一気に★★★に 日曜&祝休 11:30〜22:30 |
||||
一心 | えりまき 海苔ラーメン |
醤油 | 850 | ★ | 夫 | 無 | 人気が高い店 大振りな海苔を器の周囲に巡らしたのが品名の由来か |
|||||
麻 布 |
赤のれん | チャ−マーメン | 豚骨 | スープはトンコツのみを使用。細麺 営 業 時 間 11:00〜翌5:00 定 休 日 日曜 |
||||||||
東 池 袋 |
大勝軒 池袋駅 歩15分 |
特製もりそば | 醤油 | 650 | ★ ★ ★ |
夫 | 120 分 |
古くからの有名店で超行列店。 東京の大勝軒の流れを永福系≠ニ共に引き継ぐ東池袋系≠フ総本山 醤油が基本のスープで麺も自家製の太い麺。 開店前30分に並んだが、既に行列は50人を超えていた。 日曜の東池袋。 ラーメンを食べるだけにこんなに人が集まる店なのか? とりあえず並んだ以上食べなければ・・・・ しかし、今日の東京遠征の本来の目的は、高田馬場の早稲田大学理工学部校舎で行なわれる国家試験 午後1時30分に試験が始まる。 13時15分までには着席していなければならない。池袋駅12時45分頃着、此方のお店12時30分に出ればギリ間に合うと最悪の状態を頭に入れた並ぶ。 それなら大丈夫だろう〜と甘く見ていたこの50人の行列。 しかし午前11時。お店がオープンしても一向に並んでいる人の数が減らない。 どうしちゃったの? 訳は暫くして分かった。 理由は2つ。どちらもこの御店ゆえの原因 仕方が無い、我慢しよう。でも時計は12時を廻ってしまった。 どうしよう、試験を棄権しようか? いや「ラーメンが食べたかったので受験しませんでした」なんて言えないよな! しかし此処まで待ったんだから無駄にはしたくない。もう少し並び続けよう。 12時15分が過ぎた。もう少しで居店の暖簾をくぐれる いつまで待とうホトトギス 試験どうしよう?。12時50分頃のJR池袋駅発の電車に乗らなければ 高田馬場駅から歩いて20分は掛かると受験要項に書いてあったはず。 12時30分。ようやく着席。 とりあえず。早急に盛りそばを注文 早く出てきてくれ!!!!!! それにしても今までで最高の120分のウエィティングをよく我慢して並んだモノだ。 次回はこの抜け道を発見したので、こんなに待たなくても食べることが出来そう。その秘策を此処に記すのはよそう。 5分後出てきたもりそば、 ボリュームが凄いぞ。こりゃ食べきれるか? 麺は通常店の2倍の量300g有り。スープは酸味があるが嫌みが無く、喉ごしがよい。 初体験者には変わった味だが、慣れると癖になりそうな深みが感じられた。 こりゃ全部平らげたいな。 チャーシューは、大きく旨い。半身の茹で卵&海苔&そして量多めのシナチク。 うまいぞ!こりゃ旨いぞ! 全部食べるぞ! 時間の関係で3分で完食したがこの次はゆっくり食したい。 こんな旨いラーメン。もっとゆっくり食べたかった。 店を出て池袋駅めざして掛け足。ボリュームのあるラーメンを食べた直後でこんなことをしなけりゃいけないなんて。汗が吹き出す。 あ〜苦しい。12時50分池袋駅到着。 その後高田馬場の試験会場の門をくぐったのは13時20分を廻っていました。初めての試験で場所がわからない。汗ダラダラ。気持ち悪い。 試験結果は?。翌年合格しました。 水曜休 11:00〜15:00 平成10年11月 |
||||
池 袋 |
屯ちん | ラーメン | 醤油 | 500 | ★ | 夫 | 10 分 |
行列店。最近人気急上昇。 麺特徴値し甘味料不使用。 麺大盛りも同額。スープトンコツ風 |
||||
はせがわ | カレーラーメン | カレー | 700 | ★ | 夫 | 無 | 札幌ラーメンの東京人気店との事だが麺が平凡 | |||||
康竜 | お好みラーメン | 豚骨 | 750 | ★ ★ |
夫 | 無 | 中目黒に本店があり、この夏池袋にオープンの店。 標準650円の基本ラーメンに小フカヒレ&黒豚チャーシュー&有明海苔&黒豚角煮&揚げ大蒜等8品から4品を100円で選択しトッピング可の店。 麺の堅さや博多ネギの有無や油加減を選択できるお好み表に記入し注文の珍しいシステム。替え玉の注文の仕方も遊び心有り。まさかフカヒレを食べれるとは思わなかった。麺は極細ながら最後までコシ有り。スープも精練されていて臭み無くコクも結構ある。角煮も大きくて柔らかい。不満は黒豚のチャーシュー。確かに旨みはあるがやや堅い。 ただ東京でこの値段でこの具材なら文句は無い 平成15年10月 |
|||||
ごとう | 特製もりそば | 醤油 | 600 | ★ ★ |
夫 | 10 分 |
東池袋の大勝軒系。 駅の反対側の立教大学の隣に在る。 麺が熱いあつもりを注文。 スープは本家と全く同じやや酸味のある醤油味でコクあり。チャーシューは超分厚いの大サイズで2枚付きメンマも味がある。最高評価でなかったのは麺。これが形状は大勝軒系と同じ色&太さなのだがややこしが無く喉ごしが今一。 麺の盛りはさすがに良かった。 店内は手際が良く、行列の割には早く座れた。 東京では非常に知られた店で、人気のある事は理解できた食事。 平成15年10月 |
|||||
巣 鴨 |
千石自慢 ラーメン |
ラーメン | 豚骨 | 500 | ★ ★ |
夫 | 無 | 背油浮く濃い味スープは、土佐つ子タイプながら味はまろやか塩で辛くない。立食いのみのお店 | ||||
千石ラーメン | ラーメン | 豚骨 味噌 |
600 | ★ | 夫 | 無 | 麺は普通。 スープに味噌入れるとこのお店の特徴が薄くなる |
|||||
日 暮 里 |
神名備 | 高評価の店。 月。火曜休 12:00〜14:30/17:00〜22:00 |
||||||||||
裏サブロン |
特性もりそば | 豚骨 | 800 | ★ ★ |
夫 | 20 分 |
ケーキ店【サブロン】の裏営業はつけ麺 【サブロン】の裏でやっているから【裏サブロン】なんでしょうね。 東池袋大勝軒系の“つけ麺”700円とこちらの2種類だけ。 しかも店の入り口はいかにも飲食店裏口の決して綺麗とは言えないガラスドアー、入るとぎゅうぎゅうに座っても3席だけのスペース、極狭カウンター越しには表のお店ケーキ屋【サブロン】の厨房が除ける。そこで本業のケーキ屋のご主人がこちらのラーメンもつくっているという非常に変わったお店。 2品しかないので声掛けで注文。注文すると刻みメンマが最初に小鉢で出てきて、暫くして大盛りの(注文はこれでも普通盛)極太麺とスープ椀が目の前に置かれた。麺は280g?だったと思う(奥さんに聞いてみた)、非常にコシがあるのに喉越が良く、口当たりに重量感を感じながらも旨味を味わえる。ただスープが甘い。ケーキ屋さんのスープだからと言えなくもないが。甘い汁のラーメンは珍しい。それでも麺の出来の良さにどんどん口の中に運ぶ。あっという間の完食。追加にスペシャルデザート200円も注文して頂いた。いや噂のケーキ屋さんの追加メニューは食べないわけにはいかない。食後に提供されたのはロールケーキ片の上にデコレートされた生クリームとマロンクリーム、脇に小焼菓子とイチゴのコンフィチュ−ル。悪くないですね。 これも店を出てからお話が出来た奥さん(ご主人と同世代の女性だったので間違いないと思うが)に聞いたのだが「麺は小麦を扱っているので(ラーメンの麺も自信があります。でもスープは酸味のあるつけ麺の方が私は好き」というように、東池袋大勝軒のご主人だった山岸さんを尊敬しているというご主人のつくるつけめんを次回は味わってみたいですね 令和1年11月利用 |
|||||
東 十 条 |
ほん田 |
手もみ中華そば | 醤油 | 770 | ★ ★ |
夫 | 10 分 |
店内掲示のイラスト画“麺絆”を見ると松戸【とみ田】、亀有【つけ麺道】と麺友の様です。 東池袋大勝軒系なんですね。 丁寧な調理をするお店ですね。 麺湯ではタイマーを使わず、手もみは茹で直前に念入りに手もみをしています。カウンター越しに客に丼を提供する際も丁寧でした、 中太と細麺を選べますが太麺をお願いしました150gは適量でしたね。 2種類のチャーシュー、青物、tメンマは少量、海苔1枚。具材は普通ですが、味はベター。トータルで★★★をつけたくなるほどの出会いでした。 平成30年12月利用 |
||||
渋 谷 |
喜楽 | ラーメン | 醤油 | 550 | ★ | 夫 | 無 | 手打ち麺は平凡。玉子も評判倒れ | ||||
亜寿加 | ラーメン | 醤油 | 650 | ★ | 夫 | 10 分 |
ランチサービス有 | |||||
芳来 | ラーメン | 醤油 | 550 | ★ | 夫 | 無 | もうすこしで★★評価。 スープあっさり目。手打ち麺はよく、コシも有り |
|||||
唐そば | ラーメン | 豚骨 | 600 | ★ | 夫 | 40 分 |
博多有名店。 東京進出後、直ぐにTV登場で人気 味は特徴無し |
|||||
博多丸金 ラーメン 渋谷駅 東口歩14分 |
ラーメン | 豚骨 | 550 | ★ ★ ★ |
夫 | 15 分 |
行列15分。 麺は博多系そのものでコシが無い細麺。 スープも同じで特別の特徴無し。 しかし夫はこの味が大好きなのだ 無休 11:00〜翌朝4:00 |
|||||
赤坂ラーメン 渋谷店 渋谷駅 東口歩15分 |
ラーメン | 豚骨 | 680 | ★ ★ ★ |
夫 | 10 分 |
細麺。スープ絡む。 チャーシュー普通2枚柔らかい。 やや臭み残るがそれもまた良い。 麺茹でも丁寧で確かな店の一つ 正月休 11:00〜翌朝3:00 |
|||||
恵 比 寿 |
香月 恵比寿駅 西口歩3分 |
ラーメン | 豚骨 | 650 | ★ ★ ★ |
夫 | 30 分 |
TVチャンピオンの店。 太麺コシ有りスープ絡む。チャーシュー大きく柔らかい。ほうれん草が具入りのラーメン。 ラーメンブーム初期からの有名店で、注文時にその物覚えの良さに感心させられる特技がある人が注文を受けて居る。 無休 24時間営業 |
||||
山頭火 恵比寿駅 東口歩8分 |
ラーメン | 塩 | 750 | ★ ★ |
夫 | 70 分 |
行列70分。日曜なので非常に混雑。 旭川系=B トンコツチャーシューは、やわらかく絶品でボリュム有り。 スープはあっさり醤油を使用。麺は、縮れ中太麺で平凡 無休 11:00〜22:00 |
|||||
九十九 ラーメン 恵比寿駅 東口歩10分 |
九十九ラーメン | 醤油 | 650 | ★ ★ ★ |
夫 | 60 分 |
行列60分。 青森ラーメンとの事だが、基本はトンコツで具少ないが麺コシ有り絶品。スープも乗る。スープはコクありマイルド。具は少なくシンプルだが、食べるとその良さを実感して、感心してしまう。 平成11年11月 無休 11:00〜AM5:00 |
|||||
AFURI | 柚塩ラーメン | 塩 | 水にこだわった店 最近、評価が高くよく聞かれるお店 |
|||||||||
新 宿 |
桂花 | 桂花ラーメン | 豚骨 | 650 | ★ ★ |
夫 | 無 | 超人気店だが、自分には熊本独特の麺と白濁スープとが合わないらしい | ||||
麺屋武蔵 新宿駅南口 歩5分 |
ラーメン | 醤油 | 700 | ★ ★ ★ |
夫 | 80 分 |
行列80分。 スープコクと深み有麺もコシ有。 チャーシュー大2枚脂身無し解けるような感触。卵は意外に平凡。 スープに感心させられた店の一つ。 平成13年7月 無休 11:30〜15:30/18:30〜21:30 |
|||||
蒙古タンメン 中本 |
蒙古 タンメン |
辛味 | 770 | ★ | 夫婦 | 無 | ラーメンブームが出来る前からの都内の人気ラーメン店です 入れ替わり立ち代りの常時満席状態のカウンター席に座り、周りを見渡すと、額から汗を流したお客さんが殆ど。やっぱりそういうタイプかと覚悟していたら運ばれてきた器の中にはとろみのある細長の豆腐が見える赤色に染まったスープがたっぷり。 麻婆豆腐? ラーメンの基本は味噌ラーメンですね。チャーシューではなく肉片、キャベツと玉葱が結構入っているし、中太短めの麺はスープがたっぷり絡むタイプ。コシも多少感じる悪くない。 器の半分を覆うのは、辛さ表示の★印5つの辛しスープで、先ほど書いたようにトロ味掛かっていて、長細い、柔らかい豆腐が浮かんでいる。 辛い! 最初の一口で感じた辛さがリピーターを沢山生んでいるわけで、自分も途中か最後の方にはそうなるのかなと思いながら、辛さに我慢し、麺と義材を口に運び、とうとう完食した。味噌ラーメンとしては美味い。麺もコシの強さはないが好み。問題は上に乗る辛し麻婆豆腐スープ。この店の重要なスープが辛いだけ。後を引く舌触りはなく辛味だけが残る。豆腐もヌッタリで弾力がなく食感は良くない。「自分にはもうこれ1回でいいかな」。妻も同じ感想でした。 平成24年6月 |
|||||
くじら軒 | ラーメン | 醤油 | 750 | ★ | 夫 | 無 | 神奈川県港北ニュータウンの超人気店が新宿に出店、新宿なら行ってみようと夫が資格試験の受験帰りに寄ってみた。 店は、新宿マイ・シテイ7Fの飲食店街。 開店直後でほぼ満員。今風な店内の作りで女性客が多い。 スープは、魚介類をふんだんに感じる味だがやや深みが無い。メンは細めのストレートコシで平均的。卵はスライスでチャーシューはやわらかいが特徴は無い。 やはり、支店の宿命か?平凡なラーメンだと感じた。本店で食べてみたい 平成16年3月 |
|||||
品 川 |
なんつッ亭 京急ガード下 大森方面 |
ラーメン | 豚骨 | 680 | ★ ★ |
夫 | 5 分 |
神奈川県秦野にある本店の東京進出店。 品川駅京浜急行線ガード下に麺達七人衆の店としてオープン。 この内では一番の人気店らしく、午後2時頃の訪問だったが、唯一の行列店だった。 見た目は、熊本ラーメンのような黒スープだが、味はさっぱり、甘みが加わり、マー油が加わってもくどくはない。 のど越しのいい中太ストレート麺によく絡んで麺のボリュームがあってもどんどん胃の中に入っていく。 チャーシュー小厚1枚は秀逸。 口の中に入ると蕩けてしまう。刻み葱、モヤシ、海苔が載る。 平成17年9月利用 無休 11:00〜23:00 P無 久しぶりのなんつッ亭 メニュー増えましたね。迷ったら本来なら基本のラーメンなんだけど 今回は迷った挙句に選んで初メニューのぼくの空 トータルでいうと美味しかったですね。 太麺はしっかりしたコシがあり、のど越し感がいい・ 流行りの魚介系かと思ったら、最初だけの鰹節の香りでしっかり豚骨系とブレンドされていてズドンと残らない。 ただチャーシュー中1枚が好みでなかったな。チャーシューを刻んだ刻みチャーシューと刻み玉葱はスープと一緒で味わえたけど、じっくり味わいたいチャーシューは肩肉で味がしに混んでこない。柔らかめで事前に肉に旨みが染みこんでいるのが好み。 平成27年12月利用 |
||||
ぼくの空 | 豚骨魚介 醤油 |
850 | ★ ★ |
夫 | 無 | |||||||
携帯画像 ぼくの空 |
||||||||||||
大 崎 |
六厘舎 |
つけ麺 小盛 |
豚骨 醤油 |
780 | ★ ★ ★ |
夫 | 5 分 |
大崎に“つけ麺六厘舎”有。 嘗て大崎に在った本店が場所を移動して閉店しました。 その間、東京駅の“東京ラーメンストリート”に出店。人気は全国区に。 そちらでは朝ラーも含め頂きましたが、大崎駅近くに大崎店が出来たというので(大崎本店とは言わないようです)客先廻りの早めの食事にと寄ってみました。 東京駅では頂いた超濃厚スープの超極太麺。 なんか超?美味かったんですがね、麺変わりましたよね。 スープも仕上がり感が強烈 麺少な目で頼んだことを後悔しました。 リピートします。今度もつけ麺系かな 平成29年6月利用 |
||||
田 町 |
むらさき山 | 中華そば | 醤油 | 750 | ★ ★ ★ |
夫 | 20 分 |
田町の北側の路地にあるラーメン屋さん。 知りませんでした 煮干しラーメン 接客も丁寧、カウンター越しのラーメン造りも丁寧、そして提供されたラーメン よくある煮干し系と思いきや気に入りましたね。最高点です。 スープ、麺ともに食べていて笑顔にさせてくれました。一気に頂いてご馳走様 機会があったらつけ麺が食べたな 平成27年6月 |
||||
鳥一代 三田慶應店 |
参鶏湯ラーメン | 白湯 | 1250 | ★ ★ |
夫 | 無 | 田町でランチで検索して出てきたのが【鳥一代】の参鶏湯。ただし田町駅南口の運河側にある本店ではランチメニューになく、支店の三田慶應店で提供されるという 人気鶏屋さんの参鶏湯どうしても食べたくて、大して歩く距離が違わないと思い三田慶應店へ出向きました。 やや遅めの店内、アジア系のリーマンが数組みられる程度。外したのかな?と思いながらも入店した以上食しようと注文しました。 思わずここ数年自らを縛っていた食の拘り・・《ラーメンは月1回》・・を破ってしまった瞬間。今月は茨城県つくば市【喜元門】で既に台湾ラーメンを食していたのです。 しかしこちらに参鶏湯を食べようと伺った折に、店員の方から『ランチセットはご飯にしますか?ラーメンにしますか?』と問われ、考えた末に『麺にしたいが少量でお願いします』と答えてしまいました。 今月2杯目のラーメンを注文してしまった! この掟破り、大正解でした。 “白湯”スープで頂くストレート麺のラーメン、食べてお店に入店した印象が一変、 参鶏湯で名前が通ったお店の白湯スープは濃厚さと喉越し更にその後から来る旨味と流石と思わせる鳥専門店の参鶏湯。具はメインの鶏肉以外は葱と青葉だけ。煮込まれた鶏肉もその身がついている骨も全て蕩け口に運びました。 ランチセットとしては参鶏湯の鍋に、野菜サラダ、小キムチ、小豆腐小鉢、あと卓上の器にある生卵が1個サービスで利用できる。 骨の溶け出た白湯スープを全て飲み干すような勢いでお店特注というストレート麺を食べきりました。御馳走様、日本人向きの白湯スープでしたね。 平成31年4月 |
|||||
中 野 |
大勝軒 中野店 |
つけそば | 醤油 | 620 | ★ ★ |
夫 | 30 分 |
行列の店30分待ち。 コシある麺と、チャーシューは量有。 醤油味濃いめのスープは独自の酸っぱさがある |
||||
香門 | ラーメン | 豚骨 醤油 |
600 | ★ | 夫 | 無 | 最近評判の店。 麺平凡。スープあっさり特徴無し |
|||||
青葉 中野駅北口 |
特製中華そば | 醤油 | 850 | 此処数年常時トップ評価の店。 一度チャンスはあったんだが寄らなかった。大失敗 船橋駅らーめん横丁で頂きました。 木曜休 10:30〜18:00 |
||||||||
大 久 保 |
竈 | カマドラーメン | 醤油 | 850 | ★ ★ |
夫 | 60 分 |
行列60分。 麺はコシ無く平凡。卵&チャーシュー薫製の味店頭の竈で作る。薄手で七枚載るチャーシュー。スープはコク&脂有り、煮干しとトンコツを直前に丼で合わせる。 やや温いスープ。麺だけが平凡で絡んでこないのが惜しい |
||||
高 田 馬 場 |
えぞ菊 | 味噌ラーメン | 味噌 | 700 | ★ | 夫 | 無 | 北海道ラーメンとして古くから知られた店。 太い麺&まろやかスープで、特に特徴無し |
||||
博多一風堂 | 赤丸ラーメン | 豚骨 | 700 | ★ ★ |
夫 + 長男 |
一 風 堂 |
超有名店一風堂の都内店 ランチ時は、サービスで+100円で小ぶり餃子6個と小盛ご飯(お代わり無料)が付く。 夫の好きな豚骨系の深みのあるスープは殆ど飲み干し、久しぶりの味に満足。 麺も極細だがしっかりしている、 無料のトッピングも高菜&モヤシ&紅生姜と豊富。 唯一★が少なかったのはチャーシュー。 味はいいのだが、薄すい。しかも1枚だけとはやはり評価が落ちるところ。 博多ラーメンの伝統が逆に足かせとなっているような感じ 学生街のため、ランチサービスはお得なのだが 高校入学後の長男に更なる刺激を与える為、東京の大学の早稲田大を訪問した折に立ち寄ってみた 平成15年4月 |
|||||
富士ラーメン | 富士ラーメン | 豚骨 | 580 | ★ ★ |
夫 | 無 | 熊本ラーメン。ややさっぱり目で東京向き。 麺はコシあり。クラゲ付 |
|||||
荻 窪 |
春木屋中華 | 中華そば | 醤油 | 500 | ★ ★ |
4人 | 無 | 正統派東京ラーメン? | ||||
春木屋 荻窪駅 東口5分 |
中華そば | 醤油 | 550 | ★ ★ |
4人 | 10 分 |
ラーメンブーム初期の頃行った店。 “荻窪ラーメン”を全国に知らしめた当時からの超人気店。 後引く独自のスープ味は魚系。 麺はコシが有る手もみ麺(かん水のみ使用)。 カウンターだけで狭いが活気がある。 山梨からの旅行帰路に高速を降り、立ち寄った 水曜休 11:00〜21:00 |
|||||
丸信 | ラーメン | 醤油 | 580 | ★ | 4人 | 無 | 特徴無し。スープはトンコツと鰹昆布(鰹風味) | |||||
丸福 | たまごそば | 醤油 | 550 | ★ | 4人 | 無 | 特徴無し | |||||
福龍 | 味噌ラーメン | 味噌 | 450 | ★ |
4人 | 無 | 白濁のスープ | |||||
武 蔵 野 市 |
きら星 JR武蔵境駅南口 歩6分 |
ラーメン | 豚骨 | 650 | ★ ★ ★ |
家族 | 15 分 |
【日本TV】2004年度ラーメン特集で全国3位の人気店。 都下という地理条件から、我家では訪れるのが難しい立地だったが、夏休み時期の長女が部活の先輩の東京学芸大学の演劇サークルの上演を見るべく、夫婦と国分寺まで出かけた際に、帰路に街中で時間を潰してから夕方の営業時間中に寄ることが出来た。 開店20分前は、店の入口に人影もなく、外から見渡した範囲では狭そうな汚いラーメン屋(失礼)と思われたが、 開店10分前には、一気に10人の行列になり、開店後に入った狭い店内は客で埋まった。 店内も予想通り狭いが清潔で接客もいい。 なによりラーメン。どろどろの豚系と魚系の混ざった最近流行の超こってりスープはそれでもここ独直の泥臭さがあってこれが逆に素晴らしい。麺は太麺ストレートだがコシがある。 チャーシュー超大厚1枚は見た目は脂身が多いバラ肉だが、口に含むととろける柔らかさ。キャベツとカツオ餡が載る。長女や夫婦とも高評価のラーメン。 その他に食べた熊本ラーメンきら星風700円は、味噌風味でモヤシがポイント★。 つけ麺750円は、柚子の香りが強いが、つけ切れないほどの漬け汁は玉葱。キャベツ、にんにくが入ってどろどろの濃厚な汁。辛味の元は大蒜か? ★★。 都下の小さな街の、狭く小さな店だが人気の因は確かにある。 木曜休 武蔵野市境南町3−11−13 11:30〜14:00/17:30〜 TEL 0422−30−0233 平成16年8月 |
||||
ラーメン 650円 つけ麺 750円 |
||||||||||||
蒲 田 |
にい好 | うまみそば | 醤油 | 500 | ★ | 夫 | 無 | 北京風野菜玉子入り | ||||
環 7 |
なんでん かんでん 環7号 代田駅 歩3分 |
ラーメン | 豚骨 | 600 | ★ ★ ★ |
4人 | 50 分 |
夜、開店早々の驚きの行列50分。静岡からの旅行帰りに寄ってみた。 ラーメンブームの火付け役の行列店。 “博多分店”を標榜した、超濃厚な白濁スープは、当時目を見張ったどろどろの液状スープ。 妻は、意外に低評価ながら、夫はもう一度行ってみたい店です。 無休 18:00〜AM3:00 |
||||
のりラーメン | 700 | ★ | 4人 | 替え玉130円 細麺は博多から直接空輸移送 |
||||||||
げんこつや本店 | げんこつラーメン | 醤油 | 650 | ★ | 4人 | 5 分 |
ラーメン博物館出店の店。 スープ鶏+豚+昆布+マグロの和風だし、醤油味はやや塩味ぱい。麺は特徴無し |
|||||
味噌一 |
味噌一ラーメン | 味噌 | 650 | ★ | 4人 | 無 | 麺は、細麺と太麺の2種類を自販機で、食券購入時に選択可 別テーブルのトッピングの煮卵&シナチク2種がカンパ(面白いシステム)20円で取り放題とサービス満点の面白い店 具材は、モヤシ中心の野菜とコーン、それに先ほどの煮卵を各自載せる、チャーシューは無い。 スープはマイルドで濃くあり。 バター入りラーメン750円も食した。 平成16年6月 |
|||||
せたがや |
ラーメン | 醤油 | 650 | ★ | 4人 | 5 分 |
平成16年に入って、人気沸騰の店で昼間は【ひるがお】として塩ラーメンで営業 スープは魚系の味。 平つけめん700円も賞味したがボリュ−ムが多い割には、スープが絡んでこない。 麺は中太ちれ麺でスープは鰹&煮干し系の醤油味。 カウンターに生タマネギの刻みが器にあり、トッピングとして無料。 さっぱりしすぎていて、味に深みがない チャーシューは、トロ肉で平均以上の味 平成16年6月 |
|||||
球磨っ子 | スタミナラーメン | 豚骨 | 600 | ★ | 夫 | 無 | トンコツ生大蒜大量使用。 麺コシ有り。ていねい |
|||||
土佐っ子本店 | ラーメン | 豚骨 | 650 | ★ ★ |
夫 | 30 分 |
ギトはギトスープ表面に脂が浮く。 無料の生玉子入れるとマイルドになる。しかし特徴が無くなる。麺が平凡。大量一括で茹でる所為か。箸の色分けで行列を2列に整理。 ※現在閉店 |
|||||
東京ラーメン | ラーメン | 醤油 | 500 | ★ | 夫 | 40 分 |
醤油ながら、汁味が濃い。 麺特徴無し。行列 |
|||||
江戸川ラーメン 角久 |
ラーメン | 醤油 | 600 | ★ | 夫 | 無 | スープはコクありのトンコツ味 麺はコシ無し、チャーシュー1枚 |
|||||
ちばき屋 | 支那そば | 醤油 | 600 | ★ |
夫 | 10 分 |
スープは鶏ガラ主体にトンコツ背脂を最後に表面に浮かばす。 醤油だがこの脂浮きの為濃い目、麺は縮れ麺だが絡んではこない。コシは普通で煮卵に平凡なチャーシュー1枚付き |
|||||
環 8 |
八幸ラーメン | 博多ラーメン | 豚骨 | 600 | ★ | 4人 | 無 | 長浜ラーメン。 スープ少な目でコク有るが、脂少なくさっぱりめ |
||||
熊本ラーメン | 豚骨 | 600 | ★ | 4人 | 無 | 焼き大蒜入り | ||||||
ラーメンビッグ | ラーメン | 醤油 | 480 | ★ | 夫 | 無 | 塩あじが効いていて、脂っぽい後引く味がある | |||||
木 場 |
陳健一 麻婆豆腐店 深川ギャザリア1F |
担々麺 | 坦坦 | 130 | ★ | 夫 | 無 | 四川料理麻婆豆腐で名の高いお店。 麻婆豆腐は先月頂きました。 北京旅行の折、四川料理専門店で頂いた時には辛いだけでしたが、さすがに日本人様にアレンジしたレシピなので、素材を厳選していると記された豆板醤と花椒で作り上げる奥行きが深く甘辛い後引き料理でしてね。麻婆豆腐で料金が1,300円というのも驚きですが(温卵付)。 そのお店が5月頃のTVで「陳健一の一押しは担々麺です」というタレントさんの言葉が気になっていたので、再訪して食べてみました。 汁なし担々麺が新メニューで有りましたが、オーソドックスに野菜たっぷり担々麺をい頂きました。麺は普通の中華麺で150g、コシとかスープの絡み普通かな。野菜たっぷりとはいえスライス葱のラー油辛味が目立つ程度、ひき肉は量も味付けもこちらも特別な表現は無しでしょう。 スープは流石ですね。辛味の後に襲ってくる深みのある甘みというか旨みには食欲をそそられました。 価格がね・・・。高級中華店とはいえラーメンで1,300円は再訪できませんね。 平成30年7月 |
||||
吉右左 |
ラーメン | 豚骨 | 780 | ★ ★ |
夫 | 30 分 |
ご夫婦だけでエリア内での人気を保つお店 流行りの豚骨醤油系、出てきた器からよくあるタイプだと思いながら箸をつける。 動物系と魚介系がブレンドされたスープ。味が舌に残っても臭さや脂っぽさが残らないのでおや?これはと思った。 200g麺は自家製太麺、多加水で粘度は十分、 輝具合が気になったメンマの質はやはりいいですね。 肩チャーシュー中サイズ1枚も肉質がいい。国産豚を使って居るというのも納得。 丁寧な造りをするラーメン店です。 長く続いてほしいお店です。 平成30年5月 |
|||||
香墳墳 |
担々麺 | 坦坦 | 830 | ★ ★ |
夫 | 無 | 汁なし担々麺、 ビジュアル的には特別な見栄えは無いけれど、美味いですね。 辛さ加減、舌への風味の残さ感、麺と汁の絡み具合、麺の弾力。全て〇 画像欲しかったけど店内撮影が無理そうなので止めました。 平成30年12月 |
|||||
坦坦豚骨 バシンラン |
坦坦豚骨 | 坦坦豚骨 | 750 | ★ | 夫 | 無 | 【六厘舎】の別業態ラーメンは坦坦系、 元は別系の【トナリ】のお店をそのまま引き継いだようです。 麺は200g中太麺でスープの載り、コシが多少あり問題ないのですが、今日は茹で時間が少し少なかったのかな?。 最初の数口は坦坦スープがガツと来てこれはと思ったが、その辛さに慣れてくると豚骨味だけが残る。 まだまだ改良されると思いますね。最後まで坦坦スープ味が残る様にしてもらえれば。 ※閉店情報有 平成30年5月 |
|||||
汐 留 |
汐留らーめん 日本TV B2F |
汐留ラーメン | 醤油 | 790 | ★ ★ |
夫 | 無 | 噂の汐留めラーメン。 日本テレビ社屋のB2F。 BGMでラップが流れ、洒落た店内はカウンターが大理石で化粧。 先ず飲んだスープは動物系がうわっと襲ってきたがスープを飲み干す頃には魚介系を感じた。旨みを感じないのだが口当たりがいい。隠し方が旨い。 麺はほんとに短い、10cm程だがコシはしっかり有る。 脂身の無いチャーシュー大1枚と小1枚は容がしっかりしているが味が付いていて歯ごたえ有り。 メンマもしゃきしゃき感がありこれも旨い。焼きネギと大蒜が表面に浮いている。 他には、飾り程度の海苔1枚と半熟玉子の半身 ちょっと量が少ないし。価格が高いかな。場所柄しょうがない気もするけど 火曜休み 11:00〜22:00 平成18年10月 |
||||
お 台 場 |
光麺 お台場 小香港5F |
ラーメン | 醤油 | 630 | ★ ★ |
4人 | 5 分 |
池袋の本店は噂の行列店。 まず麺がいい。コシがあり、シコシコで喉ごしもいい。スープは濃いめでコクがあり |
||||
ラーメン 全部のせ |
豚骨 | 990 | ★ ★ ★ |
お台場の新名所、【小香港】内7Fに出店した支店 スライス大蒜&焼きネギ&ちんげん菜&煮玉子&角チャーシュ(小)が載る全部のせは豚骨スープ味が選択できる。 麺は、通常のラーメンと同じで非常にコシがある。豚骨スープはコクがあるが、臭いはなく精練された味でGoodで家族評価は全員★★★ 「久しぶりに旨いラーメンを食べた」との感想。 池袋の本店で是非食べてみたい。 価格は、最近の人気店の傾向で高め。 平成13年12月利用 |
||||||||