神戸への旅  (神戸・明石・篠山・有馬・芦屋) 旅行記 


2009年3月8日 〜 11日  4日間


Prologue 


 ○我が家の一区切りにと、家族旅行を計画し、兵庫県神戸に出かけました。

  長女が大学受験を終わり、充実した高校生活を終了し無事に大学進学が決まったこの時期にと昨年辺りから予定していた旅行です。
  長女の結果次第では、浪人突入もある事も折込み済みの上でのプランニングでした

  当初の家族旅行は、香港への旅行を第一に考えていました
  香港へは、夫婦は新婚旅行以来2度目、子ども達は初めての旅。

  しかし、折からの原油高で飛行機の燃料サーチャージ料が馬鹿高いのと、夫の会社の慌しい時期とも克ちあい
  最悪、旅行そのものをキャンセルした場合の可能性も考慮し、経済的に負担の少ない国内に旅行先の選択を変更し直したのが1月の末、

  国内ならば、今まで家族で出かけた事の無いエリアにしたいと絞っていき、
  九州南部か
  北陸3県か
  山陰地方か
  近畿圏の大阪&神戸が残りました。

  その中で、更なる絞込みをしたのが2月に入ってから、

  日程が1日短くなり、
  移動で飛行機を極力利用したくなかったので(夫が飛行機嫌い。意外に掛かる搭乗前後のロス時間)
  新幹線を使って、東京から無駄なく移動できる近畿圏に場所を絞りました。
  
  神戸エリアが面白そうだったので、先ず神戸を主とすることにして、大阪エリアをそれに加えるのかが次の課題となりました。

  そして検討した結果、大阪エリアまでを含めると内容的に浅くなり、日程的にもキツそうなので、神戸エリアだけにすることにしました。


 評  価 

評価 利 用 先 備  考 金  額 詳       細
★★ ワイエス
ツアーズ
ツアー会社 138,000円 IT検索で安価で内容のある個人ツアー(新幹線と宿のセット)を数日間検索しまくって
ようやく見つけた初利用の会社です。ネットだけのやり取りで多少不安でしたが・・・

個人で新幹線を予約し、宿泊宿を直接予約するより
おそらく1人当たり10,000円以上は安く上がったと思います。

また、ここのツアーと他社の個人ツアーと比較して

指定できる宿のランクが良い割には安価である事、
新幹線の往復利用時間指定枠も緩やかである事、
が選んだ主な理由です。

交通手段については飛行機で羽田ー神戸空港の移動案も考えましたが(料金的にはほぼ同額)、
フライト前後の待機時間や市内中心部への移動で時間を無駄にしたくないので、新幹線を選択


往復新幹線(のぞみ)。  ツアー基本設定は(ひかり)利用の為、割増が発生

32,100円×4人 東京ー新神戸  新幹線往復&宿(選択可能)2連泊の基本設定
                       (延泊は追加料金で可能)
                       利用時間帯は指定範囲で選択可能。
                       席は指定席(禁煙車両)。
 2,400円×4人 新幹線車両を(ひかり)から(のぞみ)に往復共に変更し時間を短縮
★★ ホテル
モントレ神戸
宿
(1.2日目)
- 三宮
素泊まり。ツインを2部屋

市内中心部の三宮駅や春日神社に至近。
北野の観光エリアへ歩10分以内の好立地。イタリアロマネスク風の洒落たシックな中規模ホテル

禁煙室希望にも答えてくれた。料金は2泊とも新幹線込みのツアー料金に含まれている。

立地の利便性とロマンチックな内装がここに決めた理由。

     
⇒ 国内の宿泊宿
★★★ 月光園
游月山荘
宿
(3日目)
68,000円 有馬温泉
4人1部屋(12畳和室)、ITでの直接予約。

ツアー会社の新幹線と宿泊宿のセットは2泊迄で、延泊の出来る個人ツアーでした。
セットは神戸エリアで指定された宿の中から【モントレ神戸】を選択
3日目の延泊の宿は自分で探し、直接予約するつもりでした。

延泊エリアの第一候補が有馬温泉でしたのでIT上で適当な宿を片っ端から物色。
有馬は高級な宿が多く、料金との兼ね合いも有り迷いましたが幾つかの情報を元にこちらに決定。

早期ネット割引適用で、通常春季料金(8畳和室)より相当割安になり(1人1,7000円)、
更にネット割引特典で、部屋が広くなり10畳部屋に、
チェックイン時には、更に12畳のバス付き、角部屋に無料でグレードUPしてくれていました。

館内でのサービスも料理も期待以上に良く、
温泉郷内での旅館選びの際に第一の選考基準だった温泉も想像通りの湯で満足
15時前のチェックイン、10時のチェックアウトというのんびりタイムを過ごしました。

観光経済新聞社の有馬温泉旅館250選に5年連続選ばれた5つ星旅館。

      ⇒ 国内の宿泊宿

★★★ タビックス
ジャパン
レンタカー
2日間
8,900円 旅行会社を通じてのIT申し込み。
メーカー直営レンタカーでの直申し込みより3割以上は格安料金。

2日間でこの料金は信じられなかった。
Sクラス・禁煙車・カーナビ付き(但し、付いていたカーナビの操作が難しいタイプで一苦労)・免責保障付き
★★★ 食べ歩き
スイーツ
22軒   凄い数ですね(笑)
また再訪したいお店が幾つかあります。

     ⇒ パンとスイーツの専用ページ

★★★ 食べ歩き
パン
10軒   もう少し廻りたかったな。
予定では後4店程ありましたが、臨時休業&定休日&予定変更等の都合で未訪問。

出かけた中でも再訪したいお店が幾つかありますね。

     ⇒ パンとスイーツの専用ページ

★★★ 食べ歩き
明石焼き
3軒 2,050円 厳選したつもりの3店
どのお店も文字通り甲乙つけがたい評価。


いや〜明石焼きは美味しいです
★★ 食べ歩き
中華街
8軒 2,580円 賑やかなエリアでした。

横浜中華街と比べると街としては狭いのですが、逆にその狭さが賑やかさに溢れていました
食べ歩き
2軒 1,250円 新長田と元町南京町のお店

     ⇒ ラーメン専用ページ

★★★ 食べ歩き
蕎麦
1軒 3,300円 篠山市
神戸からの車での遠征でしたので、前日にお店の営業を電話で確認してからの訪問

丹波篠山まで足を伸ばしていただいた素晴らしいお蕎麦。

当初は更に足を伸ばして、兵庫県北部の出石の皿そばをと考えてましたが移動の時間が勿体無くて断念。
いつかは食べたい出石の蕎麦も

     
⇒ 蕎麦専用ページ
観光 - - 北野異人館。元町中華街。
三宮アーケード街。明石商店街。
篠山城跡。有馬温泉街。
芦屋の街並み
と観光した箇所は4日間にしては少なかった
★★ 交通費 電車代
高速代
ガソリン代
6,460円
3,050円
1,494円
電車はJR・市営地下鉄・阪神電鉄・阪急電鉄を1、2、4日目に利用しました。

1日目 290円+770円。
2日目 360円、
4日目 200円
  計1,320円(一人当たり)

個人ツアーで購入した新幹線のチケットは
往路は都区間から東京駅迄利用出来、
JR新神戸駅に着いてからも、JR三宮駅から山陽線の舞子駅まで利用できるものだったので、
単純に東京駅〜新神戸駅までの新幹線の運賃だけではなく利用範囲が想像以上に広かったのです。

東京駅での精算の際に気が付き、新神戸で新幹線下車後もチケットを捨てずに
JR元町から明石駅までの区間を殆ど無料で乗車できました。
復路もこのチケットでJR元町から三宮駅間を無料で利用しました。

高速道は移動時間節約の為の利用でしたが、
大都市圏で良く見られる複雑な交差や分岐が多く、事前に何度も地図とにらめっこをして頭に入れたつもりのコース取りも馬鹿なカーナビの案内と全く違ってしまって、高速道路上での幾つかの分岐路では慌ててしまいました。

レンタカーのカーナビよりも、自分の判断優先で全国何処でも、全く始めての道をものともせずに走って来ていますので、今回もカーナビーの指示と会わない時は無視して、当初自分の頭に入れたコースを選択しました
結果は予定通りのコース取りが出来、時間のロスが全くありませんでした

レンタカーを使うと、不慣れなタイプのカーナビでも付いている以上使わざるを得ません
しかし、最新の地図データに更新されていなかったり、入力技術が古かったりしてこういった利用出来そうも無いカーナビに出会うことがよくありますね。
土産 5軒 9,500円 やはり?、スイーツ【神戸フランツ】とバッグ【     】、
それに炭酸煎餅【三津森】・瓦焼き【亀井堂】・神戸コロッケ【森谷】
★★★ 神戸の
雰囲気
- - 今回の旅は三宮・元町が中心だった。(岡本・御影・新長田にも足を伸ばしたが)
想像以上の規模の街並み、アーケード通りが数本に渡って平行に伸び、交差し
地下街もあり、ガード下の飲食街も人通りが多く店も活気がある。
デパートや中華街もありバラエティにとんでいる。

どのエリアもこの不況時にしては活気が見られ、シャッター街などは見かけられなかった。

10数年前の大震災が全く信じられない出来事のような見事な復興です。

繁華街は人の通行も多く面積的にも渋谷、銀座を遥かに凌ぐ街に見えました。

感じた一番は人のやさしさ。
横断歩道を渡る歩行者が、まだ対向車線側を渡って居ても車は曲がらずに交差店内で待機する。
その後ろの車もそんな先行車を怒ったり急かしたりしない。

レンタカーを使ったが走行しているどの車の運転も荒っぽくなく、強いて言えば観光バスの運転が気になった位。

通行する人の歩き方がせかせかしていない。
早足で歩く人が少なく、通勤帯の三宮駅前の横断歩道でも歩き方は東京の様に早足で歩く人は非常に少ない。

通行に関して面白い事を発見。
エスカレーターでの待機位置は、関東圏と違って乗る方向に対し右側。
左側が追い越し側となる。これ関東圏とは正反対
何度か左側に乗ったままで居たら、後ろから追い越せずに居る方を見つけ、慌てて右側に移動した。
いや自分達が追い越す際の位置取りに戸惑ったパターンの方が多いかな?

道を聞くと、どの方も必ず丁寧に答えてくれる。
自分が向かっている方向と逆の方向であった場合などでも分かりやすい場所までわざわざ戻って案内してくれた(複数回あり)。
店を訪ねるとなんと同行してくれて店の前まで案内してくれた方も居た。

訪れたお店でもやさしい対応をしてくれたお店が多かった。
人気店でも高飛車な態度を見せたお店は極少数
「暮らしやすそうな街だな」が4日間の滞在での感想

                                


  日  程  


                         < 1日目        2009.3.8(日) 晴れ 


   →        自宅を出発

 → 6:10   JR東京駅
 6:50  (新幹線)  のぞみ5号   途中、通過の京都駅付近の激変振りに驚く
 9:42   JR新神戸駅 次への移動前に、最終日に立ち寄るお土産処を駅構内で下見
→       (市営地下鉄) 200円×4人。  1駅の移動で5分200円は料金が高いような。でも歩いたら辛い距離だった
→ 10:20  地下鉄三宮駅
→ 10:30   宿 【 H・モントレ神戸】  正式チェックイン前に荷物を預け、直ぐに外出
→  トアロード沿い 広い道路が平行に走り、位置が分かり易く、歩道も完備し歩き易い街

       

CAFFAREL
北野
078−262−7850

神戸で最初にと計画していたお店のスイーツ。
オープン10分前に一度伺って場所を確認してから近くの【北野工房のまち】で時間をつぶして3分前に再訪したら5人ほどの列が出来ていました。
購入したい品は1日限定10個の品でしたので列の中で一時は焦りました
★★★
le Dimancle
トアロード沿い
078−331−8760


朝食代わりにと思っていたパン屋さん。
店内の棚の中のパンがどれも美味しそうで数品に絞り込むのに一苦労です

★★★
la Pierre Blanche
トアロードを入る

078−321−0012

チョコレート専門店
2Fがカフェのようでした。
事前に情報収集した購入予定の品が無く、
店内のショーケースを眺めてから2品を購入。
店内奥のカウンター席で頂きました


  → 12:00 元町中華街       日本三大中華街の一つの中心 【元町南京町広場】

森谷肉店】
元町。大丸エリア
0120−75−1129

一日中行列の耐えないお店ですね。
旅行中に数度、お店の前を通りましたがいつも10人は並んでいました。(2度は我が家も参戦)
こんな肉屋さんの店頭は初めてでした

コロッケ 80円


神戸牛が練りこまれているという事です
。揚げたてを頂きましたがいや〜美味かったですね。
トロトロの中身。
列に並ぶ価値は十分です
★★★

椴販街
中華街
078−331−1195

それほど目立たない店構えで、注文も小窓から声を掛けて暫く待って小窓から受け取ります

刈包 230円


部厚い肉片が美味しい。
パオ生地がモチっとして肉汁をよく吸い込んんでいます
★★
老祥紀
中華街
078−331−7714

開店から夕刻まで、常時界隈での最大の行列のお店を作っていたお店。


豚まん 3個270円


噂だけのことはありますね。
小ぶりですが肉の旨味がしっかり味わえました
★★

曹家包子館
中華街
078−331−7726

老祥紀の姉妹店ですがこちらのほうは空いていました。

姉妹店だということは意外に知られていないのかもしれませんね

椎茸豚肉まん 2個180円


椎茸が練りこまれていて香りが鼻でも舌からでも感じることが出来ます。
皮生地は老祥紀のものと似ています。
こちらも小ぶり。販売は2個から

青龍
中華街

078−321-7088

店内で本格的に中華料理をいただけるようですが、雑踏の中での立っての食事も一興で、つい足踏みをしてしまいました

フカヒレラーメン 400円

ラーメンそのものよりもフカヒレが載っていることが最大の評価ですね
スープは白湯スープ

フカヒレまん 200円

確かに普通の豚まんとは異質な味わいでした。
やはりフカヒレが少し入っていました。
この価格なら一度味わうべきです
吉祥牧場
中華街
078−332−1122

神戸コロッケ 
神戸牛100%使用のコロッケ。
元々は神戸牛のお店
そのお店の提供するコロッケ


ベビーステーキ 500円

お試しステーキ(赤身)神戸牛です。
本当にお試し程度の量なんですがこの場面ではこのボリュームでも十分でした
何故か?パイナップルのカットが添えられています。
★★
皇朝
中華街

078−335−1789

横浜中華街からの大遠征?ですかね。横浜では食べたことがあります。
中国料理のチャンピオン数人の写真が店頭を飾っています

世界一の肉まん 90円

肉汁があり、パン生地のようなしっかりした生地の肉まんです。
サイズは小ぶり。
肉は角煮のようなイメージ。
★★



GREGORY COLLET グレゴリー・コレ】
元町本店。
神戸市中央区元町通3丁目4番7号
TEL 078−326−7511
フランス人シェフパティシエのグレゴリー・コレ氏のお店。大推薦ですね

1日目はティータイムに
2日目はランチとして利用。
正面入り口
ビルのようですが商店街のアーケード内の一角

ビルの建物のような入り口の右側にはテラス席もあります
1日目は

当初の目的のスイーツをイートインで頂きました。

グレードの高さにびっくりして、急遽2日目の再訪を決めスケジュールを調整し直しました

スイーツ4品で計2,100円
ミルフィーユ ジバラ 630円


★★★
ティラメスアラメゾン 525円


★★★
ミルティーユ 420円


★★★
アプソリュ 525円


★★★
神戸2日目に
日程を変更して
ランチ時に再訪。

ランチ4人で計4,252円
2日目は

フレンチのランチを注文

こちらも期待通りのランチでしたが、やはりスイーツ系のパルフェは最高の評価でした

ランチ時のアラカルトにセット630円でパンとサラダが付く)
牛バラ肉の赤ワイン煮ジャガイモのグラタン添え 1,260円

柔らかい肉でした。

国産の牛バラ肉はやわらか。
添え物のグラタンドフィノアはジャガイモをミルフィーユのように重ねてオーブンで焼き上げた品
★★

ズワイガニのトマトクリームパスタ 1,050円

ズワイガニとマッシュルームを合わせた濃厚ソースはトマトの酸味が隠し味
★★
海老と帆立のパスタ大葉のジェノベーゼ 1,050円

ジルの代わりに大葉を使用したイタリアジェノバ風のソース
シーフードが加わり添え物は揚げポテト

★★
パルフェ ショコラ フランボワーズ
 893円

パルフェは全4品
この品は甘酸っぱく香り高いベリー類とほろ苦ショコラの組み合わせ。
贅沢にフルーツを使っています

★★★


→        JR元町駅
→        (JR山陽線) 新幹線チケット利用の市内利用期間からの差額分  120円×4人
→  14:10  JR明石駅 駅前ロータリーで、アンデス民謡の路上パフォーマンスに聞き惚れ、

30分ほどを費やす
 →    明石魚の棚商店街 活気のある商店街、

店頭の新鮮ではじめて見る魚類に旅行中なのに手が出そうになった

本家きむらや
明石
078−911−8320

明石焼きは玉子とじん粉が特徴。
地元では玉子焼≠ニ呼ばれています。
どこのお店も店内は満席、店頭には少なからずの行列ですがこのお店の行列が一番目立っていました。
そんな中でも店内で4人で1皿の注文も快く受け入れてくれて1卓を占拠。ゆっくりできました

明石焼き 20個 800円


明石焼きそのものが初めてでしたので先ずはそのままで、ソースをつけて、そして汁でと順に頂きました。
とろりとした明石焼きを始めて食べたお店
濃い目の汁にはこの明石焼きが良く合いました。噂以上の美味さでした。

★★★
よし川
明石
078−911−8311

家族4人で一皿だけですが無理を言って店内でなく店頭で頂きました。
こちらの出し汁はきむらやより薄め

蛸飯も頂きたかったのですが売り切れでした

明石焼き 10個 550円


生地の粘りは3店の中でも一番あったように思いますが
中身のトロトロ感も凄かった。

熱々で冷ましながら頂くのも乙なモンです。

★★★
松竹
明石

078−912−0091

駅前のエリアのお店。
4人で1皿を店内で頂きましたが優しい対応でした。

3店の中では一番しっかりした構えのお店(失礼

明石焼き 特15個 700円

トロ味感は他店同様、特は蛸の塊が1個当たり2切れずつ入っているのが特徴

★★★
【丹波屋
明石

おはぎ 120円
街中を歩いていて見つけたおはぎの看板と丹波の文字。
3日目に行く予定の丹波の文字に強く引かれて購入。
おはぎは餅米が多いタイプでした。
小豆は美味



   →       (JR山陽線)
      280円×4人     疲れが出て、車内で4人とも熟睡


     17:30 JR新長田駅      震災被害の大きかったエリアです。

                                降り立つと区画整備されたエリアに真新しい建物や道路があり、大変だったんだと認識させられました

【元祖 平壌冷麺屋
新長田
078−691−2634

もっとハデハデかなと思った店頭も意外に地味におちついた感じ
店内は1Fが満席で2Fに上がり食事を取りました

焼肉3種類

実は予定外の焼肉です。
冷麺や他の麺だけを頂くつもりでの来店でしたが、余りにおいしそうな肉でしたので3皿を注文しました
これが結果的には大正解で美味しい肉でしたね
★★

冷麺(小) 400円

やはり麺に最大の特徴が見られました。
このタイプの麺(強力な弾力性)は一般受けするかはともかく中々味わえるものではありません
スープは水キムチの旨味が特徴です

→        (JR山陽線) 160円×4人
→  再びJR元町駅に降り立つ
 元町から三宮へのアーケード街を散策。 ネオンサインに輝く街もいい
→  19:20 神戸市役所 (1号館24F)展望ロビー 無料で夜景スポットをたっぷり満喫。空いていました。

この時間のロビーはの利用客は4組ほど。

本当に勿体無い位の観光スポットでした


→  観音屋】・ 【エスト・ローヤル】・ 【元町ケーキ】 ・【HARBS】 のスイーツを購入


→   宿 【H・モントレ神戸】 動き回って正式なチェックインは午後9時過ぎ  ★★






                  
< 2日目     3.9(月)     曇り、夕方から小雨 >


    宿 【H・モントレ神戸】 クラッシックなエレベーター。

動作はゆっくりですがこの規模のHなら十分です
 →  8:30 【生田神社 直ぐ隣の神社は有名な女優の結婚式が行われ、一躍スポットに
→  観光地 北野異人館街を散策
 →    【風見鶏の館 この館の前は観光客がいつも集まっている撮影スポット
→   【鱗の館】 and  【萌黄の館】
→   北野

ブランジュリーC.m.h
北野
078−242−3177

美味しかった。
チャンスを作ってでも再訪したいパンやさんです

黒胡麻のデニッシュ
口に入れて思わず声が上がりましたね。
生地の弾力が今でも印象に残ります。
素晴らしい品だと思います


★★★

お店の右横の階段を下りていくとカフェがあり、
お店で購入したパンをいただけます。
朝食代わりにするには勿体無いパン達でした
イグレックプリュス+北野
北野
078−271−1909

スイーツとパンを同時に店内で頂きました。
雰囲気のあるお店でスイーツのリーズナブルな価格設定が印象に残っています

店内に入ると
左側にパン棚、中央にレジ、右側にスイーツのケース、そしてその奥の道路際に少しのイートインスペースがあります。

その席で購入したパンとスイーツを頂きました

★★
イスズベーカリー
北野坂

078−391−3963

実は今回のパンとスイーツの旅の中でも予想外だったパン屋さんの代表格です。

もっとFC系のパンを想像していたんですが予想が良い方に見事に裏切られました

ガーリックフランス 142円

ハーフサイズでしたがあっという間に完食。

生地がしっかりしていて更に弾力もあります。
★★★

→   三宮・元町商店街を散策 2日目なので、ポイントを抑えながらのウインドウ・ショッピング


→  11:40 1日目に続いて、 再び元町【GREGORY COLLET グレゴリー・コレ】で、今日はランチを頂く


→  13:30  阪神元町駅 (阪神電鉄) 180円×4人
→  13:50  阪神御影駅 徒歩 御影エリアは全国的な酒造会社や御影石の産地としても有名

 
ケーニヒス クローネ】本店
御影高校傍

078−851−2832

本店以外に神戸エリアを中心に多舗展開をしているお店
想像以上に丁重な接客で敷居が低く利用したくなる雰囲気のお店

★★★
SESESSION】
山手幹線

078−854−2678

スイーツ&パンの種類が少ないが活気のある厨房に驚かされました。
イートインを出来ないのが残念でしたが
お店の方との話の中での一寸したきっかけで、
道向こうにある【にしむら珈琲】店で此方のケーキがいただけることが分かり
店員の方の丁重な道案内の下に珈琲店を訪れ店内で食しました

★★
  
Impression
阪急御影駅前
078−956−4600

シックな感じのお店
★★
御影高杉】本店
阪急御影駅前
078−811−1234

御影では知名度の高いお店。
夕方でしたので売切れの品もありました
★★
にしむら珈琲店】御影店
山手幹線沿い
078−854−2105

神戸エリアでは人気の珈琲店という情報でしたが、店内はその噂通りの活況を見せていました。

SESESSION】の店員さんの案内を受け
2Fから入店して入った店内で4種類の珈琲を頂き、御影散歩で疲れた足を休める休憩タイムを取る事が出来ました。
40分は居ましたかね

ロシアン珈琲 650円

珈琲自体が美味しいので生クリームとの融合も素晴らしい。

他に
オリジナルブレンド珈琲 500円
アメリカン珈琲(セット)950円
アイスカフェオレ(セット)900円

★★

ケーキセットを
隣りの 【SESESSION】
選んで於いた2品にしてドリンクをつけてもらいました。

このケーキセットは
SESESSION】
にある品の全品が対象では無く、一部に限定されてしまいますがドリンクとのセットだと割安になります。

→          阪急御影駅
→          (阪急神戸線) 180円×4人
→   17:00  阪急三宮駅
→   三宮から元町を散策 元町の【大丸】は建物の外観も人気

ESPRIT DE FOUQUE'T
生田
078−392−0103

夜遅くまで営業しているケーキ屋さん。
美味しかった。パン類もありました。

★★★
【神戸コロッケ】
大丸神戸店B1F

神戸コロッケ 136円

元町中華街のお店は改装の為休業中
偶然見つけた大丸の食品売り場で購入
 


  →                     TOOTH TOOTH】・ 【ボックサン の2店でスイーツを購入


芋の花
元町。Hの北側歩1分の距離

078−322−0067

鉄板焼きのお店での夕食

計画外での半場、飛び込みでした。

宿泊したホテルに近く、アルコールもちょっぴり頂けて(長女はソフトドリンクで)会話が弾んだ時間

そばめし 1,000円
(蛸そば飯)

噂のそば飯は神戸が本場?
そばとご飯のマッチング。

味は予想通りというか想像した範囲内の料理でした

明石蛸とアスパラのガーリックソテー 850円

蛸の新鮮さが良かった。
★★


ドリンクは
芋焼酎(黒カメ)   650円
〃   (一刻者)  700円
紀州の梅酒      600円

一品料理は

そば飯(蛸そば飯)          1,000円
お好み焼き(豚芋チーズ焼き)    1,000円

明石蛸とアスパラのガーリックソテー 850円
葱焼き(すじ葱焼き ソース味)     900円

で合計5,700円



  →        宿             【H・モントレ神戸】  本日の入室は午後10時





                   < 3日目     3.10(月)  晴れ・ 篠山だけは天候の変化が激しく通り雨も >


            宿             【H・モントレ神戸】  9:00のチェックアウト



  →  9:20 日産レンタカー       三宮の中心部の直ぐ北側に迫り来る山並み、なだらかだが迫力充分
                        

  →      高速道路    (新神戸トンネル・六甲北有料・山陽自動車道・舞鶴若狭道 ) レンタカーで移動。カーナビが嘘を連発したが無視

  → 10:30 篠山市
   連なる峰々に囲まれたエリア。 篠山城跡は藤堂氏の築城。でも何故か?丹波篠山というと明智光秀が頭に浮かぶ

【一会庵】
篠山市
079−552−1484

左側の赤い車(我が家のレンタカー)が無ければ茅葺屋根の民家ですよね。
看板も一切ありませんでした。

そば切り 850円

こちらのお店ではもりそばをそう呼びます。
飾り気のない蕎麦とツユは素材の旨味をしっかり味わう事が出来ます。陶器が蕎麦の熱を吸収して良い感じ。
★★★

そばぜんざい
 650円

蕎麦掻が異常に(?)柔らかいのでお餅みたいなぜんざいでした。
陶器の器での提供は趣があります
★★
【黒風堂】
篠山市
079−554−3055

黒豆を使ったコロッケなどの品が幾つかあります
熱々の出来立てをふうふうしながら頂きました。ペチャンコに潰れたようですがしっかりした餡でした
★★
【小西のパン】
篠山市
079−552−0052

袋詰3個525円の単品販売だけ
黒豆の美味しさが引き立ちますね。
此方は店内の休み処で食べました。
★★
アインコルン
篠山市
079−552−3377

黒豆パン以外にも御当地パンが並びます。

パン生地も決して平凡では無いんですが
やはり具の黒豆の出来が素晴らしく其方に気がいってしまいます

★★


  →  13:30             高速道路(舞鶴若狭道・山陽自動車道) 

   →  14:10  有馬温泉    15:00前の到着。  宿に正式にチェックインする前に車を置いて、歩いて温泉街を1時間ほど散策


【三津森本舗
有馬温泉街に多数の店舗
078−904−0106

有馬温泉では一番目立つお店
売店が数ヶ所あります。

お店によっては店内で焼き上がりを実演してくれていて、出来立ての品を試食に頂く事が出来ます

炭酸煎餅  900円(化粧缶)

温泉土産の名物
予想以上のしっかりした煎餅でした。名物になる訳です


化粧箱1箱、化粧缶1缶(小)、化粧缶1缶(普通)、チップタイプ袋詰7袋
と大量の買い物をしてお土産にしましたが
車での移動でなければ考えられないボリュームでした。

★★
金の湯
共同浴場

建物の外観を見てしまうと期待感が出てしまいますね。
外には、飲泉所と足湯が無料で提供されています
★★
銀の湯
こちらも共同浴場
温泉神社近く

位置が位置なので、観光客よりも地元の方や常連さんが多そうでした

月光園 游月山荘
宿泊宿
078−904−0366

有馬温泉の山側の旅館
有馬温泉街の山側の渓流を挟んで洋館と和館が連絡橋で繋がれて居ます。
接客も非常に良くて居心地のいい宿でした
★★★

温泉
有馬の湯に浸かり、
これで日本3大古湯を家族で制覇できました。

古湯は3つの湯其々に、
今でも人をひき付ける魅力のある温泉場ですね。

★★★

食事

有馬の旅館なのに
夕食&朝食共にBF料理という事でしたので
全く期待していませんでしたが素晴らしいBFでした
(我が家のBF基準は相当高いと思っていますが)
期待以上の★★★






                          < 4日目     3.11(月) 晴れ >


 宿  【月光園】 游月山荘
→   10:00 チェックアウト。 食前の温泉街の散策などをして、ゆっくりした後でのスタート
  レンタカー  (芦有ドライブウェイ800円) 空いていましたね。

対向車は路線バス2台を含め全部で5台かな?。

中の休憩所での展望は圧巻
→ 10:25    西宮 坂の街だなという感じ。

ツマガリ
阪急甲陽園駅
0798−72−1071

シュークリームで人気のお店。お客さんの多い時間帯でしたが、お店の方の接客対応がやさしい


ツマガリ 368円

ケース内の品はどれも欲しくなったスイーツばかりでしたが、お店の名前のスイーツを発見し購入
★★★
アルザス
阪急苦楽園駅
0798−73−3415


スイーツとパンのお店
どちらも見た目にも美しいデザインで棚やケースに並んでいます

ブルーチーズのパン 367円

チーズ好きの妻が選んだ品。

もう少しブルーチーズの香りが強いのかと思いましたが
K's Geback
阪急苦楽園駅
0798−71−3669

小さなお店でしたが意外にも(?)美味しいパン達が出迎えてくれました。
リーズナブルな価格と一捻りした品が目立ちました
★★★
ポアソンダブリル
阪急苦楽園駅
0798−72−8348

スイーツの種類は少ないですが
高級感のある品がケース内を占めていました

★★



  → 12:20    芦屋        幹線道路だけを走ったせいでしょうか?高級住宅は余り見ていません。



   
ビゴの店
芦屋駅R2号線沿い

0797−22−5137

フランスパン好きにはご存知のビゴ氏のお店の本店です

想像していたよりも庶民的なお店でちょっと驚きました
★★
Plein
芦屋
0797−35−0466

種類が少なく数も余り作らないようです。
午前中、出来たら早めの訪問をお勧めします

★★


  →  12:50     岡本       学生さんの町という印象。中学校の卒業式にも出くわし、その印象は更に深まりました。



   
フロイン堂
阪急岡本駅
078-411-6686


今回是非訪れたかったお店です。
山型の食パンは売り切れのようでした。
店内の棚に並ぶパンは小種類ですが手が掛かった感じのある品ばかりです
★★
はらドーナッツ
山手幹線、岡本
078−441−2688

道路を走行中に見つけた行列の先のお店。
揚げるタイプのドーナツです


急停車し、急いで列に10分ほど並んでしまいました
本店は兵庫区荒田町

→  14:00  JR新神戸駅 駅のコインロッカーに荷物を預ける。 帰りの新幹線時刻まで4時間ほどあるので身軽になった
→  14:30    三宮 日産レンタカー営業所 レンタカー返却

走行距離110kmほどの2日間は、其れなりに利用価値あり

→ 14:40   三宮駅エリア JRと阪急線のガード下の賑わいも一興

菓子sパトリー
三宮北、H・エピナ神戸1F
078−272−3366

カフェでケーキセットを4人とも頂いてゆっくり休憩。
甘いものを頂きながら旅の最後をどう過ごすか話し合いました。

その結果、残った4時間弱を、
お土産購入と夕食をとることに決め
三宮・元町エリアをぶらつく事にしました。

★★
神戸フランツ
JR三宮駅さんちか7番街
078−391−3577

本当に精巧に出来たカーマニアシリーズが人気

お土産には適当かな
味よりもアイデアが高評価
★★
一貫楼
元町
078−331−1974

三宮のアーケード街の出口元町側の角にあります。
何度かこのアーケード街を通ったのですがいつもお客さんが並んでいました

豚肉まん 160円

今回の旅行で食べた中では一番大きな肉まん。
コンビニでよく見かけられるサイズです。
でも味がしっかりしていました

★★
森谷肉店
元町
0120−75−1129

1日目に続いての再訪ですね。

相変わらずの行列に並んで購入したのは計4品
1日目のコロッケ以外に、更に3品を購入しお土産にしました

でも食べ時は、やはり揚げたてがいいようです
ビーフ牛串 90円
エビカツ 90円
ミンチカツ 120円
トミーズ
阪急三宮駅近くのガード下
078−252−7693
市内に幾つか支店があります。その三宮東店です。
看板商品のあん食 630円
★★
 
【十兵衛】
阪急三宮駅近くのガード下
078−391−2200

飛び込みで見つけた焼肉丼のお店で夕食
狭いカウンター席での食事でしたが期待以上でした

食べたのは
牛カルビキムチ丼  850円
牛カルビ丼(大盛) 850円
牛ハラミ丼
豚キムチ丼

★★

コの字型のカウンター越しの中央で
注文ごとに肉を目の前で網焼きして提供するスタイル


→  18:40    地下鉄三宮駅
→          (市営地下鉄) 200円×4人
→   18:50   JR新神戸駅 駅の上のロープウエィは、【布引ハーブガーデン】への交通手段
→   19:46   (新幹線) のぞみ48号 
→   22:33   JR東京駅
→           自宅



 Epilogue 


 ■夫    再訪したいベスト5に入る街。随分と暴食した4日間だったが食べつくした感じは全く無い。

 ■妻    移住先の憧れとして今迄つくば市がトップでしたが、このエリアが追い越してしまったような素敵な印象の街。

 ■長男  美味しいものを食べれて、父のプランニングの割にはゆっくり出来た旅行。

 ■長女  高校生の年代に相応しい街かな。  徒歩でも移動圏、地下鉄や私鉄も使え便利、興味のある場所が多く飽きない街。また出かけたい


                             HPトップに戻る