2018年秋  10月・11月12月

■家族の時間  (10月11月 ・12月)


 < 12 月 >  〇


 ◆◆◆◆◆ 
千葉県  ◆◆◆◆◆

 〇千葉県中央部、上総エリアに紅葉を観に夫婦で出かけました。

  と言うのは妻を連れだす理由付け。実は2つのカフェ巡りが目的の夫

  1件目は、圏央道木更津東ICを降りて直ぐ、【木更津道の駅うまくたの里】内のカフェ、

  道の駅は、メインショップで展開されている県内商品の試食種類の多さと種類の多彩さも訪問の価値がありました。

  目的のカフェは、袖ヶ浦【のうえんカフェ】とのコラボの【&TREE(アンドツリー】。開店と同時に入店しました。

  限定10食のチキンプレートと、一般メニューからホットパイプレートを注文。 席は直ぐ満席になりましたね。

  
  木更津道の駅うまくたの里【&TREE(アンドツリー】 ホットパイプレート1,620円 ★★

  地元野菜がたっぷり使われた料理の数々。

  野菜のキッシュ、野菜のテリーヌ、野菜のムース、野菜の小鉢、スープ、ピクルス、生野菜のドレッシングも野菜系、

  メインのパイは熱々、中の具材も最後まで冷めなかった。スライスの全粒粉パンも焼き直してくれました。

  新鮮な野菜のボリューム感に圧倒されたプレート。再訪必至ですね





 〇ここから県内中央部を南下し、上総エリアの君津の森の中へと移動。

  山の中に分け入って着いたカフェでは猫ちゃん達がお出迎え。1年中お庭と猫を愛でることのできるお店

  英国式庭園カフェ【トリプレCAFE ローズガーデン】は春のバラの時期が最盛期ですが、

  食事をするなら混む時期を外しても出かける価値があるなと思いました。

  想像より広い園内(この期間は無料!)を、ところどころに咲くバラを探して充分楽しんだ後に、

  店内へ戻り、予約した客であることを告げ着席。

  テラス席でもいい程の日和。風がなく、日差しの柔らかい穏やかな日でしたが、店内でゆっくりすることにしました。

 英国製のアンティークは食器やテーブル装飾にも表されてゴージャスな雰囲気。

  
  君津市大野台【トリプレCAFE ローズガーデン】アフタヌーンティー2人で2,548円 ★★

  自家製のスイーツはどれも大きめ。6種12品の間には生バラがアクセント、

  ドリンクは別でしたが、当日のLINE登録で1杯が無料と言われ、妻がポット提供のハーブティ、夫はクランベリージュース。どちらもおいしかった

  暖炉のすぐ横の特等席で寝込むボス猫?をチラチラ見ながら、のんびりした午後でした。






  ◆◆◆◆◆ 
東京都 ◆◆◆◆◆

 ●丸の内【ピエールエルメカフェ】、この秋のオープンしたばかり新店に参上。

  マカロンで有名な【ピエールエルメ】の新業態店
 
  丸の内ビジネスマンにターゲットを絞ったランチと贈答詰め合わせ品の提供が目的の様ですね

  BENNTOと言われるBOXプレートは、種類を選んで注文するシステム

  
  丸の内【ピエールエルメカフェ】 BENNTO 1,296円+追加でスイーツ(インペリアル)540円

  BENNTOは和(マグロ)か洋(チキン)のメインを選択、3種類のサラダからグリーンサラダを選択、+デザートで小マカロン付、

  料理はどうということがなかった。期待値高かったのにね

  基本メニューに付いていた店自慢の小マカロンは流石。 でも追加で頂いたインペリアルは特徴無し。形は良かったんですが。

  12時近くになって近くのオフィス客が数組入店するが、まだ知名度は無いのか客のニーズに合わないのかは不明。






 ●クリスマスは夫婦で大手町のクリスマスイルミネーションを観にと思っていたが妻の都合がつかない。

  諦めて家庭で迎えるクリスマスは夜、時間ができた昼は夫が単独で京橋を訪問。

  京橋といえば【HEDEMI SUGINO イデミ スギノ】。 スイーツで名高いこのお店の行列に並んだ。

  メトロリンク日本橋の無料バスでメトロ日本橋駅前から移動、

  【警察博物館】裏の路地に入ると、外観的には目立たないお店の店頭には人影がいつもできている。

  開店前ですでに12番目かな。

  それからが遅い。 開店し3回目グループでの入店となって店内へ、購入し店を出たのが開店から50分後経っていた。

  店内の接客オペが悪いとは思えない。実は1組の客の購入量が多すぎて時間が掛かっていたのだ。40個や30個の声が客と店員との間のやり取りで聞こえてくる

  狭い店内の正面にロングのショーケース、中には左側6種類がイートイン専用のアントルメ、その右側15種類がテイクアウト用のスイーツ。

  嘗て長女が友人と店内で食事した際も撮影できなかった様だが、今でも全くスマホやカメラを手にできるのは店頭までの制限のあるお店。店内撮影禁止。

  今回購入し家に持ち帰った品もレシートにも実は商品名が書されていなかったが、会計待ちの際に手書きでメモしていたので何を幾らで購入したかわかる。

  今回もケーキ専用サイトにUPするが、基本上品なスイーツで、外国映えする味だと思うが、我が家的には最高評価は付けられなかった。

  うちの食感が庶民的なのかな。並ぶならイートインで再訪したいお店ではあるが持ち帰りはもういいや。





 ●スタバ【STARBUCKS】は国内のカフェ展開が早く、どこに行ってもその店舗を見かけますね。

  昨年、夫婦で“函館&青森”旅行をした際には、

  旅行行程後半に立ち寄った青森県弘前市の弘前城前のスタバの店舗が印象に残っています。

  このような有形文化財を利用したレトロ店舗は各所で見られ、日本人の心を擽り、それが展開の速さに繋がっているような気がします。

  ここ高島屋新館5Fの店舗は、なんといっても隣接の【高島屋本館】を直近で見下ろすことができるスペースが確保されていることが魅力ですね。

  日本橋高島屋本館は百貨店建築物として初めて重要文化財に指定されてたという昭和初期の重厚な建物、

  内部には、今でもエレベーター嬢の案内係が手同操作する昇降機で上客気分を味わえる。

  
  日本橋高島屋新館【STARBUCKS】 アメリカンワッフルとドリップ珈琲で572円
  
  珈琲はさすが、ワッフルは普通。眺望はグッドでした。






 ●丸の内OTEMORIのエントランス、メトロ【大手町】駅からの通路B2Fにあります。

  絶えることのない通勤客の流れを見ながらのモーニングは【タミルズ オテモリ】で

  オープンカフェ故、雑踏の中でのベンチ休憩という気もする。

  中央部の吹き抜けに設けられたクリスマスツリーが目を休ませてくれる。昨今のイルミはどこでも素晴らしい。

  
  大手町オテモりB2F【タミルズ オテモリ】 モーニングセットA 520円

  最近この程度のカフェでは全く感動が無くなってしまった自分を反省。

  店頭を横切る人影は気になりますね。見慣れるようになることは無かった。

  大手町駅直近でこのモーニング価格は魅力的ですが、トータルでは使いづらいかな。





 ●大手町オテモりB2F【タミルズ オテモリ】と同じフロアーですね。

  
  大手町オテモりB2F【La Pasquera MARISQUERIA】 タンドリーサラダ1,000円

  人気のお店の様でこのエリアにしてはたくさんの席数を持つ店ですが開店10分程でほぼ満席に。

  ランクの高いビジネスエリアで働く彼らにとっても使い勝手のよい店の様ですね

  フリードリンクはお替りサービスを積極的にしてくれました。

  中カットのチキン、アボガド、ビーンズ、チーズ

  サラダの質がちょっといい。この場所でこの価格でランチとは近場に勤務する長男にも薦めたいお店






 ●渋谷区表参道でモーニング。

  師走の風をあまり感じないエリアの表参道

  街の風景は最近日本国内どこでも見ることのできる清潔さの佇まいの典型。

  モーニングで選んだ店はメトロ表参道駅から北上し徒歩7分程

  渋谷区表参道【パンとエスプレッソと】、モーニングで情報誌によくとりあげられるお店ですね

  朝早くだったのにこのお店をすぐ見つけることが出来ました。人の出入りが目立つんです。

  カウンター席で注文したのは、一番人気の食パンを使ったフレンチトースト

  
  渋谷区表参道【パンとエスプレッソと】フレンチトーストセット 800円

  パンド・ミー、思ったより小型でした。少しがっかり

  付け合わせのハチミツを加え甘みを増したので、生地の食感も良かったけど、それ以上は無かったかな。

  ドリンクはエスプレッソを選んだけど、流石にうまいと思いましたね。






 ●渋谷でモーニング2。

  ハチ公前は外国の観光客の撮影スポットで人が絶えることがない。

  直前のスクランブル交差点は更に人気のインスタグラムUP個所の名所。

  その交差点をNHKホールの方へ道元坂を上る。東急百貨店前までね。

  現れた赤基調のカフェはパンでは超名が知れ渡る丸の内【VIRON】の渋谷支店になる。

  
  渋谷宇田川町【VIRON
モーニングパンBF1,620円  ★★★

  本店、丸の内店では営業していないパン好きには答えられないメニューがあると聞き渋谷へ来たのだ。

  最初の籠にはスライスされたバケットとセレアルの食事パンが。

  そして、店員の方が持ってきた大籠の10種類程のパン中から好きな2種類を選ぶことになる。計4種類

  アプリコット、カスタードクリームプラリネの2品を追加してみた。

  本来なら代表的なクロワッサンなのだろうけれど、食べた経験のない品を選んでみた。

  別の駕籠で自由に使えるジャムソース類が提供された。1卓に1駕籠を置いてくれたので付け放題ですね。

  ジャム系がマーマレード、カシス、ルパーブ。テーブル毎に異なるのが2種類でホワイトチョコとハチミツ。

  珈琲はお替りOK。パンを食べながらつられて3杯まで頂いたのは覚えている。

  パンは残すことができ、専用の袋で持ち帰ることができるが

  大好きなVIRONのパン達、全部店内で頂きました。至福の時間でした。






 
●品川駅から徒歩3分。漢方薬のお店がある。その名は【10ZEN

  その店内の一角がレストランになっていて、薬膳料理のBFを出している。

  健康志向のヘルシーランチランチをテーマに都内のカフェやレストランを巡っている夫には正にシャストフィットのお店でした。

  品川勤務の時には気づかなかったお店ですが、今回暫くぶりに品川駅に立ち寄った際にランチ目的で検索して見つけたお店。

  薬膳日替わりランチもありますが、注文したのは当然サラダバーランチの方、

  と行っても、ミニ美養スープとご飯付き、さらに健康茶(漢茶)今日は妃美茶、お替りサービスは頻繁にありました。

  ニ美養スープの器は薬膳がたっぷり投入されていて超豪華、洋風スープだけよりずっと健康になりそうな気になりますね

  サラダバーは季節のミックスサラダをまず皿に盛りつけその上に10種類の薬膳トッピング

  クルミ、南瓜の種、向日葵の種、アーモンド、カシューナッツ、クコの実、黒胡椒、白胡椒、小豆、はと麦。

  
他にも薬膳そうざい、ドレッシングは生姜と玉葱の2種類。珍しいBF具材でした。

  クルミ、アーモンド、カシューナッツの3種をこれでもかと盛りつけました
  
 
 品川駅北【10ZEN】 1,450円  ★★★

  ご飯に最初の箸が入る前に、薬膳サラダバーで大盛を2皿食べていました。

  3皿目でご飯を頂き出したが、茶碗の小盛りなのに1/3杯程頂き後は残しちゃいました。 薬膳サラダと薬膳スープでお腹一杯。

  今日はもの凄い達成感(健康志向的な)の食事でした。 再訪したい!





 ●帰りに品川駅構内の【エキュート】の【PAUL】、【小麦と酵母 満】で大好きなパン達をお土産に。

  どちらも美味しい。

  来月、四谷駅の【PAUL】で行われているサンデーブラントに出かける予定です。パン食べ放題とか聞いていますので。





 ●日本橋高島屋新館に通勤時によく立ち寄ります。

  新館BIFの【PARIYA】へは2度目の訪問ですね。

  今回はクリスマスイブに開店と同時に入店した。

  沢山の行列が既に【PARIYA】の前にできる。 「いまそんなに人気があるのか。これは店を変えるかな」と

  思っていたら夫の目的のランチ狙いでの行列ではなく、店頭販売のクラッシックショートケーキのテイクアウト客であることが分かった。

  「やっぱり目を引くよな、あのサイズでは」と以前から目を付けていた夫も実は今日のランチ来店の目的はそのケーキのイートインでの注文。

  イートインだと並ばずにランチメニューと一緒にそのスイーツを頂けるから。

  今日のランチはメインがハーブチキン、米茄子アンチョビ、サラダがオリーブオイル使用のキャベツ、これが1ボックスに入っての提供。

  以前と同じご飯抜きでの食事なのでBOXの1カ所が空になっている。

  
  日本橋高島屋新館【PARIYA】のランチBOX(3品ご飯抜き)1,110円。 スープ及びソフトドリンクバー付。

  ご飯抜きでも3種類のボリュームがあるし、スープやフリードリンクでおなかも満たされるので健康志向の夫にとってお勧めの食事。

  そして、今回のお目当てのクラッシックショートケーキ。別注文で680円

  確かに大きくインスタ映えはするデザインだが、味と生クリーム、スポンジはいたって普通。 ケーキの再注文は無いですね。





 ●清澄白河エリアに出没する機会が多くなった。

  カフェ巡りのせいでもあるが、お土産や食事にと大好きなお店を2店見つけたことも理由

  パンで言えば清澄公園を背にしたOval

  スイーツ&パンの【EN VEDETTE】。 【Oval】からは5分程歩きます

  【EN VEDETTE】はイートインが無いので12月に訪問した際はケーキ&パンを合わせて7品も同時に購入してしまった。






 
●【TROYAN】。銀座1丁目の【H・ユニゾ】のメインレストランです。

  ブルガリア料理のレストランという話ですが都内でも珍しいですね。

  平日限定のしかもBFランチです。期間限定メニュー2種、定番メニュー3種からメインを選択するパターン。

  メニュー表を見て迷ったけどムサカでなくカヴァルマをメインにした。

  カヴァルマはブルガリア料理の煮込み料理。豚肉、鶏肉に玉葱、トマト、ピーマンの野菜を加えワイン煮した料理。
  
  BF台は狭く約20種類と少量。でもこの価格にしてはしっかりしたBF、食事パンは色変わりで5種、パンのもちもち感が想像以上。

  ブルガリアらしいメニューは一味違った。

  スネジャンカ(水分をとったヨーグルトサラダ)、ホエージュレ(ヨーグルトの上澄のジュレ)、アイリャン(佐藤が入ったヨーグルトドリンク)、

  そして何も入っていないさら無添加のヨーグルト。もちお替りしました

  ブルガリア料理はいいですね。ヨーグルトを楽しめる。締めはホット珈琲で、ドアの外の銀座通りへ、寒いから食事で暖まりましたね。

  

  銀座【H・ユニゾ】内【TROYAN ランチBF(カヴァルマ) 1,100円










 
< 11 月 >  〇


 ◆◆◆◆◆ 
千葉県  ◆◆◆◆◆

 〇ものすごく雰囲気のあるカフェが成田空港の近くにあるんですね。

  夫婦で、香取市沢にある【恋する豚研究所】で豚しゃぶ定食を頂いた後に、少し東(外房側)に移動した場所はカーナビ検索不能でした。

  多古町の森の中に在る洋館は最初の訪問で間単にたどり着くのは大変ですね。

  久賀小学校前の道を南に進み、坂を下りきり、西側の山林が切れ、田畑の向こうに視界が広がった場所に、小さな丘の上に一軒屋、洋風な建物が見えます。

  年月を経て、味わいがしみ込んで風化していく数件の建屋の一軒がカフェとして限定で営業しています。

  カフェの名は【Nid de fee】。

  事前予約でアフタヌーンワゴンのランチセットを予約して伺うと、

  
  坂道を上り詰めた場所に男性がお出迎え、車の駐車位置を指示してくれ、中央の一番大きな建物のエントランスに案内してくれました。

  そこがカフェです。入ると普通の洋部屋が繋ぎで幾つかあり、それぞれに趣向を凝らした客間とアンティーク家具で旨く区切った食卓がありました。

  10カ所以上はあったでしょうかね。すでに他のお客さんが席を占めている食卓を避け、好きな場所で食事をするスタイルでした。

  食事内容はワゴンプレート2段2皿での提供、まずコーンスープが自家製クルトン付きで提供され、その後にワゴンが人数分運ばれました。

  
  多古町高津原【Nid de fee】プレートワゴン 1,512円 ★★

  上段の皿に具だくさんのベーコンエッグマフィン、カプレーゼ、

  下段はデザート系、2種類のショコラとクリームブリュレ、そしてジャム入りヨーグルトと2種の柑橘系フルーツが1房づつ。

  食事自体はデザート2種が良かった程度ですが、ゆったりとした個別食卓、高い天井、家具や雑貨を眺めているだけで一味も二味も加算される食事でした。





 〇成田市成田ニュータウンの一角の住宅街にあるパン屋さん 【プチメゾン】。

  こちらの2Fはカフェになっているんですね

  
  成田市美郷台【プチメゾン】のモーニングセットはお任せの1種類だけで540円   ★★

  8種類のカットパンがこの価格でボリュームたっぷりに頂けます。

  歯ごたえのあるパンばかりです。フォカッチャやスコーンのレベルが高い。

  この後すぐに再訪、更に数日後のランチタイムにお邪魔し、

  パンお替り食べ放題の“パンを楽しむワンプレート”1,512円にも大満足しました。





  ◆◆◆◆◆ 
東京都 ◆◆◆◆◆

 ●【ブルーボトル コーヒー】、

  都内のカフェ巡りで絶対外せないコーヒー店の一つですね。

  下町、江東区清澄白河に日本初上陸のお店としてオープンしたことにより、この地が代表的なお洒落なカフェ街になりました。

  
  工場倉庫の中に10人以上の店員が作業に当たり、豆の精製から、ハンドドリップでの焙煎まで一連のサービスを提供しています。

  イートインスペース席は少ないのですが、注文から品受けまでの間に一連の作業をたっぷり見ることができました。

  
  清澄白河【ブルーボトル コーヒー】 クッキーペアリングセット594円 ★★

  今日のコーヒーの種類は“ネイバー”、単品だと500円、これにホリデースノーボールクッキーが付くサービスデー。お得です

  クッキーはパウダーシュガーに包まれたシナモンの強度の香りが楽しめる口当たりのいいクッキー。手作りだそうですね。
 
  一方コーヒーの種類が選べるお店でもあり、今日のコーヒーとなっていたのが“ネイバー”。エチオピア産の2種類のブレンドだそうです。

  酸味が際立つという評価もありますが、酸味が有っても嫌味ではなく香りが立っていて好きな味でした。

  カフェ巡りをしている間にコーヒーの味を楽しめるようになったのかな?





 ●恵比寿駅で山手線を降り、渋谷方面に徒歩で北上、

  ランチタイムに伺ったら、半数以上は外国人のビジネスマンの姿

  そんなお店が恵比寿西【クロスロードベーカリー】でした。お店の半分はベーカリー棚ですね。

  4種類のランチプレートのセットの中から

  ボリュームたっぷりの“D フレッシュベジチョップドサラダ”を頂きました。

  野菜の種類が多く、高めの野菜も数種類盛られていますね。

  具だくさんのスープ、ドリンク、そしてお店の食事パン4種が付きましたね

  
  恵比寿西【クロスロードベーカリー】 フレッシュベジチョップドサラダ 1,080円 ★★





 ●上野駅のレトロエリアを知っていますか?

  中央改札口を出て直ぐに左折、頭上に壁が迫る狭い階段を降りるとメトロ上野駅

  その階段の頭上が実は店舗なんですね。

  昭和初期に駅構内にあった貴賓室をレストランに改装した行列のお店【ブラッスリー レカン】

  フランス料理の高級店です。銀座の本店では財布の中身を心配しながらの食事になりますね。実はこの上野にもお店を出しています。

  過去に夫婦や子供が利用したことがありますがね。 今回はその隣接のカフェ(レカン側ではキャフェスペースと呼んでいます)でのランチ 


  白基調の【ブラッスリーレタン】のレストラン店の手前にある地域物産店【のもの】の左側から出来ている行列の隙間をすり抜けて

  右手前にある赤基調の【レカンCAFE SPACE】に入店。

  空席が目立つ店内ですが十分シックで、雰囲気は凄くいい。内装や雰囲気は贅沢なカフェですね。

  写真メニューから選んだのは“鴨のスモークサラダ”のセットです

  このランクのお店にしては安いなと多少疑問を満ちながらの注文でしたが、

  出てきたサラダは抱いた疑問に反して価格以上の料理でした。 鴨肉はペラペラレベルではなく枚数も多い。キノコ類も載り豪華ですね。

  パン2カットは、もちろん銀座レカンのパンショップでも売られている歯ごたえバッチリのバケット。珈琲は疑問の余地はありません。旨いな

  
  上野駅【レカンCAFE SPACE】 鴨のスモークサラダセット 780円 ★★





 ●よく出かける東京駅の西側、丸の内エリア

  丸ビルの1Fにあるカフェはイベント会場の目の前にあり、いつかはと思っていました。

  いつも意外に空いているんで逆に入りづらいんですよね

  平日のランチ前、足が向いたのでレジ前に並びました。

  食べたかったカプレーゼ&生ハムをサンドした“マルノウチサンド”はすでに売り切れ。

  レジカウンター上にあった最後のマルノウチ玉子サンドをおかずにティタイム

  
  丸ビル1F【Marunouchi Cafe】 玉子のサンドセット500円 ★★

  近隣のモーニングと比しても妥当な価格、何よりサンドウイッチのパンの弾力、玉子の味付け

  そして、天井が高く、着席時居心地感の良さを漂わせている空気はお勧めですね。





 ●【銀座みゆき館】は銀座界隈ではあちこちに店舗がありますね。

  今日伺ったのは銀座2丁目店、ランチ時にスイーツ類が半額になるサービスを行っています

  もちろん一押しのモンブランを狙っての食事です。

  スープやパンの味に関しては半分諦めていました。実際その通りでした

  噂のモンブランは・・、手作り感一杯でしたね。

  
  【銀座みゆき館】 スープセット1,080円+モンブラン追加351円 計1,431円。











  10 月 >  ◎

 ◎北海道の震災の影響が長引いているようですね。

  日高山脈で2つの巨大プレートがぶつかり合っていますから従来から不安定なエリアなんです。最も日本列島自体が幾つものプレートの上に載っている国です。

  北海道は元来首都東京にも遠く、寒冷地、地理的に不利なので大事な観光産業が成り立たないと経済が成り立ちませんね。

  西日本豪雨の災害時のように少額ながら寄付を考えましたが、地域経済に直接関わったほうがいいと考え直し夫婦で旅行をしようと思っています。

  年が明けた3月〜5月頃に行けたらと計画中です。

  少しでも手助けになればいいですね。それにしても今年の日本列島の自然災害の多さには閉口します。





 ◎秋も毎月1回程度、夫婦で千葉県内のカフェ巡りを楽しむつもりです。それと紅葉は今年は房総半島で計画しています。

  夫単独の都内中心のカフェ散歩も続けます。あと数か月ですね。





 ◆◆◆◆◆ 
千葉県  ◆◆◆◆◆

 〇夫婦で野田流山エリアに半日ドライブ。先月に続いてですね。

  今回は孫が付き合ってくれました(笑)

  朝一で向かったのは流山市南流山の【木の実

  
  お店の周囲を木々で隠したような独得な外観でしたので見逃す事2度、カーナビも当てになりませんね。

  緑に囲まれたテラス席に一度座りましたが、冷え込んできて店内へ移動。やはり季節は秋です。

  注文したのは、もちろん土日限定のプリンアラモード780円、2皿も頼んでしまいました。

  
  【木の実】 プリンアラモード780円 ★★

  噂以上のボリューム、自家製プリンもうまいし、たくさんの種類のカットフルーツの糖度も捨てがたい。

  モーニングメニューからハニートーストセット600円も頂きました。分厚いパンにハチミツ掛けです

  同行したまだ小さいけど食欲旺盛な孫が結構な量を口にしましたので、問題なく完食。

  文句なしに再訪ありですね。





 〇2件目は前回8月、このエリアに訪れた際に朝一で立ち寄った野田市山崎のSW(サンドウイッチ)の【コウジ サンドウイッチ スズムラ

  この日はモーニングメニュータイムを過ぎていましたので、

  お昼のドリンクセット1,296円といつでもセット(410円のSWを付け)1,112円を注文

  
  【コウジ サンドウイッチ スズムラ】 日替わりランチ1,026円の3種類を頂きました。 ★★

  SWは3品で計4種類、どれも新鮮でジューシーな具材、&しっかりしたオリジナルのパン生地。

  何より抱えきれないボールにこぼれるほど盛られたサラダは良かったですね。

  基本はレタス、キュウリ、上にコーン、カットしたトマト、それにクルトン。

  一方ポテトフライの大容量には降参、我が家にとって油たっぷりボリュームの凄さは逆に辛いです(苦笑)。





 〇そしてエリアで高い人気のスイーツ店、流山おおたかの森駅に近い東初石【レタンプリュス】に向かいました

  イートインがあるとの事でしたが、家族で利用できるような雰囲気ではなかったので持ち帰りにしました。

  当初の目的のスイーツ系だけでなくケース上のパン類にも惹かれてこちらも2品を購入。

  
  【レタンプリュス】スイーツ3品の中で家族評価が一番高かったのが、カンテサンス550円ですね。大人向きの味でした。 ★★

  他の2品も含めエリア人気の高さは当然だなと思います。パンは見た目負け





 〇そして今回のカフェ巡りのラストは前回夫婦で伺った南流山加の【Tronc

  しかし都合でエリアの行事に関連して店内営業の無い日に当たってしまいましたので、店内飲食を諦め、2品をテイクアウトしました。

  前回店内で頂いた2品とは別のスイーツ2品でしたが全く味劣りしない出来に益々評価が上がったお店です。  ★★★





 〇千葉市稲毛区のSC【フレスポ稲毛】の一角に居を構えています【FARMER’S KITCHEN CHIBA

  物販の店舗の奥に設定されたオープンなカフェ

  
  【FARMER’S KITCHEN CHIBA】のファーマーズサラダセット(柑橘ドレッシングでホットラテ)1.060円  ★★

  たっぷりのドレッシングをかけていただくたっぷりのサラダは変わった種類の野菜を多種に器に盛られています、

  ドリンク付でこの価格はおすすめですね。





 〇先月中旬、房総方面へ家族旅行に行ってきました。、メインは孫の好きな魚さん達がたくさん鑑賞できる【鴨川シーワールド】

  まだ幼い年齢ですが、それなりの理解度があるようで嬉々とした笑顔を何度も見せてくれました。

  
  旅行の出掛けの朝食は、千葉市小深町のカフェ【CO】に寄って頂き1時間のモーニングタイム。 ★★

  最初からゆっくりズムの中での旅になりました。

  
  房総に入り、いすみ市の牧場【高秀牧場】でオヤツタイム。 ★★

  牛を見ながら自慢のチーズ製品を幾つも頼んでテラス席でみんなでチョイスして頂き

  大多喜、養老渓谷を通って、昼過ぎには外房鴨川市に到着。 小雨が降ったり止んだりの天気ですね。

  
  鴨川市の【アースツリーカフェ】でランチ。

  宿となる【鴨川グランドH・タワー】と明日入園して目一杯楽しむ予定の【鴨川シーワールド】の中間地点にある(といっても極近の距離)スローカフェです。

  【鴨川グランドH・タワー】はすぐ横なのでこの後の移動もなし。 連休の渋滞に巻き込まれないのでここでもゆっくりした食事タイムを持てました。

  ランチメニューはみんなで数品チョイスして頂き突き合います。

  
  【アースツリーカフェ】 日替わり雑穀プレート 926円。

  他にジャークチキン880円、イタリアンサンドウイッチ926円(全て外税)などが卓上に載りました。

  雑穀プレートの内容は、ひえのフライ、おから焚きのくず豆腐、つるむらさきのごま和え、他、みそ汁、ご飯。

  孫はこの間ずっと寝ていて大人の食事を邪魔しませんでした。

  歩いても移動できる距離の宿を横目に鴨川市内に車を走らせ、夕食と翌日の朝食の食材を購入して再び道を戻り宿に到着。

  今日の宿【鴨川グランドH・タワー】はコンドミニアムタイプ、ロビーで寛いで早々にチェックインしました。

  宿泊利用が3度目になるのかな。 外観は年月の経過感じましたが中は相変わらず快適。

  部屋は広々100平米以上、トイレが2か所、テラスから望める鴨川湾を素晴らしい夕日と朝の日の出で楽しませてくれます。

  2020年夏にはこの鴨川湾が東京オリンピックのサーフィン会場になります。

  今回の旅のメインと考えている【鴨川シーワールド】も直ぐ下の位置に見えるんですね。

  今年は道向かいの【鴨川グランドH本館】が改装中で温泉入浴はできませんでしたが(タワー宿泊者は本来無料利用可)、来年はと期待しています。

  ※来年もこのメンバーでいけたらいいなと夫婦は密かに考えています。

  
  2日目は直近の【鴨川シーワールド】に開園と共に入場し、迫力のシャチのショーやベンガルショーを楽しみ、昼前には退園。目茶目茶混んできました。

  【みんなみの里】に出来た【無印良品カフェ】でランチを取って君津経由で帰宅。 楽しい2日間でした。





 〇成田市に出かけました。先月以来ですsね。

  モーニングで駅前の【Douze Coffee

  ランチを狙って寄ったのですが、時間が早すぎてランチメニューはOUTと言われ、代わりにモーニングを頂くことに

  朝食Aメニューは天然酵母パン大サイズ1枚に

  
  成田市花崎町【Douze Coffee】のA朝食 500円  ★★

  ミニポテトサラダ、少量のスクランブルエッグ、極小野菜付でこの価格はうれしですね





 〇銀行の用事を済ませ、成田山門前街をブラブラ

  “八つ目鰻、上壱番町 下田康生堂”の木札が掛かる、元はうなぎ屋さんのパン屋さん【パン茶屋】に入店

  何度かこちらのウナギパンを持ち帰ったお店ですが、今日は店内でランチを食しました

  
  成田市上町【下田康生堂パン茶屋】のパンランチ615円 ★★★

  パン4種、小ぶりなシュークリーム、適度のサラダ、小スープが有ってこの価格

  しかもパンは出来立てで熱々、それぞれのパンは店頭で販売できるほどのしっかりした調理品、

  使われている具は手抜き感が全く無く決してセットメニュー用の手軽な品ではありません。

  シュークリームも小型ですが、店内で120円で販売している正規品。 これで615円なんてすごいコスパですね。

  確か、元は成田山門前という立地を生かした鰻屋さんだった経歴だと思います。

  それ故か、お店の一番人気はウナギパン、今日は620円で販売されていました。

  駅前に戻り、

  成田帰りの土産は【黒平まんじゅう本舗】の黒平饅頭と黒糖わらび餅を買いました。安くてしかも妻が大好きなんです。





  ◆◆◆◆◆ 
東京都 ◆◆◆◆◆

 ●今年のハロウインの渋谷は異常無法地帯

  我が家のハロウインは自宅で夫婦でひっそり迎えました。

  
  足立区梅島の【ラヴィアンレーヴ】のケーキ3種を食卓に上げ、“食の宴”を楽しむだけでした。





 ●神田、末広町のフルーツ屋さんのカフェ【フルーツ デゥ セゾン

  週末のTVで取り上げられていたのを見落とさずに出かけてみました。

  外看板、メニュー表を見るとやはりTVでも評価の高かったパフェ類が押しの様ですね

  フルーツパフェ1,800円にしようか迷ったけど、マロンパフェにして、パンも一緒に注文してみました

  
  末広町【フルーツ デゥ セゾン】 マロンパフェ1,300円+クロワッサンサンド(ツナ)400円。

  パフェは驚くような出来ではないけどクリームが美味しい、クロワッサンサンドの方は特徴がありましたね





 ●銀座のランチ場所は多種多彩

  【Rire Ginza】はコースランチに追加したスイーツが売りの様子。

  Dランチは無季節のキッシュランチ 1,200円 

  多くの客が追加で注文するというスイーツメニューが多彩。 別注のスイーツは6種類ありました

  迷ったけど注文したのがハロウィンデザート1,300円

  ランチメニューよりも別品のスイーツ単品の方が高いという変わったお店です。

  デザートにしては突出した価格ですが、期待感が勝ってしまいました。

  チョコパンケーキは普通、柿のコンポート、ピスタチオアイスがちょっと気を引くかな。

  確かにハロウイン仕様だけど、確かにギンザだけど、確かに良かったけど、この価格を支払うならね。

  
  【Rire Ginza】 計2,500円の豪華なランチとなりました。 ランチに使い過ぎですね反省します。





 ●都内で是非にでも訪れたいお店の一つが、丸の内【丸の内ブリックスクエア】内にある【エシレ】でした。

  丸の内の大地主、三菱地所の企業美術館、【三菱美術館】のある敷地内アネックス棟にあります。

  丸の内【TOKIA】1Fの【VIRON】のレストランでの食事の際、別注でエシュレバターを頂いてからこのお店の名を知り、一度はと考えていました

  9月の月末のある日、小雨の中にできている店頭の行列に並んで購入して家に持ち帰りましました。

  
  丸の内【エシュレ・メゾン・デュプール】のこの特徴的な青色の包装の中に、

  全てエシュレバターを使った製品、パン3種、アントルメ2種の計5点です。 高級バターを素材にしているだけに高価でした。

  特に限定品のガト・エシレナチュール4,860円は何度も挑戦できない価格です。





 ●宿泊施設として評価の高い【ソラリア西鉄H銀座】の2Fレストランでモーニングです。

  客層を高めに設定している小中規模の宿,、東銀座【ソラリア西鉄H銀座】の【Furutoshi】はHのメインレストランのようです

  こざっぱりとした宿泊者向けのレストランですが、外来者も受け入れてくれます。

  モーニングで2,100円という設定はあまりにもいい値段ですが、雑誌の評価が一応高いので出かけてみました。

  3種類のメインメニューから1品を選び、野菜(5種類ほど)、スイーツ(4種類)、ソフトドリンク(5種類)、デザート(2種類)はバイキング方式です。

  代々木のパン屋さん【365日】のシェフが監修したというフルーツサンドをメインに頂きました。

  
  東銀座【ソラリア西鉄H銀座】の【Furutoshi】 フルーツサンドと野菜BF 2,100円 インスタ映えは十分。

  今回は辛口です。悪しからず。心当たりがあったら改善してくださいね。

  まずサービスが悪い。

  モーニング終了時間間近とはいえ、客が食事中に目の前でテーブル片付け、配置換えを大々的に平気で行う。

  従業員の私語や電話をする回数多すぎ。狭いレストランなので聞かないつもりでも聞こえてきます。

  接客に笑顔がない。レジ係もぶっきらぼう。食事中の客への視線が直接的で痛い。トータルで居心地が悪かった。

  早々に立ち去りましたね。こんな場所では時間をゆったり使った食事はできません。

  それとメインのフルーツサンド、意外にも平凡でした。パン生地、上に載ったフルーツの状態、手を加えたという感じが伺えない調理にも残念。





 ●“俺の・・・”シリーズのパン屋さんが【俺のBakery&Cafe】。

  よく通う京橋エリアにあるお店でモーニングメニューを発見しました。AとBの2種類のメニューです。

  店内で販売している食パンをカットながら分厚い2分の1枚にドリンク付き、野菜も少量ながら皿に盛り込まれてます

  
  中央区京橋中王通り【俺のBakery&Cafe】 モーニング(香)食パン400円

  珈琲はどうあれ、もっちもちの噂の食パンをこのサイズ頂いて400円で済むなんてね。 この店舗は使い勝手が良さげ。

  【俺のBakery&Cafeは店舗によって若干メニューが違うそうなので通うならこちらの京橋店。