2006年2月 ちょっと衣替え
今月より、出来事を中心に記載します。 ■長男がセンター入試を受験して → 先月21日&22日と南関東では珍しいくらいの雪がけっこう降った日 大学センター入試を受けに、学校の友人達と東武線運河駅にある【東京理科大】に 出かけた土産はなんと、今回初めて英語のリスニングで導入されたIC機器 受験生には持ち帰り自由とかで、自宅に持って帰りました 電池を再投入すれば再生可能とのこと。早速長女と再生していました。 浪人するので、2次試験は何処の大学も受験しません もちろんセンター単独での私立受験もしません つまり、センター試験の体験だけです。 もともと、高校に入学した段階で浪人は100%と思っていました。(本心です) もちろん本人には3年次の秋までは話しませんでしたが 秋から冬になって 「この1年は自由にしていい。でも、今のままでは予備校にいっても無駄。」 「気分転換に、自動車教習の地方合宿にでも2ヶ月ほど行って見たら?」 「PCは一部だけ解禁にするが、時間制限を設けよう」と話し合っています 従って、センター入試は結果にかかわらず、何処の大学の受験も在り得ません。 ■長女は 公 立 校 受 験 結 果 △ 6日 柏市の県立T高校 特色化は 合格偏差値72(特色化)の第1志望校。 主要5科での一発勝負、 受験者数が513人 実質倍率4.58倍 長女の高校受験第2ラウンドは本命の県立高校の特色化の受験。 塾の偏差値では合格レベルだが、 受験後の本人の感想「落ちた。 国語と社会は良かった。英語は大問1題分が 残ったけど、それなり。数学は一番できなかった。でも理科が予想より難しかった」 「塾では数学9点の子が受かったらしい」。「9点て?お前は? 「私も9点。とにかく数学は凄く難しかった。都内有名私立高校の過去問よりずっとずっと」と長女 すると現役T高校生の長男は 「あは。やったね!学校でも数学のテストは毎回難問構成で期末も生徒は毎回苦労するんだ」 「特色化は独自問題だからこの傾向を少し教えておけばよかったね」とのんびりした意見を今になって話す 確かに、ろくに授業に出ていない長男だが数学だけは評価が良い 今回の特色化試験は高校の独自問題。 T校の数学と理科は塾での想像以上の難問だったようです 夫は80%の確立で特色化で合格と思っていたので、試験後の本人の感想にがっかり で結果は 不合格。 理科の不出来が敗因かな。気持ちを切り替え、 月末の県立の一般入試(共通試験、合格偏差値69)で同じ高校を狙う。油断しなければ大丈夫 ■BF&ラーメン&蕎麦 ○今月の目標は予てから狙っていた浦安市東京ディズニーリゾートにある 【東京ベイH東急】の1Fにある【ミモザ】での春限定苺づくしのスイーツBF → 10日 家族4人が揃ったので、事前に予約を入れて車を飛ばし行って来ました 月末に高校受験(県立一般入試)の残る長女も当然参加 ブッフェの詳細は ⇒ ○ラーメンは → 15日 夫が長男の通っている柏の高校に2人で寄った際に、 2人で出かけました 予てから行きたいと思っていた流山市の【ぎょうざやさん】に遠征 ここは大盛りの店として最近人気急上昇。 近くにはドリンクが大容器で出てくる大盛りの店【喫茶店OB】もある。 ここのお店でチャーシューメン520円を注文 そして、別メニューで食したチャーハンLL(大盛り)600円は、野田の【やよい食堂】以上でした 流山は大盛りファンにとっては殿堂の町です
→ 21日 夫と長男が妻の実家に寄った際に千葉市の【じらい屋】で 噂の鉄鍋餃子は大振りの餃子8個で480円。 熱々の鍋湖ごと提供され、膜を全体に張って見た目も美しい焦げ目付き 酢とラー油は使わずに 醤油と店独自の味噌で味付け ジューシーな中身 食べ応えの有る餃子でした さらに、人気の坦坦麺700円と塩ラーメン650円を → 27日 夫が松戸市小金原の超人気パン屋【Zopf】に行った際に小金原【ラーメン将】で昼食 |