今日の話題

六條院アシスタント
日影の君の
一言エッセイ
六條院アシスタント
日溜の君の
一言エッセイ
日も大分短くなってきましたね。
キンモクセイも、そろそろかしら。

研修旅行2004(その3)

(9月13日)
日溜りカフェが休業しちゃいました。
でもお母様にはゆっくり休んでほしいな。
無理しないでね。
わたしを悲しませないでね。
日溜日記:8月14日更新
さて、大阪。
今回は大阪へは2回行ったんだけどね。
まず、銀閣寺で解散のあと、出町柳から京阪特急に乗って天満橋に出てね。
地下鉄谷町線で谷町4丁目で下車したんだ。このとき16:25分。
どこに行こうとしたの?
大阪歴史博物館。
けっこう面白いところでね。みんなにぜひ見せたかったんだ。
ところが17:00閉館で入館はその30分前まで。
5分しかないじゃない。
間に合ったの?
入口はいったら、券売のお姉さんが(コンパニオンというのかな?)、
閉めのテープを伸ばしてるところだったから、「ちょっとまったぁ!」って
大声だしたの? やあねえ。恥ずかしい。
入れました?
まあね。あと30分ですよ、って念押しで5分とっちゃって、
こっちゃ急いでるんだよ!って。
でね、平常展と特別展とあってさ。両方の券買ったの。
それ、バカじゃないの?
いや、平常展ですら、2時間は欲しいところだから、どのみちバカなんだけど、
特別展を見終えてあと8分で平常展を、というところだったのを
案内のお姉さん(コンパニオンというのかな?)が平常展の券はいつでも有効ですから、
というのでね。じゃ、モウ一回特別展見せて、って時間まで特別展見てたの。
特別展、何やってたんですか?
活人形展。松本喜三郎という幕末から明治初期にかけての見世物人形師がいてね。
元祖フィギュアって感じで、リアルな見世物人形を作ったんで有名な人を中心とした、
「生人形(いきにんぎょう)」とその作者展。見物だったねえ。
東京でもやるでしょうに。
いや、熊本と大阪でだけみたい。だから行ってよかった。
30分で残念でしたね。
目録買って予習して、次の日にまた平常展に出かけたツイデに二度目を見てきた。
あらあら。
で、アナタのコトだから直帰なんか、しなかったんでしょ?
もちろん。どうせ、夕食は各自外食の日だったからね。
この博物館が難波宮跡地の脇に立っているんで、
跡地にいって上代文学特講の授業を軽くしてね、そこから心斎橋まで歩いて出て、
さらに心斎橋の繁華街を抜けて、ホラ、タイガースの優勝で飛び込む橋を渡ってさ、
道頓堀のお好み焼き屋さんに入りましたよ。
やっぱりね。
おいしかった?
うん。20分待ちで入っただけのことはあったんだけど、それよりさ、
この店で、来たんだよ。
グラグラってのが。
いいところだけど、お時間です。続きはまた聞かせてね、惟光さま。
さらに、もっと、つづいたりする…… ←クリック
公邸入口

過去の話題

話題数:23 私邸入口
お帰り口