DIY ! PC

なかなかNewVAIOが買えないので自作しました(笑)

主要構成パーツ
Intel Pentium4 2.40CGHz→3.00GHz
ASUS P4P800-VM
DDR SDROM PC3200 256MB×4(Hynixチップ)
MAXTOR 6Y080P0
TORICA PW-370NDF
YUZU ENX-13

これらを、VAIO RXのケースに押し込んで
VAIO RXの皮を被った自作機の完成

VAIO PCV-L450G

2000年6月に発売されたVAIO
省スペースモデル「Lシリーズ」のL450G
モニタは15インチTFT液晶、本体は縦置き・横置きOK
TVチューナー内蔵で、MPEG-2カード搭載の
「Giga Pocket」
は専用リモコン付き!
本体前面には「Cyber-shot」などには
便利な機能のメモリースティックスロットを装備

L450G Type-R
PenIII 850換装、さらにクロックアッップで977MHzで駆動するCPU
ローカム(98SE)とハイカム(XP)をデュアルブ−トで切り替えるOS
512MBに強化されたメモリ、外付け80GBをプラスしたHDD
不要アプリ削除の軽量化・・・ それが、L450G タイプR!

VAIO RX Mk-II

DIY!PCで自作したVAIO RX改から約一年
気分も新たに、筐体にVAIO RX53を使用して
外付型ATX電源仕様にマイナーチェンジ
RXケースを使った試作二号機です

※電源以外の主要パーツに変更はありません
← VAIO PCV-RXのケースを使おう!

VAIO RX51のケースを使い自作してみました
高クロックCPUを積む為に
非力な電源をATX2.03準拠品に交換
スイッチ類は、マザーのピン配列が違うので変換ケーブルで接続

なぜかPCを組むのに、ドリルや鉄ノコを使うR改です(笑)
← 動画ファイルをテレビで見よう!

YUZU ENX-13活用法
VAIOオリジナルソフト、Giga Pocket関連以外の
mpgやaviの動画ファイルもテレビ出力して楽しんでいます。

これぞ、HDDレコーダー!?
← VAIO PCV-L450G CPU換装

標準品(celeron 600)をPentiumIII 850に交換
最新PCには及ばないけど、なかなか快適になりました。

※良い子は、ケースを開けてはいけません!(笑)

《HOME》