落花生栽培日記 4
- 9月14日 いまだに落花生の花咲いています。?
- 昨晩降った雨の為露出してしまったピーナッツ
- 普段見る落花生と違い薄い緑色をしています
- 9月18日 やっと晴れました海匝地域では掘り取り作業が
- 始まるでしょう
9月19日 本日は、弊社の落花生で無くプロの農家さんの畑の様子を紹介します
さすが、プロ 畑の規模が全く違います 見えている緑色の葉全て落花生です。P−1
(広さ分かりませんが120M*80M位の大きさ)
試しに一株抜いて見ましたP−3(同行のプロカメラマンの後ろから同じアングルで)3株ほど
抜いたらこんなにいっぱいにP−4 移動中すでに掘り起こし作業が終了していた畑P−2
P−4の
作業を続けるとP−2状態になり(ここも大きかった80m*60m位)
この状態で10日ほど畑で落花生を乾燥させます。乾燥した落花生は、一つにまとめられボッチに
積まれます。
(ボッチ今日現在は、存在してませんが、このHPトップページのワラをかぶった山みたいな物)
P−1
P−2
P−3
P−4
ボッチに積まれた落花生は、上記写真の脱穀機(脱粒機?)を畑に持って行き
茎からはずされ 落花生だけを採りますこの作業をハタクと言っています。?
D−1(文字の重なり合っている所)に、P−3(持っている状態)で入れ 葉 茎は、
D−2から飛び出し 落花生は、D−3に溜まります。
D−1
D−2
D−3
八街のピーナッツ専門店で見つけたご当地物ピーナッツキティーちゃん
昔、北海道に旅行に行った際、娘にマリモキティーを頼まれご当地版キティーの
存在は、知っていましたが ピーナッツ版が有ったのは知りませんでした( 豆屋のオヤジ失格 (涙
(頭へんですがピーナッツの花束持っているところなんてかわいいジャン 文章にむりが?(汗
9月24日 ボッチ有りましたのでアップしておきます.。
千葉県内でこんなの見かけたらあの中に落花生が詰まって
いるんだと思ってください
弊社の落花生も元気です。収穫までもう少し
.