守備位置の基本                     トップページへ


 守備とは、アウトを取るために行う行動の事で、基本とは、その成功率を高める為の技術(コツ)の事です。

 ノック等での守備範囲は、足の速さやボールの追い方で多少差は有るものの、同じ位置からの守備範囲に、それ以上の極端な差はありません。しかし、実際の試合では非常に守備範囲の広い選手がいて、本来ヒットになりそうな打球を取ってしまう事があります。これは、試合のときだけ守備範囲が広がっているわけではなく、打球が来そうな方向に、あらかじめ守備位置を移動しているから取れるのです。打者や状況によって守備位置を変えられる選手は、高い守備能力があると言えます。

 もちろん、あらかじめ移動した位置に来るとは限りませんが、アウトを取るために成功率を高めるのが目的なのですから、自分が感じた事を実行してみましょう。

 中学の頃の凡才先生は、守備の評価が低かったので、高校に入ってから、これを思い切ってやってみました。最初は、少ししか移動できず、殆ど効果はありませんでした。そこで、予測したラインの、本来ヒットになるエリアの真ん中まで大胆に移動してみたところ、結構打球が来るのです。最初は失敗もありましたが、自分なりの基準として、「投手が抑えられそうな場合は、小さく移動し、打たれそうな場合は、本来ヒットになるエリアまで大きく移動」、この基準にしてから失敗は激減し、守備がうまい選手として認知してもらえるようになりました。

 特に、走者がいない場面では、アウトを取るための成功率を高める事を強く意識して、大胆に行動しましょう。


トップページへ