細かな技術の前に                     トップページへ


 何をするにも、目的を明確にしましょう。目的が漠然としていればいる程、結果を出す事が遠くなり、沢山練習した分下手になる事もあります。例えば、キャッチボールです。野球をやる上で、キャッチボールは非常に重要です。ボールをしっかり取って、相手が取れるように送球しなくてはなりませんが、凡才には、とても難しい事ですね。それゆえ、凡才はどんな練習でも気を抜いてはいけません。常に試合をしているつもりで練習しましょう。

 捕球は、自信が付くまでは、ボールの正面に入る事に多少なりと恐怖感が有るのが普通ですね。凡才の体は、少しでも気を抜くと恐怖ばかりを覚えてしまいます。「そのうち上手くなるだろう」と、このまま数をこなせば、あとで修正が難しくなり、「沢山練習してもなかなか上手にならない選手だ」という事になってしまいます。これは、選手にとっても大変不幸な事です。年齢によらず、今の選手に必要な基本練習を重視しましょう。

 上達した選手でも、「バッティングの時、ミートポイントが少し遠いのは自分でも分かるが、引き寄せようとすると振り遅れてしまう。」好調な時には、考えなくても出来た事が、スランプの時には、いくら考えても上手くいかないものです。こんな時は、「何が足りないのだろう?」と、“足し算的な考え方”になりがちですが、過去に出来た事が、今は出来ない場合の多くは、“引き算的な考え方”が、スランプ脱出の近道です。つまり、タイミングのみに集中したり、打撃ポイントのみに集中したりして、やるべき事を少なくしてみると、多くの選手が、早々に復調の兆しを見せてくれたりします。


トップページへ