-
画像:城田診療所のバナー
画像:Homeアイコン Home 治療方法
の 概 要
自宅訪問
マッサージ
保険治療
のご案内
料 金 スタッフ
紹 介
アクセス
地 図
メールでの
問い合せ

医療保険の利用

医療保険を利用して、鍼灸およびマッサージの治療を受けることができます。

画像:肘のマッサージのイラスト

特に高齢者の方に

要支援・要介護認定を受けた高齢者の持つ様々な症状(痛み、関節拘縮、筋麻痺、褥瘡、浮腫等)には鍼灸マッサージは、高い治療効果を発揮します。

鍼灸治療は、疼痛緩和に、マッサージは関節拘縮や麻痺の改善に有効であり、どちらも高齢者の日常生活動作(ADL)の向上に大変有効 です。

医師の同意があれば健康保険の適応となり、介護保険と健康保険の併用が可能となります。
(介護保険の居宅サービスメニューには、鍼灸マッサージは含まれません)

保険治療の手順

画像:医師の診察から治療までのイラスト

医療保険を利用する手順は、次のとおりです。

  • 鍼灸およびマッサージ治療の「保険取り扱い」について、当院まで直接お問い合わせください。
  • 「鍼灸マッサージの保険治療」を利用したい旨、ケアマネージャー等にお伝えいただいても結構です。
  • 当院に用意してある「同意書」という用紙を入手してください。
  • かかりつけの医療機関に同意書の用紙を持参し、診察を受けた上で、必要事項を記入してもらってください。
  • 記入済みの「同意書」、および「保険証」と「印鑑」を持って当院に来院し、治療がはじまります。また自宅治療も行えます(往診についても保険が利用できますが医師の判断が必要です)。

※ 詳しくは、当院まで、電話、ファクシミリ、電子メールでお問い合わせください。
  ( TEL/FAX: 026-275-3209 | 電子メール: tk-shirota@ymail.plala.or.jp )

<ページの先頭へ>


保険制度のあらまし

保険で鍼灸マッサージ治療を受けるには

「対象となる疾患であること」「医師の同意書があること」の2点が条件です。

鍼灸治療の対象

次の疾患は鍼灸治療の健康保険取り扱いの対象です。

  1. 神経痛
  2. リウマチ
  3. 腰痛症
  4. 五十肩
  5. 頚腕症候群
  6. 頚椎捻挫後遺症
  7. その他これらに類似する疾患など

あん摩マッサージ指圧治療の対象

次の疾患はあん摩マッサージ指圧治療の保険取り扱いの対象です。

それぞれの病名によることなく次の症状が対象となります。

(例として脳血管障害後遺症・パーキンソン病・糖尿病など)

  1. 筋麻痺等
  2. 関節拘縮等

交通事故の場合

交通事故での傷害・後遺症などは、保険適応となります。ただし事故を担当する保険会社の承諾が必要です。

(全日本鍼灸マッサージ師会HPによる)

<ページの先頭へ>