たっぷり満喫!!〜富士ツーリング | |
雨の養老渓谷ツーリング | 当たれ!宝くじ??ツーリング〜成田ゆめ牧場 |
通院寄り道ツーリング??〜航空科学博物館 | やっぱり伊豆はいいねぇ〜第2回静岡ツーリング |
隣町のバイク屋さん企画〜塩屋崎ツーリング | 念願の静岡ツーリング |
新聞で紹介されていたそば屋に行こうツーリング | 笠間へ旨いそばを食べに行こうツーリング |
たっぷり満喫!!〜富士ツーリング(平成18年5月3日) new | |
今回はフォーシーズンのヒロさんのHPで知り合った青さんにお願いし、クラブツーリングに便乗.。ゴールデンウィーク中の富士山へ行って来ました。 ところが出発前にアクシデントが発生。通路にあった砂山に、バイクが埋まってしまったのです(焦っていたので写真はありません)。倒しさえしませんでしたがひと1人の力では大きいZZRは手に負えず、やむを得なくエンジンを始動してなんとか脱出。最初の集合場所(近所のコンビニ)にはやはり遅刻してしまいました(一緒に行った皆さんスミマセンでした)。 さて、ツーリングは常磐道〜首都高〜中央高速と進み都留ICから一般道へ突入。ワインディングを楽しみながら富士山をぐるーりと一周してきました。天気にも恵まれとっても気持ちよかったですよ〜。(^^)v 左の写真は白糸の滝。今まで浅間山の白糸の滝に行ったことはありましたが、富士山の滝はスケールが大きくてちょっぴりビックリしました。ところで「白糸の滝」って、昔の地震のときの断層なんでしょうね、きっと。 |
|
今回の昼食は当初、牧場のレストランでとる予定でした。が、ゴールデンウィークのすごさを体験。予想外の繁盛ぶりのため、、12時半頃なのにレストランの食材がなくなってしまったのです。唯一残っていた「ライスのみ」を注文するわけにもいかなく(しかも3人前しかない)、近くの道の駅で食べることになりました。写真はレストランから見た富士山とレストランの駐車場にあった「トムソーヤにでも出てきそうな木の上の謎の小屋」。 |
2つ目の集合場所は守谷SA(枠内上の写真)。その後箱崎で千葉県部隊と合流し、総勢14台でのツーリングとなりました。東京都内と中央高速はゴールデンウィークだけあって渋滞(枠内下の写真)。先導車から並んですり抜けしたので思った程疲れませんでしたけどね。 |
雨の養老渓谷ツーリング(平成17年10月22日) | |
出発したときは曇り。天気予報も曇りで、時間とともに回復するとのことでした・・・。 なのに走りはじめから1時間くらいで雨がポツリ。そのうちやむかな〜っと思っていましたが、やむどころか強くなってきたので、カッパを着込んで完全防備。結局その後1日、雨に降られてしまいました。まあ、たまにはこんな日もあります。 さて気を取り直して、今回は養老渓谷へ行ってまいりました。紅葉にはまだ早い時期でしたが、渓谷へ向かう途中の道はとても気持ちがいいため、シーズンオフの混まない時期も、実はシーズンだったりします。 とはいえ、雨に濡れた道路はとても滑りやすくなっていて、慎重にゆっくりと行って来たんですけどね。 左の写真は栗又の滝。過去に養老渓谷には2回来ていますが、ここに来るのは初めて。坂を下りなければ見ることができませんが、下りて正解。水の流れって、見ているだけで心が和みますよね(道路上の水の流れは心臓バクバクですが・・笑)。 |
|
今回のツーリングには本当はあと3台くらい参加する予定でしたが、残念ながら急な仕事で来られなくなってしまい、またまた赤のTRXと2台でのツーリングとなりました。 雨のワインディングは、ZZRでは初めての経験。かるーくブレーキをかけても滑る滑る。ちょっぴり経験値UPできたかな。 下の写真は大多喜町と睦沢町を結ぶ県道。この県道や大多喜町を走る国道465号は晴れた日に流して走ると、とても気持ちいいです。 |
昼食は亀山ダム近くの上総屋京兵衛のもりそば。おいしかったです。旨味がもう少しあれば旨いそば屋リストに追加してもいいですね。 |
当たれ!宝くじ??ツーリング〜成田ゆめ牧場(平成17年5月24日) | |
当たる宝くじを買い求めて、いってまいりました新宿駅の宝くじ売り場・・・という目的は嘘で、実は今回も、2か月に1回の病院ツーリングだったりします。くじは職場の同僚に「当たったらバイクを何台も買えるくらい分け前をくれる」という約束で、頼まれて買ってきたもの。病院の待ち時間中に抜け出していってきました。新宿西口には3か所ほど売り場が出ていたので、一番当たりそうな売り場を選んで30枚を購入(枠内下写真)。結果は・・・かなり惜しかったようです。もう10枚連番で買っていれば1等が当たっていたとのこと。残念でした。 それでは、ツーリングの話に戻ります。病院が終わり帰る途中の昼飯に、旨そうなそば屋を探そうと、高速から一般道へ進みました。ところがなかなかそば屋が見つかりません(手打ちそば屋を1店見つけたけど、昼時なのに客が一人もいなかったので却下)。そば屋が駄目なら、気持ちいい道を通って帰ろうと思い、成田から車ではよく走ったことのある、県道63号へと向かいました。 この道は、緩やかなワインディングやそれなりに長いストレート(左写真)などがあり、のんびりとした田んぼやトトロでも出てきそうな森など、自然の風景もあって、ゆっくり流しながらツーリングするのには良いスポット。途中にある成田ゆめ牧場にも寄ってきました。 |
|
ゆめ牧場にいる牛ガラの山羊(枠内右上写真)。本物の牛(枠内左下写真)とそっくりの模様にビックリですよね。ちなみに山羊と牛の写真は、ゴールデンウィークに来たときに撮ったもの。今回も撮ろうと思っていたのですが、牛乳とアイスを食べた後パン屋で昼飯を食べていたら、なんと雨が降ってきたのです。というわけで、初の雨天走行で、急いで家に帰ってきました。 | 牧場といえば牛乳とアイス。成田ゆめ牧場の牛乳はノンホモ牛乳といって、搾りたてに近い製法で殺菌されたものらしく、臭みがなくておいしいです。最中アイスもおいしかったですが、個人的にはゴールデンウィークに来たときに食べたソフトクリーム(ミルク)のほうがおすすめ。他の牧場のソフトクリームとは、ひと味違いますよ。持病の胃腸系の病気には、あまり好ましくない食べ物なんですけど、ついつい食べてしまいます(笑)。 |
通院寄り道ツーリング??〜航空科学博物館(平成16年11月16日) | |
実は私、胃腸系の病気で2か月に1回、東京の病院へ通院しています(同枠内下写真)。そうです、長嶋監督やジェンキンスさんも入院していたという、あの東京女子医科大学病院です(別に、2人に会うために通院している訳では決してありませんが・・・)。 で、今回は診察が早く終わったので、帰りに寄り道をしてきちゃいました。寄った場所は、成田空港滑走路の延長上にある航空科学博物館(左写真)。館内の展示物のほか、外にも様々な飛行機が展示してあり、乗ることもできます。 いつも通院は、高速道路と東京の市街地がほとんどでしたが、今回は東関道富里インターから一般道、博物館、ワインディングとなったので、楽しかったです。毎回診察が早く終わるといいんですけどね。 |
|
滑走路の延長にあるので、真上を飛行機が飛んでいく航空科学博物館は、実際に展示してある飛行機にも乗れて、乗り物好きな子ども達ならきっと大喜び。私もたまに子どもを連れて遊びに来ます(うちの子たちには大好評。ちなみに今回はHP用の撮影とワインディングを走るのが目的で、寄っていたりします)。 |
「神田まつや」はよく寄るそば屋。こし、香り、旨味のバランスがよくとれたそばで、おいしいです。旨味がもう少しあれば旨いそば屋リスト追加は間違いありません。もりそばは550円、大もりは700円。場所は東京神田の交通博物館から靖国通りへ向かう途中の右側。 |
やっぱり伊豆はいいねぇ〜第2回静岡ツーリング(平成16年11月6日) | |
静岡ツーリング第2弾。今回は伊豆半島へいってきました。もちろん今回も、日帰りです。 11月だから寒いだろうと思い、真冬の装備でいったのですが、これが失敗。日頃の行いが良いのか悪いのか天気に恵まれて、暑かった〜(汗)。日中は、ほとんどの服がバックの中(友人のバックも占拠)というありさまになってしまいました。寒いよりは断然いいんですけどね。 目的地は伊東市の城ヶ崎海岸(左写真)。海の色がとても鮮やかできれいでした(枠内左写真)。絶壁に架かる吊り橋もいい感じ(高所恐怖症の人にはお勧めできません。枠内右写真)。 道もそんなに混むこともなく、帰りには上野の光輪に寄ったり、走り足りなくて高速を途中で降りて山道を走ったりで、とても充実した1日でした。でもあと2・3日ぐらい続けて走ってもいいかなぁ〜(笑)。 |
|
今回、緑のKSR(静岡の友人)は、残念ながらお仕事で不参加。 赤のTRX(地元茨城の友人)と2台でのツーリングとなりました。 |
お昼は「福寿丸」(伊東市)という海の幸の店で食べました。1階の床(橋)がシースルーになっていて、その下がいけすになっているので、ハイヒールだと、ちょっと怖いかも。 注文したのはネギトロ丼(1260円)。値段は全体的にちょっぴり高めですが、ボリュームもあるので満足。腹一杯食べられました。ちなみに料理の写真を撮る予定でしたが、腹が減っていたためか、思わず撮り忘れてしまいました。 |
隣町のバイク屋さん企画〜塩屋崎ツーリング(平成16年8月22日) | |
今回は、隣町のバイク屋さんが毎月おこなっている定期ツーリングに便乗して、美空ひばりの歌でも有名な塩屋崎(福島県いわき市)へ行ってきました。 今までのツーリングにはないハイペース(良い意味で)だったので、峠道(北茨城市周辺ほか)などでは、とっても気持ちよく走れました。あらためてZZRは扱いやすく楽しいバイクだと関心。うれしく思いました。 ところで今回のツーリング、参加台数が20台を超える軍団となり、給油してはガソリンスタンドを占拠、休憩してはコンビニを占拠と、かなり注目を浴びることとなりました(ほかのお客さん、迷惑かけてたらごめんなさい)。 |
|
塩屋崎へ来るのは、私は今回で2回目。美空ひばりの歌碑があったり、ボタンを押すと歌が流れたりします。 行った日は灯台の方に登る列ができていましたが、私たちは「疲れそうだからやめておこう」と見合わせました。後で調べたら、灯台からの眺望がすばらしいとのこと。大失敗。登っておけばよかった。2回も来て・い・る・の・にぃ〜…泣。 |
20台を超えるツーリングは初めての経験。信号のタイミングや車間、旧車やアメリカン最新スポーツなど多様な車種だったり、運転に極端な癖のある人などもいたりして、結構気を遣いながら走ってきました。 でも、いろいろとおもしろかったです。 |
念願の静岡ツーリング(平成16年7月24日) | |
このバイクを買う前から、静岡方面に行ってみたいと思っていたのです。金欠のため、高速向きなバイクを持っているくせにツーリングとなると専ら一般道な私ですが、そんなわけで奮発して、富士山へ行ってまいりました。もちろん日帰りで(爆)。 途中首都高などで渋滞に遭いながらも、ルンルン気分で東名を抜け、富士山へ到着。右の写真は富士山スカイラインの元料金所前。幸運にもマイカー規制実施の2週間前でした。このスカイライン、緑に囲まれていて気持ち良いのですが、道路のヒビの補修部分が滑るのでペースをあげて走ると少し怖い。しかも行った日は夏休み最初の土曜日で混雑していたため、5合目まで残り2.5qのところで断念(Uターン)してきました。 次回来るときは登頂(合?)するぞ!! |
|
赤いきつねと緑のたぬき…じゃなくて、赤のTRX(地元茨城の友人)と緑のKSR(静岡の友人)、青のZZRで見事、光の三原色のそろい踏み。 下の写真は山名湖の小作というお店の鴨肉のほうとう。長時間だべってたり、セルフの水を持ってきてもらっちゃったりしたけどお店の人は親切でした。感謝!m(_ _)m |
昼食後に行った忍野八海。水がとても澄んでいて見ていると吸いこまれそうな感じ。底にはお約束でお金が…。そこでちょっと疑問。お金以外のものが落ちていないのが不思議。カメラとかメガネとか入れ歯とかきっと誰か落としてると思うんだよね。やっぱり関係者の人とかがダイブして、掃除&お金の回収をしてるのかな? |
新聞で紹介されていたそば屋に行こうツーリング(平成16年5月2日) | |
新聞で「毎年修行で全国を巡っているそば屋がある」という記事をみて、いってまいりました。店の名は月待の滝もみじ苑(茨城県大子町)。 ゴールデンウィーク中のため、混雑を避けて裏道の県道を使ったのが正解。木漏れ日と涼しく清々しい風の中、適度なワインディングで空いている道路を、ちょっぴりとばしながらたどり着くことができました。 左の写真はもみじ苑の2階から見た風景。 当日は連休のためか客が多く、注文してから50分待ちと書かれていました。実際に注文してから最初のそばが出てきたのも50分位。景色が良かったのと、話が盛り上がったため時間はあまり気になりませんでしたが、ちょっとしたトラブルのため、着いてから食べ終わるまで2時間半ほどかかりました。(お願いだから注文忘れないで!!) |
|
そばの量が少な目(まわりの人のを観察)だったので十割そばとふつうのそばの2つを注文。右の写真は十割そば。食べた感想は、十割そばなのにぼそぼそ感が無く、こしもありうまかった。しかし、旨味の部分が少々「旨いそば屋リスト」のレベルまでは達していないため、残念ながらリストには加えていない。でも、そばがそれなりにうまく、景色も良く、途中の道も気持ちいいので、とても満足なツーリングだった。後から聞いたうわさでは、そばの味がうまいときとそうでないときがあるとのこと。次回行くときは、うまいときに当たりますように(パン、パン、礼)。 |
笠間へ旨いそばを食べに行こうツーリング(平成15年12月13日) | |
「茨城県笠間市に旨いそば屋がある」ということで、ツーリング倶楽部の人の案内で、いってまいりました。店の名は蕎麦きり山都(左写真)。結果はとてもGood。旨いそば屋リストにめでたく追加しました。 | |
途中で寄った大洗イエローポート(大洗町)は、海産物やおみやげなどを扱っているドライブイン。人も入れそうな大きな壺や大砲など、怪しいものもたくさん展示(販売?)されている。ちなみに学生時代、イエローハットと勘違いをし、片道1時間かけて来たことは、ここだけの秘密です。 |