早速、取り付けとなりました。

ATFやオイルにやろうかと思ったのですが、イオンの働きで流れがよくなるとATFの場合、粘度が下がりスリップしてしまうのでは?、
エンジンオイルにしても粘度が下がり油膜切れが起きてしまうのでは?、と考え取り付けはやめました。 各HPには効果があった
とあるところもあるようですが、上記のことを考えると逆効果ではないかと思います。

燃料ポンプ出口側にこのように巻いてみました。厚めの銅板が正解でした。○
そのうえから、ULテープ(ビニールテープとはちと違う)で巻いてはずれないようにする。さりげなくみせるためでもあったりします。よぉ〜く見ると2個付いてます。
冷却ホースもこのように巻いてみました。

エアクリーナーBOXはシリコンで中に貼り付けた感じで、4カ所銅板を仕込みました。
ここにもおまけで付いています。

ブローバイガスにも念のためつけてみました。


ここは以外と効果あるかもしれません。 けどいっぺんにやったので・・・です。

エアコンのガスにもやれば効きがよくなるのかなぁ?。次回にしよう。


マフラーの取り付けは結構悩みました。外からなるべく見えないようにとこの位置にでも、やっぱり見えてしまうのね。そんで、なるべくマフラーに近い色と「アルミテープ」で外側を包みました。いくらか目立たなくなったかな。
ここは特に苦労しませんでした。のぞきこまないと見えないですから。

見る角度によっては、やっぱり・・・。 見えてしまうのね。ちと、みっともない。

施工箇所追加 2002/4/14

各HPにトーションバーに巻き付けるとしなやかになるようなことが書いてあったので半信半疑で施工してみました。まぁ、シートがまだ残っていたのでっていうのがほんとの理由。

結果は・・・2002/4/5現在