へもへも日記バックナンバー 2003年 11月


貸切 (30/11/2003)
 レーダー・アメダスを信じて、ウェット路面だろうと関係なしにいろは坂をいきなり下って多摩川へ出てみれば、だーーーーれもいない。昼過ぎくらいからはチラホラいたようだけど、その前の午前中に見かけたのは、日本鋪道系列と思われるジャージの軽く流しペースのように見えながらけっこう速い二人組だけ。それも2往復目の話で、1往復目は本当にスポーツタイプの自転車はだーれもいない貸切状態。おかげで普段は人がいて出来ないもがき倒しやってたりして。

 帰ってきて掃除して(実は松姫の下りの跳ね上げもそのまんまだったりして)練習用ホイールに下総のスペアのためにえらい久しぶりに12−21Tのスプロケットをつけると、うーん、やはりこういうギアはそれなりに格好いいなあ。もっとも、いつもの練習コースじゃ使いものにならないけど。

ベルマーク (30/11/2003)
 シャワー浴びながら跳ね上げで汚れたレーパンを揉み洗いしていたら、あ。。。。。 穴空いた。。。。 これでバラン・アレッシオのレーサーパンツ完全にお亡くなり。まるで、昨日の帰りにYou Canであのチームのウェアーセットをお願いしたのを見透かしてるみたい。でも、あっちはパンツが赤いんだよねー。とうとう本気で青いレーパン探さなきゃ。バラン・アレッシオに近い青一色で、ロゴだけ入っているような奴となると、クイック・ステップか。上とロット・ドモとあわせて全部ベルマーク・スポーツになちゃうなあ。まあ、いいか。

雨 (29/11/2003)
 ♪こればかりはきっと君にも計算のできない突然のハプニング〜♪(「Sha la la」 松たか子) あー、せっかく世界戦の放送も途中で見切って(どうせビデオに録画してるから)とっとと寝に入ったのに、起きて外を見てみれば雨。で、すぐに2度寝。てーことで、早々に見切って新宿にお出かけして買い物。といってもほとんど仕事のための工具ばっかり。小野リサの新譜にも心ひかれたけど、なんとなく試聴しても盛り上がらなかったんでやめ。

プーさん (28/11/2003)
 何処で見たのか忘れたけど「お腹がすいたら 熊のプーさん も人を襲うんだろうか?」という疑問を奥さんが熊のプーさんマニアなお茶飲み友達にぶつけてみた。そしたら、さすがに奥さんにつきあって見てるだけに詳しくて、プーさんって本当はぬいぐるみなの? へえーーー 何?本当は少年の想像の話なの? へえーーー 「言い方をかえれば、がきんちょの妄想。。。。」 だそうで。そう言えば、熊のプーさんってちゃんと見たことなかった。

なにこれ。。。。 (28/11/2003)
 あったりー に続いて、実は昨日(一昨日だったかな?)に少しマイナーな日経産業新聞に載ってたのも実はやってたりするけど。それにしても、設計した時期が大分違うんだけどあっちを追い抜きそうだなあ。お茶飲み友達に「ニュースリリースがホームページに載ってましたね」と言われて見てみたら、ちゃんとそれなりに作ったページがちゃんとアップされてる。よしよし。で、と久しぶりに自社のページを他のとこまで見ていくうちに、驚きと怒りを超えて脱力感に襲われる。。。。 あったりー、の奴とほぼ並行してほとんど無茶苦茶としか思えない日程と体制で起こした奴がニュースリリースだけで製品一覧に載ってないじゃん!!!! これだから、あっちは仕事しながらも、何かやらされてるだけという想いしか感じなかったんだな。自社のページで扱いがこれじゃあ、そりゃ売れないわ。本当に2大柱(という名目で現場は並列進行していた)なのかね。。。。。 こんなんだったら、もう少し落ち着いて一点集中して開発したほうが良いような。

ガーリ、ガーリ、ガーリ (27/11/2003)
 メカ屋さんが忙しいんで、自分で組み立て。ちょっと寸法の合わない部品もあったんで、「光学設計者がそういうことやってるの初めて見た」と言われながら、現物合わせしながらヤスリで削る。この製品へは出戻りなんで、前に一緒にやってた人には極普通に見られてたけど。でも自分の計算工賃考えると、プロト機とはいえ実はとんでもなく高い部品だな。

なんか変 (27/11/2003)
 白い巨塔はすげー違和感感じまくりで、単に矢田亜希子を見るだけになってきた。まあ、医学部と理学部は違うとは思うけど、理学部だったら基本的には助教授も教授会には出れるし、どっちかといえば、助手から助教授になれるかどうかのほうが大きい。少なくとも助教授であれば講座を持てるから。教授、もしくは助教授一人の研究室で先生が退官して研究室焼失、もしくは助手だけで研究室は残ったけど大学院生が取れないから学生が院は他の大学の同じような研究してるところ(大概はその研究室を昔に卒業した人が教授をやってるところが多い)に流出、ってのは山ほど見てるし。

あったりー (27/11/2003)
 あったりー、ジャスト・ミートです。もっとも、今出張してやってるのは別の製品で、あれは去年の今ごろにやってた奴だけど。長いねー。

なんとかと煙は その2 (24/11/2003)
 とりあえず多摩川に出て走っていたら前方におよそ5名のナルシマ軍団。是政で渡っていったということは尾根幹方面だな。一昨日は西谷さんと思われるオルベア・エチェウォンドの人と大丸の交差点ですれ違ったし、昨日はリマサンズと、皆さん好きだねえ。まあ、自分も今日も今日とて尾根幹に上がってるんで人のこと言えないんだけど。今日は珍しく向陽台にいきなり上がって、尾根幹アウター踏み倒しての信号インターバルでした。

♪があがあがあ。。。。♪ (24/11/2003)
 ♪合言葉は 合言葉は〜♪(あのねのね 題名は忘れた) 歳がばれるセレクションだ。 せっかくデジカメ背負っていったのに、今日は是政の階段のところに猫がいなかった。で、動物シリーズです。先週と昨日と続けて多摩川で見たのが、サイクリング・ロードど真ん中をのん気に横断中のでっかいカマキリ。あやうく、踏んづけるとこだった。そんでもって今日いたのが、おじさんに引かれて散歩中のアヒル。こうなってくると、大概のものでは驚かなくなってきたぞ。でも、亀にカマキリにアヒルと、割と変なものは京王多摩川近辺に集中してるのは何故だろう? で、アヒルを見たときに限ってデジカメ背負ってるのを忘れて突っ走ってるんだな、これが。

なんとかと煙は (23/11/2003)
 バイクラを立ち読みしてたら、近藤房ノ輔さんの言ってる連光寺ってのは記念館通りだな、ということで、本当に何年ぶりか思い出せないくらいで物凄い久しぶりで行ってみた。もしかしたら、最後に行ったのは高校生のとき? それって昭和だよ。。。。。ここって、わざわざ行かないと繋がりが悪いんだもん。で、やっぱりここよりは小野路のほうが自分にとってはきつい。勾配はあれかもしれないけど、小野路はバス通りだからフラフラ走るのはご法度だからね。

 さてさて、その後は例によって多摩大裏のピークを越えて、今日は尾根幹へ行くべえと降りきった3回左折のところで信号待ちしてたら後ろから赤緑リマサンズ。多摩川ですれ違った細身の若い赤白リマサンズの人とも違うし、たまに通勤途中のバスから見る人とも違うなあ。そのまま向陽台に抜ける道へ行ったけど、けっこう速そう。それにしても後ろからきたということは、やっぱり一番高いところを通ってきたのね。みんなやっぱりどうせ行くなら高いところが好きなのね。

買った、買った、買った? (22/11/2003)
 またまた性懲りもなくサガミの即売会に行ってみた。結論は、自分みたいな買い方する人は即売会ってわざわざ行くだけ無駄だわ。大物はシマザキと相談してきちんと組み付けてもらって買うし、消耗品なら練習ついでにナルシマに寄ったほうが電車賃いらないし。結局、チェーンを買っただけ。これで9速のは最後かな。

ファインディング・ニモ (22/11/2003)
 ちょうど夏休みにいくつか映画を見に行ったときに予告編をやっていたのがこの映画。で、イントロのとこを見て「ああ、ニモの冒険活劇、お涙頂戴ものなのね」と思っていたところに(この時点で、題名はあんまり考えていない)、え?ニモじゃなくておっさんのほうが主人公かい! と突っ込みを入れた人は世界で何人?

スッキリ・サッパリ (21/11/2003)
 ここのところは出張先の仕事がメインでこっちにいるとそんなに切羽詰ってもいないんで、本日にまとめておいた幾つかの打ち合わせが終了したらフレックス行使でとっとと会社を出て頭をやりに。せっかくの週末を頭やりに行って潰すのもあれだし。今日は男の美容師さんでハズレ。出来はいいんだけど。前にも書いたけど、何故、男の美容師さんはチマチマチマチマ切っていくんだろう。若い男の美容師さんだと特にこの傾向は顕著。その点では女の美容師さんのほうが男らしく?バッサバッサとやってくれるんだけどなあ。

 さーて、出張で受診できなかったレーザ使用者向けの眼底検診を自分で受けないといけないんだけど(費用は会社持ちで後で精算なのは確認済み)、いつ行こうかな。やっぱり、大学病院じゃないとやってないのかなあ。

暖冬? (20/11/2003)
 「へえ〜」と残り15分のカメルーン戦、どっちを優先するかといえば、当然ながら「へえ〜」 いろんなところから突っ込みがきそうだな。出張先で珍しく早めに引き上げられたんで、じっくりと「へえ〜」を堪能してからとっとと爆睡。さて、日記をつけてて便利なのは咄嗟の出張のときに参考にできること。ただ昨年のこの時期の日記を見てみれば、出張時にモノレールの駅でジャケットとコートでも物凄く寒いと書いてあるけど今年はそんなでもないなあ。さすがに伊那谷は寒くなってきたけど。今年は暖冬なのかな?

デジカメと言えば (20/11/2003)
 うーん、デジカメは何処がいいんでしょうねえ。ちなみに前に書いたあの日常防水の奴、実は家族が買いましたがいいです。自分用にも欲しい。家族が買った翌週に10から15にモデルチェンジになったのは、まあ置いておいて。。。。 とにかく起動が自分の持ってる奴より早い。それにコンパクトなんでジャージの背中のポケットに入れても気にならなそうだし。ちなみに家族には「別に関係なしで買っていいから」と言いつつ、「どっちかといえば風景撮ったり皆で集まったときの写真がメインでしょ? となるとワイド側の焦点距離が短い奴を選んだほうが広く撮れてストレスないよ(&一眼のレンズを覗かせてどの焦点距離だと家の中でも下がらずにどれだけの広さが撮れるか説明)」とアドバイスしておいたら、やっぱり家電よりは光学メーカーのほうがそっちの点では有利だったみたい。まあ、「メカ的に信用おけないから、スライド・レンズの奴だけはやめておくように」とは加えておいたけど。私はコンパクトのタイプはコース説明用の写真を撮るのに使うのが多いんで、望遠側は犠牲にしてもいいからもう少しワイド側を稼げるのがあれば次のに欲しいなあ。もっともデジカメ必修のCCD側テレセントリックの条件でワイドって設計は難しいんですけどね。あとは望遠専用でいいから、そこそこの大きさで反応性が良くて連射ができるのがあればなあ。やっぱりあのデジカメ1眼の10万以上は高い。

 とっところで、そんなにすごい文章なんですか?(あの理系の方は)

はなこさん じゃないけど (17/11/2003)
 キレート・レモンのCM。あの顔洗ってるのは実はロッカーなんじゃあ、としか見えないのはハナコさんの見すぎ。。。。。。

足元を見る (17/11/2003)
 Cycle Sportがやってきた。色が紫なんで最初は違う雑誌かと思ったよ。ふーん、ジャイアントのT-Mobile供給車は前半分がピンクかあ。さて、笑ったのが「この足元の主を当てた人には170ポンドのカルナックのシューズをプレゼント」 ちなみに、足元は各自の私服の靴。わかるかーーーー。と書きつつ、Aのちょっと趣味の悪いスネーク・スキンはビランクで、Bの黒いオックスフォードはアームストロング、Cの茶色いブーツはウルリッヒ、Dの赤い革靴はビノクロフだな。合ってると思う、多分。というより、他のページを見たらバレバレだ。でも、どうやって応募するんだ? と見てみたら郵便での応募らしい。これ、もし正解で抽選に当たったらイギリスから日本まで送ってくれるのかなあ。

積もり積もれば (17/11/2003)
 ちょっと興味があって、リンクに貼ってる地形図のページで、多摩川以外の区間のいつもの練習コースのピークと谷の部分の標高をチェックしてみる。で、おおざっぱな獲得高度を積算してみれば誤差はあるだろうけど900m。単発ではそれぞれ100mくらいだけれども、積もり積もると思ったよりもあるなあ。おまけにアウターでウリャウリャ登ってるとこもそこそこあるし。道理で全部走ったらそれなりに脚にくるはずだわ。

フランドル1997 (16/11/2003)
 実はちょっと驚いたのが、あれ、ムセーヴって英語喋れるんだ。普通に受け答えしてる。まあ、全くおかまいなしに英語で質問するほうもするほうだけど。ADRでレモンのアシストだったこともあるけど、ベルギーの人だから? そしてもう一つ、オンセといえばカステリがサプライヤーという認識があったんだけど、この年はエチェウォンドだったんだ。その割にチームカーにはナイキのマークが貼ってあったりするけど。

ちょっと低めの (16/11/2003)
 ♪よーく 考えよー お金は大事だよー ♪(題名は知らん) 何故、柳葉敏郎は歌うのに矢田亜希子は歌わないんだろ? ちょっと低めの声だから子供と一緒だと微妙にイメージが合わないか。

bird (15/11/2003)
 ♪息を潜めながら 街の明かりから〜♪ それは「a bird」 即売会の帰りに「F1見てこ」とアムラックスに寄ったら、ちょうどインターFMの「Closed Chamber」の公開録音をやってて、birdがゲストで出演中。どうも事前に応募した人用の席があってそこには入れないけど、空いてるもんですぐ横からすごい近くでbirdを見れる。それにアムラックス内のカフェがすぐそこにあるんで、お茶でも飲みながらユッタリと。それにしても小柄で細い人だなあ。メイン・パーソナリティーで横にいたスキンヘッドのクリス・ヘプナーがそこそこでかいんで余計にそう見えるのかも。とりあえず、ウエパーはともかく、birdを近くで見れてラッキー。 さてさて、「そらあ、チェンバーは閉めておかないと駄目だろ」とラジオ番組の題名に突っ込み入れたくなった自分はやっぱり元真空屋。

 さて、ウエムラその他諸々含めて初めて池袋の激安即売会に行ってきたけど、あんまり買うものないなあ。もっとも、あれば買おうと思っていたのはバラン・アレッシオのレーパンの後継になりそうな手持ちのウェアー各種に合わせられる青のレーパンと、キシリウム・エリート用にと欲しかったデュラのクイックシャフト。聞いてみたら、今回は冬物中心で普通の長さのレーパンは持ってこなかったそうな。ちなみに買ったのは1本1000円だけど3本買えば2000円というビデオだけ。ちょっと考えてチミルの勝ったルーべ、ソレンセンの勝ったフランドル、ジャラベールの勝ったリエージュの3本というセレクション。これだけは微妙に自分の好みをゆすぶるものが山とあったなあ。後でノンビリと見よ。

テレビ放送 (15/11/2003)
 うーんNacoさん、そもそもロードと2輪には決定的な違いがあります。2輪は日本人が腐るほど出て活躍してる上に、海外のメーカー、チームが「持参金なしでもいい、お金を払ってでも是非とも乗って欲しい」というライダーがいる状態。日本の4大メーカーだけではなくて、アプリリアやジレラに日本人がエースとして乗っていたりする時代ですから。下手をするとドゥカティのエースライダー登場も決して夢ではない。そして全日本でトップになれば世界で通用するとライダーも認識をしている。テレビ的に言えば、本当につい先日までトップで戦っていた選手が解説や選手への突っ込んだインタビューアーとして登場してる。対して、残念ながらロードは。。。。 やはり、これ以上NHKに時間を増やしてもらうには日本人選手の出場と、エースはまだ無理としてもエースを最後まで引っ張るトップのアシストとして活躍することが必要。そういう人は未だかつて市川一人しかいないし、つくづく市川のジロ出場時のときにスカパーがあればというのが悔しいところ。

 さて、2輪と比較してみれば、過去に挑戦した人のノウハウを生かしてもう少し効率のいいヨーロッパ挑戦ということで、浅田監督のブリジストン・アンカーの登場でやっとこ2輪の15年くらい前の状況になってきた。どうもシマノの選手はいわば「ホンダ頼みのF1シート獲得」みたいな感じしかうけないんで、浅田監督が今後の若手の育成を上手くできるかにかかっているというところか。最右翼はやっぱり3兄弟の末っ子かな。

松のひとりごと (14/11/2003)
 ♪海の濃紺が しみこんだシャツを着て〜♪(Clover 松たか子) 高速バスを待つ間、伊那市駅前にようやくまともな本屋が開店したんでブラブラ覗いてみたら、そうそう、出てるの忘れてた。 ということで「松のひとりごと」購入。ふーん、こういう文章書く人なんだ。よく女優さんが書いた本にあるような、なんとなく御手軽にかいた軽い喋り口調の感じとも違う。なんか、真面目な文章書く人だなあ。とりあえず、帰りの高速バスの中で一気に読了。文章では「へもへも」のほうが味がありますけどね。

エル・マタドールとRAC (14/11/2003)
 ひえー、早々にリザルトからいなくなってたと思ったらオンボードカメラから出火? つくづくこの人はRACではついてないというか、運がないというか。。。。

スカンジナビアン (12/11/2003)
 Nacoさんのところ見て、誰? と思ったけど、よーく考えれば今週末は決戦のRAC。そっちの裏だから少なくともワークスノミネートではないか。となるとJr WRCか欧州選手権かスペイン国内選手権のドライバーかな? とりあえず、名前はチェックしておこう。 さて、WRCのソルベルグとローブの一騎打ちはソルベルグの逃げ切り勝利。何気にプジョーとシトロエンをうっちゃって、スバルです。そした、またまたチャンピオンはスカンジナビアンだ。でも、ノルウェー人は始めてかな? あとはデンマークだけか。でも、デンマーク人でラリードライバーってあんまり聞かないよね。で、休むまもなく年明けのモンテカルロからまたまたシーズン突入です(パリダカはラリーではありませんからね。)

本社に行ったぞ (12/11/2003)
 と、いうことで本社出張です。本社自体には初めて。自社ビルじゃないんだけど、本当に表には何の表記もないのね。もっともこのおかげで、三郷戦の帰りにヨドバシに寄るために突っ込んだ駐車場が実はこのビルだったりしたんで、ビル自体は2度目。で、本件のあとについでに例の用事を済ますために広報部に行ってウェアーを貸し出してきた。さて、せっかく本社の広報部に行ったから(展示用に購入したらしい)F1マシンが置いてあるのかと思ったら、そんなものは特になく普通のオフィスだった。残念。

中央道 (11/11/2003)
 予想通り、中央道の集中工事の影響はほとんどなしで帰着。八王子以西の中央道って平日はそんなに通行量は多くないんで、伊那からの帰りは来週の小仏トンネル通行止めさえ絡まなければ大丈夫です。一番気をつけないといけないのは朝に八王子より東側を工事したときなんだけど(16号まで混むんで、八王子ICに辿りつくまでの時間がかかる)、あさっての出張のときはどうなることやら。明日は明日で初の本社出張と、今週は全日出張です。

衆院選 (11/11/2003)
 帰ってきて投票結果を確認してみれば。。。。 うわー、2000票差であっちが当選しちゃったよ。練習後に投票に行った段階で張ってあった投票率は23%だったしなあ。みんな、「投票に行かない = 公明党に投票するのと同じようなもの」ってわかってるのかなあ。今回は公明党が出てないから、確実に学会関係者はあっちに投票しただろうし。なんかあの一族も上り詰めようとしてるなあ。次の市議会あたりで顔のそっくりな弟が出てきそうだ。

多摩川で芸能人 (09/11/2003)
 今週末のコンセプトは「納得するまで寝る」 明日も出張で早いし、行ったら行ったでメカ屋に付き合ってると夜が遅いからね。それで翌日10時過ぎに来るくらいなら早めに引き上げたほうがいいんだけどね。そしてもう一つは、先週走れなかった分を下総へ向けて調子の建て直し。 さて、京王多摩川より下流側を走っていたら、一目で「あ、美人」とわかる人が向こうから歩いてるのが見える。格好はジャージなんですけどね。近づいてみれば台本らしきものを見ながらウォーキング中で、どうやら撮影所も近いから女優さんらしい。それにしても背もあるけど顔が小さい。元はモデルさんかな? 多摩川走ってるとこういうこともある。

はらへった (09/11/2003)
 本日は多摩川2往復目で「腹減った。。。」とスローダウン。府中・調布側のサイクリングロードに3箇所あるコンビニ・ポイントの一つの是政駅の近くのコンビニへ行ったらお隣に団子屋ができているのを発見。当然ながら引き寄せられるように団子屋でみたらし団子2本補給。表示では大福もあったんだけど残念ながら品切れ。草餅はないのか? まあ、チェーン系列の団子屋なんだけどね。今度からここも念頭にいれとこ。ちなみに帰ってきたら昼飯は餅だった。

山といえば (09/11/2003)
 たった一つ選挙速報特番をやってないのがテレビ東京。あ、仙人池やってる。高校のときだけど、よく、ここまで行ったなあ。翌日に剣沢雪渓の下から黒部ダムへの稜線越えを控えての、雪渓下にベースを置いての空身の日帰りだったから小屋には泊まってないけど。もう一回行くか? と言われれば、あたしゃあ一回で十分です。もう、足で登るのはいいや。そもそも、ワンゲル時代も練習と銘打って自転車乗ってたし。そう言えば、古屋先生は元気かなあ。

一騎討ち (08/11/2003)
 さあ、WRCは最終戦のグレート・ブリテン(旧 RACラリー) 日本のサイトは当てにならないんでイギリスのYahooのところをチェックしてます。これ書いてる時点でSS9なんだけど、ポイントで1点リードのローブが2位でソルベルグが1位。ローブと同点でポイントリーダーであるサインツは名前がないなあ。過去、タイトルがかかったRACではあまりにも運が悪すぎたから、出てこなかったか、シトロエンとしてはローブに専念することにしたか。でも、今年は諦めて来期のマシンテストやってそうだなこの人の場合。

 ところで、イギリスのYahooのスポーツのところを見てて気がついたのが、Racingってのは一般には競馬なのか。

エリーゼ (08/11/2003)
 といっても女性でもピアノ練習曲でもなくて車。ロータス・エリーゼは今度からローバーからトヨタのエンジン(セリカの奴)にチェンジするらしい。これって、マニア的にはどうなんだろ? イギリスでは別に普通に受け入れられるだろうな。かえって日本のマニアのほうがエンジンにこだわりそう。なぜか、車マニアの人ってエンジン形式だとかにけっこうこだわるよね。普段は見えないのに。自分と言えば、まあ車体さえよければエンジンは馬力が出てればいいや。別にスバルだって車体が好きなんで水平対抗じゃなくてもいいしね。それにしても、「排気ガスのエコ対策済みのエンジンがあるならそれもってくれば良いじゃん」というのも気持ち良いくらい。たまーに思うんだけど、日本人が全部国産にこだわる理由ってなんだろう? 個人的には「なんでも欲しがる〜」で中途半端になってると思うんだけどなあ。

あー疲れた (07/11/2003)
 本日は3次元画像データ作成機になってました。あー、疲れた。結局、ネットワークに繋がっていないPC間のデータ転送には今となってはUSBにさせるメモリースティックが一番便利。もっとも、最後の最後で使うPCがMOドライブは持ってるくせにUSBがなかったんで別のPCを一回経由してるんだけど。

本といえば (06/11/2003)
 え、あの人の両親ってそうなの? ええ、全く知らずに読んでたりして。まあ、そんなことはしょっちゅうある。とにもかくにも、題名は私のフィルターにひっかかってました。もっとも、元ワンゲルとはいえ100名山っていくつ登ったろう? 高尾山は百名山じゃないよね。 で、先日買ったグレッグ・イーガンの「祈りの海」を主に通勤の帰りのときにじっくりと読んでいるけど面白い。SFなんで、あんまり人にはお勧めできませんが。そういえば、一時期流行ったサイバー・パンクって結局なじめなかったんだけど、あの流れって何処にいちゃったんだろ? ちなみにサーガ物もなじめないんですけどね。

 あ、山は山でも日本百名山は深田久弥だった。登ったことがあるのは剣に金峰に瑞垣に飯豊に雲取に蓼科。乗鞍は登ったことになるのか?てっぺんまで行かないと駄目?

データ変換 (06/11/2003)
 結局、来週に出張で明日はこっちでデータまとめをすることに。とは言っても、まだ分解能を自動で測定できる状態になってなかったから、自力で細々と動かして取得した画像をまとめてデータ解析のできるB製品の形式のTIFFにしなくちゃいけないけど、データとしてはA製品の形式のTIFFで保存されてる。A製品のソフトではB製品の形式で保存できないし、B製品のソフトではA製品の形式を読めない。仕方がないんで一回8ビットの普通のTIFFに落として、そこでB製品のソフトで読み込んでB製品のTIFFへ書き換え。その上、職場に転がってる各製品用のPCでMOがなかったりDVDがなかったりで仕方がないんで途中で別のフォーマットに保存しなおし。しかもこの画像データが300枚近くあるんだな。。。。 今から頭が痛くなってきた。

いてて その2 (05/11/2003)
 そういえば今日って雨の予報だったんだっけ。帰りに上野原のあたりから外が雨で初めて思い出した。さて、今度は歯茎が痛い。といっても理由はわかってて、舌の根元の影響だかなんだか知らないけど、気がつくと無意識のうちに喰いしばってるから。まあ、週末頃まえには治るでしょ。で、明日はこっちで別の製品の打ち合わせで明後日はまたまた出張だ。

 昨日の晩にJCRCのところを見てたら募集要項が出てたんで、出張先の線路を渡ったとこにある郵便局ですかさず最終戦の申し込み。今シーズンはこいつが最終レースです。もてぎ100キロも正月休みの最終日じゃなくて、前みたいに12月中にやってくれると出るんだけどなあ。

へえ は無しよ (05/11/2003)
 帰りのバスで思い出した。「あーー トリビア録画してない」 でも、またまた思い出した。そういえばNHKの「項羽と劉邦」を録画してきたし、フジはバボちゃんでトリビアは無いんだっけ。ところで、昔から不思議で仕方がないんだけど、バレーボールのワールドカップって、日本でしか開催してないんじゃあ。。。。。。 実は盛り上がってるのは日本だけなんじゃあ。。。。 バレーボールを5輪の冬季種目にチェンジしようか、という話題も一時期あったよね。

いてて (04/11/2003)
 明日は出張だし、まだ(直り気味とはいえ)風邪気味だしということで3時ごろにはとっとと早退。別に早退しても出勤したことになるんだけどね。もっとも一番痛いのは、昨日のクシャミ連発でかんじゃった舌の根元なんだけど。

デュラ・エース (04/11/2003)
 なんか2chのシマノ・スレに変なのがいるなあ。今時AXと言われてもねえ。別に昔のパーツを否定する気もないし、古いパーツだって使っていいんだけどあくまでもレース用パーツなんだから使い倒してなんぼ。うちの会社のあの人の自転車もパーツは古いんだけど、こだわってるというよりも「まだ壊れてないし、使えるから」という感じで、いわゆるオールド・パーツを集めたランドナー親父の自転車とはやはりオーラが違う。どうもこの人の発言からはそういう雰囲気が伝わらないんだよねえ。まあ自分としては、使えるとは言っても今更Wレバーとトゥクリップに戻る気はしないんだけど。ところでこの人、サンツアーのスラント・パンタグラフの特許の話は知ってるのかなあ。あれ?デュラはいつからスラントし始めたんだっけ?

 さてさて、帰ってきてデュラのカタログを眺めていると、断面図ではクランクシャフトはクランク部に刺さっているなあ。となると、昨日書いた溶接焼けみたいなあの青は何? もしかして温度かけて圧入して、常温に戻すと抜けません、って奴? でもあんな所だけ、というのも変だよなあ。謎は深まる。我ながら、マニアはマニアでも普通の自転車パーツマニアとは違う方向に走ってます。。。。

へもへも と言えば (03/11/2003)
 皆さんお忘れかもしれませんが、というより書いてる自分が忘れていたけど、何気に本上まなみに由来しているのが本ページ。正確には上に書いてるように本上さんの文章に由来しているページ? さて、お昼にボーッとテレビを見てたら上沼恵美子の料理番組に本上さん出てる。今週はずっとこの人なのね。ということは録画するか。

国際自転車展 その2 (03/11/2003)
 ということで、第2弾で画像付き。まずは今回展示していたフレームの中で、個人的にKG281から乗り換えを考えるなら一番はこれかな?と思うオルベアのオルカ。フレーム自体も素っ気無いんだけど、展示も本当に何気で素っ気ない。この写真で写っている部分の幅が全部です。こういうところがバスクの会社なのかも。


 そして78のクランクの裏側。あんまりこういう所撮る人もいないでしょ? さて、じっくり見てみると5アームのリブがなくなってる。掃除するのは簡単かな? そして一つ気になるのがクランク軸の真ん中よりもクランク側に溶接跡と見られる色づき。78デュラはMTBのホローテック2みたいに貫通させてるわけではない。となると根元でクランク軸の表裏できちんと溶接するのが難しいから、クランクの根元で溶接してるんじゃなくて、この色が変わってるあたりで溶接してから切削してるのかな? あくまでも推測だけど。


 で、最後に御約束で綺麗どころ、握手会をやっていた水野裕子です。

あっはっは (03/11/2003)
 何気に新聞のラジオ欄で発見して録音しておいた、「秋元康の恋愛保存会」 2週続けてゲストが松たか子。風邪もいまいち治りきらないんで、録音しておいたのを本でも読みながら聞いたんだけど面白い。といっても松たか子とのトークではなくて、その後の一般の女性リスナーを呼んでの恋愛相談のコーナー。相手の男の職業を聞くんだけど、1週目が放送作家で2週目が雑誌のライター。この職業を聞いた途端に秋元康の一言が「もう、その職業を聞いただけで駄目です」 というよりこれ、番組関係者の知り合いを呼んでません? 後ろで松たか子ではなく番組スタッフと思われる女性の大爆笑が聞こえるんですけど。

国際自転車展 (02/11/2003)
 行ってきました、国際自転車展。何を隠そう、初めてです。シモンさん、招待券ありがとうございました。さて、実はビックサイトも初めてだ。電車でお台場に行ったのも初めてだ。プライベートでの見本市見物自体、晴海でやってたモーターショーに連れていってもらって以来だ。。。。。。 ということで、2時間程度しかいなかったけど、各社の様子および、こそっと個人的興味での質問とその回答です。何気に、いつもの仕事上での展示会情報収集モードになってます。

ミヤタ
 矢部さんところでミヤタ・シナシナの彼女、古賀志林道の赤い魔女ことフユミンが写真を所望してたんで、ブースの方に「これ、品川選手経由で渡してください」と託してくる。ミヤタの営業さんではなくて、なるべくレーシング・チーム関係者っぽい人を選んで声をかけたんで、写真を見た途端に「ああ!」と一発理解。さすがだ。 ところで、なんでFarm Fritesのチーム・パンフには沖美帆の名前がないの? そうそう、通りかかったときに水野裕子の握手会をやってたんで写真を撮ってきました。握手はしてないよ。

コルナゴ
 今年は契約チームで最も目ぼしい結果を残したのがジロで3位のあのチームだったからか、パネルも展示。コルナゴさんはいなかったものの(もう、殿村さんとの飲みモードに入っているか? とは聞かなかったけど)代理店の方に聞いたら、やはり現地の法人とのやりとりによるスポンサードで、某ダイキンも含めて日本側はからんでないらしい。C50はいろんなところに情報があるだろうからそちらを参考にしてください。カタログは買ってきました。ロゴが写ってるなあ。ジャージもコルナゴ取り扱いなのね。サガミやザマが入れたのはこっちじゃないベネルクス3国用のほうだったから、問い合わせしてみようかな。

ルック
 特に新しいフレームの展示はないし、まだ買い換える気もない。フレームは悪かろうはずもないけど、個人的興味で聞いてみる。
 Ken:(まずは手始めに)今乗ってるのがKG281なんですけど、KG486とどっちが軽いですか?
 Look:いいのに乗ってますねえ。軽いと思うんですが(カタログを見ながら)あっはっは、ほぼ同重量です。でも、モノコックで同重量ってことは実質的に軽くなったと思ってください
 Ken:KG281ではスチールコラムを使ってるんですけど、今も選べるんですか?
 Look:LDSですね。カタログ上は載ってませんが、こちらでもメーカー在庫しています。お店を通じて問い合わせて頂ければLDSに換えることも可能です。ただし、ちょっと時間がかかるのは覚悟してください
なるほど、やはりプロはスチールコラムの選択もあるから裏では用意してるんだな。実はフォークさえしっかりしてればフレームはなんとかなるしね。Lookが柔らかいのどうのこうの言う人には、LDSが付いたフレームで一度もがくか裏ヤビツをちゃんと後ろ乗りしてガンガン下って頂きたい。そういえば、カタログ買ってきたんだけどホイールがカタログに載ってない。シールも貰ったけど何に張ろうかな。

シマノ
 今回最大の目玉。DURA・ACEの展示が大部分。ローラー台で試せたんで試してきました。まずは変速は当然ながら物凄く軽くなっててスパスパ決る。74から77になったときよりも変速の軽さは向上してるかも。フロント側のインナー→アウターは特に。最大の興味はSTIの形です。ちょっとフレーム・サイズが小さめながら、アンカーに組み付けていたやつが最も自分好みのSTIのセッティングになっていて、ブラケットの上部を押す様にする自分にとっての使い勝手はさらに向上。みんな、変速スピードに興味がいってて、STIの頭頂部の握り&押さえ具合はチェックしてないなあ。変速レバーの軌跡が今までと違うはずなんだけど、ここらへんは気がつかず。逆に言えば違和感なく移行するのが可能ということかな? さて、シマノのアテンドの方と交わした会話です。
 Ken:このSTIレバー、自分は立てるセッティングにしてることもあって、いいですねえ。
 シマノ:プロは最近はこういうセッティングが多いんで好評です。アームストロングには特に。
 Ken:ところで、スプロケットのトップは12Tですか? 13Tのは無いんですか?(実は無いのは知ってるけど)
 シマノ:今度のフリーハブはアルミ製になっていて、ロックリング部が実は13Tだと力がかかりすぎて駄目なんです。
 Ken:(なんとなく、12Tのほうがハブ側はトルクがかかるから違う気もするが。。。 でも、この情報は初耳だなあ) アルテグラの10Sは出ないんですか? そっちは13Tトップのも勿論ありますよねえ。出るとしたら来年くらいですか?
 シマノ:うーん、ゴニョゴニョゴニョ 考えてはいますけどね。
 Ken:でも、そういう理由だと、アルテグラが出るとしてもフリー部はアルミじゃないですよね?
 シマノ:鉄になると思います。13Tトップは必要だとお考えですか?
 Ken:プロは11,12Tを使いこなせるし必要だと思うけど、私みたいな素人は12Tなんて峠走ってる分には使わないです。あとは、せっかく1速増えたのに12Tトップだと18Tがオミットされる場合があるほうが、私としては痛いです。みんな、アルテグラのスプロケットが出るまで買うのを待ちかなあという感じだと思いますよ。(本当は、生産と性能が安定するまで待とうという意志もあるけどね)
 シマノ:なるほど、そうですか(手持ちの資料セットにメモをとる) チェンリングは今のギア歯数でいいとお考えですか?
 Ken:私は52,39Tで十分です。(どうも、マイクロ・ドライブを意識してるのかな?) ところで、今の9Sのユーザーのことも考えると、77のハブはまだ売り続けるんですか?
 シマノ:(カタログを見せながら)トリプルはまだ9Sなんで、77のフリーハブも生産は続けます。(実際にカタログにも載っていた)
まあ、どこまで本当かは参考にしておいて下さい。完全に情報収集モードになってる。。。。 あ、アームストロングの自転車も見てきましたよ。

マビック
 目新しいものは新キシリウムSLくらい。ウィンテックはこの値段ならば心拍計も欲しいなあ。キシリウム・エキップもあったけど、リム自体はエリートと同じ。ただし、スポークホールを空けてハトメをつけてるんで、こいつはリム・フラップが必要です。さて、これまた個人的興味であまり人が聞かない(よな、多分)ことを聞いてみた
 Ken:クリンチャーで一番丈夫なリムってどれですか?
 マビック:オープン・プロかCXP33です。
 Ken:MA3よりも丈夫なんですか?(ちょっと意外)
 マビック:この二つはジョイント部を溶接してるんで、MA3より丈夫です
 Ken:今使ってるのがMA40なんですけど、そいつより丈夫?
 マビック:うーん、こっちのほうが軽いですからねえ。その分だけ諦めてもらわないと。。。
ということは、MA40って本当に頑丈ってことか。それこそ練習ホイールの組換え用にデッド・ストックでも探してみるか。

オルベア
 しゅうさん、実はあったんです、Mavicの近くの端のほうに。ただし、こそっとこじんまりと。オルカはいいなあ。そんなに軽くないけどね。カタログは販売店で貰ってくださいとのこと。

インターマックス
 ここでも話はしたんですが、本当に個人的まずは78DURAよりも現実的なお買い物の話なので内緒。フレームではないよ。

ハナコさん (01/11/2003)
 金曜の晩のまとめて放送のハナコさん。何気に社史編纂室のヘルメットにハナコさんシールが張ってある。出張先で話しててメカ屋の子が「えーと、今度出てきたひと誰でしたっけ く、く、くさ、草刈民代」 それ、バレリーナ。そもそも性別が違う。。。。 で、世にも奇妙な〜で矢田亜希子のやつをやっと見れた。

♪AIR/COOK/SKY♪ (01/11/2003)
 ほとんど気合で悪化させずに直したに近いけど、出張中の木曜からちょっと風邪気味だったんでカーグラと矢井田瞳の新譜を買いに行った以外は本日は家でノンビリ。まあ、今回も普通に矢井田瞳のアルバムという感じ。それにしても男性ボーカルのCDって買う気にならないなあ。うちの棚には洋楽、男性ボーカルのCDは昔からほとんどありません。あるのはシング・ライク・トーキングと所ジョージくらい?

スペシャル (01/11/2003)
 どこぞのサイトで、BORA-G3のフロントリム(フロントでG3と言っていいかは置いておいて)がレースで割れちゃったけどハブとスポークが惜しいんで、ZIPP MID-Vのリムとロングニップルを使ってフロントホイールを再生したという話があった。これから類推するに、BORA-G3のリム重量は370g位らしい。それに感化されたわけではないけど一度やってみたい組み合わせがある。キシリウムSLのリムとDURAのハブをDTのスポークで張るフロントホイール。リムはマビック>シマノだけど、ハブはシマノ>マビック。となるといいとこ取りで組んでみたらどうだろう? 無理だろ! って思うでしょ? キシリウム・エリートのパーツを使えば通常のスポークは使えるんです。うちのキシエリが潰れるようなことがあれば、補修部品を使って自力で組んでみようかな。


バックナンバー


いろいろ のページへ戻る   Home