へもへも日記バックナンバー 2002年 1月


Faith (31/01/2002)
 Faith(谷村有美ファンクラブ)の通知が届きました。ライブグッズのファンクラブ会員向け販売の通知です。毎年買ってるし、昨年のライブには行かなかったからカレンダーくらい買おうかなあ。それにしてもこのファンクラブ、やる気があるのかないのかよくわかりません。基本的にはライブチケットを電話なしで購入できる以外にメリットはないかも。昨年の海外出張から帰ってきたときに届いていた会報の中に新譜(With My Preasure)の案内があったのですが、それを読んでて「ふーん、今度アルバム出るんだあ」と思ったら、「もう、皆さん聞きましたよね」の文字が・・・・ どこの世界に新譜が発売されてから案内通知出すファンクラブがあるんだあ。思わず車を飛ばして新譜を買いにいったのは言うまでもありません。

500cc (31/01/2002)
 ライディング・スポーツ誌を購入。500ccマシンの特集が載ってます。やっぱり500ccバイクはかっこいいなあ。今年はいよいよ4ストロークも投入なので、ライダーのバトルも楽しみだけど、どの形式のバイクが速いのかも楽しみですね。

携帯電話 (31/01/2002)
 いよいよ、携帯電話を買おうかなあ と本気で考えています。昨年のヤビツ峠や、もてぎのレースなんかでも見る限り、広い場所での待ち合わせや、緊急のときの連絡に便利ですもんね。板レーサーさん結婚お祝いの会のときの塾長の言葉ではないけれど、「買ってみないと始まらない」とも思うし。とりあえず、携帯電話のパンフをいろいろ見ているけれど、これが契約内容の選択肢が多すぎてよくわからん。雑誌でも買って勉強しましょうか。

食べるために運動 (31/01/2002)
 お茶のみ場で光学系の別の部署の女性の方の話がでてきました。とにかくよく食べる方らしいけど、太っているわけでもなくて「フィットネスクラブに通ってるらしいけど、あれはいっぱい食べても大丈夫なように違いない」とのこと。これ聞いて、私もそんな感じなので笑っちゃいました。自転車乗ってるのは、いわば「揚げ物、甘いもの食べても太らないように」のも含まれますから。お昼はわりときちんと食べてるのに、しかも揚げ物が多いのに一向に太らないので「なんで太らないの」って言われます。多分、みんなは趣味が自転車と聞いてそんなに練習がハードなものではないと思っているに違いない。どうしても競輪選手を想像して、プロロードレーサーのあの華奢な細い脚は想像しませんもんね。でも、そのよく食べる方もそうだけど、運動をして好きなものを好きなだけ食べれるのっていいですよね。痩せるために運動しなきゃ より、食べるために運動しよう のほうが気分もいいですから。

エントリー (30/01/2002)
 3/21のランナーズ主催「TOKYOエンデューロ」にネットでエントリーをしました。会社のチームとしては、私はソロで2時間、女性のペアチーム、一人1時間はきついということで3人目を確保した男性3人チームの計3チームでエントリーです。もてぎ100kmを3時間で走って以来、2時間だったらソロでも怖くなくなっている自分が怖い。立川は坂もないしね。さあ、この3チームでどれが一番速く走るでしょう。

 でも、立川の昭和記念公園内のコースは同じランナーズ主催のレースの告知でも、自転車がメインの人向けのエンデューロでは「フラットなコース」、対してトライアスロンの人向けのデュアスロンでは「アップダウンのあるスピードコース」と、全く言い方が違うので面白いです。果たして伊豆CSCと宇都宮の古賀志林道にトライスロン系の人を連れていったら何と言われるのだろう。(あと、加住町のオリンピックコースの登坂もね)

セット (30/01/2002)
 今のうちから、明日の「恋ノチカラ」の録画をセットです。明日は臨時駐車場をとっているとはいえ(「恋ノチカラ」見たさ半分、たまには車動かすため半分)、帰りが何時になるかわかりませんから。ついでに、「ココリコ ミラクルタイプ」もセット。ゴールデンでもなく、深夜でもないこの時間にやってる番組って、けっこう面白いのが多いので好き。

風邪気味 (30/01/2002)
 風邪気味なので本日は早めに帰りました。風呂に入ってとっとと寝よう。その日無理して、次の日休んじゃったら結果的には意味がないですから。風邪気味でもまずは喉の痛さから始まるので、あまりきつそうに見えないらしいのが悲しい。咳が出るときはもう直りかけで、私の場合はあまりつらくないんです。喉もそうですが、最近は腕も風邪のバロメーターになってきました。腱鞘炎をやって以来、調子が悪くなるとまずは腕全体がだるくなってきます。「これが出てきたら気をつけよう」ということでバロメーターにはなるけど、それを喜んでいいのやら。

3001年 (29/01/2002)
 通勤のお供として「2010年宇宙の旅」を読み終えたので、2061年を飛び越してシリーズ最終巻「3001年終局の旅」を読み始めました(もう、何度目かですが) うーん、アーサー・C・クラークは外れがない。私の場合、人によっては当たり外れがあるし(田中芳樹は「銀英伝」以外は私はなんとなく読めないです)、一時期流行したサイバーパンクや、ファンタジーものはまったく駄目なのですが、この人のは安心して読めます。エンジニア出身だから、あまりとっぴで無茶なアイデアではないだからだろうか。と言いつつ、映画版の「2001年宇宙の旅」はあまりにも映像だけではわからなすぎるので、映画を見て「なにこれ?」と思った方は原作を読むことをお勧めします。私も原作を読んで、やっとこ最後の部分の意味がわかりました。あとは、小松左京の「虚無回廊」を早いとこ読みたいのですが、早く書いてくれないかなあ(新書は場所をとるので、3巻は文庫化を待ってます)

寝かしてます (28/01/2002)
 リンクにも貼ってある西村しのぶの「神戸本町下山手ドレス」を久々に読む。この人、服を買ってから何年も着ないで寝かすことがあるらしい。もっとも私も下に書いたとおり靴を寝かしてたりするので、人のこととやかく言えません。本日は7年寝かした靴で会社に行ってみました。一応?新品同様の靴なので、あちこち当たって痛いです。ついでに、昨年買った靴の数を数えてみた。なんと7足も買っていて、自分でも驚きです。もっとも会社で履くサンダルも数に含まれているし、レーサーシューズも含んでいます。この中でレーサーシューズが一番高い靴というのが笑える。

寝坊 (28/01/2002)
 本日は思いっきりではないけど寝坊しました。目覚ましは置いておいたのに、寝る前にセットするのを忘れていたという・・・・ 寝過ごしたのは15分くらいなのですが、乗り継ぎのおかげで会社到着のズレは30分。まあ、寝過ごした段階で「この時間の電車に乗ればいいや」とあっさりと出勤時間は変更しました。第一、コア時間という概念がそもそもない勤務だし。ただ、私自身は寝過ごしたつもりでも、会社についたらまだ半分が来ていない職場っていったい。

ウイルス (28/01/2002)
 ちょびっとメールから感染するウイルスがはびこっているようですね。私の勤務先でもメーリング・リスト経由で感染した人がいました。またそのメーリングリストってのが生物系の研究者のメーリングリストなので、ある意味しゃれになってないかも。とりあえず、このページのファイルもスキャンしてますが、これから1週間くらいは毎日スキャンでもしないと危なそうですね。

リング (27/01/2002)
 東京コンシェルジュに「リング」の原作者の方がゲストで来ています。今度の映画もそうですけど、「リング」もアメリカでリメイクするんですね。「リング」といえば怖い思い出があります。映画版の「リング」をテレビでやっていたけど、その時間はお出かけしてたので録画して後で見たのですが、見終わってビデオを止めたらテープが「ガチャン」という音とともにデッキがら排出されてきたんです。普通は停止しただけで排出されることはないのに。しかも時間は夜2時過ぎで会社の寮の一人暮らしの部屋・・・・・ 恐らく、停止ボタンを長く押しすぎただけなんですけどね。それまで見てたのが「リング」だけに、すごーーーーく怖かったです。もちろん、もう一度デッキに入れて変な内容が録画されていないか確認してしまったのは言うまでもありません。

お、このCMは (27/01/2002)
 イオンのCMで、ランドセルの奴が流れています。これって多摩川で撮ったんですね。単に日活撮影所の近所で済ませた、という話も。私はCM中に出てくる団地の給水塔の形で確信をもちましたが、それとは別に実は子供達が河原の斜面でころげているところは撮影現場を見ています。何の撮影かな? とは思ってたけど、ランドセルのCMだったんですね。(多摩川を普段走っていないとわからない話ですいません)

本日の練習 (27/01/2002)
 雨がやんで午後から気温も上がったので、実に3週間ぶりの練習です。メインは多摩川を心拍を180以上に上げないように流す練習。そういうわけで特にスピードはあげなかったけど、そんなにパワー落ちてもいませんでした。一応、駅まで毎日歩いているのと、スクワットやってるのが効いてる? 特に本日は最後の締めとして、いろは坂を39×17でシッティングで踏み倒しとおす、というのをやりましたが最後までそのままいけました。仕事はまだまだピーク続きだけど、3月の耐久にむけて2月いっぱいはとにかく距離を走りこまなきゃ。

得した気分 (27/01/2002)
 午前中は昨日買ったスニーカーをおろす前の準備として防水スプレーを吹いたり、革靴やレーサーシューズを磨いたりしたついでに「はたして靴を何足もってたっけ?」というわけで靴入れを漁ってみました。「そうそう、これは大きいから従兄弟にあげるしかないかな、と思ってたんだよねー」というカジュアル系の革靴が出てきたので履いてみたら、なんだけっこう履けるじゃん。というわけであげるの中止。こいつみたいなのを買おうかな、と思ってたのでちょっと得した気分。でも、この靴ってもう7年近く寝かしてたんですよねー。他にも7年近く寝かしているスニーカーが出てきたりしました。こいつは社員旅行でサッカーするために買って使ったっきり・・・・ まあ、捨てる必要もないのでそのまま靴箱の奥底へとしまいました。さあ、次に使うのはいつだろう。あ、前にも書いたけど雨のお出かけのときにしか出さないバッシュもある。買い換えたおかげでスペアとして奥底に入れているレーサーシューズもある。実は靴を寝かすのが好きなのかも・・・・・

スニーカー (26/01/2002)
 下にも書きましたがスニーカー買いました。買う前にいろいろ眺めていると、最近は本当にロッククライミング用から派生したデザインが多いですね。別の見方をすると、一昔前のレーサーシューズのシルエットでもありますが。私の場合、革靴は多少はあきらめてますが、少なくともスニーカーは車の運転で支障がないものじゃないと駄目。しかもひねって踵でアクセル吹かしたりもするので、特にソールが厚くもなく、ゴツゴツもしてない平らな奴が好き。どうしてもテニスシューズタイプを買っちゃいます。

休みの日の会社 (26/01/2002)
 休みの日に会社の茶飲み場でぼーっとしながらグランドを眺めていると、けっこう有志でラグビーやったり、テニスコートでテニスしてるのが見えます。ああいうスポーツは、場所とって仲間を集めてというのがあるから長年続けていくのはそれなりに熱意が必要そうですね。では自転車はといえば、以前ナルシマで店員さんが他のお客さんに対してお勧めしていた言葉どおり「ドアの外からアウトドア」で、町中すべてがフィールドだから場所どりの心配はないですね。それこそ携帯で連絡とりあって、走っていれば集合というのも有りだし(それを聞くと、携帯を買ってもいいかなあと思う今日この頃)。もっとも、「ドアの外からアウトドア」の点で最強なスポーツはジョギングですけどね。

 さて、私は朝から仕事してましたが、帰るまでに現れたのは私以外は2名。昨日の職場の様子だと、かなりな人数が来る感じでしたが他の人は私が帰ったあとから登場しだしたのだろうか? やっぱり、午後タイプの人が多いのかな?

ワケわかめです (26/01/2002)
 休みだというのに朝から仕事に行ってて、4時過ぎにふと外を見たら雪です。前に日記に書いたとおりチェーンのチェックはしてあったけど、ノーマルタイヤなので仕事はそこで終了して帰宅の途へ。まあ、本日は最初から雪が降り出したら帰るつもりでしたけど。

 いざ、帰宅のために車で走り出したら、雪から雨へ。うーん、もう仕事に戻るのも中途半端なので微妙に遠回りして南大沢のアウトレットにスニーカーを買いに走りました。気にいったスニーカーはあったけど、サイズが・・・・ 26は履いてみたらきつい。26.5はないなあ・・・・・ でも、色違いで26.5があるのでこれを履いてみたらまだきつい。ふと見ると欲しい色で27.5があったので「まさか、これは大きいだろう」と思いつつ履いたらジャストフィット。店員さんに聞いてみたら「こいつは幅がせまいタイプなので」とのことですが、こんな表示でいいの? ちなみにそのときに履いてたスニーカーは26.5。昨年末に購入した革靴は、ジャストサイズだったけど表示は24。もちろん、帰って並べてみると全て同じ大きさなんで、ほんとうワケわかめです。

 なお、「ワケわかめ」はレースに行く途中だったかな? の運転中に聞いたFM番組でパーソナリティーが「ワケがわかりません」の意味で使ってた言葉です。何故か妙に頭に残っていたので使ってみました。

午前と午後 (25/01/2002)
 後輩の仕事が詰まってきていて、図面を書く作業のために派遣の方に休日に半日、しかも午後に出てこれませんか?とお願いしたらお断りされたらしい。「午前中ならいい」と言われたそうです。そら、「午後から」って言われたら(しかも、午後からの理由はその後輩が午前中は寝ていたいから)、実質的にその日一日潰れちゃいますもんね。午前中の仕事だったら、仕事が終わったら晴々とした気分でそのままお出かけもできて休日もそこそこ使えます。でも午後からだと、午前中は「午後から仕事か」というちょっとブルーな気分だし、午後からの仕事のために少し午前も使わなきゃいけないし、仕事が終わった頃にはもう自由に使える時間がありませんもんね。

 この話を聞いてて、高校のときの合唱祭前を思い出しました。合唱祭直前になると、休みの日にもクラス全員が出てきて半日練習をしたりしましたが、このときも私は午前に終わったほうが良かったけれど、大半の人の「寝坊したい」という理由で午後に練習をすることが多かったです。私にとっては午後からだとせっかくの休みの日が潰れた気分になってしまって、本当に嫌々練習に行っていた覚えがあります。自転車の練習を午前中にやって、午後はお出かけというパターンが多いのは、この頃の習慣からなのだろうか。大井の方々のように、6時頃から走るというのはさすがに私はできませんけど。別に自転車の練習は好きでやってて、一日まるまる使って遠出もしますけどね。ただ、せっかくのお休みだから、それ以外にもいろいろ使いたいと思ってしまう。

衝撃の事実 (24/01/2002)
 先日の飲み会で「2月に結婚します」と発表された方がいました。で、昨日仕事をしていたら、隣に座っている方が上司と「ねえ、○○君(結婚を発表した方)の衝撃の事実は・・・」と話し始めた途端、みんな耳がダンボに。ただし、衝撃の事実はそっちの話ではなくて、仕事の話でした。紛らわしいです(と、その場にいたみんなが思ったに違いない) だって、みんなキーボード叩く手が止まってましたから。

ダイエット (24/01/2002)
 今週末はなんとか乗れそうですが(でも、土曜は仕事に行かねば)、とにかく体重を増やさないために昼はきちんと食べて、夕食は少なめになるように気をつけています。あとはスクワットに腰ひねりと腹筋。ただ、平常時の心拍数が上がってきてます。うーん。とにかく通勤のときに歩くしかないか。とりあえず、ペースを上げるのは昨年と一月はずらさないと駄目そうです。

 あー、でも日曜の降水確率70%・・・・・ かといって、「明日は休日出勤だなあ」という気持ちで土曜に練習したくないし。シクシク。

恋ノチカラ (24/01/2002)
 本日は車で会社へ。理由はもちろん、「恋ノチカラ」に間に合うように。いや、録画もしてるんですけど。なんとなく、やっぱりオンタイムで見たいので。今日はあんまり酒を飲んでませんでしたね。

目標その2 (23/01/2002)
 どうも心身を壊して長期にわたって休む人が会社全体ではけっこう多いらしく、上司からも無理をしてでもとは言われません。「週末はきちんと休んで月曜に集中して」とは言われます。やっぱり、いっとき頑張っても、体壊してそのあと出れなくなったら却って周りの人が余波を被りますから。そこで目標その2。とりあえず睡眠時間だけはきちんと確保しよう。

事故 (23/01/2002)
 下との関連はありませんが、おはなちゃんHP掲示板でのお知り合いの方が事故を起こされた様子。体のほうは無事で、自転車だけで済んだようなので一安心ですが、ここのところ知り合い関係で続いていますね。明日は我が身、と思って気を抜かないようにしなきゃ。特に仕事が立て込んでて、ふと気がつくと考え事しながら歩いてたりもしますから。

飛ばしてます (23/01/2002)
 本日夕方の打ち合わせで、今やっている仕事を他の人に引き継いで別の仕事にとりかかることになった。これからとりかかる仕事も難しいけれど、今までやっていた仕事は9割がたは済ませてあっただけに(でも、レンズ設計は最後の1割が、ときとして最初の9割と同じくらいの時間がかかるものなのですが)、自分でもちょっと残念だし、引き継ぐ人にも申し訳ない気持ち。

 さて、その打ち合わせの最後のこと。
上司   「○○君。(私のこと) 人工がギリギリだから、とにかく3月末までは事故とか起こさないように」
同席者  「なんで?」
上司   「この人、尋常じゃなく飛ばすから。スキーを見る限り、スピードに対する意識が我々と違う」
      (同席者の方はアルペン競技経験者なんですけど・・・・)

まあ、よーくわかってらっしゃるというか、なんというか
抑えるときはちゃんと抑えてるんですけど。ちなみにスキーはコブ斜面は苦手なんですけどね

なおそれを受けて
私    「やっぱり、レースは控えておいたほうがいいですかね」
上司   「脚はいいから、腕だけは折らないように」

だそうです・・・・・・

乗り継ぎが多いと (23/01/2002)
 会社の最寄り駅は八高線の某駅なので、帰りの時間は八高線のダイヤ次第です。しかも単線だけあって疎らにしか運行されてません。本日は9時30分ころの電車で帰ったら、多摩センターから乗ったバスが、昨日9時過ぎの八高線で帰ったときのバスと一緒だった。乗り継ぎが多いと、ちょっとした乗り継ぎ時間の積み重ねで、こんなこともあるんですね。

2010 (22/01/2002)
 帰りに本屋に寄ったら、「2300年時間の旅」というビデオを売っていた。タイトルはあきらかにあれのパクリだよなあ。なんでこう書いているかというと、ちょうど通勤時間を利用して「2010年宇宙の旅」を読んでいるから。もう何度も読み返していますが、シリーズ全4作のなかでは、2010が私は一番好きです。

今週の目標 (21/01/2002)
 どうも今週、来週が肝になりそうです。メールのチェックと日記だけ書いて、PCはとっとと落として寝ます。そこで今週の目標。効率を重視で集中して、あまり遅くまでダラダラとやらないこと。その代り、翌日はフレックスではなくて必ず定時には行って仕事はじめるようにする。あと、今週末も練習できそうにもないので(2月はじめのスキーも中止になりましたぁ)、練習できない影響を最小限にするために煙草コーナーには近づかない。

センター試験 (20/01/2002)
 土曜も出勤日だったので通勤途中に受験生を見かけましたが、センター試験だったんですね(私のときは共通一次だったりして。ああ、また年がばれる) さて、新聞に問題載りますから数学と物理くらいはやってみるかな。もっとも問題解くのに目茶目茶時間かかりますけどね。

タバコのにおいは (20/01/2002)
 一昨日のことですが、10時にちょこっと休憩をして自分の机に戻って背伸びをしたら、すこーしだけタバコ臭い。誰だ? と思ったら自分の(服の)腕から臭いがしてました。自分からタバコの臭いがするというのはちょっとショック。どうしても休憩仲間の中にタバコを吸う人がいると、喫煙コーナーのほうに行かざるをえないんですよね。それにしてもあのちょこっとした時間だけで臭いってけっこう移るんですね。ちょっと嫌かも。でも、それまではそんな臭いが気になったことはなかったのに、(喫煙者の臭いはもろにわかりますけど) いきなり敏感になったかな?
 勤務先では数年前に休憩コーナーに壁を作って喫煙、禁煙で分離されて、特に禁煙側から喫煙側に空気が流れるようにな空調の配置なので、タバコ嫌いの人にとってはいい環境になりました。その分、喫煙コーナーはドヨーンと空気がよどんでます。だから余計に臭いが移るのか。なお、出張したときの注意ということで連絡が来てましたが、アメリカの現地法人ではトップの一存で「タバコ吸いたい人間は車で敷地外に行って吸え」とのことで、今までは屋外であればOKだったのが、敷地内である限り完全禁止になったそうです。

 先日の歓送迎&新年会で2次会はカラオケ組、飲み組に分かれたのですが、カラオケへ行く道すがらで女性陣が「こっちはタバコ吸わない人ばっかりで良かった」と話してました。確かにメンツを見るとタバコを吸わない人か、喫煙者だけどそういう場では吸わない人でした。あ、けっこう細かくチェックしてるなあ。でも、本当に嫌いな人にとっては切実ですね。1次会ではいつもの調子で何気に吸ってる人もいましたが、主賓は特に妊婦さんなんだから気をつけてしかるべきですね。タバコを吸ってたのがもし自分であったらと思うと、けっこうゾッとしてしまいます。

 かくいう私はこう書いてある通り、タバコは吸いません。過去に「経験くらいしときましょか」と、友達にもらってお試しで2回ほど口をつけたことがあるくらい。ロードレースのように呼吸器系に厳しいスポーツで苦しい思いをしていると、とても吸う気になりません。まあ、タバコが似合うとも思えませんけどね。

チェーン (20/01/2002)
 一昨年に買ったっきりだった車用のチェーンを、装着の練習とコマ数のチェックのために試しにつけてみました。最初は説明書を見ながら右側をつけましたが、一度やって頭に装着方法が入ってしまえば左側は特に説明書も見ずに3分くらいで出来ました。亀型の金属チェーンのタイプだったのも効いてるかも。車動かさなくても脱着できますしね。

 さて、自転車のほうのチェーンも購入済みではあるものの、まだチェンジしていません。単に出荷時にチェーンについてるグリスを落とすために灯油を用意したりするのが億劫でやってないだけ、とも言います。とりあえずLSDやってる間は(こう書きつつ正月以来乗れてません。仕方ないから入浴前に筋トレやってます)今のやつのままで済まして、立川の耐久のちょい前にチェンジするかな。もっとも、昨日の打ち合わせの結果、果たして3/21に東京にいるのやら非常に不安。

ケーキ その6 (20/01/2002)
 ケーキ第6弾。車を走らせたついでに買ってきました。夜は太るのでというわけではないですが、お昼がパスタだったのでデザートとして食べました。今回もグラン・クリュ(多摩市落合 TEL 042-376-0141)で、マルジョレーヌ。アーモンドケーキを生クリームやチョコのクリームで段段にはさんであります。1つ280円。

戯言です (19/01/2002)
 下の書き込みはたんなる戯言ですので、読みすごしてくださいませ。

えーい (19/01/2002)
 えーい、日程立てて言い渡してくるのはいいけど、動くのは俺だあーーー。会議してる暇があったら実際の設計する時間をくれー。ほとんど「踊る大捜査線」のあのセリフの気持ち。いや、あれはあれで動く側が会議に時間とられてないだけまだいいほうか? というわけで明日は仕事しには行かないけど、来週への体力温存のために練習はしないでしょう。

握力 (18/01/2002)
 ふう。研究室時代に腱鞘炎の前科がある私の場合は煮詰まってくると腕に疲れが出てくるので、マッサージしながら、定期的に休憩も織り交ぜながら仕事してます。夕方にお茶のみ場でお菓子を食べようと思ったら、お菓子の袋が開かない・・・・ それを見ていた後輩と、試しに握力比べをしてみたら(握手して、目一杯握るという方法です)、「え? 冗談ですよね」と言われるくらい、男としては握力がないようです。やっぱり握力はトロイダルアナライザーにくれてやったと思うしかないか。もっとも、これのおかげで自転車のってるときに力まずに直進できてるのかも。基本的に腕の力には頼ってませんから、と言うより頼れないんですよねー。さ、私の勤務先は明日は出勤日なので、またまた(まだまだ?)お仕事です。

ポッキリ (17/01/2002)
 Cycle Sport誌が届きました。眺めていたら1994年のツールで警官と衝突したときのジャラベールのルックの写真が載ってます。いやー、見事にポッキリいってますね。ただし、ラグの部分がポッキリいっただけでパイプそのものは問題なさそうです。それにエルゴポストも固定部でくるっと曲がっただけで、本体自体は無事なようです。やっぱりルックのカーボンフレームとエルゴポストは長く使えそう。

いざ 恋ノチカラ (17/01/2002)
 本日は午後から設計関係の審議が3連ちゃん。一番関係しそうな審議が最後のやつだったのでそれを見越して駐車場を申請して車で会社に行ってました。案の定、最後の審議は6時ころから開始して結局会社を出たのは9時過ぎ。ついでですから後輩を家まで送って(人を乗せてますので、運転は抑えモードで)、家まで帰り着いたらぎりぎりセーフ。「恋ノチカラ」はちゃんと見ましたよ。やっぱり、車だと会社まで早いですね。というより、電車だと遠回りしすぎです。同じ市内の会社に通勤するのに、何故かお隣の県に一度入らないといけないんですから。もっとも、電車は電車で世間と交われるので好きです。

春眠しゅらしゅしゅしゅ (17/01/2002)
 たんに仕事中、眠かっただけです。まだ春じゃないし。

究極超人 (16/01/2002)
 後輩と話してて話題になったので、ついつい引っ張り出して読んじゃいました「究極超人あーる」(少年サンデーコミックス刊 原作 ゆうきまさみ) ほんとにこの漫画の舞台って私の出た高校やクラブと雰囲気が似ているので、ひと事とは思えません。そういえば、「動物のお医者さん」もひと事とは思えないんですよね。漆原教授のキャラクターが私の指導教官にそっくりなので・・・・

顔文字 (16/01/2002)
 家族がNHK趣味講座を見ています。ふーん、顔文字って かお って入力すると出てくるんだ。顔文字は使わない主義なので、今まで知りませんでした。と、書きつつ自分のパソコンで試してみたらそんなものは辞書にありませんでした。おっと、変換モードを話し言葉優先にすると出るのね。ま、使わないからいいか。

腹筋隊 (15/01/2002)
 知り合いの知り合いの知り合い(要は会った事もない人)のホームページの日記を見てたら腹筋の回数が載っていたので、腹筋なんてやってみた。もっとも、昨年からもう1年近くやってますけどね。ただし、思い出したようにやってます。やんなきゃ駄目 と思うと続きませんから。本日は30回。30回でも本気でやるときついぞー。

英会話は継続なり (15/01/2002)
 6月のカナダ出張でお世話になった現地法人の方が打ち合わせで来ていた。久しぶりに英語を喋ったら、我ながらそれでなくても無茶苦茶なのに、さらに無茶苦茶な英語になっていた・・・・・ やっぱり英会話は継続なり。とりあえず、びびらずに無茶苦茶でもしゃべるところで、まずは良しとしよう。これだけが取柄かも。

小ネタ (15/01/2002)
 茶飲み話でのこと。凄い人は、各局のドラマの初回を全てビデオに撮ってどれを見るか決めてるそうですが、今回のドラマでお勧めは?という話をしていたら、阿部寛、仲間由紀恵が出演している 「トリック2」(テレ朝 金曜日)ではオープニングでなにやら「小ネタ」をやってるらしい。話によると阿部寛は物理学者の役らしいし、今週は見てみよーっと。でも、次の日出勤日だからあんまり夜更かしできないなあ。なお、私のお勧めは「恋ノチカラ」です。

処理処理 (14/01/2002)
 本日はぼーっとしてるせいで日記も大量になってます。そういえば最近、ロードレーサーならではのあの部分の処理をしていません。やはり、冬場はレッグウォーマーをつけているので気にしなくなってしまいますね。もっとも、もともと薄いのでそんなに処理をする必要がありませんけどね。そう書きつつ指をみるといまだにグローブ跡がついている。ここんとこロビロンの指つきグローブをしてから、普通の指切りグローブをしてるんだけどなあ。やっぱりうちの家系のメラニン色素は強力かも。

タイヤ (14/01/2002)
 外れたトラックのタイヤが歩行者に直撃して死傷事故に至ったことをワイドショーで流しています。私も首都高を走っているときに、危うく他の車の外れたタイヤにぶつかりそうになったことがあったので他人事とは思えません。いやー あれはビックリしました。まさか自分の車の前にタイヤがゴロンゴロンと転がってくるとは思いませんから。

 さてさて、タイヤと言えば一昨年にチェーンを購入しておきながら、装着できるかどうかすら試していない。今見たら、机と壁の間の小スペースに突っ込んで保管したまんまです。もしかしたらスキーでの動員もあるかもしれないから、コマのチェックと装着の練習くらいしておくかな。洗車もしていませんから、久しぶりに洗ってあげましょうか(空気圧調整やオイルのチェック、窓の掃除は定期的にしてるんですが・・・・)

fragile (14/01/2002)
 MD編集ついでに調べ物です。年末の紅白を見ているときに気になったのが、Every Little Thingの曲の紹介でアナウンサーが「フラジル」と言ったこと。CDTVなんかも見てると「フラジル」と言ってるけど、あの曲名はそっちで通してる様子。いや、谷村有美の曲は「フラジャイル」と英語の発音どおりなもので、ちょっと気になっただけ。それにしても、始めは浜崎あゆみのほうだと思って調べていたのですが、何故、浜崎あゆみ関連のサイトはディスコグラフィーがあんなに見づらいんだろう? リミックスが多いから?

 多分、フラジルは日本語英語ということで通用していますが、同様なものが一つあって、それは ion (原子、分子に電子がついたもの または はずれたもの で最近は洗濯機やら水やらで、広告にもよく出てきますね)。 卒業研究で所属した研究室がもろ原子分子関係だったので、私は配属早々に先生に発音を直されましたが、英語では イオン ではなくて アイオン です。日本語として話すときは イオン て思いっきり言いますけどね。でも、中学、高校でイオンのまま教えてていいのかなあ?

MD作り (14/01/2002)
 まだ頭が少しクラクラするので、練習はせずに車用のMD編集をしたりしてのんびりしています。先日購入したパフィーのベストは力の抜け具合がちょうどいいかも。

 MD編集をするためにCDラックを改めて物色してみたら、思いっきり男性ボーカルのCDがない。あるのはシング・ライク・トーキングに所ジョージ。所ジョージのQ版のCDは、EnyaのCDと一緒に買いました。なんてシュールな組合せなんだろう。シング・ライク・トーキングは誰もしらないだろうし、佐藤竹善さん(コカコーラのCMの澄んだ声の方です)の歌は高くて歌えません。かといって、まさか名曲とはいえ「♪ゆきぃーだるぅまっ って まんまぁるい♪」 と歌うわけにもいかないし。いや、これはこれでうけるかも。そもそもカラオケにあるのか?あったとしても、マイクを取ろうとするうちに曲が終わっちゃったりして。 あ、佐野元春も1枚だけありました。中学のころはNHK-FMのサウンドストリートで毎週聞いてたから(年がばれる)、こっちでも物色してみましょうか。

と書きつつ (14/01/2002)
 下で頭痛と書きつつ、そのまま帰るのも悔しいので昨日は車でちょっと峠道に行ったりしてました。頭痛薬で一度収まってしまえば、PC画面を見て目を凝視したり、頭を振らなければ、車の運転のように頭の上下動がない動きはとりあえず大丈夫というのが不思議。一度出ると、その日一日は頭を振ったり急に立ち上がるとズキズキはするのですが。まあ、車の運転も自転車の練習の一環になると思って(そんな速度で飛ばすなという突っ込みが来そうだ)よしとしよう。

ちょっと頭痛 (14/01/2002)
 昨日も休日出勤でしたが、ものすごく久しぶりに偏頭痛が出てきたのでそこそこに帰宅。昨年は一度も出なかったので、つい頭痛薬を持ち歩くのを忘れてました。会社の医務室へ行ってみたら、非常用として薬箱がカウンター前に設置してあったので、その中にあったバファリンを1錠でとりあえず様子を見たら落ち着きました。うーん、どうも男性で頭痛持ちの人ってのは少ないようで、頭が痛い といってもあまりわかってもらえないのが悲しい。しかも、偏頭痛って風邪なんかででる頭痛とは痛みの出方が違うんですよね。

ダイエット (12/01/2002)
 電車の中吊り広告を見てると、女性誌は軒並み正月ぶとり対策のダイエット特集やってます。うーん、思わず読みたくなってしまうのはロードレーサー乗りのさがでしょうか・・・

お仕事 (12/01/2002)
 本日は休日出勤ということで会社へ。息抜きのときはお隣の職場にあるカメラ雑誌なんて見たりしています。というより、休日出勤のときはご飯食べるとき用に雑誌を持っていくんですが、今日は忘れてました。ある雑誌で、コンタックスに関する100の質問というのがありましたが、レンズ設計に関する内容は光学技術者としてはけっこうウケました。そら、ツァイスの開発者に「空気感が 云々」なんて質問しても「????」という感じで理解しないと思います。私も、空気感なんてわかりません。設計上の理想のレンズは収差ゼロのものなんですから。

カラオケ受けのいい曲は (12/01/2002)
 昨日は今まで庶務担をしていた方が出産に伴ない退職されるので送別会兼、後任の方の歓迎会兼、部署の新年会というわけで飲み会でした。2次会は有志でカラオケでしたが、いざ曲を選ぼうとすると歌える曲がない・・・・ うーん、女性ボーカルの曲ばっかり聞いてるツケがカラオケに行くたびにつきまとう。しかも、谷村有美や森川美穂なんてみんな知らない。と、毎回思いながら翌日からはすっかり忘れて、またまた女性ボーカルばっかり聞いてるんですが。いや、女性ボーカルでも男が歌える曲はあるんですけどね。(披露宴でおなじみ「未来予想図」なーんて実は男のほうが声量があるからぴったりだと思う) 有名どころの歌手でも好きな曲を選んで聴いていると、何故かアルバムにしか収録されていない曲ばかりで皆さんがいまいち知らないという・・・・・ いっそSMAPでも練習するか、スマスマはけっこう見てるし・・・・ と書きつつ、休日出勤帰りにぷらっと入った中古CD屋で、昨年はフフフフ富士山なんて言ってたのでパフィーを買ってしまいました。いや、これなら歌えるかもしれない・・・・・

恋ノチカラ (10/01/2002)
 お知り合いの勤務している会社のビルで撮影をしていた、というドラマ見ました。登場人物からして、恐らく間違いないでしょう(あと、立地もね) というきっかけだったのですが、はまって全部見ました。うーん、深津絵理さんはいつからこういうキャラクターになったんだろう、「踊る大捜査線」あたりくらいからかなあ。でも、かわいいですね(幼い という意味じゃないですよ)。というわけで、来週もなにがなんでも見るでしょう、多分。

MDLP (09/01/2002)
 MPEG3対応花盛りのこの時期に、MDLPのカーオーディオなーんてものがつきました。実は棒に茄子がついた奴の本命はこれだったのです。1年前から欲しかったけど、待った甲斐があって年末に各店をぷらぷら回ったら安いところがあったので即決。でも、部品取り寄せの必要があって年をこしてやっと付きました。とりあえず、今までついてた奴の嫁入り先も無事にきまりそうだし(これで、SONYのロータリーコマンだー信者を一人増やせそうです) あとはMD作成というわけで、かたっぱしからMDに突っ込んでいます。でも、あとでリモコン使って各曲のタイトルを入力することを考えると頭が痛い。親指で携帯メールをバンバン入力できる人って偉いかも。

プリティーガール (09/01/2002)
 プリティーガール(TBS 水曜夜10時)の第一回を見てはみたものの、うーん次も見ようかどうか悩むなあ。

椅子 (09/01/2002)
 帰りの電車の中でのこと。橋本から京王線に乗ったら、どうやら造形大の学生らしき子が実習で製作したらしい椅子を一脚もって乗ってきました。また、いかにも美大のデザインの課題です という感じのデザインの椅子なんです。そこまでは良かったけど、やおらサンドペーパーを取り出したと思ったら、電車のなかでペーパーがけを始めました。彼はそんなに課題提出で切羽詰っていたのだろうか?

凍っています (08/01/2002)
 本日は車で会社に行きましたが、昨晩は関東地方は雨が降ったこともあって、ものの見事に路面が凍結してます。たまにハンドルの向きと車の進む方向が違っている場合もあったので気をつけないと。と、悠長に言ってていいのかな?(もちろん、普段通る北側斜面の下り坂はさけて、なるべく凍っていなさそうな道を選んで会社へ向かっています)

歩く聡美 (08/01/2002)
 踊る聡美ではなくて、BSトレッキング紀行を見ていると小林聡美さんが歩いています。ムーミン好きなので、フィンランドは一度は行ってみたいですね。というより、空へ向かってジャンプしていくラリーカーが見たいだけだったりして。

リンク追加 (07/01/2002)
 最近、リンクの増強を忘れていたので追加です。前々からチェックはしていましたが、ジャパンカップでお会いした自転車ファン、さとうさんのページ ピースチャイルド を加えました。(リンクフリーだったのね) この方の日記は妙に面白いです。

ちょっと待て (07/01/2002)
 ちょっと待て、あなたは聞きにきているからいいだろうが、10日ぶりに言われても(しかも、いきなり前フリなしにそんな部品の詳細を話し始められても・・・)あたしゃ頭が回っていない・・・・ そんなことが多いです、最近。あたしゃそんなに頭よくないよ。もともと覚えるのが苦手で理系に行ったんだから・・・

仕事はじめ (07/01/2002)
 本日は仕事はじめです。やっぱり9日間も休んでいると、完全にお休みモードから体が抜けきっていません。明日は社長説示だから早く行かなきゃいけないし、もとのリズムに戻さなきゃ。

車高の美学 (07/01/2002)
 先月号のMILESはスーパーカー特集だったのですが、そのなかで各車メーカーの開発者の好きな車という内容があります。カウンタックやフェラーリを差し置いて、ストラトスが好きな人がけっこう多いです。やっぱりスーパーカーの中では最も実戦で使われている車だからでしょうか。それにラリーカーならではの車高の高さの美学(いわゆる最近の4駈車の車高の高さとは違いますよ)との意見もあり。私もガチガチでもなくただ単に車高が高いだけでもない、ラリー車特有のストロークを使いきる感じの車高の微妙な高さが好きです。(掃除をしてて読みふけてしまったので、今ごろになってこんな内容を書いてます)

シュワンツ (06/01/2002)
 家族が掃除をやっていたので(年末って、休みに入って落ち着いて掃除やろうと思ったときにはゴミ捨て禁止になってるんですよね・・・・)、それで出てきた古本を売りに車を出しました。CD、ビデオのところを見ていたら「Number ケビン・シュワンツ特集」を発見。350円とあって、すかさず購入しました。まだ見ていませんが、89年の日本GPと、91年のドイツGPの映像が入っていたらうれしいなあ。

ラリー (06/01/2002)
 パリダカやってます。こちらは普段のWRCの情報の流し方からすると信じられないくらい、新聞、テレビが情報を流していますが、本当はラリーレイドであってラリーではないんだけどなあ。でも、今年は日本テレビ系列でWRCの全戦放送があるそうなので楽しみです。とりあえず、開幕のモンテカルロが待ち遠しい。

ふう (06/01/2002)
 ふう、告別式が終わって帰ってきました。なにかドタバタと正月休みが終わったという感じです(メーカーなので、私の勤務先は4日は当然のごとく休み) それにしても礼服を作ってあったけど、こういうことで最初に使うことになってしまうとは という感じです。ちょっといろいろ考えてしまいます。うーむ。

雪 (05/01/2002)
 前から本日は午後に多摩川の橋コレクション用にLSDついでに写真とりに行こうかなと思っていたのですが、突然の訃報で夕方は御通夜へ行かねばならないため午前中の練習に変更。とりあえず、正月太りは防いでいます。今日は多摩川はそこそこに尾根幹へ上がりましたが、けっこういい感じで登れています。多摩川でもパラパラとしていたのですが、南大沢まできたところで強く雪が降り出しました。寒いというよりも、雪が顔に当たって痛い。

箱根駅伝 (05/01/2002)
 二日前ですが今年も箱根駅伝終了。私の出た大学は何がどう転んでも出場することはありえないので(陸上部にいた同級生によれば、予選会には出てるそうですが)、まあ「ふーーん」という感じでみていました。うちの親はというと、ちょうど信号なしの周回コースを設定できるためか、柔ちゃんの通っていたT大の陸上部が我が家の真ん前で練習しているとあって、一応応援している様子。そういえばシマノ(現コルパック)の阿部、野寺の両名もC大、H大で八王子市内だし、練習環境に恵まれているのかな?

ポンプ (05/01/2002)
 昨日は都心へ特にあてもなく出ていたのですが、やっぱりパッドやら帽子やら(2年も使ってると、ものすごく縮んでいました)と自転車用の小物を買ったりしてます。昨日のヒットはフロアポンプ用のホース。最近は米英仏の3方式に使えるタイプのリプレース用のホースは口金がネジ式のものが多くて、握力が弱い私にとっては締めが弱くて空気を入れながらシューシュー漏れるわ、入れたら入れたで今度は緩めるのが大変だったりするのですが、ふらっとジョーカーに入ってみたらレバー式のが置いてあったので(しかも半額だ)すかさず購入。帰宅してホースを変えて試しに使ってみたら、漏れもないので空気も入れやすいです。これで今使っているパナソニックのフロアポンプもまたまた寿命延長で14年目に突入です。(ホースは4本目)本当をいえば、プロ用のレバーが大きいやつのほうが、レバー倒すのも楽だし万が一バルブを壊す確率も少ないのですが、あれはどこかに売ってるのかなあ。

パッド交換 (04/01/2002)
 久しぶりにパッド交換です。腱鞘炎のおかげで最近は乗ってないとはいえ、エンジンつきの方も乗るのでその習性で基本的には私はフロントブレーキを多用、後ろは姿勢制御程度にしか使いません。そのおかげで今まで使用していたパッドのほうも前は寿命ちょい前なのに対して後ろはまだまだ余裕ありでした。今回は、後ろは姿勢制御程度だし簡単にロックするので、前にのみハイパフォーマンスタイプ、後ろは普通のタイプです。

 そういえば、2chのほうでブレーキレバー論争がありましたね。私は上に書いたとおりバイクにも乗るので右前派です。よく、マニアの方で「左前じゃないと」とか言う人もいるようですが、ブーニョ、チッポリーニは右前なんですよね。チッポリーニはバイクにも乗るから、そのせいかな?でも、同じくバイクにのるムセーヴはたしか左前。もしかして、そのおかげで事故ったの?(注: オートバイは左手のレバーはクラッチで、右足のペダルで後ろのブレーキを操作します)

一年の計は? (03/01/2002)
 元旦ではないですが、下に書いたとおりジャケットも買ってしまったことだし、今の体型を維持する というのを最低限の今年の目標にしておこう。と、ここに書いてあとにひけなくしてます。

お買い物 (03/01/2002)
 棒に茄子がついたやつが出てから特に洋服関係の買い物もしていなかったことだし、♪お買い物、お買い物♪ というわけで南大沢のアウトレットへ。Gパンの裾直しを待ってる間にぶらぶら見てみたら、ついついジャケットなんて買ってしまう(値段もだいぶ安くなってたし。まあ、売る側に踊らされてますけど)。でも、一度「どうしようかなあ」と思ってからお隣のヨーカドーへ行って同じようなものがないか(値段もね)チェック。ヨーカドーにはないようだし、冷静に考えてやっぱりほしいので再び戻って購入。アウトレットもこんな立地だと結構大変かも。逆に消耗品もアウトレットのほうでいいものが安くなってるから、ヨーカドーのほうも大変でしょうけど。

 それにしてもアウトレットがあると、別にユニクロ行かなくても特に問題ないやと本当に思ってしまう。その代り、気がつくと上から下までアウトレットで買ったものだったりする日もありますけどね。

あー びっくり (03/01/2002)
 昨晩のこと。寝ようと思ったら暗い部屋のなかに明るく浮かぶものが。何だと思ったら、部屋の中に干してあったルディプロジェクト製のレインシューズカバーでした。蛍光素材であったとは2年間もしらなかった。

職業病 (02/01/2002)
 テレビでMrマリックの種明かしをやってます。ガラス越しのろうそくの炎が消えるトリックをやってますが、こいつのからくりは鏡の原理を使っているけど、思わず「鏡像だからあーーー ふーーん」と考えてしまったところが職業病かも・・・・・・

たこ焼き (02/01/2002)
 むしょうにたこ焼きが食べたいです。お好み焼きでもいいですけど。大國魂神社前を通ったときはLSDもやってちょうどお腹もすいていたので、いいにおいを嗅いだら食べたくなってしまった。(さすがに、自転車の格好であの人ごみに突入する気はおきず) 明日、どこかの神社にそれ目当てで行こうかな。

雪です (02/01/2002)
 毎年恒例になっていますが、本日は走り初めということで多摩川へ行ってLSD。数年前までは12月、1月は完全に自転車に乗らなかったため、正月休みにずーっとテレビを見てると腰痛になっていたのですが、これをやるようになってから腰痛がでなくなりました。やっぱり乗らないと駄目ですね。本日はLSDで多摩川二本半と初詣ということで大国多磨神社へ(前を通っただけですけど) 多摩川では一部どす黒い雲があるなあと思ったら、本当に一部で数分だけですが雪が降りました。雪降っているなかで練習するのは初めてかな? とりあえず、新年早々縁起がいい ということにしよう。

謹賀新年 (01/01/2002)
 新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。おかげさまで本HPも開設してから約4ヶ月が経っていますが、そこそこ常連さんもおられるようでありがたいことです。基本的には私の日常の戯言がメインのコンテンツになっておりますので、ぼちぼちお付き合いをお願いします。シーズンインしてしばらくはLSDを中心とした練習にしますので、暫く更新していなかった「多摩川橋コレクション」も更新していこうと思います。下流側はいいとして、上流側はどこまで載せようかな。

モーニング娘。 (01/01/2002)
 テレビ朝日の音楽番組を見ていると、モーニング娘。が出ています。これだけきちんと見るのは初めてかも。でも、前にも書いたけどリーダーの飯田香織と後藤真希と加護(下の名前忘れた)以外は区別がつきません。(新しいメンバーらしいのは顔がいかにも幼いので区別つくけど、名前覚えてません) けっこう似た感じの顔の子が多いですね。職場で「あれはあんなに太って」とか皆が言ってるけど、そんなに太ってる人いるか?みんな十分細いけど、どの子のことだろう?

 さて、個人的にはこの番組の司会の江角マキ子さんの「うーん 私はこの子達相手にどうしたらいいんだろう」という顔を見ているほうが面白いです。

雑煮 (01/01/2002)
 年が明けました。正月といえばお雑煮です(初詣は「まかせた」ということで、高幡不動近辺まで車で家族を送って私はおしまい) 我が家は両親とも鹿児島出身なので完全に鹿児島風のお雑煮ですが、これも父方、母方の実家のある場所によって 餅を焼いて入れる、硬い状態から餅を入れて煮込んでドロドロ一歩手前にする という二通りがあります。最近は製作者の希望で父方のほうの 餅を焼いて入れる という方が多くて、遊びにきた親戚や我々子供が「ドロドロのほうが食べたーーい」と要望を出して初めて母方のほうを食べることが多いです。焼いたほうが多いのは、ドロドロにすると鍋の掃除が面倒というのが理由らしい。


バックナンバー



へもへも日記のページへ戻る

いろいろ のページへ戻る   Home