へもへも日記バックナンバー 2001年 10月


おお、言われてみれば (31/10/2001)
 ジャパン・カップでお知り合いになった方のHPを見ていると、映画の感想が。「ショコラ」は出張の帰りの飛行機で見ていたので、そこを読んで初めて気がつきました。あの母娘の母のほうはたしかに、チョコ屋さんの話なのに劇中では殆んど一口もチョコを口にしていない。言われるまで(読むまで)気がつかなかった。多摩センターあたりではまだ上映していたりするので、もし見ることがあったら注意してみてくださいね。

プラモと同じ? (31/10/2001)
 NHK教育の「藤原美智子のメイクレッスン」を見ています。もちろん、別に私がメイクするわけではなく、家族が見ているから。さて、それを見ていると 下地作り だとか つけ睫毛のボンド だとか ってまさにプラモと同じ感覚のような。そういえば「OL進化論」に工作が下手だと、大人になってから(化粧で)苦労する ってのがあった覚えが。

がーん (30/10/2001)
 下総FPのJCRC最終戦の申し込みのためにメモをとっていたら、「本年度JCRC戦参加者のみ」という字が目にはいる。 がーん 本年度のみの制限は11月の確定戦だけだと思ってたのに。これでとうとう今年はJCRCは参加せずじまい。7月の下総戦は2週間の海外出張帰国後すぐだったから、勝負にならないと初めからエントリーせず。2月にあったやつは親不知抜歯でレースどころではなく、と本当に下総FPとは縁がないというか・・・・ こうなったら茂木99kmに出るしかない。

ケーキ その1 (30/10/2001)
 そろそろ他にもページのネタがないかな?と考えています。そこで、デジカメもあることだしケーキの写真を撮ることにしました。第1弾は 多摩市の グラン・クリュ(多摩市落合 TEL 042-376-0141)から。ここの横の西海というラーメン屋も有名らしいですね(あまりラーメン食べないので らしい としか書きようがないです) チョコレートベースのスポンジにムースが大半、上にブルーベリーが乗っかっています。1つ320円。そういえばケーキの名前を覚えていない・・・・ そのうち第2弾を買いついでに調べてこよう。ケーキの数がまとまったら単独ページにします。リンクといい、本当に男の製作したページとは思えなくなりつつある今日このごろ。

追記 ケーキの名前は パール・ビース(Pearl bise)です 18/11/2001

記子 と書いて りりこ と読む (30/10/2001)
 米倉涼子さんのCMが流れているファッション誌 Style のつり革広告を見ていたら、どこかで見たような名前が。甘粕りり子さんの記事があるらしい(中身は見てませんが、苗字からして他にいないはず)。自動車雑誌のNAVIにもたまに出てくるので名前と顔は知っていたけど、漢字では記子と書いて りりこ と読むとは知らなかった。

ちょっと違和感 (30/10/2001)
 本日も学会聴講ですが、そのときのこと。何かこの学会は違和感があるなあ、と思っていたのですがその理由がわかりました。発表の前に座長が発表者の名前を読み上げるのですが、それが私にとっては違和感がある理由でした。学生のときに参加していた物理学会では教授だろうと関係なく「○○さん」だったのでですが、今回参加した学会では、全ての名前に「○○先生」それこそ学生にまで先生付けをしてるので、とっても違和感があります。もしかしたら、生物関係なので医者の発表者もいるから? そういえば、同業者間で「○○先生」と呼び合うのは教員(ただし大学以外。私の知る範囲の理系の先生達は、相手が権威の人だろうとお互いに「先生」つけて呼び合うことはしなかった)、政治家、医者だっていうから、下手に文句言われないようにそうしちゃってるのかな?

 でもってもう一つの違和感は、学生さんの発表のときに半分ほどの人が「原稿」を持って、それをまさに読んでること。で、大概の場合は原稿棒読みの発表は眠くなります。それこそ私が学生のときは「原稿読むことだけは絶対にするな」と言われてたんだけど。もっとも、私の場合は以前にも書いた通り、原稿というものを作ったことがないので、読みようがありませんでしたが。

ジャパンカップ2001 (30/10/2001)
 今年のジャパンカップのページをアップしました。とりあえず、デジカメで撮った分のみでフィルムで撮った分は水曜にできてくるので、あとで追加します。それにしても、動きものをコンパクトタイプのデジカメで撮るのは難しいですね。それでなくても雨で暗いから条件が厳しいし。来年こそは晴れることを祈ろう。

とりあえずシモーニ (29/10/2001)
 例年ならばジャパンカップの翌日は休みにするのですが、学会聴講のために午後から学術会館へ行ってきました。普通だったら午前中は会社で仕事して昼前から会場へ、なのですが、さすがに午前中は休ませてもらって直行直帰です。ジャパンカップ観戦よりも、帰りの箱崎JC手前の渋滞疲れが効いている。ああいう時だけはAT車はいいなあ と思います。以前は行きは浦和まで、帰りも岩槻で高速降りて下道走っていたと思うと、ちょっと弱い方向へ走っています。早いところ、外環が中央道へつながらないかなあ。
 さて、通常のフィルムの写真は水曜日にできる予定。デジカメのほうは、動きもののほうは全滅に近いです。とりあえず、スタート前のシモーニの写真を期間限定でトップページにはりつけました。

雨のバカヤロー (28/10/2001)
 下に続いて谷村有美から(於「1992 コニファーフォレスト」)ですが、まさにジャパンカップ会場に来ていた客はみんなそう思ったのでは。レース自体はプロの底力を見せ付けられた感じで、非常に面白かったです。これで天気がよければ言うことなしだったのに。
 さて、今年の戦利品はポストスイスのボトル、でもエリートの細い奴なので使えない、まさにコレクション行き。他にはシモーニのサインにツーショットで写真。そしてロットは全ての選手からサインをゲット、プランカールト監督のサインもゲットの上に、写真もとってもらいました。プランカールト監督はまさか自分がと思ってたらしく、「いっしょに写真とっていい?」と聞いたら非常に嬉しそうでした。それにしても、みなさん結構控えめというか、サインを貰いにいったらそれを引き金に他の人のサイン攻勢が始まること多数。もしかして、自分が厚かましいだけ?
 デジカメで写真を何枚か。EOS55ではフィルム1本撮ったので(2周ほど、先頭集団を撮っただけ、あとは雨で機材を出す気にもなれず、&「自分の目で見たい」という気持ちが今年は強かったので)、そのうちUPします。

こりゃダンベルか? (28/10/2001)
 居間のテーブルの上にバンサンカン(フランス語で25 女性ファッション誌です)が置いてあります。ふーん と思いながら読んでみると、内容よりまず先に「これってダンベルか?」って思うほど重い。カーグラフィックも重いと思うけど、それの2倍近く。多分、2キロ弱はあるんじゃないだろうか。かえって、男性誌より女性誌のほうが重量があるような気がする。
 そういえば、先月号のNAVIでモデルさんが、代車で借りたAT車にちょっと乗ると脚と腕が太るから、体型維持のためにも普段はMT車に乗るという話題が乗ってましたが、もしかして実はこの雑誌の重量はダイエット効果にいい?

FACE UP (27/10/2001)
 ♪髪を切って エステに行って 1,2,3で笑顔になって〜♪(谷村有美 Face Up)ではないけれど、ペダルをトゥクリップにつけ換えて、車に自転車積んで、車のタイヤの空気圧もチェックして、換えの電池も用意して とりあえずジャパンカップ観戦準備終了です。明日は何時に出発しようかな。まあ、髪は2週間前に切ってるし、ロード乗りだからエステに行かなくても脚はツルツルです。

観戦用シューズ (27/10/2001)
 明日は場合によっては降りそうなので、観戦用シューズを車に積んであります。なんとかレース中は持つといいけれど。さてさて、この観戦用シューズ、別に特別なものではなくて普通のバスケットシューズなのですが、今の車になってから完全に雨のときに歩きまわるための靴になってしまいました。だって、でかすぎてマニュアルトランスミッションの車の操作が非常にやりづらい。一度何も考えずにこの靴履いて車に乗ったときは、運転のしづらさに500m走って家に戻って履き替えました。昔のオートマのセリカはこの靴でも普通に運転してたのに。おかげでこの靴、雨のお出かけのときにのみ出すので、もう4年近く履いてます。でも、この靴なんてまだいいほうで、もっとソールのでかいいわゆるワーキングブーツ履いてる人って、マニュアルトランスミッションの車を運転するときはどうしてるんだろう?

空気圧 (27/10/2001)
 高速走行が控えているので、車の空気圧をチェックしました。私の場合に「チェックする」は、自分でポンプでタイヤに空気を入れて、ゲージで空気圧を調整することを意味します。でも、これを話していると変な目で見られる。車好きでも自分で空気入れるところまでやる人って少ないらしいですね。だってこんなの自転車と同じじゃあ、あ、普通の人は自転車の空気圧をゲージ使って調整なんてしないのか・・・・

意外と (25/10/2001)
 勤務している会社は、研究開発という業務上からタイムカードはなしで残業等は月末の自己申告制です。で、月末の勤務時間管理用の提出用紙を記入していたところ。なにやら後ろに座ってる後輩がエクセルファイルを見て、そいつの上司と話してるので覗いてみると。 おー きちんと出勤時間と退勤時間を自分で記録している。意外とマメだったのね。でも、出勤時間がコアタイムギリギリなのは普通の流れ? 私はといえば、ここのところ定時出勤してるので、定時後の働きは全て残業だから計算は簡単。でも、もともと成果主義の残業代関係なし勤務なので、まったく関係なし。用紙には、ただ残業時間ゼロと書いて出すだけ。こうなったらボーナスがどうなるのか楽しみだぞ。

残るといいなあ って (25/10/2001)
 会社の食堂では、何故かたまにシュークリームの即売会が開かれます。でも、現金でないと駄目なのでいつも買い損なっています(食堂の支払いはプリペイドカード式なので、現金持っていかないんです)。 さて、夕方の休憩のために購買部へちょっとしたお菓子を買いに行ったら、昼の即売で余った分を値引きして売っていました。こちらは別会計だけどプリペイドカードで購入しましたが、売り子代行をしていた購買部の女の子達が「よし、もうちょっと あともうちょとで、余ったらもらえるぞー」って アンテーィクのタッキーと同じ心理?

生きているにしてはちょっと低い (24/10/2001)
 年に一度の健康診断は春なのですが、半年に一度行われるレーザーや鉛等の使用者のための特殊検診が本日ありました。レーザー光線、紫外線使用対象者なのであまり関係ないなと思いつつ血圧測定をしたのですが、その結果は 46−96 上はたまに記録する数値ですが、下は新記録(今までの最低記録は 48−88)。 医者が「ん?」といいつつ頭をかしげ、聴診器の場所を変えて測定することが何度か、さらに「いつもは最高値が100を越えますか?」と聞いてきた時点で、ああ今回も低いんだろうなあと思ってましたが、こんなに低いとは。でも、「いつも男性にしては低いと言われるんですけど、どうなんですかね?」という私の問いに「うーん。生きているにしてはちょっと低すぎかな。」ってのはいったいどういうこと?

 さてさて、その後の茶飲み話でのこと。奥さんが看護婦さんをやっている後輩とその話題をしていたら、何度も測るとその度に微妙に血圧は上がるらしいです。てことは、何度も測定してたけど、最初はもっと低かったのか。でも、朝は弱くないんですよね。よく、目が覚めてから30分くらい動けない とか、1時間はご飯食べれない という話も聞くけれど、目覚めた直後から普通に動けて飯も食える私はいったいなんなんだろう。

動いていると (23/10/2001)
 やっとこ脚ももとに戻ってきました。昨年のジャパンカップ前の風邪もそうだけど、かえって動いたり仕事してたほうが調子がよくなるって、つくづく貧乏性かも。

まだまだ頑張るぞ (22/10/2001)
 塾長よりメールあり。JCRC掲示板で「心無い選手」とあってなんだろう? と思ってたのですが大塚先生が速すぎたのですね。私は昨年の100kmパート1で仁さんにラップされました。何であんなに速いんだあー と思いましたが、塾長の言うとおり、やっぱり抜かれる若いもんが(まさに自分だ)最も情けない。先日の陣馬のタイム更新といい、もうこの歳からの更新は無理かなと思ってたところで大幅な向上があったし、O,Gクラスの方々を見てるとまだまだ頑張れば向上するに違いないと思うと励みになる。もちろん、いい若いもんなので頑張って精進せねば。

あ、今週も (22/10/2001)
 よーく考えると、今週もケーキ食いながら「アンティーク」を見てる・・・  そういえば、このケーキ屋って駒沢のようだけど、どこら辺だろう? そう思いつつ見てたら、あれ? タッキーと眞鍋かおりの座ってる この階段って と思ってエンディングロールを見たらやっぱり 協力○○。どうりで見覚えのあるところだと思った。ゆかりのある所が写ると妙にうれしい。

自転車小僧のときの習慣は・・・・ (21/10/2001)
 今月のサイスポには多摩川サイクリングロードの特集が載っています。狛江と調布のところは、200mほどダートを走ったほうが、つなぎがいいと思うんだけど。実際のところ、あの電気屋のところで自転車を一度降りて、階段を登り降りってやったことないです。

 さてさて、その特集にも載っていますね 大黒屋。たしか、NHKの「日本列島小さな旅」でもとりあげられたことがあるはず。でも私は、前を通過することは数え切れないけど、入ったことないです。中央道下の自販機で休憩中に、知らないサイクリストの人と喋って話題に出ることもあるので、お店の名前は知っていたけれど、登戸のあそこで止まることは過去で数回程度。途中でお店に入るほど休んでしまうと、特に冬場は休んだ後が大変だし、あそこで休むくらいなら家まで走ってしまったほうが早いというのが、今は最大の理由。

 でも、そもそもあそこで休まなくなった理由は、大黒屋は自販機のジュースも「観光地価格」で普通より高いから。少し貧乏くさい気もするけど、小遣いの少ない小中学生の自転車小僧にとっては10円の差は大きいですよね。今は社会人だし、自転車以外で出かけたときは別にそんな値段の差は意識しなくなったけれど、自転車に乗ってるときはつい自転車小僧のときの恨み? というか習性が出てきて、「ここじゃなくても、ちょっと走って普通の値段のところで」という行動をとって大黒屋前は素通りしてしまう。

更新をしようと思ったけれど (21/10/2001)
 オリンピックコースのプロフィールも時間がかかりそうなので、他のネタを考えています。自転車関係の便利なもの の自転車ラックのところで自転車に赤いホイールカバーがつけてありますが、あれは最も古い自作品なのに入れていなかったので(製作は家族で、私は設計のみ ですけど)、追加しようと考えていたのですが立ち上がるのが億劫でデジカメを取り出す気にもならず・・・・ こちらも、そのうち撮影してUPします。

あはははは (21/10/2001)
 もう、笑ってしまうくらいに筋肉痛です。椅子に座ったが最後、立ち上がるときが大変です。このぶんだと水曜日あたりまでは「よっこらしょ」と言っていそう。座っているのもなんなので、本日も午後から多摩川サイクリングロード往復一本(30km)プラスアルファを走りました。でも、筋肉痛と言ってるわりには、自転車に乗ればそこそこ走れてしまうのがやっぱり不思議。そうそう、用事で午前中は運転手をやってましたが、乗り込むときは「よっこらしょ」なのに、クラッチワークは特に問題ないのも不思議。

写真撮影 (20/10/2001)
 アウトレットからの帰りに電車を待っていたときのこと。向こう側にホームで割と大口径の広角レンズ付きのカメラを持ってる人がいるなあ、と思ったら、モデルさんらしき若い女性の撮影をはじめました。女性も慣れた感じなので、多分プロのモデルの方だとは思います。それにしても駅のホームで何の撮影? つり革広告で京王グループのショップのものがシリーズであるけど。あれかな?

 多摩川を走っていると、調布に日活の撮影所がある関係で、いろいろな撮影をよく見ます。テレビ、映画、CMの撮影以外にも、若手の女優さん、タレントさんの売り込み用写真の撮影を見ることもあります。スチール写真撮影部隊(3、4人)、スタイリストさんに撮られる女優さん といった構成の撮影部隊一式が本気で撮っています。撮られるほうも本気なので、これまたよく見るアマチュア向けの撮影会とはモデルさんの気合が遠くから見てても違います。特に冬場は枯れた感じのススキがいい感じになるので、よく見ることができます。大井もいいけど多摩川もお勧め。

シャツの色 (20/10/2001)
 筋肉痛にもこりずに午後はアウトレットへ。体型変わって初めての冬へと向かっていくので(上半身はそんなに変わりませんけど)、冬物のシャツでも物色に行きました。さて、男物自体が少ないけど「今回は柄ではないものを」と思ってたけど、柄物が多くて買いませんでした。それに、「この色はあの人がよく着てるなあ」とか「明るい色のやつが欲しい気分」なーんて思って見ていたら、欲しいものの在庫そのものが少なかったです。

フリーマーケット (20/10/2001)
 半年に一度開催されている関戸橋での自転車フリーマーケットですが、私が多摩川に出るのは関戸橋という好立地もあったし、下にあるとおり筋肉痛でそんなに無理もできないので、久しぶりに行ってみました。出物自体はあまりなかったかな? 私自身はそんなにパーツの類を集める趣味はないし、あまり貯め込んでるパーツもない。必要なものは自分で組めるものはナルシマかシマザキ、技術がいるものは当然ながらシマザキで組んでもらうと決めているので、「ふーん」と眺めた程度。
 貯めこんでいるパーツといえば、アヘッドステム用のアダプターを購入したままでした。(他に貯めこんでいるのは74系のFメカと105のトゥクリップペダルくらい) コルナギストのページを見ると、冷凍こがさんもアダプターでアヘッド用ステムを使っているみたい。ピノキオもいいかげん錆びがでてきているし、ステム長を1cmほど短くしたいので、今年の冬にはアヘッド用ステムにチェンジしようかな。

意外と走れる (20/10/2001)
 昨日のサッカーの影響で筋肉痛です。椅子に座ったり、階段の登り降りはちょっときつい状態。昨日の夜は、さらにひどかった(椅子に座ってから立とうと思ったら、立てずに固まった)ので、体自体の再生能力はまだまだあるようです。とりあえず、1日あけて筋肉痛というのはいまだに経験ないですから。そんな状況の筋肉を緩めるためにも午前中は練習に出かけましたが、意外や意外、自転車に乗るとけっこう走れる。もちろん太もも前側が張ってる状態なので、そんなに踏み込みはしないけど、多摩川サイクリングロードで普通に無理せず32km/hくらいで走れました。おまけに最後はいろは坂を登ってみて、旭鮨前の信号から水道局事務所まで2分10秒。けっこういけるもんです。つくづく、体が自転車に特化してるというか、サッカーとは違うところを使っているというか。

アリー・マイ・ラブ が始まった (19/10/2001)
 アリー・マイ・ラブの第4シリーズが始まりました。第1シリーズは5話くらい見てやめて、その後第3シリーズからまた見るようになっていたのですが、半年振りに続きが見れるので楽しみです。

ふっふっふ (19/10/2001)
 N君へ。私は別に関西芸人ではないので、この「へもへも日記」に オチ をもとめてはいけない。

使うところが違う (19/10/2001)
 顕微鏡の人たちは出てなかったようですが、社内の光学関係部署の面子で、サッカーを定期的にやっていたらしいです。私のいる顕微鏡レンズ設計の部署に助っ人的に来ている別の光学関係部署の後輩から「顕微鏡の人は来ないから、来てみませんか?」の誘いに、なんとなく「いいよ」と答えてしまったのが運の尽き(中学時代は下手だけど、持久力のみで戦ってたサッカー部員だったので)。最初は見てただけなのですが、そのうちグランドに入って参加してしまったら、けっこうきつい。自転車とは全く違う筋肉を使ってます。今中大介の「プロ選手は500m歩くだけで疲れる」という言葉があるけど、やっぱりヘタレとはいえ、自転車に体が特化されているようです。(とはいっても一般人なので、1km先の駅までだったら、雨の日なんかは歩いてますけど)

 さあ果たして、明日の練習は無事にできるのだろうか? 「年をとったら、筋肉の再生活動が遅いので、一日あいて筋肉痛が出る」というけれど、私の場合は既に筋肉痛が出ている状態なので、まだまだ若いということにしておこう。とりあえず、週末がレースの週には絶対にサッカーするのはやめよう と思いました。でも、たまには別の運動するのもいろんなところを鍛えられていいかも。

事件の影響 (18/10/2001)
 テロの時には、ヨーロッパへ個人旅行中だったNY駐在中の先輩から電話がかかってきました。むこうは、特に炭そ菌の影響もあって、やはりかなりピリピリしているそうです。先日の学会で行った感染症研究所も、入場時に研究機関としては異例にチェックが厳しかったです。原子力関係と同じで(学生時代に行った、東海村の原研もチェックは厳しかったです)、いつも厳しいのかな?

やっぱり (18/10/2001)
 手が痛いです。やっぱり、ちょっとリハビリペースでレンズ設計を再開したほうがいいかも。

自転車とサッカーの違い (17/20/2001)
 Nacoさんの日記でMLBの観客のことが書かれていますが、私が気がついたサッカーと自転車の違い。どちらもヨーロッパの人気スポーツですが、一番の違いは警備員の見ている方向。サッカーは警備員がグランドに背を向けて観客側を見てるけど、自転車の場合は客と一緒に選手を見てることが多いです。一緒に応援なんてかわいいほうで、写真とったり、果ては客と一緒に飯食ってるやつまでいる(憲兵は、ご飯食べてるところを一般人に見られてはいけない という規律があるようですが)。 でも、そんな雰囲気がいい感じです。

 そうそう、先日のベルリンマラソンや、世界陸上を見たときに思ったのですが、マラソンと自転車も同じようで違います。観客の熱狂度(というか、応援のこぶしの振り方や、力の入り方)ははるかに自転車のほうが力が入っています。マラソンの客で、沿道のボードをバンバンたたいている人ってあまりいませんもんね。

車を洗うと雨がふるーーー (17/20/2001)
 天気予報は見ていたので確信犯ですが、日曜日に車を洗いました。ほぼ半年ぶりです。そして洗ったとたんに今日は雨。まあ、いいや。前の車のときも洗車した途端に雨が降ってました。水不足のところへ出張して洗車してこい と言われたこともありました・・・・・

難しい (16/10/2001)
 オリンピックのページも新しいネタを考えています。具体的にはコースプロファイルを入れたいなと思っているのですが、これがなかなか難しい。いろんな地図を見てみても、コースの大半は八王子の市街地域のため、土地の利用種類の表示に重点がおかれていて、等高線表示がされてないところが多いです。腐るほど走っている場所なので、どこで上がって、下って というのはほぼ完全に把握してるのですが、具体的な高低差を算出するのが極めて難しいです。ましてや、気圧利用の高度計で出せるほど、大きな高低差があるわけではありませんし(高度計なんて持ってませんけどね)。こいつは時間をかけて取り組みます。

ちょっとペースダウン (15/10/2001)
 下に書いてますが、久しぶりに本格的なレンズ設計をしています。1日中本気でやってると、さすがに腕が痛い。会社の机は広くて腕全体を乗せられるので、大学のときのように劣悪な環境ではないのですが、腱鞘炎が再発しないように気をつけないと。家に帰ってからのPCもちょびっとペースダウンするつもり。

アンティーク (15/10/2001)
 ドラマはそう見るわけではないのですが、先週から始まった「アンティーク」は見ています。たんなる「ケーキ好き」だったりして・・・・・・ 今もケーキ食べつつ、このドラマ見ながら、この日記書いてたりします

久しぶり (15/10/2001)
 自己紹介のところにも書いてあるとおり、職業は光学技術者です。もっとも最近はシステム製品の光学コンサルタント的な仕事をしてたので(光学系の雑用担当 ともいいます)、小物の設計はやっていたのですが、レンズを何枚も使用する製品の設計はあまりやっていませんでした。ここにきて本格的なレンズ設計の仕事が入ってきたので、実に1年近くのブランクを経て、再び設計に取り組んでいるのですが、これがなかなかカンを取り戻すのに時間がかかる。

 光学設計自体は、最近はやっているらしい(私自身、ゲームはあまりやらない、やってもレースゲームばかりなので聞いた知識でしかありませんが)女の子育成ゲームのように、最初に女の子のタイプを作成して(レンズのタイプを作成して)、あとは「こんなふうに育てていけ(収差を補正していけ)」と命令して、細かいところはPCが設計作業を行っていきます。その中で こことここは、こっちに重点をおいてこんなバランスで育てていけ(設計しろ)、と命令するところのバランスのとり方や、タイプを変えたときにどこが良くてどこが悪いかを頭の中で整理して もちろん物理的にここはこうしたほうが良くなるはず ということを考えながら というのが久しぶりだったので、知恵熱が出そうです。

フレイレだ!!! (14/10/2001)
 世界戦がゴールしました。cyclingnewsの速報では私の英語力では デッケルがリードしてフレイレがきた 彼が勝った(he win) 彼ってどっちだ???? だったのですが、その後の速報によれば フレイレが勝ちました。今月のCYCLESPORTはフレイレの特集があるなあ とは思ってたけど、けっこう本調子だったんですね。でもでもでもでも、デッケル惜しいーーーーー。  えー ほとんど浮き足だってます。

掲示板は その2 (14/10/2001)
 掲示板を設置しないもう一つの理由。それは、多分管理しきれないだろうし、管理人としてのなんらかの対応までする気がないから。JCRCホームページには、以前は鳴嶋会長が個人的に思ったことを載せるページがあったのですが、あるときからそのページが更新されなくなりました。その理由というのが、JCRC掲示板上での「ホームページを立てている以上、更新等を継続的に行っていく責任がある」云々という誰かの書き込みがあり、対しての鳴嶋会長の対応は「そこまで言われて続ける気はない」というもの。(私の記憶で書いてます。文章はちょっと違うかもしれないけど、おおよその流れは上の通り) もともと、鳴嶋会長は掲示板が好きではなかったらしいのですが、それ以降、鳴嶋会長のページはなくなってしまいました。

 本来はホームページ設営は個人の好きずきでやっているものですし、特にJCRC運営などは役員の方の手弁当に甘えている状態だと思うので、そんなに強制をしなくてもいいのにな と思います。(個人的には、JCRCのレース判定も、昇格順位と、周遅れ降格だけきちんと出しておけば、それ以外の順位は細かく出さないで、役員の負担を減らしていいのにな と思っています)  おはなちゃんのページの掲示板のように、出没するみなさんが素敵な方であれば、掲示板を設置してもいいかな と思うのですが。

タイム更新 (14/10/2001)
 陣馬街道 河原宿交差点‐陣馬高原下バス停間のタイムを更新しました コース長 9km 高低差は 200mにちょっと足りないくらい? で17分2秒。 これまでの最高タイム 17分30秒を出したときには、これ以上はつめれて20秒かな と思っていたのですが、それよりも更新することができました。最後は吐き気を催す手前まで追い込めました。2年前の記録では、20分切れればいいほうかなと思っていたのに、この歳になってこれだけいけると嬉しいです。やり方を考えれば、もうちょいは詰めれそうな気がしてきました。とりあえず、まだ飛び道具は投入してないので、レース用ホイールを買ったら、また挑戦してみよう。というわけで、陣馬街道のページのところをちょこっと書き換えです。こういう書き換えはとっても嬉しい。

気合の違い (14/10/2001)
 昨日は初音鮨さんで結婚お祝いの会でしたが(練習も終えて、お祝いでもらった紅白饅頭を食べながら書いてます)、ちょっと早くついたので、近くの松屋をぷらぷらと見てました。さて、銀座は気合がちがう!! えー ちょっと強調してみました。 女性のお客さんの気合というかなんというか表現が難しいのですが、(華やかさと言えばいいのかな?)新宿とはちょっとレベルが違う。やっぱりここは銀座なんだなあ と思いました。

好みの違い (11/10/2001)
 後輩と喋っていたときのこと、後輩もインプレッサに乗っているのですが、どうも奥様には不評らしい。ただし、不評なのはそのホイールの色。ターボ車のWRXはホイールが金色なのですが、これが不評です。先輩も最近までWRXに乗っていたけど、こちらも金色ホイールが奥様に不評。奥様だけでなく、職場の女性陣にも不評らしいです。では、うちの車はというと、私のはターボなしのものでホイールは銀色。こちらは特に問題ないらしい。よくあるセダンでエンブレムを金色にしてるのは私も好きではないけれど、インプレッサのホイールの金は梨地の金だから、そんなに派手ではないと思うのですが・・・・ 男女で微妙に好みが違うので面白いです。

30才 (10/10/2001)
 本日、思わずTarzanを購入しました。もともと、たまに購入していたのですが、今回の特集は 30歳を過ぎたら・・・ 表紙の渡辺満里奈さんがい感じです。はっきり言って渡辺満里奈さんとは同い年ですが、どうも我々の年代は、芸能界でもあまり若いころに出てきた人が少ないような。(ノリピー と 西村知美 と 工藤夕貴 くらい?) その代わり、この年になって光ってきてる人が多い気がするのは嬉しいかも。逆に、今のモーニング娘の年代の人は年をとったら出てこなくなるのかな?

学食制覇できず (10/10/2001)
 本日は学会聴講のために出張でした。スーツ着るのは5月以来。でも、今日のような天気だと、どうせ聴講だけだし適当な格好でも良かったかも。いつもは適当な格好して会社に行ってるので、近所の人は果たしてどう思っているのだろう? さてさて、学会は早稲田大文学部のお隣の研究施設だったので、昼飯は早稲田大の学食でいいやと思っていたのですが、あまりの混みように外のお店で済ませました。大学関係に行くと、必ず一度はそこの学食で食事をすることにしてたのですが、今回は制覇できず。学生の頃から、何故か早稲田は行く機会がないので(今回が初めて 慶応も縁がないですね その代わり、四谷駅前の大学の職員専用食堂で飯食ってたりする経験はありますが)、今度はいつ、機会があることやら。

肉襦袢 は必要かも (09/10/2001)
 今年はすっかり自転車に乗るときは厚着モードです。まだ、薄手のビエンメ製ジャージで済んでるのでいいけど、この季節ですでに裏起毛の長袖着て走ってます。まだ、厚めのナリーニ製ジャージはあるとはいえ、真冬になっても大丈夫だろうか。走りは速くなるけど、日常生活とのバランスを考えると、体脂肪16%くらいにしておいたほうがいいのかな。

掲示板は (09/10/2001)
 下で掲示板の書き込み云々で書いておりますが、私のページは基本的に掲示板の設営と、カウンター表示はするつもりはありません。何故かというと、書き込みの少ない掲示板と、上がりの弱いカウンター表示ほど、さびしいものはないから。そういうページって、一度見たら私はあまりリピートしませんし。よって、隠しカウンターは私のひそかな楽しみの為のみとなっております。けっこう、暗い趣味かも。でも、解析をこうして書いてるからいいのかな?

 カウンターを見ていると、どうやらこのページとへもへも日記も常連さんがおられる様子。本当に微妙な増強ですが トップページに Link微妙に増強 と載せると、そのときはリンクページの伸びがいいですから。(増強しても特にトップに書いてないこともありますけど) 最近は、自転車関係以外のリンクの増強が多いのはご容赦ください。さて、週末よりも平日のほうが伸びがいいので、みなさん会社でお昼休みに見ていたりするのでしょうね。やっぱり週末は走りに行ったりで、PC見てる暇ありませんもんね。ということにして、私自身のページの更新がおろそかになっている理由にしてたりします。

デンマークがやってくる! (09/10/2001)
 W杯のヨーロッパ予選の前半がほぼ終了しました。一時期は危ぶまれていたデンマークですが、見事に予選トップになり、プレーオフなしでやってくることが決りました。ただし、オランダが来ないことが決ってしまったのは、ちょっと残念。デンマークに旅行をしたときは、ラウドロップ兄弟とシュマイケルの全盛時で、ちょうど欧州選手権を制した翌年であったため、街中のお店にはイレブンの写真が飾られていたりしました。今回はあの3人がいない予選での戦いでしたが、無事に出場が決りました。こうなったら試合を見たくなってきた。

日付がずれてました (09/10/2001)
 この日記の日付でいるつもりになって会社に行ったら「あれ? 今日は10/9?」どうも、日付が超えたときに書き込みした10/7の分を見て、朝には10/8になってたつもりらしい。二日間ほどは、実際と1日ずれて認識していたことになります。とりあえず、日記の日付も正しいほうに修正しました。

おー 走ってる車がいる (08/10/2001)
 昨日は、いとこの中古車選びにつきあいましたが、そのときのこと。八王子IC近くに大きな中古車屋があるので、そこに連れて行く途中、ひよどり山有料道路の前を通りました。「ひよどり山有料道路」は、八王子駅前から八王子IC方向に行くものの、ICの下を通って別なところに出てしまう道路なので、通る車がとっても少ないことで有名。大半の車はここの入り口手前で曲がっていくのですが、トンネル方向に行く車をみて「おー 走ってる車がいる」とびっくり。私も含めて会社の中では「開通時にためしに走りに行ったくらいで、他にはまったく利用価値がない道路」として有名なんです。

 あの道路って、K明党の支援団体であるS価学会の大学、関係施設に行く利便性を良くするためだけにあるような道路なんだけど、そういう道路は計画、工事、開通までが早いんだよなあ。平山を堀の内へ超えるトンネルのほうが、よっぽど利用車両も多くて利便性があるのに、開通までとても時間がかかりました。ところで、公M党の打ち出した、「地域振興券」の効果と収支決算ってどうなったんだろう?(注 もしかしたら、ここを読んでる創K学会員の人へ こういう意見もある、程度にお読みください)

見分け方 (08/10/2001)
 本日のルックの彼もそうだけど、「この人は、けっこう走っているかな」の見分け方は肩の入り方(突っ張り方)。はじめたばかりの人、あまり走りなれてない人は、腕が伸びてつっぱていて、肩も首より上がっている感じ。多分、まだ肩の力を抜いて走れるほど、腰の筋肉がついていないせいで、腕をつっかえぼうにしているのだと思います。そして、そのような乗り方をしている人は、大概の場合ペダリングにあわせて手がハンドルをこまめに振ってしまうので、微妙に蛇行しててまっすぐ走れてません。プロで腕をつっかえぼうのようにして乗ってる人っていないですよね。ここが直るだけで、「この人やるな」という感じになるし、集団でも安全に走れます。第一、腕が疲れずに楽に走れるので、できると格好いいし楽、安全性も増すポイントかも

雨だ----- (08/10/2001)
 本日は、「午後から雨」の予報を信じて午前中に多摩川へ練習しに行きました。結局、多摩川を終えて尾根幹へ上がったところで雨の気配、永山でパラパラしだしたので尾根幹を降りて家へ向かい、帰り着いたところで本降りになりました。こういうときに、家を中心に大きくまわる感じの練習コースが設定されてると、すぐにエスケープできるので便利です。ところで、是政橋近辺で追いついてきて(実はその前に抜いています)、抜いてから100mほど34km/hでもがくのはいいけど、こちらが45km/h程度でちょっと逃げをかましたら、あっけなく切れていった彼はなんだったのだろう。フレームはビッグマットカラーのKG281だった。とりあえず、是政橋近くのバーベキューの人が多いところで頑張っても危ないだけで、スピード落としてたんだけど・・・・

ジャパンカップは大丈夫? (08/10/2001)
 とうとう空爆が始まってしまいました。うちの会社は、これでしばらくは米国カナダ、英国への出張は禁止になるでしょう。さて、今月末のジャパンカップには、トレードチームは来てくれるのだろうか? そういえば、稲城の米軍キャンプの前を練習中に通るけど、そんなに厳戒体制ではなかったような。あそこは遊ぶ施設しかないからか?

ふーん ビランクか (08/10/2001)
 パリ・ツールはビランクがとりました。意外といえば意外だけど、それもありかな。どっちかといえば大逃げをして勝つタイプだから、パリ・ツールのようなところではいいのかも。過去にデュランも勝ってることだし。リザルトを見ると、バインスタインスが上位に来ています。恐らくビランクを行かせてテレコムがそれを追走せざるをえなくさせ、バインスタインスを含めて他のアシスト陣は集団の中で最後のために温存、ビランクが逃げ切れるのならば、それはそれで御の字ということで、ドモの完全な作戦勝ちかな。

やったー (08/10/2001)
 パシフィック・グランプリ GP250クラスは原田哲也が勝ちました。加藤大治郎は残念ながらリタイヤ。でも、これで二人のポイント差が縮まっています。のこり3戦の二人の戦いが楽しみです。昨年のジャック、中野のような緊迫したレースが見れそうです。

買い物って楽しいなあ (07/10/2001)
 車を買いました。ただし、私ではありません。いとこが車を買いたいというので中古車屋巡りにつきあいました。大きい買い物って楽しいですね。それが自分のではなくて、人のものだと尚更そう思うかも。特に中古車ってその1台きりのものだから、勢いってものも必要だけど、その反面で注意しないといけないこと(諸費用がどれくらいかかるか等等)も多い。いとこは車を買うのが初めてだったので、そういう点では、いちおう登録なんかは自分でやったことがあるような経験のある私のような人間が一緒にいて、盛り上がっているよこで冷静にチェックしてもらえるといいのかも。そういう人がついて来てるだけで、お店の人の反応も違いますし。

 と書きつつ、私の場合は「うーん」と唸ること5秒で(ついでにスバルのディーラーの人の「今決断すれば、あのセリカ5万で引き取りましょう」の声も後押しになり)、今乗っているインプレッサの購入を決定しています・・・・・ まあ、「インプレッサのこのグレードのマニュアルトランスミッションじゃなきゃ嫌」と言って、系列内で探してもらって見に行った結果だから、そのくらいで決断するのは当たり前か。

よしっ (07/10/2001)
 日付が変わってしまいました。そういえば、大井に走りに行く人はどうやら朝早いらしいですね。私はといえば、だいたい早くて8時、普通だったら9時。なるしまのクラブランも9時初らしいし、多摩地区の人は都内に比べて朝が遅いのだろうか。という話題を書きたかったのではなくて、ツインリンク茂木でパシフィックGPが開催されています。250は、見事に原田哲也がポールポジションをとりました。風邪気味らしいけど、よしっ、これで明日の決勝もそのまま行ってほしい。

車椅子 (06/10/2001)
 多摩川の他の区間ではあまり見ないようですが、国立、府中、調布の区間では車椅子レーサーの人をよく見ます。国立のところに車を止めやすいというのも理由かも。たしか、パラリンピックに出た方もいるはず。たまに、自転車が先頭を引っ張ってスピード練習をしたりしています。本日はちょっと風があったのですが、車椅子レーサーは風の影響はどの程度なんだろう? 車高は低いから、自転車ほどの影響はないのだろうか?

狂牛病いろいろ (06/10/2001)
 狂牛病騒ぎになってます。私はあまり気にせず(よくよく見てみると、会社の食堂のメニューは牛肉を除外しているようですが)いろいろと食べてます。でも職場では、もともと健康食品にうるさい人でしたが、「もう俺は狂牛病になってしまったかも」と気にしてしまって、1週間ほど休んで精神安定剤を飲んでる人まで出る始末。これは狂牛病ではないけど、ある意味「そういう病気?」

多摩丘陵は坂ばかり (06/10/2001)
 久しぶりに練習をしました。先週は風邪で乗らなかったから、実に2週間ぶりです。きちんと練習してないと、朝起きたときに脚がパンパンに張ってしまうのですが、とりあえず多摩川を流したら脚も緩んできました。多摩川はそうそうに流して多摩丘陵、特に尾根幹から町田側を走ってきたのですが、「ほんっとに坂道しかないな」という感じです。多摩川、帰りのつなぎのニュータウン通りを除けば、勾配の大小はいろいろとあるけれど、まさに登っているか下っているだけ。途中、日大3高のところから町田市営プールへの坂道(9%勾配が約800m)、尾根緑道をデジカメで撮ってきたので、そのうちアップします。

フィアット500 (05/10/2001)
 「気分は上々」を見ていたら、フィアット500が出ています。あれって、ルパン3世に出てくるので「乗ってみたい」という感じで特に女性に人気があるらしい。これに乗っている人が職場にいるのですが「とても、今の普通の人は運転できたもんではない」だそうです。マニュアルトランスミッションなのですが、シンクロメッシュが今の車とは比較にならないので、特にシフトダウンの時はダブルクラッチをやらないと、とても入ったもんではない。私は現代の車でも、特定の状況ではダブルクラッチを使いますが、普通の人はやりませんよね(教習所では教えないし)。おまけに、今時チョークを使って、少し吹かしながらスターター回すなんて、バイクに乗る人はわかるだろうけど・・・・・ 職場の人が出入りしている専門のお店でも、3年以上乗り続けるお客さんは少ないらしいのですが、わかる気がする。おまけに自転車と違って、「車検」なんてものが車にはあるんで経済的にきついものもあるし。

手紙がきれいになった (05/10/2001)
 いつもは、長野の工場に行くときのバスの中では爆酔しているので、今日みたいに何故だか寝ることもなく藤野のあたりを通過するのは滅多にないのですが、久しぶりに藤野の「手紙」を見ました。高速を走っていても、乗用車の高さだと見えないのですが、バスの座席の高さや、下の中央線の電車の中からだと、ちょうど藤野PAのところから下り方向で左側に見える斜面に、「手紙 とそれをもつ手」が書かれているのが見えます。最近はちょっと薄汚れていたのですが、お色直しをしたらしく綺麗になっていました。もし、ここを読んでいる方で「手紙」をご存知なかったら、中央道の藤野PAあたりで探して見てください。でも、あれってなんのためにやっているのかは疑問。

ガサゴソ (05/10/2001)
 出張には朝夕の会社の定期バスが出ているので、それに乗っていくのですが、帰りの八王子ICの料金所でのこと。前の車がなかなか動かないなあ、と思ったら、なにやらガサゴソと探している様子(バスからって、前がセダンだと車内がちょうどよく見えるんです)。結局、料金所のおじさんがナンバーをメモし、その車はとりあえず料金所から高速の事務所へ向かいました。あれは、カードをなくしたんだろうか?それとも、財布がみつからなかたのだろうか?

で、でかい (05/10/2001)
 本日は、長野にある工場まで出張でした。工場では基本的に作業着なので、それも持っていかなきゃいけないからDパックを持っていったのですが、これが「これ、こんなにでかかったっけ?」。普通のサイズのDパックなのですが、久しぶりに背負ってみると、あらためて「でかいなあ」と感じました。今使っているのが須田帆布製の小さいリュックで、A4のノートがぎりぎり丸めずに入れられるかというサイズなため、余計にそう思うのかも。しかも、そのサイズにあわせた物しか持ち歩かないようになってしまったので尚更です。このDパックより大きいのを背負っている人も多いけど、あれって皆は何をそんなに入れているんだろう。

風邪がすごいですね (04/10/2001)
 私も先週末からのをまだ引っ張っていますが、風邪が流行っています。職場も半分近くは風邪に近い人、または家族が風邪気味の人です。去年の同時期に開催された群馬100kmパート1に出たときには、まだ余裕で短パンだった覚えがあるのに、今年はすでに長袖シャツ、短パンなんて履けないから、ちょっと冷え込みのスピードが速いのも原因かも。気をつけなきゃ。

感想が (04/10/2001)
 自転車関係の便利なもので、感想が来たりしています。もちろん、私の使っているものは私の環境に特化させているので、その人それぞれに合わせて、変えて作る必要はあるけれど、参考になっているだけでも嬉しいです。基本的に物を作るのは好きなので、これからもいろいろ作っていくつもり。

うーん (03/10/2001)
 今年はちょいといろいろあったおかげで、レースに一度も出てません。このままだと、一度もレースに出走しないことになってしまうので、JCRCの最終戦くらいは出るつもり。減量の効果がどれほどのものかもみてみたいところです。下総FPも一度も走ったことがないし、たまには千葉方面へ行ってみるのも面白そう。そういえば、この最終戦の日って ヤン・ウルリッヒの誕生日ですね。何故覚えているかというと、射手座のBの私の誕生日がきわめて近いから。

業務連絡 (03/10/2001)
 このページへ辿り着いたN君へ。ということで、もうそろそろ発売の例の雑誌の例のお店での販売日は、法則からいくと今度の土曜日です。でも、さすがに土曜は厳しいかもしれないので、月曜日にもチェックをお勧めします。うちと違って、八王子駅に近いから見てみてね。以上。(注 あまりよくわからないであろう、N君以外の方々へ 例の雑誌 は自転車雑誌ではありません)

プロジェクトX (02/10/2001)
 本日は今期の職場の方針の説明があったのですが、そこで課長からあった話。外部の研修などに行ったときに聞く話らしいのですが、「どうもプロジェクトXという番組の影響のようだが、上の言うこときかない若手社員が増えている」らしいです。私の働いている会社も出たことがありますが、あれってプロジェクトを統括する課長くらいの立場の人が、上層部の言うことを聞かずに(または内緒で)、進めていく であって、実働レベルの独断専行ではないですよね(あとあと必要になるだろうから、急かされようと、ちょっと時間がかかっても自分の判断で検討を行っておく なんてのはよくあることですが) どうもそこらへんを勘違いしてしまっている人が多いらしいです。

カウンターの謎 (02/10/2001)
 前にも書きましたが、主要なページごとにカウンターをつけて、裏でチェックを入れています。それを確認していると、東京オリンピック、多摩のコースよりも、便利グッズのほうが伸びがいいです。でも、ちょっと不思議なことがあります。谷村有美のページ のカウンターが増えてるのに、自転車のページ のカウンターが増えていないことがある。このホームページは自転車関係のページ、それも3つほどにしかリンクは張られていないから、自転車関係で辿り着いた人しかいないはずなのに。しかも谷村有美のページはほとんど更新してないから、2度目からの人は見ないと思うんだけどなあ・・・・何故??

カンクネン復帰 (01/10/2001)
 だいぶ経ってしまっているニュースですが、WRC(World rally championship)のほうは今期はシートを無くしていたカンクネンが復帰と嬉しい限りです。F1ファンには悪いけど(私も十分、「フジテレビ以前からの」F1ファンですが)フライング・フィンはハッキネンじゃなくて、アレン、トイボネン、バタネン、カンクネン、マキネン、グロンホルムですから。実際、1000湖ラリー(今の名称はラリーフィンランド)では、本当に車が飛んでいます。そうそう、F1といえばすでにアメリカGPが終了しています。今年の海外出張では現地のトップユーザー巡りということでインディアナポリスにも行っているので、なんだか感慨深いです。でも、スピードウェイを見ることもなく、かの地を出発してきてしまったのが残念。飛行機からも、私の座っていたのとは反対側からは見えたらしいのですが。

食べ物シリーズはなし (01/10/2001)
 本日はお休みですが、我が家は全員働いている関係上、「家にいる人が」という感じなので、休みで家にいる私が食器洗ったり、平日じゃないと済まない用事を片付けたりして過ごしています。出かけたついでにCD屋(そうそう、最近になってやっとレコード屋ではなくCD屋 というようになりました。さすがに レコード はねえ・・)をフラフラ覗いて、松たか子の最新CDを見ましたが、食べ物シリーズらしき曲はなかった。

どうもピントが甘い感じ (01/10/2001)
 たまに自転車用の自作グッズに関しての質問がきたりするので、写真のサイズを大きくしました。前に撮った写真を再度スキャナーで取り込んだのですが、どうもピントが甘い感じになる。とくに縮小をかけるとその傾向が大きい。デジカメで撮ったものはあまりそういう傾向がないんだけど。フィルム、プリント、スキャナーと、何段階もピントあわせ作業をして取り込むようなものだから、エラーが大きくなるのかな

都民の日 (01/10/2001)
 日付が変わってしまいました.。さて、今日は都民の日。都内の小中高校は休みなんですね。私も風邪っぴき休養もらって休みです。家でのんびりしていよう。都民の日だけど、何故か都立のあの学校は休みにならなかったのが、学生時代の最大の不思議。しかも後期の最初の日だから、あまりサボるわけにもいかなかった。

 そうそう、都 といえば、都立高校って「試験休み」があるのご存知ですか? 期末試験が終了したら生徒は休みになって、あとは終業式に行って試験の結果と通知表をもらうだけ。夏休み前の試験休み期間には球技大会なんてやってたりしますが(でも、自分のクラスの試合がなければ学校に行かなかった)、基本的には私立や、東京以外の公立高校と比較すると年で3週間以上は多く休んでいます。学生時代に、お隣の神奈川出身の同級生にそのこと話したら、「そんないい制度があるのか、休みすぎ」とよく言われました。私の場合は大学に入ってからのほうが休み自体が少なかったし、何故か前記試験は夏休み明け、おまけに語学の試験だけは夏休み前にやってたから、都立高生のころが一番、ノホホンとしていたのかも。

 都立の高校生って先生の生徒に対する規制も少ないし、最もノホホンと過ごしている若者かもしれませんね。私の場合は、出身校が都立の中でも学区内のトップに君臨するような進学校でもなければ、よくある困難校というわけでもなかったから、特にそう思うのかも。なんにしても、私自身はあののんびりさ加減が好きです。一つ間違えると「ぬるま湯」と言われかねないのかな?


バックナンバー


いろいろ のページへ戻る   Home