一万アクセス突破のお礼 (99/4/24)


おかげさまで、4月18日に一万アクセスを越えることができました。
読者の皆様に感謝いたします。

当HP開設は、GAMIの記憶が正しければ昨年の5月連休あけでした。当初はパソ通で知り合った非化学農薬防除に興味をお持ちの10名弱の方々に開設のご案内(試写会招待状)を差し上げただけでスタートしました。最初は、あまりおおっぴらにするつもりはなかったのですが、当時の読者のお薦めもいただき、主要検索エンジンに6月頃登録して一般の皆様の目に触れるようになりました。

以来、、電解水のバラへの応用、「電解水もどき」の開発 ヾ(^^;) oogesaや、国内外のニームオイル製品をバラ用に国内インターネット上で初めて紹介したサイトとしての評価が徐々になされてきたように思います。そのせいでしょうか、この半年ほどの間に、多くのバラ愛好家のみならず、二つの地方ばら会の方からメールをいただき、その一つの会報に当HPが紹介されました(もうひとつは保留中)。また大学の農学部、農薬・農業資材関連の方々などからもコメントや情報をいただくことができ、HP開設によってGAMIもまた大いに得することができました。リンクしてくださったサイトもだいぶ増えました。

最近は本業がキツくなった関係で、自分の庭の手入れすら満足にできずにいますが、HPの更新は少しずつでも続けていこうと思っています。紹介すべき技術や情報のストックはまだまだ沢山あるのですが、つい楽なことから書いてしまうので肝心な部分がお休みになっており、常連読者の皆様には申し訳なく思っています。

さて、最近4ヶ月のアクセスログ解析によると、トップページアクセスのリピート率は次のようになっています。(99/4/24までの統計)

来場回数

1回

69

2〜3回

11

4〜7回

8回以上

15
これによれば、ほぼ5人にひとりの割合で、4回以上アクセスしてくださっています。しかも、ログを開始した当初よりも、1回アクセスの方の比率が5%ほど減少していますので、今後リピート率はさらに増加していくものと思われます。常連さん向けのページ作りが必要になってきました。

一部の方にはすでに予告しておりましたが、今後の当HPの方向は、微生物資材(葉面散布、土壌施用)の活用、天敵生物とIPMの可能性の検討、コンパニオンプランツの実験などに守備範囲を拡大したいのですが、一人ですべてをこなせるわけもなく、読者の皆様からのお知恵や情報提供にも期待したいと考えています。

予告倒れにならないように、皆様のご支援ご協力を、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

【HOME】