FS名機コレクション

MACCHI MC202 FOLGORE 4ーStormo,10ー Gruppo, 91ー Squadriglia for CFS2
Author: Alessandro Casadio for iS4g group http://space.tin.it/clubnet/hyoqasb/
一度みたらわすれられない形をしていますよね、マッキは・・・。好きとか嫌いとかそういうモノをこえた魅力がイタリア機にはあります。この作品
もそんな独特の魅力を余すところなく再現しています。


No.121
Ki45 Toryu for CFS2
Fightertown Design Group
この作品もFDGの作品です。大変高レベルに仕上がっています。日本の双発戦闘機は本当にどれもスマートですが、そのなかでもこの屠龍は
格別の感があると思うのですが・・・


No.122
P-38L-5-LO of MAJ GERALD R. "JERRY" JOHNSON, Deputy CO, 49th FG, Biak, October 1944 for CFS2
Gryphon Aviation.
http://gryphon.users3.50megs.com/
Steve Downing, Marv Howell, and Hugh Shoults
WWII中の双発戦闘機の中でおそらく最も有名なのではないでしょうか。当時”双胴の悪魔”と恐れられていました。一撃離脱戦法による攻撃で
は無類の強さを持っていたようです。実機が数多く現存していることもあるのでしょうか、多くの作品が公開されています。この作品もモデル、
パネル、FDEとも良く出来た作品となっています。


No.123
Zlin Z-142 is Czechoslovak sports and training plane for FS2002
Author: Milan Lisner ( CVA Design )
Created in FS Design Studio Model version 2.0
3D Cockpitまで再現されたスポーツ&トレーニング用複座単発機。バブルキャノピーのコクピットは3D Viewで視界が広くとても操縦しやすいで
す。Cessnaより飛ばしやすいかも・・・。


No.124
Sikorsky S-38 amphibian "Osa's Ark" Reg #NC29VN for FS2002
By George Diemer.
Texture and air file assist from Eliezer Rice
FS2000では単発型のS-39が公開されてましたが、FS2002では双発のS-38が登場。S-39ではできなかったギアのリトラクタブル機構やコクピ
ットパネル・ハッチの開閉、操縦輪の連動などのギミックが追加されています。実在するペイントのようですが、あまりいい趣味とは言い難いで
すね〜。


No.125


トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ