HAKER SIDDELEY AV8B HARRIER II for FS2000
Aircraft by Jim Atkins
Update by John J Schumacher / Schu Engineering
For Panels, FDE files, Oceanic Sectors, and Tours
|
|
世界初の実用VTOLジェット戦闘機。その原型であるP1127は1960年、初の垂直自由飛行に成功していて、いわば、私たちと全く同年代の航
空機として思い入れのある機体でし。初めて実機を見たのは確か中学校の頃、小牧航空宇宙ショーで轟音のなかゆっくりと空中を移動するそ
の姿と次の瞬間、脚と引っ込めながら速度を増してロケットのように急上昇していった光景はかなり印象的でした。
さて、Addonの方は実機と同じように垂直離着陸が可能。ただしホバリング中のピッチの制御等はできません。雰囲気は充分楽しめます。
|
|
|
|
|
|
Fokker D.VI for CFS2
All files created by Mark William Steckel
except Dave Eckert's pilot figure
|
|
名機Fokker Dr.I の複葉化によって運動性は低下したものの、一挙に30Km/h以上高速化し、ライバルと肩をならべたが、最終審査で同社のD.
VIIが圧倒的に高性能を示しわずか57機が生産されただけであった。Addonの方はしかしDr.Iを上回る扱い易さで、ローゼンジカモフラージュの
カラーリングも美しい。パネルも2Dのほか3Dも良く出来ていて傑作といってもいい出来ばえでし。
|
|
|
|
|
|
Nieuport 17 fo CFS2
3D model : Herve Devred
Panel : Herve Devred
Flight model : Herve Devred
|
|
一葉半という下翼を上翼より小さくした独特の形状をしたこのニューポールは当時優勢だったフォッカー勢を駆逐し再び制空権を握るのに貢
献しました。そのすばらしい上昇力と運動性は日本に輸入されて後々の日本戦闘機に強い影響を及ぼしたらしいです。
さてAddonの方ですが、スタイルは見事に再現しているものの、残念ながらFDEにバグがあるらしく、離陸してくれない・・・。
このScreenShotは一旦Srewモードで上空に上げてから飛行させたもの。2Dパネルはかなり簡素で、幸いなことに3Dの方が雰囲気を味あわ
せてくれる仕上がりとなっています。本当に惜しい作品です。
|
|
|
|
|
|
TUPOLEV ANT-40 (SB-2) "KATIUSKA" 24th Bomber Group for CFS2
Design FSDS by Rafael Furi aka FAE_Gavilan (http://fly.to/gavilan)
Panel and Gauges by Angel Morata aka FAE_Cazador
|
|
最近公開された作品です。実機の事はすみませんがよくわかりません。旧ソ連の珍しい機体だったのと、3Dコクピットが良く出来ていたのでご
紹介しました。
|
|
|
|
|
|
P-61B-2 "Lady in the Dark" for CFS2
Current FDG Staff:
Bill "Razor" Ross Scott "Jinkers" Flugum Larry Vrooman Mike "Mopar" Wagner Eric Joiner Ken "KAP" Procell
|
|
Fightertown Design Groupの作品で、非常に精密にな作品に仕上がっています。”黒い未亡人”と名づけられた大型の夜間戦闘機でした。
|
|
|
|
|