Compass
Tips (File1)
Last Updated 1999.1.3



by mfuku/84-1
■誰にも話したくない魔法!?の秘薬 掲載日 99.1.3

 みなさんはOverDRIVEをご存じですか?私が三重県に居た頃に出会った魔法!?の秘薬の話です。秘薬と言っても決して怪しい薬ではないのですが。。。三重県のWSFerの間では結構流行ってました。ほんとかいな?私が東京に持ち込んだことをきっかけに、うちのクラブでも流行る気配にあったのですが、、、この秘薬を巡るちょっとした騒動を紹介します。



 私が三重に居た頃に、このOverDRIVEを飲んでウインドすると全然疲れないよ!腕の筋肉がつっぱたりすることもないよ!って紹介されて、ウインドする時にOverDRIVEを分けてもらったのが最初のきっかけでした。OverDriveこの日は、結構な強風コンディションで(セイルサイズで言えば5.x台でJUST〜OVERくらいだと想像ください)、普通ならば2往復もすればかなり疲労困憊して、腕に乳酸が溜まりまくりという状態になるはずが、何故かこの日は疲れ知らずで、まるまる1日猿のようにウインドできてしまった。「この薬は効くんだ」という自己暗示なのかもしれないけど、ほんとこれ効くね!ってな感じで、早速OverDRIVEをゲットしました。ちなみに三重ではウインドのショップにも置いてあったりします。

 で、最初はOVERコンディションの時に限って服用していたんですが、東京に戻ってきてからは、ほぼ2年ぶりにロングのコースレースに復活するようになってから、もしかしてパンピングコンディションでも効くかもしれない?と思って服用してみました。いつもなら1レースも漕げば疲労困憊するはずなのに、これがまたいつも以上に漕げてしまって、2レース目、3レース目もまだまだ体力十分という感じなんです。レース後も気のせいかあまり疲れが感じられない。使用感としては、
  1. 手足がつらない。
  2. 疲労感を覚えない。かと言って自分の持っている力以上にパワーアップ(いわゆる火地場の馬鹿力的なパワーアップ)する訳ではなく、自分が通常出せるパワーが持続するといった感じでしょうか。
  3. 運動後に飲むと疲労回復にも効果あるそうです。私は試してませんが。
  4. 後で疲れがどっと出てくる。私の場合はその日のうちに。
 これはいいかもしれない。。。という感じで、周りのメンバにも薦めてみると、どうやら私だけでなく他のメンバにもかなり効くみたい。

 とあるメンバの使用感。。。
ところで、例のOverDRIVEを先日のレースで服用(飲用)したのですが、これが凄く効きました。はっきりいって恐いくらいです。感覚的な表現しか言えませんが、下りのパンピングで漕ぐ時はいつも通りセイルが重たく腕も張るのですが、次の漕ぎの入りには先ほどの漕ぎの疲労が消えているのです.いつもなら腕が張るとしばらく漕げないのですが。。。かといっていつもより漕ぐ力が増強されている分けでもありません。先日のレースでは4Rと結構の長期戦で、いつものペースなら体は疲れきっているはずなのに、まだ行ける!!まだ行ける!!と気力は持続しているんです。レース終了後、どっと一気に疲れが襲ってきましたが。。。(また、2日くらいしんどさが残りました)心理学でいうプラシーボ効果(でしたっけ?)もあるのかと思いましたが、私の場合かなり効果がありました。
ただ、
 ・効きすぎること(私の場合、麻酔敵のような疲労に対する鈍な感じがしました)
 ・さわやかな疲労感を感じられないこと
 ・翌日以降にも今まで感じたことのない疲労感がある
点から服用(飲用)についてちょっとためらっています。

 これでますます確信を深めました。これは凄いかもしれない。。。

 とある日、こんなショッキングなニュースが飛び込んできました。
 このOverDRIVEの製造元の会社の広告塔だったジョイナー選手が突然死したのは記憶に新しいと思います。ジョイナーの死因の一つとしてOverDRIVEの服用が考えられているらしいと(私は確認してませんが、毎日新聞に出てたらしいですね)。えっ〜〜〜!どうしよう? 既にいっぱい飲んでしまってるよ〜! 俺の〜? 先立つ不幸をお許しください!という感じで、今だからこそ結構おちゃらけで言えますが、その時は結構ドキドキものでした。(^^;
 結局は、毎日新聞の記者がアミノ酸アミノアセド(筋肉増強剤の一種)を聞き間違えたそうで、他の新聞では「ステロイド剤」とか「男性ホルモン剤」の他用が原因では?と書かれていたそうですね(真相は分かりませんよ)。で、OverDRIVE自体は、ビタミン+ミネラル+グルタチオン+極少量のアミノ酸から作られているので安全でしょう!という結論に達しました。ほっと一安心。

 今回は冷や汗ものでした。全く勉強になりました。効き目あるからということで安易に手を出すのではなく、ちゃんと組成を調べて処方を守って服用しないと。危ない。危ない。。。今回はセーフでしたが。
 ちなみにOverDRIVEの成分は、4粒あたり(1回に服用する量)右表の通りとなっています。それぞれの成分がどんな効果があるのか、私はよく分かってませんが。
醸造酵母(クロム、セレン)  555mg
ビタミンC(アスコルビン酸)  550mg
ビタミンE(ミックストコフェロール)  150IU
硫酸マグネシウム  60mg
柑橘系ビオフラボノイド  150mg
塩化カリウム  72mg
粉末パパイア  90mg
粉末パイナップル  90mg
ビタミンA(βカロチン)  5000IU
パテトテン酸(パテトテン酸Ca)  10mg
ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)  2mg
ビタミンB1(チアミン硫酸塩)  1.5mg
ビタミンB2(リボフラビン)  1.72mg
ブドウ種抽出物粉末  1.04mg
ビタミンB12(シアノコバラミン)  6mcg

 で、このOverDRIVEですが、ちょっとしたオチがありました。専門家の意見としては、これは単なる栄養補助食品で、疲労回復薬としての効能は殆ど無いそうです。もしこれが劇的に効く!疲労しない!としたら、単に普段からものすごいビタミンB不足なんだそうです。つまり、高いお金を出してオーバードライブを飲まなくても、シャバで安く売っているビタミンB補給剤を飲めば同じ効果があるそうです。そうかっ!普段からもっと野菜中心の食事にせねばなぁ。。。(ちなみにOverDRIVEは1瓶に120錠入って定価4,500円だったと思います。これを高いと見るか安いと見るか?)

 このようなオチの付いたOverDRIVEですが、私の場合はたぶんビタミン不足によるOverDRIVE効果なんでしょうけど、でも凄く効くという自己暗示にかかったままなので(一種の縁起担ぎみたいなものですね)、今もレース前にはOverDRIVEを服用しています。たまにはユンケルなんか飲んで栄養補給することもありますが、私の場合は、OverDRIVEに勝る特効薬は今のところありません。
 ところで皆さんは、レース中の栄養補給として、どんな秘薬に頼ってますか?是非皆さんのこれは効くぞ!というのを教えてください。メール待ってます。また色々と声が寄せられたら、まとめてHomePageにアップしますね。(^o^)Mail

 誤解ないように繰り返しますが、OverDRIVEはドーピング薬ではなくて、栄養補助食品なんですよ。実連辺りでOverDRIVE禁止令!なんて出ないことを祈ってます。(^^; ちなみにOverDRIVEは、ちょっとパッケージが違ってますがノアスポにも置いてました。他の入手方法としては、NUSKINの会員になるか、NUSKINの会員の友達から購入するか。皆さんに効くとは限らないですが、一種のおまじないとして、いかがですか?(決して私はOverDRIVE販売の回し者ではありませんので)

NUSKIN社提供のOverDRIVEの製品情報はこちらをご覧ください。


Point



[ New ] [ Club ] [ Member ] [ Event ] [ Diary ] [ FreeBoard ]

Home Back