Diary(2002年2月)

2月28日(木)

今日で2月も終わり。
明日からは3月です。2月だとまだ寒そうな感じがするけど、3月と聞くと、春本番がやってきたような気になります。

そして、F1もいよいよ開幕です。
今年はトヨタの参戦。日本人7人目となる佐藤琢磨選手の参戦もあり、ブームの再来かと、盛り上がっているようです。

2月27日(水)

なんでも今日は、10年に1度の「大満月」の日だったそうです。
10年間のうち、もっとも明るく輝き、もっとも大きな満月が見れるようなのですが、あいにくの雨模様。
ちょっと残念…。(涙)

でも、明日や明後日でも、満月ではないものの、明るく大きな月は見れるわけだし、それで良しとしましょう。月を見るのを忘れないようにしなきゃね。

2月26日(火)

研修の事例発表は無事に終了しました。
それにしても、日に日に暖かくなりますね。
周囲にも花粉症でマスクをしている人が増えてきました。そのかわりではないのでしょうが、インフルエンザの患者数は減少に転じ、峠は越した模様です。ちなみに今年のインフルエンザ患者数が多かった県は、岐阜、愛知、三重…。
なんと、近場ばかりではないですか?まだまだ油断はできそうにありません。

2月25日(月)

今日は、明日の研修で事例発表があるので大慌て。
1ヵ月近くあったのに、資料を作成してなかったため、帰宅後、作業開始。通勤電車の中で、元の資料は読んでいたのでなんとか形にはなりましたが、日付変更線を越してしまいました。あとは発表するだけ。
ヤレヤレ…。

2月24日(日)

少し肌寒さが残るものの、昨日と同様、見事に晴れわたりました。
というわけで、今日は月ヶ瀬までツーリング。
満開にはまだ早いようですが、中には綺麗に咲いている樹々も…。
その中には、黄色い梅もありました。植物には疎い私は、梅といえば紅梅と白梅しか知らなかったので驚きでした。
でも、ホントに綺麗でしたよ。

桜と違い、梅の開花期間は長いため、月ヶ瀬の梅は3月いっぱいまで咲いているそうです。皆さんも行ってみてはどうですか?

ちなみに、本日の走行距離は、少し遠回りをしたのでZZ-Rで220.5km、購入後の総走行距離は692.5kmになりました。初期慣らし終了まで、あと少し。(^^)/

2月23日(土)

見に行ってきました。“LORD OF THE RINGS(指輪物語)”。
上映時間が3時間以上もの超大作でしたが、スケールが大きく、長さを感じさせないつくりはさすがです。映像も大迫力で、これは映画館で見ないと損すると思います。皆さんにも是非おすすめします。
第2作、第3作も楽しみです。

今年のアカデミー賞、観客動員数、興行収入などの記録も気になるところです。

2月22日(金)

う〜ん、風邪でもひいたのかなぁ?
昨日から鼻水が止まらない。目は大丈夫だし、咳も出るので花粉症ではないと思うのだけど…。
もし、花粉症だとしたら、これから毎年この鬱陶しさが続くんだよね。
今までは、梅に、桜に、誕生日にと、春は秋の次に好きな季節だったんだけど、花粉症になったら嫌いな季節bPになるんだろなぁ。

2月21日(木)

さすがに、今日の午前中は筋肉痛に苦しみました。
しかも、昨日の終了間際に後ろからフライングボディアタック(要するにゲレンデでの追突事故)をくらったので、首も痛くて…。(泣)
やっぱ、スキーの次の日に仕事をするべきじゃないですよねぇ。

それはそうと、中国緑茶やっとゲットしました。
左の青いのがサントリーので、右がネスレ日本の中国緑茶。
緑茶とはいうものの、やはり中国茶。ウーロン茶と緑茶の中間のような味です。
ちなみに、サントリーとネスレ日本の味は異なるようです。サントリーの方が少し癖があるような気はしますが、好みは人それぞれですからね。どっちが美味しいか、飲み比べてみては?

2月20日(水)

今日は、ちび社長とその職場の仲間たち、総勢8人でダイナランドまでスキーに行ってきました。
前回(12/29)に引き続き、今日も見事な晴天でした。
そして、水曜日は女性のリフト無料デイ。みんなで割れば、かなり安く済みます。

午前中は雪質もよく、絶好のスキー日和でしたが、さすがに暖かすぎました。
午後からは、下の方のゲレンデの雪は解け始めてしまいましたが、それでもゲレンデの上の方はアイスバーン気味ではあるものの、固くしまった雪で十分にスキーを堪能することができ、満足です。

今シーズンも残りわずか。あと何回スキーに行けるんだろう?

2月19日(火)

今日は、朝から大雪でした。
とはいっても、降り始めたのが遅かったので、それほど積もりはしなかったのですが…。
明日は朝からスキーです。今日、雪が降ってくれたことで、雪質にも期待が…。
ただ、普段は前日の晩に出発するんだけど、今回はメンバーの都合で早朝出発。その辺りが若干の不安材料です。まぁ、運転するわけではないので気楽ですが。

それから、サントリーの中国緑茶。見つけることができませんでした。
発売日の記憶違いだったのかなぁ。それとも東海地方は遅いのだろうか?
で、代わりというわけではないですが、「STAR WARS FACT FILE」創刊号を買ってしまいました。

2月18日(月)

今朝は暖かかったのに、昼に雨が降り出したかと思うと、帰る時には雪混じり。
う〜、寒い、寒い。明日の朝は積もっているのだろうか。
春はすぐそこまで来ているのに、しばらく冬に逆戻りです。
でも、明後日は今シーズン2回目のスキー。スキーに行くときは暖かいのは嫌なので、まぁ良しとしましょう。(笑)

そーいえば、明日はサントリーから中国緑茶が発売されます。キリンの生茶や聞茶のようにヒット商品になるのでしょうか。青いパッケージに興味しんしんです。
ちなみに、キリンの生茶には、四日市のお茶(水沢茶または伊勢茶)も使われているそうです。

2月17日(日)

あいにくの雨模様となりましたが、雨が降る前になんとかバイクでお出かけすることができました。
名阪国道を通って、壬生野から“もくもくファーム”、伊賀、甲賀を経て、信楽まで…。
雨が心配だったため、休憩もほとんど取らず、ツーリングとは程遠いものでしたが、156kmを走ることができ、順調に慣らしを済ませています。
最初は固く感じたサスもよく動くようになってきました。

残念ながら、最後の最後で雨に降られてしまいましたが、バイクに乗ることをあきらめかけていただけに、儲けものです。(笑)

2月16日(土)

今日は本当にツーリング日和のいい天気でしたね。
なのに、結局バイクには乗れずじまい…。(泣)
実は、今日SPACIOが2回目の車検だったのです。
買ったときは3年で売り払う予定だったのですが、諸事情により気がついてみれば、もう5年。
今回、車検を通したことで、まだまだ乗り続けることになりそうです。ちなみに走行距離は30,000km弱。
バイクに比べると全然乗ってないですよね。
それから、福山エンヂニアリング(フジテレビ)を見ているのですが、CB400FOURが大幅値引き(30万円)で88万円。これって高すぎません?いくら名車とはいえ、新車で買ったオイラのバイクよりも高いとは…。(驚)
もう一つおまけに、ソルトレークも今日で前半戦が終了しましたね。
女子スノボの飯田選手も転倒のため、1回戦で敗退しましたね。2人同時スタートの勝ち抜き戦では、かなりプレッシャーがかかるのか、転倒シーンが多かったような気がします。
明日からは後半戦。まだまだ五輪は続きます。

2月15日(金)

岡崎選手も本田選手も残念でしたねぇ。
でも、女子スノボ、パラレル大回転で飯田選手が決勝進出。
僕もかつては、スノボでアルペンをかじったことがあるだけに、ついつい応援してしまいます。

ちなみに、現在はスキーボード派。クロスゲーム(バイクのモトクロスのような競技)やチャイニーズダウンヒル(100人で一斉にやるダウンヒル競技)の参加を狙っていたこともありましたが、結婚とともにどこへやら…。
でも、来週は久々に滑りに行く予定なので、楽しみ、楽しみ。(^o^)/

さぁ、いよいよ待ちに待った週末です。
明日の天気予報は、穏やかな晴天。でも、用事が盛り沢山。
さて、バイクには乗れるのだろうか?

2月14日(木)

悔しいなぁ。
真っ青な空に、頂を白く染めた伊吹山と藤原岳。
通勤電車の中から見えた景色に思わず…。

寒かったものの見事に晴れ渡りました。
週末はまた天気が崩れるみたいだし…。いつになったら爽やかな天気の週末がやってくるのでしょうか。

で、恒例の…。
岡崎選手、復調おめでとうございます。大菅選手、渡辺選手、三宮選手も頑張れ!!
メダル獲得は難しいかもしれないけれども、自己ベスト及び日本記録の更新を期待してます。
フィギアの本田選手も頑張れ〜。

2月13日(水)

今日も五輪ネタです。

スケートの清水選手、100分の3秒差、惜しかったですねぇ。でも、銀に終わったことよりも納得できる滑りが出来なかったことが悔しそうでした。
男子モーグル、やっぱり格好いいですねぇ。スピード感があり、迫力満点です。惜しくも、附田選手は2つ目のエアで失敗してしまいましたが、攻めた結果の転倒です。メダルをとった選手達もそうですが、彼もやっぱり格好いいです。でも、凄すぎて見本にはならないなぁ。(笑)
男子フィギアの本田選手も、初日を2位と大健闘でしたね。明後日の自由演技で、この競技、日本発のメダル獲得に向けて期待が高まります。
ジャンプ陣も、原田選手が好調のようで、まだまだ楽しみが続きます。

2月12日(火)

朝起きれば、一面の雪景色。…とはいかなくて、屋根や車の上にうっすらと積もっている程度。
バイクで出かける時は雪が嫌なくせに、たまに降ると積もってほしかったりします。
雪が積もると、普段見慣れた景色が新鮮で、ドキドキしてしまうのです。
まだまだ子どもなのかなぁ。

さて、スノーボードの中井選手。5位入賞おめでとうございます。
でも、本人やコーチもメダルを確信していただけに、悔しそうでしたね。
今夜(明朝?)は、注目の清水選手の登場です。連覇は難しいかもしれないけど、世界記録に向け頑張ってください。
男子モーグルもありますね。まだまだ眠れない日々が続きそうです。(笑)

2月11日(月)

ジャンプ陣、スケート陣、スノーボード陣、今回は惜しかったですね。
メダル獲得こそなりませんでしたが、頑張ってる姿には胸を打たれます。

さて、今日も昨日と似たように、西方には雪雲が…。
ただ、午前中は晴れが続きそうだったので、バイクで伊勢神宮までお出かけしてきました。
そして、食べてきました「赤福ぜんざい」。普通のぜんざいとの違いはよく分からなかったのですが、雪も舞うほどの寒風の中、とても温かく、心まで温まるようで非常に美味しく感じられました。

そして、帰宅後、2度目の給油。前回給油時からの走行距離は294.7km、今回の給油量は13.2l、よって燃費は22.32km/l。慣らし中としては、比較的好記録だと思います。慣らし終了後にはもう少し良くなると思うので、400とほとんど変わらないかも…。
ちなみに、本日の走行距離はZZ-R600で140kmでした。

2月10日(日)

女子モーグル、里谷多英選手、長野に続くメダル獲得おめでとうございます!!
今日のテレビはモーグル一色でしたね。

さて、今日こそバイクに乗ろうと思ってZZ-R600を出したものの、あっという間に晴れ間は去り、雨が当たり始めたかと思うと、今度は雪…。
ということで、近所をぐるっと一周して帰ってきました。
なんか、納車後はこんな天気ばかり…。本日の走行距離は52km。
慣らしが終わるのは、いつになることやら…。

その後、晴れ間がのぞいたので、指の怪我で乗れない妻の代わりにエストレヤで散歩。
しばらくすると、山のほうに雪雲が見えてきたので、20kmぐらい走って帰宅。
バイクに満足に乗れなくて、かなり欲求不満かも。(笑)

2月9日(土)

とうとう、始まりましたね。ソルトレークシティ・オリンピック。
開会式は見事な演出でした。2時間半近くかかりましたが、最初から最期まで目が離せず…。
そして、今晩はいよいよ女子モーグルです。

さて、今日はこちらは晴れていたのですが、開会式を見ていたのと、嫁さんの買い物に付き合っていたのとで、バイクには乗れずじまいでした。明日は、寝不足で体調不良じゃないかぎり、バイクには乗れそうなのですが、天気は大丈夫なのか?
予報ではくもり。寒くないことを祈ります。

2月8日(金)

失礼しました。
ソルトレークの開催、日本時間では9日でしたね。
最初は、ジャンプ、ノーマルヒルからです。前回ほどの勢いはないとはいえ、健闘を祈ります。

そして、3連休。心配していた天気も、とりあえず傘マークはなし。とはいうものの、完全に晴れるわけではなく、曇りがちな天気。しかも冷え込みも厳しいということです。
バイクが納車されてから、週末はこんな天気ばかり。やっぱり、平日に休まないといけませんね。

2月7日(木)

いよいよ明日、開幕しますね。
ソルトレーク五輪。

注目はやはりスキー競技。モーグルにエアリアル、スラロームにジャイアントスラローム、そして、スーパージャイアントスラローム。もちろん、スケートやスノーボード、ボブスレー、ジャンプ…。
見逃せません!!

今回は時差があるので、2週間、寝不足決定だな、こりゃ。

2月6日(水)

雨上がりの空って、なんでこんなにキレイなんだろう。
朝日がとても眩しく、空は青々と澄みわたっている。
こんな空を見ると、普段何気なく見ている空がいかに汚れているかが分かる。

今日は、風も穏やかで暖かな日の光に包まれた一日でした。
ツーリングするには絶好の日ですよね。最近、週末の天気に恵まれないので、今朝は本当に仕事をサボりたい気分。今週末もあまり天気は良くないみたいだし…。

ソルトレークでも見て過ごすかなぁ。でも、太陽が迎えに来てくれるかも…。

2月5日(火)

あと2ヵ月でWGPが鈴鹿で開幕しますね。
今シーズンは最高峰がMoto GPとなり、2st500ccと4st1000ccの混走になります。
4stでの参戦は、ヤマハ、ホンダ、アプリリア、スズキ。4stで最初に勝利を挙げるのはどのメーカーなのかが注目どころです。

また、昨シーズン、GP250で日本人同士のチャンピオン争いをした原田哲也選手と加藤大治郎選手が、今シーズンは同じNSR500に乗ることになり、大ちゃんと全日本時代からのライバルだった中野真矢選手(ヤマハ)もあわせて、この3人の対決も見ものです。
早く始まらないかなぁ。

でも、その前にソルトレーク五輪も見なきゃ!
また、寝不足の日々が…。

2月4日(月)

朝起きたら、どうも頭が痛い。
昨日調子が悪かったので、「ひょっとして風邪でもひいたかな。」と思い、熱を測ったところ、体温計は36度5分を指しており、平熱の範囲内。とりあえず、市販の風邪薬だけ飲んで、出勤。

ところが、コーヒーを飲んで仕事を始めると、嘘のように頭痛が消え、快調そのもの。
朝の頭痛は、いったい…。
社会人6年目にして、知恵熱でも出たのだろうか?それとも、軽い脱水症状でも起こしていたのだろうか?

ちなみに、けして二日酔いではありません。あしからず。

2月3日(日)

今日は節分。
皆さん、豆まきはしましたか?

我が家では、豆をまくと掃除が面倒とのことで、年の数だけ豆を食べることに…。
何か、味気ないですよねぇ。
でも、太巻きは食べましたよ。関西地方を中心に、節分の日に恵方(今年は北北西だったらしい。)を向いて、太巻きを無言で食べる風習があるのですが、太巻きって結構ボリュームがあるんです。太巻きを1本食べたら、他のおかずはもういらないっていう感じ…。
特に、今年は僕が体調を崩した(お腹を冷やしたか、何か変なものでも食べたのか、お腹の調子が…。)こともあって、かなりの荒行となりました。
でも、こうした季節を感じる風習は大事にしたいと思うので、ついつい食べてしまうのです。

2月2日(土)

ZZ-R600は包まれ感があり、安心して乗れるバイクなんだけど、身体とタンクとの接触面積が大きく、タンクにファスナー等がこすれ、傷つきやすいので、それを防ぐため、タンクパッドを購入。
ブルーのアルマイトカラーのパッドと迷ったけど、結局、JTCのカーボン調セパレートタイプを選択。上が装着前、下が装着後の写真です。
あまり目立たないですが、違和感もなくいい感じです。
でも、やっぱり青でも良かったかなぁ・・・。

そして、バイクに乗る準備が出来たところで慣らし運転を兼ねて、三重県安芸郡芸濃町の錫杖湖、阿山郡大山田村の大山田温泉へ行ってきました。
天気はあいにくの曇り空、大山田村付近で雨が当たってきたので、残念ながら、温泉に入ることは出来ませんでした(購入したタンクパッドは接着後24時間は、水が厳禁なのです。)が、とりあえず108kmを走り、タイヤの慣らしは終了。

さて、ZZ-R600ですが、「まだまだ羊の皮を被っているなぁ」というのが感想です。
だって、レッドゾーンが14,000rpmからなのに、4,000rpmまでしか使ってないのですから。(笑)
(詳しくは、ツーレポに書きますね。)

2月1日(金)

今日は最期のアウトライダーの発売日。
ツーリングをメインとした記事構成、バイクを一部に納めた美しい風景写真に惹かれ、バイクで旅したいという気持ちをかきたててくれる雑誌でした。
創刊以来16年、189号の歴史に幕を閉じるわけですが、また違う形でツーリング雑誌として蘇ることを願います。

そして、来月からはMOTO NAVIが季刊として発刊されます。
アウトライダーとは趣が違いますが、こちらもバイクのある生活をテーマとした雑誌です。
今度で第3号となりますが、こちらもまた読みたいと思える雑誌であることを期待しています。

1月の日記   12月の日記

戻る